2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校3年間を通して「羅生門」しか読まなくていいのか…灘中学の国語科教師が懸念する"文学離れのマズさ" [朝一から閉店までφ★]

904 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:26:20.03 ID:p4GJqsns0.net
>>898
文才があるっていうのは文芸という一芸に秀でた人に対して云うんだよ?

905 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:26:34.37 ID:OJ5Ue5As0.net
>>889
それは違うよ
まさしく明治日本の選良といえる人たちが文學界をリードしていた
いまは失われた日本古来の選良な

906 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:27:36.46 ID:iuMACsHJ0.net
自分の能力よりちょっと難しいくらいの本を読むのが一番おもしろい

だがなんだかわからん本を挿絵だけでも見てるのも
なんとかなるもの
なにかは頭に入ってくる
ビンボーで他にやることなかったから
そうやって時間潰したので身についたこと

簡単なものも難しいものも
幅がある方が楽しいぞ

907 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:27:41.05 ID:6kI3hYLZ0.net
>>886
いや、その意思疎通云々は中学までで済ませとくのが本当でしょ
均質な教育を受けられるのはそこまでなんだから
そこは高校の分担じゃないはずなのよ

908 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:28:15.74 ID:cDwKBlEA0.net
>>904
その様子じゃめまいは治ったようだな
俺が完治させてやったんだから感謝して貰わないと

909 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:28:20.33 ID:Hnd08TCc0.net
>>890
出版社の人的リソースは無限じゃないから、そのリソースは素人作品の校正に注ぎ込まれてるのよ。
そのあおりで普通に職業作家が切られている模様。

かたや素人作品がほぼ確定で1万部、かたや作家は5000部売れたらヒットの部類。

正直勝負になってないというか。
職業作家が「なろう」という「予選会場」に作品を出すプライドが残ってれば良いが、
百田ですら爆死して速攻で作品消して逃げた過去を考えると……。

910 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:28:24.10 ID:/qFPCRYS0.net
>>902
レモンなら、今時は米津玄師の歌詞にインスパイアされて棺桶に半分に切ったレモンの片方入れるんじゃね?w

911 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:29:15.07 ID:XKzvEecy0.net
>>899
転生したら羅生門にいればいいんですよ

912 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:30:08.90 ID:OJ5Ue5As0.net
>>909
百田はなあ
あれはテレビの人間だよ

913 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:30:15.97 ID:WDtHECVb0.net
宗教の歴史本も面白かった あの辺の宗教の神様はクソと分かった意味で

914 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:30:49.60 ID:cDwKBlEA0.net
>>905
なんでおたくみたいなのは返答が形式文なんだ
なんかAIと話してるみたいなんだけれど

915 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:31:24.44 ID:p4GJqsns0.net
>>909
あんな偏った「ジャンル」に作品を出すことを「プライドがある」とはいわないよ

916 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:32:03.24 ID:uuzL9phQ0.net
>>869
つまんないな、アレは
必殺!でエロと卑怯さを
影の軍団て本格アクションを
忠臣蔵は何度見ても響くもんない

917 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:32:15.80 ID:yRgANAe10.net
村上龍の登場から日本文学は良くも?悪くも変わった

918 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:32:41.68 ID:Hnd08TCc0.net
>>911
門に転生の小説はまだ見たことないな。
剣や、石や、自販機や、畑なんかはあるけど。
……畑転生が城壁にフォルムチェンジしたのは門扱いでもよいのか?

919 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:32:43.87 ID:pfC8Q3Z90.net
芥川竜之介はなぜかあまり知名度がない「魔術」が一番好き。「羅生門」なみに短い作品だけど、文字だけでまるで動画を見ているかのような情景描写と無駄のなさに何度も読んでしまう。

920 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:33:39.34 ID:EMzpSbSg0.net
>>9
翻訳したの読めばいいとまじで思う

921 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:33:56.58 ID:OJ5Ue5As0.net
>>914
分かりやすく伝えようとすれば似通るだろうよ

922 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:34:09.87 ID:pCS3suXB0.net
筒井康隆

さいこー

923 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:34:57.36 ID:52rBBBas0.net
羅生門の元ネタは今昔物語集
つまり芥川は今昔物語集を読んでたってことだね
そういう背景あってこそ、あれを書いたり、世の人が読む素地があったわけだ

翻って現在世の中をながめても、今昔物語やそれに類する古典を読んだり言及する人は極めて少ないようにみえる
もうそういう素地が世の中にないんだよね
古典漢文に関心のある、極めて狭いサークルのなかだけで通じる事柄なんだねえ

