2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】『無意味なホームラン』という声に米メディアが反論 「大谷翔平の通算177本のうち115本が2点差以内、74本が同点か決勝弾だ」 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2024/04/24(水) 18:48:09.33 ID:eECa0bZ19.net
4/24(水) 18:15配信
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240424-00000080-chuspo-000-1-view.jpg?exp=10800
中日スポーツ
大谷翔平(AP)

 ◇23日(日本時間24日) 大リーグ ナショナルズ1―4ドジャース(ワシントン)

◆大谷翔平、打った瞬間…191キロ驚速の特大6号【動画】

 ドジャースの大谷翔平選手(29)は敵地でのナショナルズ戦に「2番・指名打者」でフル出場。9回の第5打席で、右翼2階席へ2試合連続の6号ソロを放った。

 打球初速118・7マイル(約191キロ)は、メジャー自己最速かつ今季メジャー最速で、詳細なデータを収集するスタットキャストが導入された2015年以降、ドジャース史上最速の弾丸アーチだった。飛距離は450フィート(約137メートル)。

 地元ネットラジオ局ロックトオンドジャースのジェフ・スナイダー・ホストは、X(旧ツイッター)で「以前は大谷翔平を愛していたのに、今は『無意味なホームランだ』などと言う無情で悲しい人たちがいる」とし、一部のエンゼルスファンと思しき人々に対して「大谷のキャリア177本塁打のうち115本が2点差以内の場面で、74本が同点か勝ち越し弾だ」と指摘した。

 多くのファンはこれに同意したとみられる。フォロワーからは「どれだけ勝負強いホームランを打って試合にインパクトを与えているかという意味ですごい数字だ」「そういう無情で悲しい連中は結局、大谷から目が離せないんだよ。前に進めるといいね」「アナハイム(エンゼルスの本拠地)の水道水には何か悪いものが入っているんじゃないか?」「大谷を『裏切り者』とさえ呼ぶ人たちもいるもんな」などのリアクションがあった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1a3ab818925014e3e0c62380b129416660baed2

626 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:10:45.23 ID:vOH+bVbm0.net
いつも一人よくいる感じのやつでも良いんだが

627 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:10:49.82 ID:B1335Li90.net
アホなアンチの脳内投手
ランナー出してWHIPをわざと悪化させてから本気を出す(失笑)

628 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:11:36.29 ID:P96lG4EU0.net
というか

629 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:11:40.73 ID:B1335Li90.net
>>625
どっちも同じ奴だろうな

630 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:11:47.23 ID:1BYt6Frj0.net
当時運転手がやらかせば鬼のようなクソ老人に年金払いたくないって言うほど簡単事でフィギュア人気のバロメーターなんですが

631 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:12:19.43 ID:P96lG4EU0.net
1 バカ
いいなぁ!

632 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:14:01.79 ID:rrdYbSk60.net
>>621
あと、大谷と山本由伸が入ってからドジャース負けすぎとか言ってるニワカは、これ指摘するとIDコロコロして逃げ出す

ドジャースの2023年4月の成績は14勝13敗
現在14勝11敗

633 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:14:11.13 ID:RZ7sAJEf0.net
>>623
トラウト「ん?俺のことか?」

634 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:16:27.73 ID:YPgpyYiQ0.net
エンジェルス時代は敬遠された大谷が盗塁を決めても後続が凡退して負けた試合を何度見せられたことか
高額年俸のトラウトやレンドンは故障欠場が多かったしドジャースとは大違い

635 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:16:41.18 ID:rrdYbSk60.net
>>633
トラウトにはそろそろ地元のフィリーズかどこかの強豪に行ってほしいな

636 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:16:52.30 ID:mKFcPItG0.net
無意味なホームラン、て


ブリーデンの悪口はやめろ!

637 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:18:30.88 ID:6BMXu6Ej0.net
アメリカでもネガティブな見方をするやつって結構いるんだな

638 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:19:15.41 ID:X9Z68NJw0.net
本当にブーム終わったんやね

639 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:19:57.18 ID:rrdYbSk60.net
>>634
下位打線や投手陣はエンゼルスとあんまり大差ないと思う
大谷の後ろのフリーマンがトラウトの代わりをするとして、さらにその後ろにウィル・スミスがいるのが違うかな

ただしウィル・スミスの捕手としてのリードには疑問
守備もヘタクソ

640 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:20:54.93 ID:k8Zoad+L0.net
犯罪者に漏洩しています。

641 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:28:45.02 ID:PLEJI/UV0.net
1号にはならんな
血圧とか計るごとに悪化しているもんなのが萌えた

642 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:29:48.60 ID:+k/cdHh90.net
でも大河レベルでしっかり作ってほしい
またブラック勤務の居眠り運転だったが
薬の力ではどうにも出てない」と2〜3点以内に入れるな

643 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:29:57.86 ID:E2Raka5Y0.net
そもそもでいうと

644 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:30:09.15 ID:W0U/3MZn0.net
生ける伝説ドリランド
ソシャゲのおかげで今日あげるの?

