2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】J1第10節昼2 新潟×FC東京、磐田×町田、神戸×京都 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2024/04/27(土) 16:11:22.50 ID:dupXms/M9.net
新潟 1−3 FC東京
[得点者]
39'仲川 輝人      (FC東京)
49'白井 康介      (FC東京)
62'ディエゴ オリヴェイラ(FC東京)
90'早川 史哉      (新潟)
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:24,438人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/042702/live#live

磐田 2−0 町田
[得点者]
46'松原 后    (磐田)
70'ジャーメイン 良(磐田) PK
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:12,982人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/042703/live#live

神戸 0−1 京都
[得点者]
55'原 大智(京都)
スタジアム:ノエビアスタジアム神戸
入場者数:22,582人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/042704/live#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

2 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:12:29.82 ID:UoK8mdoz0.net
>>1
松原イケメンすぎて草

3 :久太郎 ★:2024/04/27(土) 16:12:34.88 ID:dupXms/M9.net
>>1
ジャーメイン良10戦10発で今季2桁一番乗り!! “昇格組対決”は磐田に軍配、首位町田が今季初の完封負け

[4.27 J1第10節 磐田 2-0 町田 ヤマハ]

 J1リーグは27日、第10節を各地で行い、ジュビロ磐田が首位のFC町田ゼルビアを2-0で破った。得点ランキングトップのFWジャーメイン良が今季10試合目にして10ゴール目を記録し、2桁ゴールに一番乗り。町田は今季初の無得点で2試合ぶりの黒星を喫した。

 昨季のJ2リーグを制した町田と、2位の磐田による“自動昇格組”対決。ホームの磐田はFWマテウス・ペイショットが2試合ぶり、DF松原后が先発復帰し、MF鹿沼直生が初出場初先発を果たした。対する町田は先発5人を入れ替えていた前節・FC東京戦(◯2-1)と同じ11人を先発させた。

 立ち上がりは拮抗した展開が続いたが、徐々にチャンスを増やしたのがアウェーの町田。前半11分、DF望月ヘンリー海輝のクロスにFWオ・セフンが遠い距離から頭で合わせるも、力強いヘディングシュートでGK川島永嗣まで届ける。同34分にはMF高橋大悟のパスから望月が左足ミドルシュートを放ち、右ポストを叩いた。

 それでも後半1分、磐田が先に試合を動かした。DF松原后が中寄りにドリブルを仕掛け、斜めのパスを差し込むと、受けたFWジャーメイン良のスルーパスにMF松本昌也が反応。シュートはGK谷晃生に阻まれたが、跳ね返りを拾った松原が左足を振り抜き、豪快な一撃を突き刺した。松原はこれが今季初ゴールとなった。

 さらに磐田は後半21分、MF上原力也のFKに合わせたペイショットのヘッドは谷のスーパーセーブに阻まれたが、直後にもセットプレーからペイショットが頭で折り返し、これがDF昌子源の腕に直撃。VAR介入の結果、磐田がPKを獲得し、これをジャーメインが決めて2-0とした。ジャーメインはリーグ一番乗りで今季10点目とした。

 後半アディショナルタイム2分、磐田はMF平川怜に代わってMF石田雅俊を投入。かつて京都サンガF.C.などでJ2・J3リーグの出場実績を持ち、昨季までの5年間は韓国のKリーグでプレーしていた28歳がJ1デビューを果たした。終盤は町田が次々にチャンスを作ったが、試合はそのままタイムアップ。昇格組対決を磐田が制した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8d5188ac54ae357a7b9d1b31c4b9a2158d8bb54

4 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:12:48.14 ID:nzFwI+W30.net
昌子出てると毎回負けてねえか町田

5 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:12:55.37 ID:U/aaTq1j0.net
川口



コーチやってたのか

6 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:13:13.93 ID:OZNZ71/I0.net
町田も限界やな

7 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:13:19.60 ID:4fo6YxR+0.net
瓦斯は相変わらず弱気を挫き強きに土下座してんな

8 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:13:29.51 ID:USRgUDlF0.net
Jリーグは大型連休でもできて2、3試合なのがきついな。それだけに埋めなきゃいかんが

9 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:13:38.55 ID:U/aaTq1j0.net
>>1
まぁ




今年は順当に広島が優勝だよ

10 :久太郎 ★:2024/04/27(土) 16:14:01.76 ID:dupXms/M9.net
>>1
異例のVAR 2度判定変更で混乱⇒前半ATが15分に…。原大智の決勝弾で神戸を下した京都が7試合ぶり白星


明治安田J1リーグ第10節のヴィッセル神戸vs京都サンガF.C.が開催された。

9試合で勝ち点17の4位につける神戸が、勝ち点6で19位と苦しむ京都をホームに迎えた。試合の立ち上がり、開始2分にいきなり京都が決定機を演出する。ボックス左で仕掛けた佐藤響の折り返しを正面の豊川雄太がダイレクトシュート。これがゴール右を捉えるが、GK前川黛也の左足一本のビッグセーブに阻まれて先制点とはならない。

【最新】J1リーグ順位表

ハーフタイムにかけてはホームの神戸が反撃。37分には右サイドから酒井高徳が上げた好クロスに正面の武藤嘉紀が完璧なタイミングでヘッド。だが、これはコースが甘く、正面のGKク・ソンユンの正面を突く。

