2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤井聡太八冠 叡王戦第3局で逆転負けし初のかど番 失冠危機に [ひかり★]

1 :ひかり ★:2024/05/02(木) 19:29:51.02 ID:bkb2qmaq9.net
 将棋の藤井聡太叡王(竜王・名人・王位・王座・棋王・王将・棋聖との八冠)に伊藤匠七段が挑戦する第9期叡王戦5番勝負第3局が2日、名古屋市の「名古屋東急ホテル」で行われ、伊藤七段が146手で勝利。藤井叡王は対戦成績2勝1敗となり、タイトル戦番勝負22度目にして初めて相手に先に王手をかけられる“かど番”となった。

 藤井叡王は第2局で伊藤七段に逆転負けを喫し、1勝1敗として迎えた第3局。先手番で、戦型は最も得意とする角換わり腰掛け銀となった。序盤から激しい展開となり、中盤からは藤井叡王がややリードを奪った。

 だが終盤、伊藤七段の銀出を「うっかりしていた」という藤井叡王は、持ち時間を使い果たして先に1分将棋となり、逆転を許した。その後も粘り強く抵抗したが、伊藤七段の手堅い指し回しの前に再逆転はならず。投了の直後はしばらく何とも言えない表情で右上の天井を見上げ、ガックリとうなだれた。

 今期の叡王戦は藤井叡王にとって22回目のタイトル戦番勝負。これまでの番勝負で「あと1敗で敗戦」という状態に追い込まれたのは、2021年の第6期叡王戦五番勝負で、2勝1敗から豊島将之叡王に敗れて2勝2敗と“逆王手”を掛けられた時のみ。先に王手をかけられたのは初めての経験となった。

 初めて迎えた失冠の危機に、藤井叡王は「星取りとしては、厳しい状況になってしまったかなとは思います」と厳しい表情。一局を振り返り「難しい将棋だったと思うんですけど、中盤から終盤に入るあたりは何か手段があってもおかしくない感じだったと思うので、そのあたりで間違えてしまったのは課題が残るところだったかなと思います」としつつ、逆転の八冠堅持へ向け「かど番にはなってしまいましたけど、やることは変わらないので、第4局もしっかり準備して臨みたいと思います」と必死に前を向いた。

デイリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/94d6bdb300184e79deeb4e09f457e926f41876ce

474 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 01:08:16.47 ID:AV8LXYuu0.net
野手と投手の違い>>>>>>>>>>>>>>>>棋戦の違い

475 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 01:08:50.41 ID:AV8LXYuu0.net
>>472
最年少永世名人とれるからね

476 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 01:32:16.43 ID:NJceTV8Q0.net
>>475
現代将棋は厳しい
羽生と森内みたいに同級生で
永世名人2人出て森内が大逆転で格上
なんてことが起こってるから
藤井聡太も名人5期きっちり取り切る
までは油断できない
それこそ伊藤に永世名人先越されたら
目も当てられない
羽生と森内の前例があるんだよな

477 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 02:51:34.37 ID:2EYFGT4K0.net
竜王と名人もってりゃいいだろ

478 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 04:58:21.74 ID:wT11+T5H0.net
藤井くんは今からでもチースポーツに転職すべき

479 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 06:06:05.78 ID:LGMToQ/d0.net
歯の矯正してるけど影響あるのかな

480 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 07:49:02.35 ID:7HX0q4dr0.net
>>15
今の時点で既に羽生を超えてるだろ
羽生の7冠時代は半年も無く、そこから4冠まで一気に落ちた
5冠に戻したこともあるが6冠以上には戻してない

481 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 07:52:05.26 ID:7HX0q4dr0.net
>>317
裏を返せば羽生が今の藤井ほど無双できるだけ圧倒する実力を持ってなかった、てことでもある

482 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 07:59:28.35 ID:NJceTV8Q0.net
羽生と森内の前例があるから
藤井聡太も伊藤に警戒してるんだよ
森内18世名人
羽生19世名人
羽生7冠時代は谷川抜いて
17世名人取れるチャンスすらあったのに
こんなことになるとは誰1人予想してなかった
森内が覚醒したのは30歳過ぎてから
藤井聡太も叡王とられても名人防衛すればよしだよ