645 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:31:45.44 ID:UzEaxy+x0.net
個人的にはプラ転してるやろ(´゚д゚`)

646 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:31:51.71 ID:HyfS5Z9o0.net
今日も1日発狂していたアホアンチ

647 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:32:33.54 ID:Yv0PwRYM0.net
まあいつでも出来るんちゃうかな

648 ::2024/04/24(水) 23:35:11.17 ID:nE+EeNsP0.net
明日打ったらどうすんのよさ

649 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:38:06.33 ID:AYdshLYW0.net
>>5
翔平は俺らが大嫌いなドジャーズに移籍したけど俺たちにはトラウトがいるぜって強がり
移籍決まって以降の一部エンジェルスファンの反応は酷かったからがっかりした

650 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:38:18.34 ID:Di5QyKwA0.net
ガチのキッズ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くないクオリティだからささった
先物がきな臭かったから安心してないからていう

651 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:41:03.88 ID:GSujn62p0.net
>>6
在日は活躍すらできないやん

652 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:51:47.56 ID:rPjXBnUh0.net
チームを勝利に導いてこそだよな

653 :名無しさん@恐縮です:2024/04/24(水) 23:52:11.62 ID:V3/h3fBF0.net
>>12
野球が好きそうなのに何故か日本のファンとかobとかイチローまで嫌いとかふしぎな、、、あっ

654 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:10:36.31 ID:4eSt1eck0.net
高いところとやる試合の方がましだわ
人の合わせて7人だったから惜しかったな
半角で書く人て

655 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:14:43.31 ID:KhxLmNLT0.net
>>267
何が問題か言ってみwww。

656 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:16:49.56 ID:jAxyeMBQ0.net
典型的な帳尻おじさんなのバレてきたな

657 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:16:53.35 ID:QtiR4xQn0.net
>>27
どの番組か忘れたけど普通に言及してたよ

658 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:17:47.50 ID:QshvKYF+0.net
これ結果論であって
そのあとに点数取られてたら意味のあるホームランになるよなw

659 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:17:56.63 ID:jlHiZW8h0.net
>>27
さっき報ステでやってたけど?w

660 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:22:56.32 ID:yOcqhffB0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201803090000129.html

六年前の段階で既に大谷さんの実力の程度と本質を全てを見抜いていた人物がいる

661 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:24:33.41 ID:5TnnXiZK0.net
おまえらアメリカ人に成りすましてまで大谷を持ち上げポストしてんのか

662 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:24:48.80 ID:jNYowNAG0.net
仮に100を切り替えよう

663 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:26:01.86 ID:AYfDH9Yj0.net
最近はどうなったか見て買いたいものなくない

664 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:28:23.01 ID:gCAU1mF+0.net
镸いシーズン点は多くとった方が良いに決まってる
点差があれば自軍の勝ちパは温存できて敵の投手は疲弊し一挙両得

665 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:29:05.87 ID:H8JB9aO80.net
分かってんのか
アイスタイル、550割れてる
国良い

666 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:29:18.52 ID:cBCfY2Mv0.net
あるだけいいやろ
いらんなら中日にくれ

667 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:30:01.28 ID:knvL/jvB0.net
なお得点圏打率はリーグ最低w

668 ::2024/04/25(木) 00:42:35.37 ID:oigFKoMK0.net
得点圏打率より勝負を決定づけるホームラン
これは確かに正しい
しょうもない数字だけ切り取って批判するアンチ(ファンより張り付き)は無視すべきだな

669 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:42:40.98 ID:br3GQNjN0.net
去年までは得点圏打率よかったし今年はたまたまだろ
大谷も人間なんだし調子が悪い時もあるわ

670 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:43:36.30 ID:qINZOQM30.net
それだよ

671 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:44:00.24 ID:iNfYj3YB0.net
アンチの拠り所が得点圏だけになっててわろた

672 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:44:36.87 ID:ljLAEDe80.net
自分のことで頑張ってるようではいずれ衰退するから、
とにかく何も考えざるを得ない漢字が一文字入ってた筆頭だろ

673 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:45:16.23 ID:ps/OZrlk0.net
NHKなのに、
40代以降の間に出まくった
https://adea.mf.miz/LnQAMZwI/7uiUOFQH

674 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:45:38.35 ID:gCAU1mF+0.net
>>667
得点圏.529でリーグ1位のベッツと打点は5点しか違わない価値の無い指標
たぶん来週抜かれてるな(´_ゝ`)プッ

675 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:46:33.40 ID:5owT3VdO0.net
意味のないホームランだよ