924 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:34:59.17 ID:TcUB8pUe0.net
>>622
徹夜で読んだよ。
村上春樹はねえ、愛する者の喪失を描かせたら一流だと思うんだが、なんか物足りないんだよな。

925 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:35:17.07 ID:WDtHECVb0.net
最近一番読んでるのは週刊文春

926 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:35:18.66 ID:uuzL9phQ0.net
>>920
そこから入るよね、普通
いきなり特殊なオナニーさせてるようなもんだから

927 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:35:23.23 ID:eRbpJ9oD0.net
小学生の教科書に車輪の下の紹介が載ってて将来に絶望した覚えがある
4大出ても非正規で年収300万代の氷河期の人生にダブる

928 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:35:45.57 ID:cDwKBlEA0.net
>>921
じゃあこの会話の流れも既に誰かがやり取りした再燃なのかもな

929 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:36:11.38 ID:6kI3hYLZ0.net
野暮すぎて言うのも嫌だが
例えば山月記でも三島でもストーリーは重要であってもそれは一部で
異常に美しい文体なり語彙なりとの相乗効果を楽しむもんでしょ
だから繰り返し読むんだし

930 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:36:13.48 ID:OJ5Ue5As0.net
>>920
英訳された俳句を読んでも無意味だろう
まあ漢文だと音も絡むから難しいが

931 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:36:38.69 ID:OQRBnUve0.net
>>923
んまあイソップ童話とかグリム童話とか昔話系はしっかり息づいてるがな

932 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:36:38.86 ID:YqDOBhRa0.net
愚民に教養なんか付けさせる必要ないからな
無駄知識つけさせるからポリコレだのLGBTだのと喚き出す

933 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:36:42.39 ID:EMzpSbSg0.net
中学で少年の日の思い出読んどきゃいい
それで文学読み始めないなら教えても無駄

934 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:37:17.98 ID:hVdqfOjI0.net
まあ古文漢文って英語みたいなもんだからなあ

935 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:37:24.92 ID:EMzpSbSg0.net
>>930
俳句と漢文を一緒にするのはどうかと思う

936 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:37:52.84 ID:gCZaqnQD0.net
いンだよ
小説なんざ一生読む気もナッシングwププ
純文学なんざオワコン中のオワコン!ゲームリテラシーさえありゃおk

937 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:38:02.83 ID:6kI3hYLZ0.net
>>927
ありゃきつい
自分も小学生のとき読んでげんなりした

938 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:38:21.15 ID:OJ5Ue5As0.net
>>928
というより文学もそうだよ
音楽だって絵画だってそう
オリジナルなんてもはやない

939 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:39:02.40 ID:Hnd08TCc0.net
>>930
小説のストーリーが読みたいのか、表現技術が読みたいのかの違いだわな。

ほとんどの人にとって小説とは前者なわけで、後者の「文学」を押し付けたところで敬遠されるだけ。

940 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:40:13.93 ID:mFfGNJ9u0.net
少年老い易く学成り難し
一寸の光陰軽んべからず

941 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:41:07.52 ID:yRgANAe10.net
マルキ・ド・サドの「悪徳の栄え」という本を読んで、
世の中にはこんなクソみたいな小説があるのかと思った。

942 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:41:51.15 ID:S0v0hHHw0.net
>>919
今読んだ
面白い、文章の勉強にもなるね

943 ::2024/05/02(木) 23:41:58.26 ID:TcUB8pUe0.net
>>884
「黒死館殺人事件」は、蘊蓄の寄り道が凄すぎて、時々物語の主筋を忘れるな。
高校生に小栗虫太郎を読ませて感想文を書かせるならば、「完全犯罪」「聖アレキセイ寺院の惨劇」くらいが限界じゃないかな。

944 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:42:41.93 ID:OJ5Ue5As0.net
>>939
ストーリーが読みたいだけ、だと映画速見と変わらん気もするが

945 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:43:31.12 ID:/qK438nH0.net
>>907
対面でのコミュニケーションには抑揚や表情身振り手振りがあるから意思疎通はこの辺り。日本語の基礎は中学までで出来上がるね
長文読解や語彙力はレベル上がっていくよ
それを表すかのように政治や制度は謎の言葉で長たらしく書いてある

946 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:44:32.56 ID:OQRBnUve0.net
岩波文庫なんかだと裏表紙にあらすじ書いてくれてるのよな
あれは助かる、読む前に話把握できるから

947 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:44:45.32 ID:TLpohj/40.net
もう世界中がマンガアニメなんでしゃーないわね

948 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:45:24.27 ID:nWBOEbfU0.net
>>900
小さいころからスマフォンばっかりいじってると集中力ないガキが量産される。

949 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:46:01.62 ID:kyD+1KGL0.net
>>927
「車輪の下」はヘッセの自伝的作品っていうけどヘッセの人物像をより現しているのは寄宿舎から脱走した不良少年だからな、川で溺死する主人公じゃない、なぜならそれでは「車輪の下」自体が生み出されてないはずだから

950 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:46:48.27 ID:EMzpSbSg0.net
あーあ

951 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:46:58.16 ID:lTChvLx/0.net
なろうから出題先を探そうとしない時点で教育業界の怠慢でしょ
もはや誰も生き残ってない時代の言葉遣いなんて習ってどうすんの?