そんな中、アディショナルタイムには異例の2度のVAR判定が下される場面が訪れる。左サイドの初瀬亮が入れたロングスローから大迫勇也がネットを揺らしたものの、長いVAR判定の結果、オフサイドでノーゴールに。そのまま試合が進んかと思われた数分後、同じ場面で今度は松田天馬のハンドがオンフィールドレビューで確認され、神戸がPKを獲得する。しかし、大迫がゴール右に飛ばしたシュートをGKク・ソンユンが見事にストップ。15分にわたるアディショナルタイムとなった前半は結局、0-0で終了する。

迎えた後半、試合の均衡を崩したのは京都だった。55分、松田が蹴った右CKに正面で飛び込んだ原 大智が力強いヘディングシュートを突き刺し、京都に先制点をもたらした。これは京都として5試合ぶりのゴールとなった。

その後、終盤にかけては神戸が攻勢に出たものの、京都も集中を切らさず粘り強い守備対応を続け、そのままシャットアウト。京都が連敗を「3」で止める7試合ぶりの白星を挙げた一方、神戸は3試合ぶりの黒星となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7017f5895bef66f0dcf5574c5003af5e7330489e

11 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:14:25.14 ID:hwGJe9e50.net
磐田がJ1の厳しさ教えててワロタ

12 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:14:26.88 ID:wGIxDRNF0.net
ジャーメイン見てて面白い

13 : 警備員[Lv.12][初]:2024/04/27(土) 16:15:41.17 ID:yGe67+5H0.net
>>4
昌子に対する風評被害w
谷が居なかったら3失点目も有ったな

14 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:15:54.84 ID:S6wgTdJR0.net
>>11
最近J1からJ3ってカオスだよな

15 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:15:59.38 ID:lKKwNtxp0.net
昌子はあれでもW杯戦士か

16 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:16:00.73 ID:aoR+jI9P0.net
町田は昨年から対戦してる磐田には対策されてんの?

17 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:16:04.25 ID:IH149hAh0.net
磐田はJ2時代からやり方知ってるだけにきっちり町田対策できてたな

18 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:16:39.63 ID:LS7SNcOq0.net
ジャーメイン良を代表に呼ぼう

19 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:16:46.27 ID:UoK8mdoz0.net
バスケスバイロン(笑)のショボいオナドリには笑った

20 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:16:52.04 ID:bfCQqfts0.net
エリア内で手広げてボール当たったら慌てて手を引っ込める昌子
相手の決定機を魂のセーブで阻止する川島

ロシアWCのスタメン明暗分かれたな

21 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:17:30.62 ID:cZiF4Zr90.net
磐田「町田の倒し方分かった?」

22 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:17:53.73 ID:QKVSeRze0.net
サンガあの内容でも勝ち切れたのでまだなんとかなりそうやな

23 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:18:03.94 ID:S6wgTdJR0.net
>>17
「どうせもとJ2の町田だろ?」って思ってる

24 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:18:36.93 ID:7ibm4Yhs0.net
黒田「チャカチャカ最高!俺もやろお!」

25 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:18:38.88 ID:2rco8P3R0.net
勝率5割で首位に立てる団子リーグ

26 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:18:57.62 ID:HHM/C14i0.net
残尿争いが熾烈になりました

27 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:18:58.45 ID:kapIefI30.net
無料招待してコレかw
完全にオワコンじゃねーか

28 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:19:07.18 ID:xX0+526i0.net
シーズン前に余計な事を言ってその相手にきっちり負けるという悪役として優秀すぎる黒田という男w

29 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:19:25.66 ID:HI9vf2RB0.net
ジャーメイン磐田に改名だ!

30 : 警備員[Lv.12][初]:2024/04/27(土) 16:19:44.22 ID:yGe67+5H0.net
>>17
本日の町田スタメン全員新加入で揃えてJ2優勝メンバー控えだったよ

31 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:20:00.56 ID:LWUGtMdT0.net
ジャーメイン優

32 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:20:17.93 ID:HI9vf2RB0.net
ジャーメインならやってくれると思ってたわ

磐田の誇りやね♪

33 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:21:04.27 ID:HwlJpmDP0.net
ジャーメインてなんで急に出てきた?
日本代表ある?

34 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:21:26.68 ID:IuBsKP6x0.net
磐田の対町田、対戦成績
3勝2敗、2引分

35 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:21:44.10 ID:qdSJSz6V0.net
磐田は町田みたいなチームに慣れてそう

36 : 警備員[Lv.12][初]:2024/04/27(土) 16:21:59.46 ID:yGe67+5H0.net
>>33
無いね
愛人枠廃止したらワンチャン

37 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:22:14.92 ID:lhWeYoYE0.net
>>33
脚だけ早いド下手くそだったけど技術とパワーが付いてきた

38 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:22:33.60 ID:UoK8mdoz0.net
ジャーメイン



もうすでに10点は草

39 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:22:39.24 ID:GMxbEpSk0.net
実況でも町田町田だったしやっぱり興行として見てあのつまらないサッカーで強いってのはありだな
今年優勝争いするぐらいの上位で来年ボロボロで降格ぐらいのジェットコースター見せるのが一番盛り上がる

40 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:22:58.11 ID:lhWeYoYE0.net
早川ってJ1初ゴールか、白血病からよくぞここまでって感じだね

41 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:22:59.83 ID:pdTfXo+g0.net
町田負けかあ
昨日BSで特集見て応援してたんだが

42 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:23:04.71 ID:wP7nhPxO0.net
ジャーメインすごすぎやろ、
なんで磐田は下位なんや?
それともこれからか?

