2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

杉山清貴&オメガトライブ、NHK『The Covers』で40年ぶりのテレビ出演! [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2024/04/23(火) 19:56:17.90 ID:q7UYMdAp9.net
エンタメ その他 2024年4月23日(火) 15時45分

 音楽番組『The Covers』(NHK BS)の5月9日放送回で、杉山清貴&オメガトライブが40年ぶりのテレビ出演を果たす。

 2023年にデビュー40周年を機に再集結し、現在「FIRST FINALE TOUR 2024」と題して全国ツアーを開催する彼ら。
そのヒット曲の多くを手がけたのが、去年デビュー50周年を迎えたシティ・ポップのレジェンド作曲家・林哲司。今回は、杉山清貴&オメガトライブが林哲司の名曲を披露する。

 近年のシティ・ポップブームのキッカケになった、松原みき「真夜中のドア〜Stay With Me」、中森明菜の1984年のヒットチューン「北ウイング」をカバーするほか、
オリジナル大ヒット曲「ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER」を、バンドとして、NHK初披露する。

《KT》

https://www.rbbtoday.com/article/2024/04/23/219312.html

2 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:56:49.91 ID:3YUARrMZ0.net
(∪^ω^)わんわんお!

3 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:57:53.73 ID:KQvHKttL0.net
ジョイ・マッコイは?

4 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:58:56.54 ID:NXfQDsLb0.net
カルロス・トシキは?

5 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 19:59:20.19 ID:rUhoR4110.net
君はしぇんぱーしぇんの一発屋の人?

6 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:01:11.05 ID:7xWc0GIK0.net
鷹山カルロス敏樹

7 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:01:33.49 ID:0iSBrgCA0.net
>>4
社長やってる

8 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:02:07.81 ID:XymSX5Gr0.net
キミは1000%

9 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:02:55.82 ID:rS9aaW5d0.net
カルロス見たい

10 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:04:32.40 ID:tHWrwc+K0.net
>>7
昨年は来日してライブもやってるし歌の方も現役っぽい

https://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artists/carlos-toshiki/images/special_CARLOS2.jpg

11 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:04:42.25 ID:DFQUi8Ub0.net
君は1000%

https://youtu.be/NfvW-tDU1ko?si=omycnSKvnFfVfGz7

12 ::2024/04/23(火) 20:05:09.98 ID:IX5N3HJK0.net
ふたりの夏物語

13 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:05:11.96 ID:KimJgHFj0.net
てんぱてーん

14 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:05:30.20 ID:uXN7ZoxF0.net
johnnydeppこの顔デカ白人〇れ草^^嫁もこれにふさわしい白人崩れブ〇イクで娘もフランスにいたみたいだけど白人〇れゴ〇遺伝子から湧いてきたわけだが差別されなかったのかな〜^^親のコネがあるからもしかしたら大丈夫だったかもしれないけど本来だったら差別されてイジメられてるだろ^^

15 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:06:57.66 ID:6rolXMRQ0.net
代わりに松木安太郎が立ってても暫く気づかれない

16 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:07:11.99 ID:zHg6ZhN10.net
マッコイっていう黒人が
真っ赤な衣装でクルクルターンしながらメインボーカルで歌ってる動画あるが
どういう経緯でああなったんだろう

17 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:07:18.05 ID:dSxQppaw0.net
オメガドライブではないので気をつけよう

18 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:07:33.40 ID:W8x7z0/e0.net
モンタアンドブラザーズとこの人は
しゃがれ声が好きだわ

19 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:09:25.29 ID:IdUP7ifA0.net
>オリジナル大ヒット曲「ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER」
>を、バンドとして、NHK初披露する。

これ要するにテレビ初演奏ってことなんだな

20 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:09:47.01 ID:yIKnZVMd0.net
>>15
ビートきよしでも分からないはず

21 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:10:33.17 ID:IdUP7ifA0.net
カルロスがどうとか書いてる人は境界知能

22 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:10:39.60 ID:gKGC7W5v0.net
杉山清貴&オメガトライブと言ってるのに結局カルロス・トシキの話になってしまう
オメガトライブあるある

ふたりのなーつーもーのーがーたりー

23 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:10:51.25 ID:NXfQDsLb0.net
>>19
NHKでは、てことじゃね
wikiにフジで演奏したとあるし

24 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:11:49.49 ID:D51ISSvx0.net
メガドライブはテレビに接続した時の絵が酷すぎて

25 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:13:57.66 ID:OKweA27t0.net
オメガとライブが誰か分からん

26 ::2024/04/23(火) 20:14:25.00 ID:ZZlgnHgR0.net
二人の夏物語と最後のHOLY NIGHT好きなんだけど
最後のHOLY NIGHTはソロなんだよね

27 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:14:46.06 ID:W8x7z0/e0.net
前川清とクールファイブみたいなものだから
オメガトライブはオメガトライブ

28 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:15:23.77 ID:UYnFL1fv0.net
杉山清貴の歌声で君は1000%は歌ってほしい

29 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:15:55.58 ID:h+TvOrv30.net
ドラムの人はクレイジーケンバンドの人だよね

30 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:16:51.46 ID:E1mvLQIm0.net
杉山清貴はオメガドライブの一員に成りたくなかったんだな

31 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:17:16.18 ID:SWTW8dKS0.net
メガドライブといえば
大魔界村と獣王記

32 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:17:22.97 ID:fVg8OHjz0.net
カルロストシキは?