483 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 08:02:15.30 ID:vUn2ymRR0.net
まぁ藤井くんは一回壁に当たっておく方が先々のためにもいいだろう
ほんとはもっと早い段階で羽生辺りにボコられておいた方がよかったが

484 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 08:10:10.27 ID:2MpdiODt0.net
軍人将棋なら俺のが強い

485 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 08:12:59.38 ID:mZ8meYWT0.net
>>479
加藤一二三はスポーツ新聞の解説でそんなことを書いていた

486 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 08:35:09.30 ID:HxKwRvvu0.net
>>481
316で名前を挙げられた人達は誰一人として「羽生に一矢報いた」という実績一本槍で実力者と評価されている訳では無い

487 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 08:47:11.78 ID:QfKO5HTY0.net
>>469

(‘人’)b

いや八段はA級1組に上がると成れるんだけどどうすんだよ(笑)

488 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 09:03:59.29 ID:7HX0q4dr0.net
>>483
羽生は藤井ボコる以前に、通算100期取れずに引退がブックメーカー大本命だろ

489 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 09:04:41.21 ID:241lkzEp0.net
先手で負けるとは、これは次も負ける。

490 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 09:12:11.66 ID:fGcODVgn0.net
第4局まで結構間が空くのが藤井にとっては救いだな
伊藤は一気に決めたいところだったが

491 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 09:52:19.96 ID:K18e19YW0.net
>>486
タイトル取って実力者だと評価されてないわけねえだろアホか

492 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 10:01:39.77 ID:BWhcvyuE0.net
>>358
地頭良いのが分かっているから、回り道になっても高認取って大学進学や士資格取るなどで挽回できるって考えるのだろうね

493 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 11:19:41.50 ID:PR68mIvj0.net
昼食に天丼食ったり、アイスティ飲んだりしてたから、うんこしたかったんだろう。次からはおかゆとほうじ茶にしとけ。

494 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 11:40:46.65 ID:Qyt3cQ2c0.net
>>491
んッ?
「316で名前を挙げられた人たちは全員が羽生とは無関係のところでも十分な実績を残してるから実力者と評価されている」
って言ってるんだぞ?

495 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 12:42:38.28 ID:PVwE2EMy0.net
>>447
> 銀と金の違いもわからないのに

字体によっては紛らわしい
プロでも「成銀を打つ」なんてことも起きる

496 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 12:47:54.24 ID:AV8LXYuu0.net
一文字駒を使うと成駒打ってしまいやすい
NHK杯は危険

497 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 12:48:08.90 ID:fYjBnPog0.net
凄いな
時代遅れたちを新時代AI使いの藤井が追いやり天下統一したら

同世代AI使いが藤井の牙城を脅かす
もう30代以上がタイトルを得ることはないなw

498 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 12:50:36.35 ID:fYjBnPog0.net
>>472
めっちゃ賢いな
要領いいわ藤井
どうでもいい戦いは負けて
要所に集中する

凡人はこれが出来ない

499 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 12:55:25.77 ID:fYjBnPog0.net
>>493
食べ合わせ悪そうだなw
天丼とアイスティーってwwwww

500 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 13:24:38.41 ID:F5Rg4DAW0.net
>>472
八冠維持が日程や体力などで大変な場合、失冠のダメージが少ないのは叡王戦なんだよな
新しいタイトルということもあり連覇したことがあるのは藤井叡王だけで、他の棋士は皆1期のみ
永世叡王は5期で、連覇でなくてもよいからあと2期ならいずれ狙えるし
全冠保持の日数記録も羽生を抜いている今、他の棋士に譲っていいのはやはり叡王

501 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 13:46:29.27 ID:2Oaftkzb0.net
>>487
昇段規定は大幅見直しで。三冠並立状態のときは賞金額が多い方とか規定決めとけばいいんじゃないかと思うよ。

>>470
森内三割名人も好きです( ´∀`)ノ

502 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 13:48:21.02 ID:tOSuArNP0.net
序盤中盤

503 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 14:02:32.66 ID:7kJEkMUV0.net
>>193
結末はそうだろうけど
山ちゃんなら何かやってくれると
期待せずにいられない