952 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:47:19.38 ID:OQRBnUve0.net
>>945
法律はしゃーない、ああいう長文使いが明治からのテンプレだから
最近結構現代的な読みやすさに翻訳されてきてはいる

953 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:47:29.77 ID:W3xo0OJk0.net
終わりはある。何事にも
おまえらコドオジにも

954 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:49:13.34 ID:hZPQlqIh0.net
>>951
なろうは金にならない
ポイント付くのはアルファポリス

955 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:49:17.51 ID:Jeigq3FG0.net
【動画】隠し撮り流出!制服姿の文学JKが図書館の机の角にマ○コを擦り付け足ピンで絶頂…ミニスカ捲ってパンツにシミができるまで股間を刺激して感じまくり!
http://5chnews.ojaru.jp/articles/20240503.html

956 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:49:23.54 ID:OJ5Ue5As0.net
>>952
レス先はまさにそういう指摘なんだと思うが

957 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:49:34.47 ID:910KUGeu0.net
>>944
さすがに速見と一緒にされるのは心外だわ笑
映画なら演出を文章なら表現をちゃんと味わってるよ
あんま賢くはないから論理的にじゃなく感覚的にだけど

958 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:49:52.92 ID:S0v0hHHw0.net
漢文の書き下し文はどれだけ日本語のリズムに影響を与えてきたか分からん
特に語りのリズムに

959 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:50:37.00 ID:cDwKBlEA0.net
>>938
あなたは知的な感じがする
こっちが非礼を詫びる
俺は映画になった地獄変でも見て寝ようかな
絶対悪夢にうなされる

960 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:51:05.82 ID:Hnd08TCc0.net
>>944
変わらんよ。本来は古典文学も当時のエンターテインメント。

>>952
法律は書体よりあちこちの条文に飛ばされるのがなあ……。
今はウェブ上にあって、しかもきちんと該当条文へのリンクがあるけど、
それなしだとたった1条文読むのに10条(しかも別の法律含む)くらい行ったり来たりしないといけない地獄。

961 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:51:29.50 ID:/qK438nH0.net
>>952
ということはつまり長文がわからないと生きる力損するよね
法律の方をわかりやすくせえよとも思うけど
明治からと考えるとある意味で歴史書だね

962 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:51:31.19 ID:AHGESimB0.net
大江のヒロシマノートと小松左京の日本沈没とかノストラダムスの大予言
嗚呼花の応援団でよいw

963 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:52:09.93 ID:AHGESimB0.net
あと北杜夫の御本、星新一でよい

964 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:52:34.16 ID:W0aSzmdP0.net
正直国語減らして英語の授業増やすべきだと思う

965 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:53:48.48 ID:Hnd08TCc0.net
>>963
船乗りクプクプの冒険ですね。

966 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:54:45.00 ID:OQRBnUve0.net
>>956
いやまぁまじで法律系の表現って法学を学んでない人には分かりづらいって問題になるからさ
あれの読解の難しさは文学とは別ジャンルだと思う
生まれは同じ明治期だけど

967 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:55:19.94 ID:yRgANAe10.net
優れた小説の条件 サマセット・モーム
1「広範囲に渡って興味を起こすもの(つまり特定の人々の間だけでなく、広く一般の人々に興味を起こさせるもの)」
2「首尾一貫していて説得力を持つもの」
3「作中人物の行動や物言いは、登場人物自身の性格に由来していなければならない」
4「文章は分かりやすく、普通に教育を受けたものであれば誰にでも楽に読めなければならない」
5「小説は楽しくなければならない」

968 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:55:35.38 ID:AHGESimB0.net
>>965
地球になった男とか、どくとるまんぼう 北先生医師

969 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:55:45.39 ID:gHMMp/DC0.net
>>929
>異常に美しい文体なり語彙なりとの相乗効果
三島の到達点は春の雪か

その対極に位置する、ものすごく人間臭い主人公のなりふりかまわぬ奮闘記である宴のあと
も好きだが

970 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:56:08.60 ID:nWBOEbfU0.net
>>964
英語なんてなくしてもいいわ。
どうせしゃべれねーだろ。
意味ない。