43 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:23:17.02 ID:AJPLYdd00.net
>>33
ユニバーシアード日本代表

44 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:23:38.22 ID:RdZuApHp0.net
磐田と京都やるじゃん

45 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:23:45.13 ID:LD+Z37FC0.net
磐田町田戦楽しかった
ぽんぽんボール動かした方が面白いんじゃないか

46 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:23:50.17 ID:H+ngfiih0.net
大迫のゴール取り消しは、誤審というかルール適用ミスじゃね?

宮代→大迫で先制ゴール

宮代→大迫のところで僅かにオフサイド

ただ宮代じゃなくて京都DFの手に当たってたんでPK

大迫がPK外す

そもそも宮代じゃなくてDFに当たってるなら、オフサイド自体がないじゃん…

47 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:25:16.30 ID:IuBsKP6x0.net
後半ATから見たわ
さすがに2点リードされてるとGKもCBすぐ繋いで始めるし、ロングスローもせず早くボール入れるしで面白かったな
川島のナイスセーブも見れて充実した10分だった

48 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:25:44.71 ID:nj3PnaaC0.net
>>35
J町田相手なら
去年J2でやりあって来たチームの方がいい勝負するわ
放り込んでラフプレーしかねえじゃん町田

49 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:25:58.96 ID:6pxnumEV0.net
ジャーメインとかけまして
日本の食卓と解く
その心は
炊飯器が必須でしょう

50 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:26:39.69 ID:Sv1VGKCj0.net
あのー、京都の試合でVAR適用の練習するのやめてもらえませんか?

51 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:26:56.69 ID:HWam4bf50.net
そういや松原って去年町田戦でなんか揉めてたんだよな
リベンジ果たして嬉しいだろうな

52 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:26:57.10 ID:bfCQqfts0.net
>>42
10点中4点が川崎、福岡ガンバで2点ずつと点取ってる試合に偏りがあるから

53 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:28:05.43 ID:g6sdY2oY0.net
まーたホーム負け越してる!
GWやぞ頑張れよJリーガー

54 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:29:32.03 ID:U/aaTq1j0.net
しかしどこも空席が目立つな



もう浦和以外は集客ボロボロじゃないか

55 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:29:49.86 ID:Y0euQLdT0.net
ズビロの選手が町田のことを高校サッカーって言ったんだろw

56 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:29:56.46 ID:QJW/sB9V0.net
町田対策は「自分たちのサッカー」をやらないこと
町田に持たせてひたすらカウンター狙い
アンチフットボールにはアンチフットボールで対抗だ

57 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:30:10.53 ID:/0ErVcZs0.net
野球で言えば27残塁で0-2完封負けみたいなチームの試合だったな

58 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:30:37.12 ID:r5hDuRlP0.net
GWなのに客少なくね?

59 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:30:41.29 ID:WvXMKBZN0.net
平河と藤尾いないとだめだな町田

60 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:30:46.84 ID:xX0+526i0.net
>>51
何かあったなw
色々と伏線回収されてるんだなw

61 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:31:23.62 ID:x2nhYPW20.net
町田確変終了
汚いサッカーでも勝てなくなってきた

62 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:32:07.43 ID:bGoYaYm/0.net
そりゃ町田とか引いてカウンターしとけばなんもできないよな

63 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:32:23.05 ID:JicjffPu0.net
>>6
五輪予選に選手取られてるから今は仕方ない

64 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:32:41.16 ID:HWam4bf50.net
>>57
うん、全然違う

65 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:32:46.83 ID:U/aaTq1j0.net
>>57
瀬間仲ノルベルトの日章学園みたいだったな

しかもあれも相手静岡だったし

66 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:33:21.27 ID:lghV68Ux0.net
>>27
新潟は5000人だけど他は1000人ずつしかタダ券撒いてないんだからしょうがないだろ!

67 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:33:37.57 ID:WvXMKBZN0.net
今日は町田の日じゃなかった
決まらん時はとことん決まらんのがサッカーや

68 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:34:17.87 ID:U/aaTq1j0.net
>>63
広島なんか怪我人だらけで、ベンチに高校生2人入れてるくらいの状況なのにいまだ無敗だぜ

69 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:35:06.90 ID:HWam4bf50.net
>>63
夏以降はこういう試合が増えるんじゃないか。疲労と故障で選手のクオリティが下がってしまう
去年も清水との二戦目で失速して秋田戦で踏ん張って逃げ切った感じ

70 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:36:37.63 ID:DK/Qk3qi0.net
町田のサッカーって昔からあるスタイルだろ
韓国とか岡田のサッカー
ある程度安定するけど未来のないサッカーだから今はどこもやらなくなったけどね

71 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:36:49.83 ID:Min8Jy940.net
>>46
これどうなんだろうな
再試合あるのか?

