2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】『無意味なホームラン』という声に米メディアが反論 「大谷翔平の通算177本のうち115本が2点差以内、74本が同点か決勝弾だ」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2024/04/24(水) 18:48:09.33 ID:eECa0bZ19.net
4/24(水) 18:15配信
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240424-00000080-chuspo-000-1-view.jpg?exp=10800
中日スポーツ
大谷翔平(AP)

 ◇23日(日本時間24日) 大リーグ ナショナルズ1―4ドジャース(ワシントン)

◆大谷翔平、打った瞬間…191キロ驚速の特大6号【動画】

 ドジャースの大谷翔平選手(29)は敵地でのナショナルズ戦に「2番・指名打者」でフル出場。9回の第5打席で、右翼2階席へ2試合連続の6号ソロを放った。

 打球初速118・7マイル(約191キロ)は、メジャー自己最速かつ今季メジャー最速で、詳細なデータを収集するスタットキャストが導入された2015年以降、ドジャース史上最速の弾丸アーチだった。飛距離は450フィート(約137メートル)。

 地元ネットラジオ局ロックトオンドジャースのジェフ・スナイダー・ホストは、X(旧ツイッター)で「以前は大谷翔平を愛していたのに、今は『無意味なホームランだ』などと言う無情で悲しい人たちがいる」とし、一部のエンゼルスファンと思しき人々に対して「大谷のキャリア177本塁打のうち115本が2点差以内の場面で、74本が同点か勝ち越し弾だ」と指摘した。

 多くのファンはこれに同意したとみられる。フォロワーからは「どれだけ勝負強いホームランを打って試合にインパクトを与えているかという意味ですごい数字だ」「そういう無情で悲しい連中は結局、大谷から目が離せないんだよ。前に進めるといいね」「アナハイム(エンゼルスの本拠地)の水道水には何か悪いものが入っているんじゃないか?」「大谷を『裏切り者』とさえ呼ぶ人たちもいるもんな」などのリアクションがあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1a3ab818925014e3e0c62380b129416660baed2

15 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:53:44.86 ID:/OPhyvLf0.net
そんな難癖つけてでも大谷を否定したいレイシスト国家やなアメって

16 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:53:44.69 ID:RiNd0rwL0.net
>>9
サヨナラHR打つ前に投手陣が崩壊して負けることが多かったからそんなシチュエーションはほとんどないぞ

17 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:54:22.29 ID:9Y6QE1Pe0.net
このまま行けば虚しいアンチ活動やな

18 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:54:57.09 ID:6W7+npsK0.net
サカ豚「無意味なホームラン」

19 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:55:42.22 ID:s0O+MbW90.net
今日のも2点差
最終回に満塁のピンチだったから意味あった

20 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:55:59.15 ID:Mg/oqphh0.net
あのクローザーなら打っといてよかったんじゃ

21 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:56:09.07 ID:SIq3lCQw0.net
今日のホームランが無意味?
ばかは黙ってろよさっさとしね

22 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:56:09.08 ID:axrUcOrE0.net
アンチそっとじw

23 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:56:34.26 ID:6EMCAokl0.net
エンゼルスファンにとっては大谷は暗黒時代をもたらした負の象徴だからね

24 ::2024/04/24(水) 18:56:50.59 ID:0cnfzDoD0.net
原みたいだね

25 :!dongri:2024/04/24(水) 18:56:54.08 ID:cgl+WTSY0.net
逆転さよなら満塁ホームラン見たいわ

26 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:56:56.55 ID:tURZl0Dy0.net
「大谷翔平の通算177本のうち115本が2点差以内、74本が同点か決勝弾だ」

2塁に!必死で滑り込んだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーベッツが!ここで打てや!!

27 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:57:04.91 ID:K0rzfvAi0.net
得点圏打率が壊滅的らしいがニュース番組じゃそのこと1つも報道してなくね?