971 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:56:15.42 ID:EMzpSbSg0.net
フロル星人

972 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:56:26.61 ID:AHGESimB0.net
北さん 親 さいとうもきち 超有名

973 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:56:32.90 ID:ynfRPXqO0.net
なんでこんなスレが芸スポ勢いNo. 1やねん
GWだからか

974 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:57:05.76 ID:OJ5Ue5As0.net
>>966
ざっくりいえば霞ヶ関文学ですよ
誰からも突っ込み入らないような作文

975 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:57:20.53 ID:AHGESimB0.net
ファーブル昆虫記も嫁w

976 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:57:23.48 ID:YqDOBhRa0.net
>>431
読破と言いたいのか?
お前みたいな馬鹿が就職できるわけ無いだろ

977 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:57:58.74 ID:AHGESimB0.net
小松 復活の日も読めw

978 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:58:09.32 ID:cn6ULeV00.net
文学から映画
映画から漫画、アニメ
からの〜

979 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:58:11.89 ID:6B6pUrAz0.net
本読んでもコロワク打つ様な読み方だったら全て無駄な時間だね

980 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:58:20.07 ID:W6g2vlJ80.net
今は大人になっても漫画やアニメが主流だし。結局は学校で何を教わったかとか、作品の質とかではなく、周りが読んでるかどうかで決まるんじゃないか?
そうでない子供なら勝手に文豪の小説とか読むだろ

981 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:58:39.97 ID:kp3PC3kP0.net
このスレッド、絶対パートツーも申請してください。お願いしますよ!

982 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:59:28.64 ID:Hnd08TCc0.net
>>968
昆虫記のほうが本筋なんだろうけど航海記のほうが好き。

航海記とコンチキ号漂流記、を読んで、あと7つの海のティコで、
小学校3年生の将来の夢が船乗りだった。大人になるにつれて、もはや日本人の職業ではないと知ったけど。

983 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:59:42.58 ID:Ck+5lRT00.net
>>964
英語は学問じゃなく道具だからね
体育とかと同じ扱いでいいんでね?

984 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/02(木) 23:59:47.88 ID:OQRBnUve0.net
>>973
結論:
安心してください
本の虫こと読書愛好家は多いです

985 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 00:00:14.41 ID:oT4HagkX0.net
なろう系の上位ランクはつまらないな

986 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 00:00:23.40 ID:4JkG+PMe0.net
緒川たまきが進行役の映画予告編風に文学を紹介する番組は良かった

987 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 00:01:14.41 ID:G65cAKGK0.net
コンテンツ社会なのに羅生門なんて読まんだろ
今の子はもっとストーリーが面白いコンテンツ読み漁ってるよ

988 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 00:01:21.60 ID:3mROVRmL0.net
芥川龍之介が1番好き
「白」という犬の話が大好き

989 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 00:01:25.08 ID:oT4HagkX0.net
>>986
緒川たまきは日曜美術館とSKUだね

990 ::2024/05/03(金) 00:01:35.62 ID:BqVjj5++0.net
>>976
笑わせんなよ。腹痛えwww

991 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 00:02:01.68 ID:nW6CvTEz0.net
>>985
なろう系はもはや恋愛モノに制圧されました……。
世間一般の「なろう系」のイメージの作品はもはやなろうの古典文学

992 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 00:02:06.21 ID:oT4HagkX0.net
>>988
そこは河童か蜜柑じゃないと

993 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 00:03:36.38 ID:4JkG+PMe0.net
「カラマーゾフの兄弟」に「蜘蛛の糸」とそっくりの話が出て来るのは不思議だった

994 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 00:04:11.18 ID:G65cAKGK0.net
Fateとか何時間も文字と睨めっこだからなあれ

995 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 00:06:18.52 ID:tY1wLju40.net
>>4
古文漢文は選び抜かれた最高の文学作品だけど

996 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 00:06:20.91 ID:BqVjj5++0.net
>>973
なんだかんだ言って、みんな学校の授業で読んだ文学小説をちゃんと覚えているよな。
それなりに血肉になっていると思う。

997 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 00:07:06.45 ID:oT4HagkX0.net
>>995
方丈記は悲しいな

998 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 00:07:52.73 ID:tY1wLju40.net
>>995
だけど、いかんせん短い抜粋がおおいからな
好きな人は源氏物語でも史記でも訳を読むだろうが

999 ::2024/05/03(金) 00:07:56.73 ID:BqVjj5++0.net
>>969
>三島の到達点は春の雪か
俺もそう思う。あれは凄い。日本語壊れる寸前まで酷使していると思う。

1000 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/03(金) 00:08:09.85 ID:+KRRI3wC0.net
車輪の下 レールw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200