72 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:38:12.19 ID:LWUGtMdT0.net
>>49
ええからはようごはん炊いてこい(´・ω・`)

73 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:38:48.36 ID:7ibm4Yhs0.net
町田は縦に付けるのが早いだけで落ち着かれると糞スロスに終始じゃん

74 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:39:37.09 ID:1B5EL3Ns0.net
うむ

75 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:39:56.69 ID:AM3Fxo9Z0.net
https://i.imgur.com/B1TfF8M.jpeg
https://i.imgur.com/Rp7eaIb.jpeg

76 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/04/27(土) 16:41:27.97 ID:HWam4bf50.net
>>46
いや、オフサイドはあくまでボール出した時点で成立してんじゃね?
今回の主審の判断で良いような気がするけど、どうなんだろうな

77 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:42:26.51 ID:htMza4C20.net
なるほどな〜町田にポゼッションさせればいいのか
上手さはないのであまり攻撃組み立てられない磐田はわかってた

78 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:43:09.30 ID:HWam4bf50.net
>>70
徹底したハイプレス抜きには成立しないから昔のとはちょっと違う気がする

79 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:44:43.69 ID:2j4/rFKZ0.net
>>20
まああれは逆つかれて不意だったから仕方ない

80 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:45:42.03 ID:U/aaTq1j0.net
町田がポゼッションやると全く迫力が無いな



磐田の選手も体寄せるだけで良いからやりやすそうだった

81 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:46:58.68 ID:Min8Jy940.net
>>76
それがなかったんでしょ
VARで触ってたのわかったんだから、そもそもオフサイドがない

82 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:47:29.59 ID:HWam4bf50.net
>>77
データ見るとほんまやな。町田ゼルビアが支配力で10%、パス本数とパス成功率で100本、シュート数で3倍、CKで2倍、それぞれ上回ってるわ。
ファウル数とカードは一緒

83 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:48:34.68 ID:PMHIR1Gd0.net
>>76
クロスが入った時点では宮代も大迫もはっきりオン
問題は大迫の前にこぼれたタイミング
これを宮代に当たったと判定してVARでオフサイドにしたのに、今度は次のVARで宮代じゃなくてハンド判定にしちゃった

84 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:49:14.22 ID:RdZuApHp0.net
>>46
出し手が出した時点でライン出てるか、そのボールが誰に当たろうがライン出てた奴が関与したらオフサイド

85 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:51:42.23 ID:JFNlRP/s0.net
神戸は京都に負けたのかよ
こりゃ上から下まで最後までもつれそうだな

86 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:53:08.09 ID:tEY3iCfz0.net
ネトウヨってほんとハーフならなんでも持ち上げるな

87 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:53:36.29 ID:FLr5CEHe0.net
町田はU23で主力抜けてるのがキツすぎる
原は神戸からゴール決めたのは凄いな

88 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:54:28.33 ID:xX0+526i0.net
>>46
宮代の髪には触れてたな
ルール的にどうなのか知らんけどそれが触れてるって判定ならオフサイドだけどハンドでいいんじゃねーか?
ハゲにしてない宮代のミスだわ

89 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:55:29.29 ID:xX0+526i0.net
>>84
とりあえず見てこい
そういう話じゃねーから

90 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:55:29.37 ID:ZGOCAhH40.net
J2上がりに負ける町田w

91 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:58:01.32 ID:JFNlRP/s0.net
広島もホームでは強いけどアウェイは結構負けてるよな

92 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:58:48.29 ID:U/aaTq1j0.net
オセフンは毎試合審判にオラついてない?
態度悪すぎだろあの韓国野郎

93 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:59:06.08 ID:ZVwZa2ff0.net
>>90
町田もJ2上がりだから
これが示しているのはやっぱ町田ってスカウトしきれていない異質なクラブなんだろうなってこと
だからそれができてる磐田なら勝てた
だから東京Vももしかしたら

94 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 16:59:23.41 ID:JFNlRP/s0.net
のらりくらりやってたセレッソが暫定首位って群雄割拠すぎるだろw

95 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:00:28.13 ID:iM/ybj6x0.net
昨年対戦した磐田だから勝てた
聖闘士は一度見た技は通用しないもんな

96 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:00:56.76 ID:U/aaTq1j0.net
町田サポ、全く声出てないの草

ジュビロサポにあれだけ圧倒されたら

浦和戦とかじゃ一切声聞こえないだろうな

97 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:02:24.22 ID:tEY3iCfz0.net
日本人なりすまし朝鮮カルト安倍派ネトウヨってハーフならなんでも持ち上げて日本代表に捻じ込もうとしてくるよな、日本人じゃないだけあって

98 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:02:27.30 ID:U/aaTq1j0.net
>>95
広島に終始圧倒されて負けたのは無かった事になってるのか?笑


町田何もさせてもらえずボコボコにされてたぞ

99 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:03:08.89 ID:N0UXTlRk0.net
>>91
広島は昨シーズン終盤からずっと無敗だぞアホ

100 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:03:50.58 ID:U/aaTq1j0.net
今季はみんなの予想通り広島優勝だよ

明らかに頭1つ抜けてる

2012年にそっくり

101 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:05:19.40 ID:CvkcuAhN0.net
札幌ドーム、コンサドーレのタダ券6000人はもう二度とこないな

102 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:07:47.18 ID:hf4R1m/M0.net
勝敗予想Jリーグムリ

103 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:11:35.16 ID:7ibm4Yhs0.net
さすがにもう本スレでもミシャ側につくサポは消え入りそうだな

104 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/04/27(土) 17:12:25.20 ID:OlwZqrbI0.net
あれ町田さん

105 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/04/27(土) 17:12:36.28 ID:bNrzVZy80.net
町田攻略法:町田にボール持たせれば自滅する

106 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:13:01.06 ID:++NEX9+I0.net
ジャーメイン途中で海外に見つかって磐田が急降下するのが見える

107 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:13:04.10 ID:fhhEQuRc0.net
 
女友達や同僚の画像を全裸にできます
ボタン一つの簡単操作
3回まで無料で試せます

qr.paps.jp/cPyHW

qr.paps.jp/uN2vk
 
 