28 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:57:06.77 ID:DrTUq5My0.net
バカだから
チームの勝ちとか考えられないんじゃないの

29 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:57:36.20 ID:yG+EIaJ80.net
合計すると189本じゃん?数が合わない
こういう嘘情報はいらんのや!

30 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:57:39.07 ID:BpFapE+m0.net
やっぱり向こうもどうでもいい場面でしか打たないと
バレてるんだなオオダニ

31 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:57:55.63 ID:GkowBjrg0.net
打率.364(1位)
本塁打6(4位) ⇒シーズン38HRペース
打点14 (22位) ⇒シーズン90打点ペース
安打36(1位) ⇒シーズン233安打ペース
二塁打11(1位) ⇒シーズン71二塁打ペース
出塁率.430(2位)
長打力.677(1位)
OPS1.107(1位)
盗塁5(10位) ⇒シーズン32盗塁ペース

32 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:58:14.73 ID:qVvK+fkb0.net
あのさ

受信料で

MLB違法な

図々しい

癒着

33 ::2024/04/24(水) 18:58:35.44 ID:DsC+oRzp0.net
>>27
アメリカは知らんが日本は都合の悪いことは報道しないのですよ

34 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:58:37.75 ID:OSsu5XvN0.net
イチローのときもそうだったけど
何が気に食わなくてアンチ活動してんだろ

35 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:58:40.54 ID:fS0uLS0h0.net
自分の人生に楽しみがなく、他人を誹謗中傷することだけが生き甲斐のサッカーファンと朝鮮人が集うスレ


自分の時間を楽しめばいいのに、ネットに張り付いて他人の趣味や仕事に文句を言い続けて精神をなんとか保ってる連中

滑稽で哀れな人生だわw

36 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:59:04.15 ID:+suIn/1J0.net
>>29
なんで足すんだよ

37 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:59:29.60 ID:UjGf0LJd0.net
打順の問題では

38 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:59:56.18 ID:kYaAKDnz0.net
>>31
不調でこれかw

39 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 18:59:59.79 ID:sPMmUZ2o0.net
>>36
バカだからだろw

40 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:00:15.04 ID:axrUcOrE0.net
今日のドジャースの9回裏も満塁にされたからな
長打で逆転もある状況で2点差と3点差の違いは大きい
大谷のホームランが効いていたのでした〜

41 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:00:29.92 ID:eYqgo8rl0.net
>>13
得点圏打率低すぎるから

42 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:00:35.68 ID:RZy1jSD40.net
>合計すると189本じゃん?
ワロタwww
2点差以内のうち74本が〜って書かないとわからんのかw

43 ::2024/04/24(水) 19:00:35.91 ID:HCoEKj5I0.net
ソロかせいぜい2ランだもんな大谷は
チャンスだと気負い過ぎてから回って打てないんだよ

44 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:00:40.68 ID:s0O+MbW90.net
>>29
アホ発見

45 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:00:41.69 ID:sPMmUZ2o0.net
>>38
不調ではなくリハビリ

46 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:00:48.16 ID:zz7xcdlO0.net
ロッテファン西武ファンみたいに粘着質だなエンゼルスファンは

47 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:00:50.69 ID:5dfUIcHM0.net
勝負が決まったマンネリの試合で
打つ価値もあるだろ
大谷のホームラン目当てもいるわけで
盛り上がる

48 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:00:56.15 ID:RiNd0rwL0.net
>>23
そうなの?

49 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:01:15.74 ID:vhrdQnbQ0.net
大谷をくさす意味がわからん
興味なければほっとけよ

50 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:01:31.52 ID:sPMmUZ2o0.net
>>43
ボール球を打ちにいくからだよ
チャンスで大谷なんで四球で良いと思って投げてるのに

51 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:01:31.61 ID:CEEDJS/w0.net
ほら憐れまれてるぞおまいら
前に進めるといいね…って…

52 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:01:54.64 ID:lRL1yfLj0.net
>>23
大谷が居なくなった今も変わらねえよw

53 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:01:57.49 ID:tURZl0Dy0.net
>>37

おみゃーばかか!ーーーーーーーーーーーーーーーーベッツが塁に出たとき!ホームランを打てば2点入るだろうが!!