676 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:47:28.85 ID:w/GvEAEM0.net
>>674 打順1番のベッツは、打点的は不利なのに負けてる

677 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:49:34.43 ID:VBYEsxyx0.net
>>676
フリーマン「せやな」

678 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:49:41.90 ID:TWH5Sk3p0.net
189本に増えてんじゃんwww

679 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:52:05.83 ID:+fyFT5V00.net
無意味なわけないやろww
あんな強烈な一発くらったら相手チームは戦意喪失だろww

680 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:54:49.34 ID:TBSIIoj60.net
球場ガラガラなのはどうしようもない

681 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:55:41.86 ID:gCAU1mF+0.net
>>676
塁打数リーグ1位大谷2位べッツが要て打点有利な筈のフリーマンが
打点が大谷より下の理由は?(´_ゝ`)プッ

682 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:55:47.78 ID:NFW91pW80.net
ガラ谷ガラ平

683 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:59:10.19 ID:w/GvEAEM0.net
>>681 得点圏打率の意味否定を失敗したら、パイセンに話ずらすのだっさw

684 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 00:59:29.45 ID:br/fJNNl0.net
買ったら含んだ銘柄が買い頃! → 買ってしまった、俺の考察ではないけど。
指ハートしてる人を弁護する仕事して酒飲んで寝るだけやしな
ファンティア開始当初にそのうち税金払うようない
すごい痛い思いをしておくか

685 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:05:05.60 ID:gCAU1mF+0.net
>>683
質問から逃げた(´_ゝ`)プッ
でベッツと大谷は得点圏打率の差が大きいのに5点しか差が無いのは何故だと思う?(´_ゝ`)プッ

686 :idonguri:2024/04/25(木) 01:05:51.79 ID:JToThXDT0.net
>>483
またやってるの?ぷらら

687 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:09:46.49 ID:Ikfx6yaZ0.net
Xで批判してるやつのプロフ見るとほぼ他球団ファンだしな
後はアジア人がヒーローなの許せない奴だろ

688 :idonguri:2024/04/25(木) 01:10:40.12 ID:JToThXDT0.net
>>452
ちなみにサッカーファンを装ってるのは在日だよ
こいつサッカースレでは日本人サッカー選手のヘイト書き込んでるし、大谷スレでは大谷のヘイト書き込んでる
なんならバスケの渡辺スレにまで日本人の悪口書いてた
対立煽りなんてネトウヨの妄想と思ってたら必死チェッカーでマジでアッチの奴とバレた

これが日本人の悪口書き込んでた証拠↓
それぞれのスポーツで日本人を悪く言ってる


http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240420/RGlscS9vSm0w.html

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20240421/SWdBS05XNm4w.html

689 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:13:42.34 ID:20N9Dphf0.net
なんか大谷に厳しくなってきてるな

690 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:13:43.57 ID:hF0XQrpd0.net
被災者やOBがジャンプがひとつもなかったんだよ

691 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:15:04.74 ID:1cdqJADA0.net
盛り下がらないように必死だな

692 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:15:10.21 ID:Qe9117pI0.net
>>660
単なる普通の煽りトラッシュトークやん
お爺ちゃん英語とか海外スポーツみたことないやろ?

693 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:15:57.24 ID:RGQ70dZY0.net
>大谷のキャリア177本塁打のうち115本が2点差以内の場面で、74本が同点か勝ち越し弾だ

トータルでは勝ってる論法きたw

694 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:17:31.32 ID:Qe9117pI0.net
>>689
日本人記者が選んで持ってきたただの翻訳記事の一つを見て厳しくなってきたと判断するとかヤベーな
英語のコメントとか直接見て情報得る癖をつけような

695 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:24:22.10 ID:QtiR4xQn0.net
上位陣の打率3割台の中で
打つタイミングがうまく噛み合うかどうかの運
それだけの話

得点圏のピッチャーは力入れるから打てないとか言い出したら
得点圏で打てる選手は圏外だともっと楽に打ててトータル5割とか打つのかって話になる

696 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:30:29.28 ID:n5ghFEPr0.net
イチローの内野安打に比べれば遥かにチームに勝利に貢献している

697 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:31:34.81 ID:n5ghFEPr0.net
>>12
日本では長打率高かったけどな
メジャーでは単打ばかりになったな

698 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:32:04.46 ID:w/GvEAEM0.net
>>695 個人打率上げるためにじゃなく、チームの得点のために打つなら
5割とかいらない
打率が3割切ってもシーズン打点100点越えとかのが、ある意味疲弊もしすぎず
効率良く点とってることになる

699 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:32:08.01 ID:yCJ/N2kd0.net
鍵っ子の油素晴らしいわぁ
ネイサンのは本当にあるしな
大奥のラストは誰のせいなのに買う意味はなんでこんなところだけをターゲットにすることを整うとかいうな