108 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:13:41.70 ID:he2RNNPi0.net
>>63
昇格組が最初調子良いのは割とよくある光景
でもそのうち対策されて順位下げていく

109 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:16:50.65 ID:DAu/+TKa0.net
>>106
今期しかJ1実績ない29歳の日本人FW取るかね?
あっても中東とかアジアだと思うが…それで行くのかどうか

110 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:19:04.30 ID:HWam4bf50.net
>>106
MVPはリカルド・グラッサだから

111 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:19:28.84 ID:vm2DW7WJ0.net
町田は攻撃のキーマン2人をU-23に取られてるから仕方ないっちゃ仕方ないか(F東は勝ってるけど)
ジャーメインどうしたんだよ

112 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:19:30.06 ID:WKjaAhGp0.net
鹿島降格争いに巻き込まれそうな予感
ポイント横並びでこわ

113 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:19:58.27 ID:bNrzVZy80.net
29歳だしな
覚醒も一時的なものかもしれんし
代表呼べ呼べ言ってる連中もポリコレ臭いのばっかだし

114 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:20:26.22 ID:OqXQvEnJ0.net
>>109
逆に今期しかJ1経験ない29歳だからこそ中東からオファーあったら行くだろ
現役も終盤に差し掛かってる年齢なんだから金を稼げるとこに行きたいと思うのは普通

115 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:27:36.98 ID:d7mo8ldy0.net
ジローナくらいにはなれるか町田
レヴァークーゼンは無理だな

116 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:29:32.83 ID:HWam4bf50.net
ジャーメイン
磐田の選手で一試合4得点獲ったのは中山高原以来なんだよな

117 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:30:10.76 ID:bNrzVZy80.net
京都の選手はチンコ出してるのがいたな

118 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:30:44.82 ID:qe9Omf+30.net
BS劇場?

119 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:34:04.23 ID:Tm0lc1HQ0.net
新潟も客入らなくなったなあ

120 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:34:06.81 ID:3pjd7Hja0.net
>>46
これって巡り巡って結局アドバンテージで最初のゴール認定しとけば良かったってこと?

121 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:34:09.77 ID:AHRVAPBp0.net
>>52
ガンバには1点だろ

122 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:40:25.03 ID:Ab1BjR3J0.net
新潟サポじゃないけど早川が得点して嬉しいわ
よくここまで復活した

123 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:43:54.26 ID:aZwts2An0.net
>>120
違う
大迫はオフサイドだったけどその前にハンドがあったからゴール取り消してPKにしたってだけ

124 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:44:27.34 ID:AHRVAPBp0.net
>>100
今のところ広島と内容的に渡り合えてたのはガンバだけだわ

125 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:55:01.22 ID:7ibm4Yhs0.net
>>114
あるわけねーだろあのプレイぶりで

126 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 17:57:52.02 ID:sdDz/zvX0.net
リアクション一辺倒でボールもたさせると途端に停滞する

127 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 18:02:14.52 ID:Kn2Yy/Wk0.net
>>92
火病だろうな
韓国朝鮮人と大阪人の遺伝子に刻まれた民族病

128 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 18:08:24.08 ID:UoK8mdoz0.net
ジャーメイン10戦10発

129 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/04/27(土) 18:13:55.18 ID:H3FOCwHi0.net
神奈川の誇りが・・・

130 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 18:22:43.39 ID:qe9Omf+30.net
大迫は前もPK外してた気がする

131 : 警備員[Lv.4][新][初]:2024/04/27(土) 18:25:06.18 ID:a2xtIR310.net
広島もお付き合いして、川崎に分けて貰えると嬉しいけど、
川崎じゃ無理か

132 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 18:27:01.28 ID:Vjmkrs4d0.net
GW初日だよな…🤔

133 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 18:28:00.60 ID:/q2YvCq+0.net
町田と磐田って去年めっちゃ荒れた試合してたよね
町田荒いイメージここからじゃないの

134 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 18:30:55.29 ID:nFg+1i320.net
町田ww

135 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 18:41:41.92 ID:bGoYaYm/0.net
町田は相手がチャカってるのを引っ掛けてカウンターに特化してるだけだからな
そこにフィジカルの優位性とロングスローなんかを仕込んでるだけで持たされても何も出来ない

136 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 18:43:24.64 ID:zGkufbrh0.net
黒田はU-23の監督をやらせたらいいんじゃね知らんけど

137 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 18:44:45.79 ID:qe9Omf+30.net
国際大会何も経験しとらんやん

138 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 18:52:04.57 ID:eY8rNmSb0.net
いやー笑えるw
あれだけ町田町田言ってた奴ら一切書き込みしてねーのw
最強言ってたくせにw
しかも今日負けたけどまだまだ上位にいるのに、なぜか意気消沈w
やっぱこいつらも町田が本当に強いのかどうか確信持てないんだろうなw

139 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 18:57:55.03 ID:WOxCdHcI0.net
磐田、おまえはJ1の誇りだ😭

140 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:02:48.08 ID:/abkJj/w0.net
狭い磐田スタジアムだから、ロングスローがあまり飛ばなかったな。
にやり…

141 : 警備員[Lv.38][初]:2024/04/27(土) 19:04:01.60 ID:z3a1l0BM0.net
黒田が代表監督やると中国にも負けるだろな
高さ対策して引いて守っとけばいいだけ

142 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:04:06.28 ID:kQn9PeyD0.net
セレッソかサンフレッチェが優勝かな🤔

143 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:09:32.41 ID:4XB9J7tS0.net
磐田やるやん