おみゃーもーーーーーーーーーーーーーーーーーーー野球バカか!足し算もできんの!ノーターリンか!!

54 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:01:58.39 ID:NS267p4j0.net
>>29
ふふっwかわいい

55 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:02:15.60 ID:axrUcOrE0.net
>>49
日本人が活躍するとなぜかとっても悔しくなる民族の方々だから〜

56 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:02:39.64 ID:J8LRsLw70.net
【日米首脳会談】バイデン大統領、岸田首相の韓国との関係改善取り組み評価 北朝鮮との対話開始機会を歓迎 [4/11] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1712790736/

ふざけるな!こういう事をアメブタが日本に圧力かけてくるのが一番日本で反米感情が爆発する要素なんだよ
アメブタの介入さえ無かったら韓国経済を崩壊に追い込めるのに!
そもそも日本の保守に親米が多かったのは、統一教会のチョンが入り込んで誘導していただけであって、
本来、日本の保守の王道は反米。黒船来襲からの日本の内乱とか東京大空襲とか原爆とか、本来、保守であるほど反米が自然なはず

【米政府】サムスンに補助金1兆円 先端半導体、研究施設も対象 [4/15] [ばーど★]

アメブタもう許さん


クリストファー・ノーラン監督が『オッペンハイマー』への思い語る「クローズアップ現代」

チョンが支配してる反日NHKで、アメブタの自己憐憫オナニー映画の宣伝とかふざけるな!
そもそもオッペンハイマーって映画は嘘だらけ
オッペンハイマーは原爆開発しただけとか嘘ついてる
大量に死ぬように爆発させる高度を指定したり、
広島長崎への投下に反対するスタッフを排除したのはオッペンハイマーだよ
チョンが支配してる反日NHKはアメブタと組んでる
iPhoneが出始めの頃、NHKが執拗に宣伝しててウザかった。チョンが支配してる反日NHKを解体するべき
チョンとアメブタの製品やコンテンツやサービスを日本から追い出していくのは偉大な日本人の至上命題
日本の多数派である保守層の間で反米感情、反ハリウッド感情がどんどん高まってきてる。
オッペンハイマーの日本強行上映は反日オワコンハリウッドの自滅になる。

https://twitter.com/shin_the3rd/status/1781541873309684139
shin@アメリカによる日米地位協定悪用を許さない@shin_the3rd

皆さんは《原爆ドームがなぜあの形で残ったか》知っていますか?

#オッペンハイマー が残虐な人種差別主義者だったから。

オッペンハイマーは「広島市民を大量殺戮する為」残虐な原爆空中爆発を採用。

原爆ドームは真上から爆風を受け、外壁だけ残し内部をくり抜かれた異様な形状となりました
(deleted an unsolicited ad)

57 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:02:41.47 ID:I7QvIuxx0.net
ほんと総合的に見れないやつ増えたよな

58 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:02:47.24 ID:SpaBiH6b0.net
>>23
大谷がいなくなって暗黒時代は終わりましたか?

59 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:03:28.75 ID:+C3YVfIq0.net
そう
ダメ押しホームランって考え方があるわな
点差離れた時に打つのとは違うし

60 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:04:11.54 ID:cHygMK4G0.net
点が取れない三笘みたいな感じ?