504 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 14:09:18.34 ID:TqGXj0N/0.net
面白くなってきたな

505 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 14:41:59.91 ID:2Oaftkzb0.net
「名人」は王の中の王である皇帝の位になくっちゃね。竜王は首相と同じ筆頭大臣でいいよ

506 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 15:12:15.41 ID:2Oaftkzb0.net
「名人」という棋界最高の称号を争うパーツの一つになり得ることができれば、
叡王や棋王や王座みたいな端っこのタイトル戦にも、重要な意味を持たすことができるってなもんだ。

507 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 16:38:10.37 ID:2ehNFMn00.net
伊藤匠がペコちゃんを抱いてにっこり笑ってる姿とか想像するのが難しい

508 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 16:42:20.78 ID:NJceTV8Q0.net
名人以外は本来なら不要
名人は1602年徳川家康が本因坊算砂に
名乗ること許したのが始まり
当時は将棋と囲碁の名人が同一人物だった。
将棋界のプライドに配慮する形で
1615年に大橋宗桂を初代名人としている
名人以外は戦後新聞社から
金もらうために作られたタイトルなんだよ

509 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 17:58:56.28 ID:czAcDvYe0.net
>>138
魔太郎本人曰く、棋士の全盛期は25〜45歳なので
一応まだその枠には入ってる

510 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 18:01:02.49 ID:czAcDvYe0.net
>>497
聡太がタイトルを剥がしてきた棋士たちは
みんな聡太より先に
ソフト使いこなしてきた奴らなんだがな…

511 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 18:02:49.80 ID:/rQoYaiy0.net
>>15
競技人口が10倍いた羽生の時代と比べても羽生さんに失礼かも
競技人口スッカスカの現在

512 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 19:39:15.16 ID:fYjBnPog0.net
>>511
でもその時代の奴らは
絶対に藤井に勝てないだろw

王も金田も間違いなく大谷以下

513 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 19:57:37.08 ID:AzQGCcRj0.net
>>512
AI使った棋力のトレーニング法が確立されていない時代であれば、藤井聡太も羽生や森内の好敵手レベルだろうし

高身長野球選手のトレーニング法が今ほど明らかになっていなかった時代に大谷が野球をやっていても
天理の本橋や南ぐらいのレベルでプロとしては花開かずに終わっていた可能性は高い。

514 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 20:18:07.55 ID:aamUzaq20.net
都庁の職員に負けるなんてだらしないぞ

515 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 22:31:54.93 ID:czAcDvYe0.net
>>513
どうだろう
終盤力と詰め見抜く力も藤井さん神がかりですし

まあ叡王戦第三局は
幻の25手詰めがあったっぽいけど

516 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 22:36:30.95 ID:AzQGCcRj0.net
>>515
だったら詰将棋ランキングで名人決めればええわな。

517 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 22:45:39.90 ID:GsX0wFrY0.net
羽生は30年天下をとった
藤井は10年持ちそうもないな

518 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 22:56:25.26 ID:voeC0uOP0.net
>>517
日本将棋連盟の寿命のほうが先に尽きる

519 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 23:00:15.64 ID:voeC0uOP0.net
次の不景気でタイトル戦の縮小が劇的に進むだろう
藤井ブームが冷めたらスポンサーも撤退するし

520 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/04(土) 23:13:58.39 ID:AzQGCcRj0.net
>>519
競輪競馬オート競艇みたいに公営賭博にしてもらって、棋士は博打の駒になればええんよ。

そうすれば機器の持ち込みにも厳しくなって、インチキできなくなる。

521 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 01:18:09.01 ID:cwGNMZX50.net
>>512
それは単に過去を知ってるからだよ
すべつのことで当たり前
未来の人間が過去の人間より弱かったら
単に努力不足だよ

522 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 01:20:53.34 ID:cwGNMZX50.net
>>520
賭博と八百長は何やったってなくならないよ
数年前に菅井と小林健二残ってるな対局で
小林健二は考慮時間使わずに指して昼休憩前に負けて
帰って行った
わざと負けるのは簡単なこと