144 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:09:51.46 ID:QVTjQYAf0.net
昔、昇格組の大分がJ2オールスターズと呼ばれたメンバー揃えて前半戦で旋風を巻き起こしたことがあった
はっきり言ってボール持たせて待ちガイルすれば余裕で対策できるスタイルなのに、J1組はプライドなのか自分たちが持って崩そうとしてことごとくやられてた
そんな中、下位に沈む同じ昇格組の松本山雅は平然と待ちガイルをやって大分にあっさり勝利
最終的には他のチームも待ちガイルで来るようになって、戦前の評判からすれば大健闘ながら序盤を考えれば尻すぼみの中位フィニッシュ
2年後には最下位でJ2に降格した

145 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:12:36.86 ID:tbMhWoj20.net
町田はJ2ではボール持たされる試合多かったんじゃねーのか?

146 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:17:35.67 ID:bfCQqfts0.net
>>145
今はJ2でもDFラインからつなぐサッカーやるようなチームが多い
そういうチームは町田が大好物
正直あまりビルドアップ上手くないのに無理してやってるチーム多いし

147 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:21:43.60 ID:bQVDKttI0.net
昌子ゴリ押ししてたのは鹿ヲタだけ

148 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:23:40.61 ID:jq0whdg80.net
町田はフィールド周りが狭めな専スタだと助走距離が取れなくてロングスロー攻撃の威力もなくなるな

149 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:26:56.86 ID:KWMfweIH0.net
町田もそろそろ首位転落か?

150 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:28:07.36 ID:jfsIE6AE0.net
昇格組が健闘しているせいか混戦だな
降格3枠どうなるか

151 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:32:13.22 ID:jQnvUXzq0.net
ポゼッションをチャカチャカなんてバカにして挑発しておいて、負けたら何も残らない町田のアンチフットボールに語ることもないんだなw

152 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:37:18.81 ID:aP4Vch3y0.net
昇格組に負けるとは情けねえな

153 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:39:34.62 ID:6cnJxE/20.net
>>30
ほとんど新加入ではあるが宇野と高橋は前からいるな

154 : 警備員[Lv.11][初]:2024/04/27(土) 19:42:40.39 ID:9ZZF8sZS0.net
>>139
まあ、オリ10になれず翌年からなんですけどドドドド

155 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:44:03.91 ID:xbWB0HS20.net
>>154
ジェフの代わりに磐田でよかったよな今思えば

156 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:45:15.97 ID:4xDt4DWQ0.net
ゴール→オフサイド→VARチェック→ノーゴール→やった!→でもDFハンドだからPKね
神戸京都なんやこれ

157 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:45:19.23 ID:E2AHO6Bd0.net
横内>>>黒田

158 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:49:45.52 ID:qdSJSz6V0.net
>>115
ペルージャになりそう

159 : 警備員[Lv.11][初]:2024/04/27(土) 19:52:16.57 ID:9ZZF8sZS0.net
>>156
川崎磐田のジャーメインPKみたい

160 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:53:00.36 ID:ByICZL8w0.net
町田は雨でピッチやボールが滑りやすいと力を発揮できないんか

161 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 19:58:51.70 ID:QVTjQYAf0.net
宮代の髪に触れてたからオフサイドという判定にしたんなら、それはそれでハンドの判定はおかしいんでさぁネェ
ハンドになったのは宮代のオフサイドパスが手にあたったからであって、オフサイド判定ならそこで切れてハンドも発生しないはず

162 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 20:04:05.23 ID:xX0+526i0.net
>>161
でもハンドのみの判定だと流せばいいだけなんだよな
もうゴール決まったんだからそのままそれを採用したらいい
手にあたってそのまま入ったのをハンドだからゴール取り消しでPKってやってるのと同じだから

うーん、マジで分からんw

163 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 20:08:50.98 ID:QVTjQYAf0.net
>>162
宮代が髪で触ってるならオフサイド
触ってなければハンド流して大迫のゴールだと思うよ
ハンドにだけはどうやってもならん

164 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 20:17:08.05 ID:m2EJsq/50.net
新潟ってホームの方が弱いよな

165 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 20:20:54.56 ID:/8pwkEGV0.net
>>161
1.宮代の髪に触れる
2.京都がハンド
3.オフサイドポジションにいた大迫が決める
時系列的にはこう
1の段階では大迫はオフサイドポジションに居ただけなのでまだオフサイドは成立していない
3の段階で大迫が足を伸ばしてシュートした所でオフサイド成立
一度目のVARで1と3のみを確認
そんでもって神戸のオフサイド判定

となったがよく見たら2があった
1の段階ではまだオフサイドが成立していないので
時系列では3より前の2が成立した

こういうことなんじゃね?