61 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:04:40.09 ID:Dy13VvM80.net
え、無意味って芸スポ以外でも言われんのかよ
焼き豚はここにいる無職の嫉妬だって言ってたのに
焼き豚の嘘つき

62 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:05:08.07 ID:1BdCY+kE0.net
そらエンゼルスファンにとっては無意味だろ
大谷教はそんな事も許さないのかよ

63 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:05:19.14 ID:TNVne6hI0.net
どうせ点取らなきゃ取らないで文句言うくせになᴡ

64 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:05:20.40 ID:ITHq/1w10.net
サカ豚どうすんだよこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

65 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:05:33.22 ID:GbddtnBu0.net
租税回避・違法ギャンブルと続いたからか米でもかなり印象悪くなってるな…

66 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:06:34.23 ID:mj/J+fE80.net
ネットラジオ局ってw
必死すぎるな

67 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:06:40.41 ID:RiNd0rwL0.net
>>60
点が取れない(現在リーグ打点22位、数十人が1〜2点差でひしめき合ってる)

68 ::2024/04/24(水) 19:06:53.19 ID:cAU6E5RI0.net
9回裏に満塁なってたんだから
めっちゃ意味あるやろ

相手が焦って走塁ミスして終わったんだし

69 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:07:17.37 ID:bDcdiIjE0.net
得点圏打率…(ボソッ)

焼き豚「ファビョーン!サカ豚死ね!」

( ´,_ゝ`)プッ

70 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:07:49.23 ID:auin2gK20.net
無意味なホームランw

71 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:08:15.47 ID:J4C9bW5x0.net
でも実際劇的ホームランが殆ど無いよね・・・
WBCでも全く関係ない所で特大HR打って別の競技みたいだった

72 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:09:06.56 ID:njvbDIZk0.net
もうちょっとチャンスで打ってほしいが
打率トップ(試合前までね、現時点ではしらん)
の選手に要求し過ぎかな

73 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:09:24.80 ID:GFfbmiWx0.net
エンゼルス大谷がいなくなっても安定して弱いというか
去年より悪くなってるよ

74 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:09:29.36 ID:/+skbUxN0.net
56点差開いてからのホームランなら確かに無意味と言えるが、今日のは必要な一本だったでしょ

75 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:09:35.69 ID:QVO5M+ZH0.net
>>71
先制ホームランやろ

76 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:09:46.56 ID:eyQevR0/0.net
>>31
絶不調のイメージあったのにそこそこやってんのな

77 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:10:05.20 ID:RiNd0rwL0.net
思うんだけど、得点圏打率をなんだと思ってるん?
連呼する人の中でシーズン終了あたりの大谷の得点圏打率分かって言ってる人居なさそう

78 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:10:23.40 ID:2LtQ+tl20.net
無意味なホームランって誰が言った
ぶん殴ってやる

79 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:10:33.63 ID:88c3sQqx0.net
>>5
トラウトのほうが勝負弱いぞ
WBCは象徴的だったな

80 ::2024/04/24(水) 19:10:55.86 ID:s56WSq7l0.net
嫌われてるから
このようないちゃもんが出てくるのだろう

81 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:11:34.19 ID:KXPCuFq40.net
意味とか

82 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:11:39.59 ID:UM29CD8M0.net
やっぱりみんな同じ事思ってるんだなw

83 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:11:50.89 ID:9mZDDHwn0.net
大谷に言うってことは大谷以下の人間全員に言わないと筋が通らない

84 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:11:56.85 ID:MgD/+FbN0.net
嫉妬するなよ
みっともないぞ

85 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:11:59.51 ID:2LtQ+tl20.net
>>5
一平ファンかもな

86 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:12:01.74 ID:F5gIH4h80.net
エンゼルスファンの大谷アンチは前からここのアンチと同じ事言ってるよ😢

87 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:12:13.44 ID:RiNd0rwL0.net
>>79
えらくトラウトを引き合いに出す人多いんだよなヘイターは
トラウトこそ得点圏打率低いしHR9本で打点12のソロHR多いの分かってないんだよな

88 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:12:15.76 ID:7OvQMsZS0.net
得点圏打率1割の大谷
信者マジで馬鹿

89 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:12:27.17 ID:On35X0lv0.net
今までとチャンスを迎えての打席数が大きく変わってきそうだから、大谷に対してそこしかツッコミどころのない得点圏打率も一気に上昇するかもな