523 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 01:24:06.33 ID:tZoIGrjb0.net
>>519
それは無いと思う
なぜならその前にリモート化が進むから、支出が大幅に減る
全面的にじゃなくても、例えば関西棋士と関東棋士がそれぞれ将棋会館から不正監視の上、リモートで対局すればかなりの交通費が抑えられる

524 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 01:40:11.62 ID:PIl7xfm90.net
>>522
プロ入り後いきなり29連勝した藤井が直近の3段リーグでは13勝5敗。

525 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 01:54:52.03 ID:SEEmGyKE0.net
>>524
プロから追い出される寸前の棋士>>>>>>>>三段

棋力の差は歴然

526 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 01:55:08.12 ID:SEEmGyKE0.net
<<<<<<<だった

527 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 01:58:01.27 ID:PIl7xfm90.net
三段リーグのがレベルが高いのは知ってるよ。でもだからといって、29連勝中に強豪とだって当然指しているわけでさ

528 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 01:58:35.87 ID:RKP1ffCx0.net
羽生さんもタイトル独占してた期間は数ヶ月だったし負けても不思議はない

529 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 02:02:56.64 ID:cwGNMZX50.net
藤井聡太プロデビュー戦の対加藤一二三は八百長確定
島朗が明言している
竜王戦予選の初戦は東西対局と規定がある
東の加藤一二三と西の藤井聡太が組まれることはない
しかも割を食ってもう1局東西の棋士の
組み合わせが発生した
NHK杯の藤井聡太対森内みたいなのは
期待の新人のお披露目で
どの業界でもあるけど
タイトル戦の予選でやったらダメだな

530 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 02:04:14.10 ID:cwGNMZX50.net
>>529
東西対局は間違い
東同士西同士だった

531 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 02:05:39.37 ID:PIl7xfm90.net
そりゃ持ち込み規制しなけりゃ三段リーグのやつなんか、こっそカンニングするわさ

532 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 02:05:47.58 ID:rDOVhGtt0.net
将棋のプロって頭いいんだろ

533 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 02:06:28.74 ID:rDOVhGtt0.net
>>531
スマホでカンニングするってこと?
ダメだろそれ

534 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 02:09:26.25 ID:PIl7xfm90.net
>>533
だからもっとチェックを徹底させた方がいいわな。某永世竜王の積み逃し率なんてもう匿名掲示板にも貼られなくなったけどさ

535 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 02:11:50.96 ID:PIl7xfm90.net
終盤に限定すれば、かなり以前からPCのがプロを凌駕していたからな。

将棋を知っている協力者が居れば、いろんなやり方が可能だったわけで

536 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 02:20:55.98 ID:SEEmGyKE0.net
>>529
あのとき日本将棋連盟は危機的状況だったからなあ
ポスト羽生の顔たるべき渡辺が起こした冤罪事件
千田の発言も棋士ってバカwwwwってなったし
聖人谷川も屑認定されちゃったし
いまダンディ路線の某利明も濡れ衣援護したし

みんなでヒーローを育てようと花将棋があったとしても
まー、ありでしょみたいな雰囲気だった

537 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 02:30:38.85 ID:rDOVhGtt0.net
>>534
今ってやろうとおもえばスマホカンニングできるの?
すごいなそれ

538 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 02:31:12.40 ID:9BIDNf330.net
>>529
八百長つーのは勝負の中身を操作することだぞ

539 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 02:34:32.57 ID:FX/bRAUG0.net
>>532
羽生さんは勉強は中高でやや上位なレベル
普通はダントツなんでやや上位って珍しいかもだが

540 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 02:37:23.79 ID:FX/bRAUG0.net
>>537
しかしプロもスマホカンニングで勝つ時代か
藤井に勝った奴もカンニングかもと思ったら見る気なくすな

541 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 02:37:53.88 ID:SEEmGyKE0.net
>>539
みなさんの期待とちがって、いたって普通なんですねえ
とか言ってたような

542 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 02:40:04.02 ID:PIl7xfm90.net
>>539
【ペラペラ】羽生さんの英語力
https://www.youtube.com/watch?v=pMiIZ567bJE