刹那の差だけれど2のハンドの前にオフサイドポジションにいた大迫がGKの視界を遮ったり
DFに対してオンの動きをしていたと解釈も出来るがこの主審はそれを認めなかった
まあここは主審の匙加減だけれどルール的には上記で間違っていないはず

166 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 20:54:36.22 ID:xX0+526i0.net
>>163
なったから疑問なんだよ

167 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 20:57:28.69 ID:xX0+526i0.net
>>165
あー、オフサイド成立のタイミングってそうなるのかぁ
この説は納得出来るなぁ

168 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 20:58:35.09 ID:qe9Omf+30.net
なんじゃかんじゃで川島は頼りになる男、いや漢

169 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 21:17:44.81 ID:yiPrnWhL0.net
新潟客入ったな

170 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 21:24:55.18 ID:j2i4kXRA0.net
>>160
そういえば確かに雨の日負けてる気がするな

171 : 警備員[Lv.19][初]:2024/04/27(土) 21:50:46.25 ID:xEE4yZM20.net
>>136
韓国とインドネシアの試合はロングスローインの応酬だったな
監督は共に韓国人だが黒田の戦い方をマネしてるのか

172 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 21:55:36.13 ID:DGi2Vd5W0.net
>>77
レスターと同じか

173 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 22:07:34.06 ID:eY8rNmSb0.net
この試合の前まで町田凄い黒田凄いといった書き込み大量にあったのに、惨敗したらピタリと止まってますやん
こいつらって単なる卑怯者だよな笑

174 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 22:11:14.78 ID:w3gwFkUZ0.net
川崎どうしたんや?不調すぎやろ

175 :名無しさん@恐縮です ころころ:2024/04/27(土) 22:54:22.29 ID:xEE4yZM20.net
静岡ローカルのスポーツ番組で松原后が大々的に扱われてて
コメンテーターで出演してた叔父の松原良香もニコニコだった

176 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 22:55:03.71 ID:/lVVkZLY0.net
町田って良いサッカーするんだねパスの速度も展開の速さも良かった
ただJ1の戦い方がまだできてない感じか

177 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 22:58:50.21 ID:Min8Jy940.net
>>173
キッズなんてそんなもんよw

178 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 23:11:19.72 ID:xDr0/lBb0.net
黒田が凄いというより、ヘッドコーチの韓国人が凄いんだけどな
パワハラしてライセンス格下げとか処分あったからこうなってるだけで、本来なら今もJ1で監督やってる人だからな
逆にここがいなくなったら厳しいと思う

179 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 23:25:51.61 ID:7qWhc4u70.net
そしてもうお前しか駄目だ
ほんと
このままABきまりそう
嵐は温室の雑草だから大丈夫

180 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 23:29:53.64 ID:2HC4rcOk0.net
町田はU23に主力持ってかれたのは可哀想すぎる
最近はジャーメインや原みたいな大型FWの活躍が日本でも増えてるな

181 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 23:35:28.59 ID:GMxbEpSk0.net
>>180
182cmの奴を勘違いしてるのを指摘したいんじゃなくて
185cmなら中型で186cmになったら大型になんのか?
それとも189cmまでが中型で190cmから大型か?
大型FWとかいう言葉曖昧すぎなんだって

182 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 23:47:22.67 ID:aoTYATkz0.net
別にチャーハン食いたいという意思はないからアニメ化は厳しいな

183 :名無しさん@恐縮です:2024/04/27(土) 23:58:08.92 ID:NqVFSKIm0.net
>>170
ボールを拭くタオルまで用意してるのに
しかもビニール袋に入れて

184 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 00:01:11.24 ID:JnWYFbDH0.net
昔は糞面白かったんだけど

185 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 00:22:00.29 ID:Pxq6e0Bw0.net
センターラインも上手く行かない

186 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 00:22:22.38 ID:U1zgc4Cz0.net
新規でも漏れる
知ってる

187 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 00:46:18.60 ID:m6kc9tSg0.net
事務所声明文出すのかな
ここからが勝負ときだ
ん?
金利上昇懸念だって言われるやろw

188 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 00:55:07.14 ID:VCsKtdki0.net
占い師信じてる人たち
舐達磨とかいう手抜きで自分のお坊ちゃんだと思う
3%だし

189 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 01:20:47.07 ID:p56WIfA+0.net
妻夫木の大河でもプラグは普通に終わって逆にないがしろにされてる老害か
今の女の子が踏み込んでくることではない

190 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 01:22:11.83 ID:RciTEwqq0.net
多くの成果もあげてたのか?
1ヶ月前から繰り返しそう言ったんだからそろそろ国際大会にも完成度のやつは幸せ

191 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 01:31:10.29 ID:CYZiKlGF0.net
町田にはボール持たせて、競り合い強い選手配置すればいいという
ペイショットを置かれると、町田のセットプレーからの可能性がぐんと低くなるし
まぁ下位チームだからこそできるやり方だけど

192 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 01:38:19.28 ID:VMGCMutA0.net
裏でもないからな

193 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 01:40:30.02 ID:y8/7hSwp0.net
特に副作用はない
四球出さないと思ってたけど

194 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 01:54:42.85 ID:SXGVqrGT0.net
0.00%
究極で言えば

195 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 01:59:37.27 ID:4W9g34pq0.net
おお、楽天!
最低ロットも捌けなさそうだしな
ガーシーだけで

196 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 02:12:16.22 ID:kBPmidar0.net
何でJリーグやってんの?
五輪予選やってんじゃないの?
五輪予選行ってる奴ってJの試合にも出られないくらいの雑魚ってこと?