90 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:13:02.85 ID:RiNd0rwL0.net
>>85
兜被った一平ファンかな?
もしやスアレスやサンドバルファンかもしれん

91 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:13:03.58 ID:ybIH+DHy0.net
松信が必死に大谷叩きしてて草

92 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:13:52.82 ID:gb3i0haW0.net
ランナーいるとほぼ打てない

93 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:13:53.56 ID:eam9+UJU0.net
西武ファンと同じや

94 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:14:24.25 ID:ptzuZDCK0.net
ホームランに無意味も有意味もねーよ

95 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:14:43.10 ID:CEEDJS/w0.net
エンゼルスはトラウトがここぞで弱いんだが
大谷いるときはみんな大谷に惹かれて大谷を戦犯にするのに夢中で
トラウトここぞで弱いよねーと指摘すると
「信者はチームメイト叩くなあー」と発作おこして話ならんかったからな
みんな大谷から離れられない、でも叩く愛し方しかしらないひとばかり

96 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:14:59.16 ID:PYHiLZKf0.net
エンゼルスファンはこういう事言わないイメージだけどな
どちらかというとドジャースファンじゃね

97 ::2024/04/24(水) 19:15:22.66 ID:EtgcYNqH0.net
>>27
嫁さん連中相手にそんなこと言っても始まらんし

98 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:15:26.89 ID:2LtQ+tl20.net
>>91
俺松信だけど大谷も好きよ

99 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:15:36.37 ID:FyViH08P0.net
あんなに打てば無意味そうなのも有るよ それだけ

100 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:15:59.70 ID:fU6jV3630.net
ネットラジオw
そんなの監視してまで大谷の擁護しなきゃならん記者は大変だな

101 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:16:01.05 ID:x4hr4XCC0.net
ホームランは盛り上がるし何点差でも嬉しいけどな

102 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:16:05.77 ID:CiPdnIQc0.net
大谷の1打で勝てたって試合が体感としてないわ

103 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:16:09.84 ID:J4C9bW5x0.net
>>92
ランナー背負うと投手が本気出すからな
大谷が打てる時は「ソロなら仕方ない」と投手が思ってる時だけ

104 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:16:16.39 ID:ZCUYbxtn0.net
選手個人以外の要因で無意味だって言ってしまうなら
地区優勝すらできてないエンゼルス時代の活躍全部無意味だし

105 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:16:21.36 ID:5BCLkCK40.net
まぁサヨナラ0やからな大谷

106 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:16:23.88 ID:mTt3tZ910.net
いまやMVP2回のMLBを代表する選手だからね
より高いレベルを求められるのも必然

107 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:16:36.84 ID:pHB/nsOR0.net
やっぱり無意味だったのねw,

108 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:16:53.69 ID:QmD8YCgO0.net
>「そういう無情で悲しい伊東ヲタは結局、大谷から目が離せないんだよ。前に進めるといいね」

109 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:17:20.37 ID:6Hcvtwn50.net
代理店の力で吉田からMVP奪っただけあるよね

110 ::2024/04/24(水) 19:17:39.40 ID:K7d1hJ8R0.net
エンジェルス最後の2年は試合終盤で1塁が開いてると四球だったから
決勝打は少なくなった

111 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:17:47.25 ID:wjlyxaVp0.net
>>23
投谷に何度連敗を止めてもらったと思ってるんだ

112 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:17:51.25 ID:fU6jV3630.net
要は阪神の外人選手を大阪在住のyoutuberが擁護したようなもんだろw

113 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:17:58.81 ID:XBNJGt1m0.net
>>1
話をすり替えるなよ。最近の大谷の話をしてるのに、全HRの統計で反論してる

114 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 19:18:08.30 ID:F5gIH4h80.net
>>96
ドジャースファンもそうだけど粘着してるエンゼルスファンXにかなりいるぞ

総レス数 895
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200