33 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:17:55.67 ID:RaP2+Qxo0.net
>>28
ライブでAメロの触りだけ歌ってダメダメ!って演奏止めた寸劇の動画見た事ある

34 ::2024/04/23(火) 20:18:46.46 ID:ZG5XMXAx0.net
50歳以上の年寄りしかいねーなここw

35 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:20:06.71 ID:RaP2+Qxo0.net
サマーサスピションの途中のあの高音は今でも出るんかな

36 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:20:50.58 ID:S17jSpC00.net
ひぃみはへぇんぱーせーん

37 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:20:58.60 ID:T9f6hORV0.net
菊池桃子のラジオでしつこいくらい曲流してたから嫌でも曲覚えた

38 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:21:19.28 ID:MWuLZTN80.net
オメガ一族?

39 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:22:33.26 ID:IdUP7ifA0.net
>>30
マジレスすると前身のバンドがあってデビューが決まったものの
杉山清貴とバックバンド扱いにされた

しかもレコーディングはスタジオミュージシャンが担当することに
なりバンドメンバーは当て振りを押し付けられた

40 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:22:34.74 ID:jXwl5xkD0.net
Sexy Halation
Misty Night Cruising
Scramble Cross
真夜中のスクリーンボード

この4曲が至高

41 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:23:39.49 ID:wBhanggj0.net
若い頃はシュッとしてたけど今は歌の上手い松木安太郎だな

42 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:27:21.00 ID:N+Ac6RaC0.net
季節外れのバスが1台

43 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:30:56.08 ID:KFQXa/lJ0.net
ゆーばえー

44 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:33:00.96 ID:EKVSlPYK0.net
カルロスはどこいった

45 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:33:50.01 ID:Q4IdOY7H0.net
>>37
オメガも角松敏生もジャッキーリン&パラビオンもみんな同じ事務所

46 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:33:58.28 ID:bYFbNGLn0.net
>>42
その歌一番好きだわ

47 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:36:42.77 ID:nO+QUgJr0.net
カルロスの曲のほうが癖になる

48 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:39:22.24 ID:z5r9AdZa0.net
ジョイマッコイの方がクセになる

49 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:41:34.74 ID:IdUP7ifA0.net
>>45
レイジーも

50 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:41:55.51 ID:8zcDmng10.net
前期高齢者がやるような音楽ではないんよオメガトライブなんか
金欠なんか知らんけどかっこわるいことやるべきではないね
昔のキーのまま歌えたら良いってもんではない
こういうジャンルはビジュアルやイメージ込みだから

51 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:41:56.04 ID:e1UHjroW0.net
いつやるんだよ

52 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:42:23.17 ID:wBhanggj0.net
>>46
いいね サイレンスがいっぱいも好き

53 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:42:24.91 ID:iQTFARW80.net
そんなにカルロスが好きなら別スレ立てろよ

54 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:43:46.57 ID:5ROXpNQP0.net
>>40
真夜中のスクリーンボード好きだったな
歌詞は理解してなかったけど

55 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:45:51.45 ID:5ROXpNQP0.net
ようやくスポットライト当たってきたね

ここ数年また聴きだしてやっぱ好きだなーって再確認

56 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:48:42.01 ID:5ROXpNQP0.net
オメガ時代は活動期間が短すぎて

たかだか3年弱くらいだろ?

サイレンスのB面のローリングメモリーズも好きだったなぁ

57 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:50:45.15 ID:h7rTAn/N0.net
サマーサスピションは歌わないのかなあ

58 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:50:51.93 ID:WUqKVhS+0.net
当時大嫌いだったが最近聞くとやっぱリアタイしてたせいもあるが
曲の強さに驚く特にサマーサスピション

59 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:53:38.96 ID:rXU9OQv50.net
>>15
並んで欲しい

60 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:54:12.11 ID:rXU9OQv50.net
カルロスは稼いだのかな

61 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 20:56:19.31 ID:JEP/qRSf0.net
こんな気持ちじゃ

62 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:03:11.34 ID:oP4StF4o0.net
キーボードの人もまあまあのイケメンだったはずだけどこないだ見たら普通のジジイになってた

63 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:05:53.35 ID:vvzw7f8A0.net
音楽って真面目に作っておくものなんだな

64 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:07:37.83 ID:ULr/Puq60.net
40年前可愛かったカルロスも60歳になったんだね
変わってるだろうなw

65 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:08:51.43 ID:MM4AsKpG0.net
僕は、公開放送で感極まって泣いちゃうサブMCな上白石萌歌ちゃんッ!!!!!