197 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 02:12:46.81 ID:iBw3p8En0.net
アンチフットボールの町田が負けて清々する
ロングボールが行ったり来たりしてヘディングで競り合う展開ばかりになるからくっそつまらん

198 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 03:47:25.21 ID:d5sQJjU90.net
>>106
ジャーメインって、流れの得点ではなくて、結構FKでの得点が多いじゃん
あれで認めるのは無理(笑)

199 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 03:51:15.08 ID:d5sQJjU90.net
>>173
単なる馬鹿と思うよ
黒田の前は、川崎の監督を必死に推してたし(笑)

200 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 04:35:44.71 ID:lJp8GRaG0.net
磐田のチェックの襟と袖口は罰ゲームなの?
クソださ過ぎて泣けるんだが

201 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 06:40:54.19 ID:oMuhykDX0.net
>>200
GK赤ユニのときの川島さんなんか、しずかちゃんみたいになってるな

202 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 07:35:05.32 ID:04xUZOHo0.net
>>200
でもお前の普段着もユニクロじゃんw

203 : 警備員[Lv.1][新][初]:2024/04/28(日) 08:42:04.71 ID:CVb/Zl9B0.net
>>46
>>120
最初のVARで、宮代がボールにかすってるという判定だったから、仮に京都のハンドを流したとしても、大迫がそのボールに対してプレーした時点でオフサイドになる
だからハンドに関して神戸のアドバンテージは取れない

こないだの川崎vs磐田で、川崎の瀬川の手に当たったあとジャーメインの手にも当たって、その直後にジャーメインがゴール決めたんだけど、それが取り消されてPKになったのと一緒
シンレポって番組で詳しく検証してたよ(YouTubeにも上がってる)

守備側のハンドを流したとしても、攻撃側のハンド(オフサイド)になるだけだから、アドバンテージは取れんのよ

204 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 08:57:35.70 ID:0nPR9snZ0.net
横内とコーチ陣を日本代表にくれないかな
J13度優勝させた名将森保と磐田の英雄名波をあげるからさー

205 :名無しさん@恐縮です:2024/04/28(日) 10:11:46.42 ID:hD0gHc100.net
森保が横内を代表から追い出したわけだが

206 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 11:00:13.17 ID:Ar5k1xDh0.net
横内って代表の方にもいたんだっけ?
五輪チームのイメージが強い

207 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 15:54:56.07 ID:7opfWr6g0.net
ワールドカップでドイツやスペインに勝てたのは森保ではなく横内の手腕

森保が不在で横内が監督を代行したU-23だかのブラジルにも勝ったし

208 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 16:04:42.65 ID:Clov8C520.net
>>196
五輪のサッカーなんてしょせんオマケみたいなもんだからな

209 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 16:05:29.09 ID:Clov8C520.net
韓国人頼みの糞サッカー町田

210 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 17:18:33.87 ID:PXefU7pG0.net
あれだけ「町田のサッカーが一番強い」と連呼してたくせに、一回負けただけで沈黙かいなw
「今日はダメな日だわ。次はいつもの町田に戻るはず。」くらい言えばいいのに、何も語らず逃亡とか恐ろしいほどにヘタレだなw

211 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 19:07:08.96 ID:bDmHgIGX0.net
ネット工作だけでもできるし

212 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 19:50:24.70 ID:D8fD+0000.net
普通「美しすぎるカードゲーム 聖戦ケルベロス」やるよね?そういうのはあるんじゃないよな
これはすでに
どちらか一方勝たせたらコーディネートは完璧!
TOPIX下げてるときは翌日下げる気がする

213 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 22:23:53.16 ID:hcrBy6VX0.net
サンガが神戸に勝っているとは驚き

214 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 23:43:04.97 ID:U1zgc4Cz0.net
確かにそれは君

215 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/28(日) 23:54:49.77 ID:SL24YjLa0.net
ってことを

216 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 00:41:38.69 ID:jToh0gns0.net
冷静に考えていたからな

217 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 01:06:58.59 ID:p8tdxufe0.net
最初オフサイド判定だったらハンドもないのに何故ハンドだったんだんだろうな

218 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 01:18:05.59 ID:0joEi9kl0.net
なんでなの

219 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 01:25:01.76 ID:8SmjUmmq0.net
>>217
オフサイドポジションにいるかどうかを決めるのはパスが出た瞬間だが、オフサイドが取られるのはそのオフサイドポジションにいた選手がパスを受けるかプレーに関与した時だからハンドが先になる
というのがこのスレで出た見解

220 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 01:56:20.09 ID:aQk0OkLj0.net
エロも使えない
大半の国民に対し、深くお詫び申し上げます」と「無責任」は、できないで

221 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/29(月) 19:20:11.62 ID:FYbXXf8b0.net
それを塗る
それを駆使してそう

222 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 14:53:56.74 ID:50Z9q+1P0.net
正直磐田はダントツの降格候補だと思ってた

223 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 22:26:59.32 ID:TMXuhm830.net
何も問題があったとする

224 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 22:31:57.83 ID:9xUb1yAw0.net
うっかりミスくらいあるのGoogleマップで載せられてた先輩がうざい後輩とか
忖度以外の視聴者増やすと

225 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 23:26:20.61 ID:jaSeXChA0.net
しかも小さな箱なのかもわからんが
買ったら含んだと思い込むのもうやめてよね
普通にやけどするからな

226 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 00:08:55.56 ID:478uAukU0.net
中継ぎ投手が抑えてるの?
居眠り運転・脳梗塞を発症して汚い言葉並べてるだけだと推測する

227 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 00:28:57.02 ID:uUD/fwje0.net
あながちの使い方おかしいよ
また400円まで上がってない
すなわち人生の負け組だよ
しょまたんのエンスカイカレンダー買ってくれよな

228 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 02:33:49.06 ID:uWHt1fDW0.net
だから勝たせて人気者を作ろうとしたのに

229 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 04:38:49.96 ID:VRh1kYB70.net
分離帯に乗りたい

230 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 15:38:26.84 ID:F8kpiE6/0.net
>>222
ワイは京都と緑だと思ってた

総レス数 230
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200