543 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 05:59:13.48 ID:cwGNMZX50.net
>>538
将棋の八百長は相撲より見極めが難しい
だから敢えて言わなかっただけだよ
対局者がわざと負ける手指しても
客観的証拠がないだろ

544 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 06:22:39.72 ID:KgDGkD580.net
全タイトル保持はスケジュール的にキツいから捨てるとしたら一番価値のない叡王ってだけの話

545 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 06:42:05.74 ID:ccXuCYrR0.net
次局で決着
今期中に2~3冠失うかも
渚も出てきて
藤井一強時代は案外短い

546 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 08:04:01.57 ID:pCT/LHuu0.net
>>543
じゃあ八百長では無いな

547 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2024/05/05(日) 08:09:43.49 ID:CDaOfD4G0.net
>>545
( ´ⅴ`)ノ<ハニュウさんも半年くらいだったからな。あとは坂道を転がるように無冠になった

548 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 08:18:07.31 ID:PIl7xfm90.net
井山はもう虎丸に半分奪われてるな。

549 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 09:21:26.35 ID:RyN8pECx0.net
次戦は5/31(金) 千葉県柏市 柏の葉カンファレンスセンター

550 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 09:30:28.46 ID:C8ukcAYe0.net
>>547
7冠取ってからはあっという間に4冠に落ちたから全盛期は7冠取る前に残りのタイトル全て防衛した6冠時代なんだよな

551 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 10:09:38.09 ID:PbQogbV70.net
囲碁はダメ
中韓のトップ棋士が大相撲の横綱なら
日本のトップ棋士はわんぱく相撲の横綱程度
世界での存在感は皆無

552 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 11:18:35.94 ID:QC0ywt2E0.net
>>551
そうなん?
じゃあなんで
山井や虎丸に名人位をいいようにさせてるのん?

553 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 11:21:12.82 ID:QC0ywt2E0.net
>>536
何がなんでも魔太郎のせいにしたいんなww
もう一生それ書き続けていくんだろうな

554 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 16:40:03.48 ID:3CiJh1j70.net
聡太が8冠のうちはスポンサーは降りたくても降りられない

555 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/05(日) 17:31:20.18 ID:cwGNMZX50.net
>>554
叡王戦なんかバックはホーリネス教団だもんな
不二家→山崎パン→飯島興産→ホーリネス教団
不二家は万年赤字企業で山崎パンの子会社
山崎パンの筆頭株主は飯島興産
山崎パンの飯島社長はホーリネス信者

556 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/06(月) 11:03:40.85 ID:f7zGlcq80.net
>>555
よく知らんが
それは良くないことなのん?

557 :社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ:2024/05/06(月) 11:36:19.49 ID:MVhArz1l0.net
最近、調子悪いよな
どうした?

558 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/06(月) 12:13:43.51 ID:f7zGlcq80.net
>>557
たまたま2回負けただけで
調子悪いと心配されるけど
勝率.852の化け物ですからね

559 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/06(月) 12:19:25.84 ID:enFH7u7B0.net
>>326
羽生は95年の王将戦を取っていれば少なくとも1年半は七冠だった
王将戦以降の残り六冠は次の王将戦まで防衛してたからね

560 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/06(月) 12:26:59.79 ID:Bn6NQWt10.net
女ができたか

561 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/06(月) 12:38:50.90 ID:UKSnxrrf0.net
>>556
叡王戦廃止よりはいいんじゃないかな
ドワンゴ撤退で引き継ぎスポンサーが見つからず
叡王戦廃止確実なんて言われてたから

562 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/06(月) 13:36:20.98 ID:8/0X1P6+0.net
防衛してくれ

563 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/06(月) 13:45:46.34 ID:f7zGlcq80.net
イトタクも完全に
C級詐欺だよなあ

564 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/06(月) 15:51:27.61 ID:VcLkZe9f0.net
こんなにタイトル持っていたら試合の連続でトレーニングも研究も出来ないだろうし
相手は血眼になって研究してくるだろうし
大変だよな
楽しみは試合中の食事だけだな

565 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/06(月) 17:15:49.43 ID:UKSnxrrf0.net
将棋棋士は発狂しないやつが生き残る

総レス数 565
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200