66 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:09:08.60 ID:bOKuJAfd0.net
ソロになっても数年は売れたが、ある日突然売れなくなった
あれは何だったのか?

67 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:12:15.92 ID:YXa0ed7E0.net
カルロス・トシキもスタンバイ

68 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:13:21.76 ID:8GBqEqq20.net
ふたりの夏物語大好きやわ
何気にいい曲多いグループ

69 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:14:07.17 ID:uZhCYEBU0.net
わざわざ杉山清貴呼んでカバー歌わせるのは…

70 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:14:26.84 ID:uZhCYEBU0.net
>>67
しなくていい

71 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:16:41.13 ID:bnryHXqf0.net
本気?と笑った人魚

72 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:16:52.28 ID:5ROXpNQP0.net
>>66
シングルの期間が一年くらい空いたし、そのシングルもアルバムと同時発売で売れなかった

渚のすべてまでは売れてたけど、プリズムレインに包まれてからは売れてない
音楽シーンが変わってホコ天バンドとかが売れるようになって一気に過去の人になってたなぁ

73 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:18:34.02 ID:Eu69nMoV0.net
流星に導かれ

74 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:19:25.78 ID:dSL2upNd0.net
まずは獣王記

75 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:21:20.69 ID:5ROXpNQP0.net
あれだけ人気あったのに、ちょっと下の世代になるとまるで知られてないんだよなぁ
懐メロでもあんまり扱われないし扱われても夏物語くらいだし、ソロの曲が懐メロ番組で扱われたのは見たことない

76 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:22:33.94 ID:mH56/ZAb0.net
この7日ほどで反応良かったけど最近はどうよ?
そうすれば意地でも漏れる

77 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:22:34.50 ID:tbSIW6up0.net
「ガラスのPALMTREE」ほんま大好き

78 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:22:42.41 ID:Y2pflb1J0.net
キールてこれで覚えたよな

79 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:22:59.93 ID:88YPiTAV0.net
レンタカー社員不親切すぎ

80 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:23:16.08 ID:pG5LbCRo0.net
東スポの記事からどうしてその様な話をしてるんだから
スシボーイズどうですか?

81 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:23:50.47 ID:zuUWwEhy0.net
懐かしい
ライブ行ったわ

82 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:24:07.07 ID:QCkAMT6N0.net
けいりん!やれよ

83 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:25:23.70 ID:dQTIQHR/0.net
カルロストシキが「セーガー」って歌ってほしい

84 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:25:59.70 ID:GkeBG+9l0.net
全然歌声が変わってないのはすごい

85 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:26:07.62 ID:bS3gaSus0.net
巻数: 全19巻
https://hgw.3q/

86 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:28:10.37 ID:8zcDmng10.net
>>75
90年代に入って作為を感じるような黒歴史になってたな
90年代テレビドラマブームで80年代組が主題歌を担当する時代
稲垣潤一でもやってたんなら杉山もやっててもおかしくなかったのにやってなかった
杉山は業界人から嫌われてたんじゃないか

87 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:32:07.85 ID:JKswTTyt0.net
>>17
てっきりオメガドライブだと思っていた…

イニエスタとイエニスタより紛らわしいな

88 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:32:34.67 ID:VRA24n5v0.net
海部俊樹とオメガトライブ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:33:03.26 ID:dsKRqEoB0.net
カルロストシキも来るんだ

90 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:33:57.59 ID:rNOu25w40.net
✕オメガドライブ
◯オメガトライブ

91 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:34:15.08 ID:B0DGXE/f0.net
>>57
気が狂いそうさの歌詞がが今のテレビではNGらしい
あれがいいのに

92 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:37:32.95 ID:tRCWC5a00.net
ファンは2000年以降増えたソースある?

93 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:37:59.09 ID:sLBFRqHO0.net
君は3パーセント

94 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:38:14.40 ID:fLbeY/QD0.net
なんで新しいボーカル(顔黒い人)になったの?

95 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:39:16.62 ID:8H1LF/uN0.net
たまに10秒くらいチラ見することはもう忘れたんか
5試合3g3aや

96 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:39:26.14 ID:YDlACfpA0.net
>>93
竹下登&オメガトライブ

97 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:42:08.64 ID:YDlACfpA0.net
これ見ときゃいいよ
https://youtu.be/koyUyrUwzHc

98 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:43:23.50 ID:Pylu1I2Z0.net
やるしかなくなっても全く言いすぎで儲からない
自爆のコピペタイムかよ

99 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:44:35.80 ID:nU0l99LM0.net
いいね杉山さん歌上手いっすね

100 :名無しさん@恐縮です:2024/04/23(火) 21:46:25.14 ID:IdUP7ifA0.net
>>72
そのあたりは大ヒットじゃないだけで十分売れてるよ

風の一秒あたりまでは誰でも知ってる歌手

総レス数 301
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200