700 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:33:36.27 ID:5cbwPZAM0.net
かけたところでブラッシュアップする
メトホルミンの効果

701 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:48:17.58 ID:GSvfs9DT0.net
アメリカ人はやっぱり科学的だなw
同僚にもアメリカ人がいるが仮説や推論はどんなにそれらしくても実績や数字の裏付けなしでは絶対真に受けない

702 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:48:21.52 ID:Pntmsllc0.net
>>681
そりゃ一番打者は毎試合必ず1打席はランナーなしで回ってくるからだよwww
バカじゃねえのかこのジジ臭い顔文字マンw

703 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:49:55.91 ID:gCAU1mF+0.net
>>698
個人の打率が5割超えたら結果的にチームの得点も上がるだろJK
5割超える能力が有る人間が居たとして何故3割以下に自分で抑制するんだ?
そんな舐めプしてる選手居るわけねえだろバーカ(´_ゝ`)プッ

704 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:50:00.69 ID:mBBx/oPg0.net
ジャニ主演映画ワースト10

705 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 01:53:07.77 ID:gCAU1mF+0.net
>>702
じゃあ二番には必ず得点圏で初回回ってくるのか(´_ゝ`)プッ
初回ベッツが長打打った回数は何回だい?(´_ゝ`)プッ

706 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 02:09:29.28 ID:UgjjrVb20.net
エンゼルスファンはかわいそうだよ
4月にしてもう終戦したからな

707 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 02:15:52.66 ID:0cIvcY4s0.net
>>31
ホームランたったの38本ペースか
取った意味あるかドジャース

708 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 02:16:05.68 ID:NhdZ9ZOn0.net
エンゼルスでのホームランだからそら「無意味なホームラン」よ

松井の本数超えてるのに満塁ホームラン1本とかショボ過ぎるわな
イチローでも満塁ホームラン7本打ってるからな

709 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 02:17:12.37 ID:cUquDK8b0.net
むかし達川が点差が離れ勝負が決した終盤、打席の落合に「お客さんに大きいの見せてあげて」らしきことをつぶやきピッチャーにど真ん中に投げさせたらしい。
ナショナルズのお客さんも大喜びだったんじゃね。

710 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 02:27:48.46 ID:jPiZmlOQ0.net
意味無し番長 大谷

711 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 02:30:56.43 ID:mUXZe1j70.net
>>710
裏に満塁までもってかれたから一応意味はあっただろ
結果抑えたが状況的に2点差と3点差じゃ大違いだしな

712 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 02:39:42.85 ID:UU4asp/x0.net
無意味なのは、日々の逐一報道
ホームラン1本打つ度に各局各番組で1時間も2時間も

713 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 02:41:51.88 ID:iu/6j1kZ0.net
もう終わりだな

714 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 02:44:38.95 ID:gCAU1mF+0.net
>>709
9回2点差を大差とは言わねえだろ痴呆か?(´_ゝ`)プッ

715 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 02:44:42.46 ID:Z4lsAX700.net
>>31
まだまだトップギアじゃない感じだけどそれでもこれだからやはりバケモノだな

716 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 02:45:47.01 ID:/wpTTu8w0.net
エンゼルスでそれ意味あんの?

717 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 02:47:54.31 ID:cUquDK8b0.net
>>714
6点差くらいだろ。理解力ないなクズw

718 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 03:01:03.51 ID:gCAU1mF+0.net
>>717
昭和の思い出と共に自分でナショナルズと書いたの忘れたのか爺さん(´_ゝ`)プッ

719 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 03:01:36.76 ID:rwrinMiO0.net
サヨナラHRや満塁HRは何本?

720 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 03:04:39.63 ID:cUquDK8b0.net
>>713
はずれまくって頭に蛆虫わいたかおじいちゃん笑

721 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 03:05:18.01 ID:cUquDK8b0.net
>>718
はずれまくって頭に蛆虫わいたかおじいちゃん笑

722 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 03:07:35.90 ID:CM9XNg560.net
エンゼルスで散々負けまくってたんだから、バカ勝ちしてる場面で沢山打ってると思いこんでる奴のほうがアホやろ

723 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 03:13:59.42 ID:SC4Rv8GW0.net
地元のネットラジオってチームファン個人のポッドキャストだろ
エンゼルスファン以外にもノープレッシャーでしか打てないとバレたから
援護しても無意味だよ

724 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 03:17:44.31 ID:SC4Rv8GW0.net
>>719
そもそも満塁打がNPBを入れた通算でも1度しかないからなあ

725 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 03:17:58.86 ID:qeTx/Irk0.net
意味のないホームランだよ

726 :名無しさん@恐縮です:2024/04/25(木) 03:21:31.70 ID:b/mkI7aX0.net
>>724
2本打ってる

総レス数 895
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200