2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「C大阪のハブナー招集拒否とても残念」インドネシア監督が告白…“五輪予選プレーオフ、最終ラインはほぼ崩壊” [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★:2024/05/09(木) 21:11:46.30 ID:t47sxvz89.net
9日にフランスのパリ近郊にあるクレールフォンテーヌでパリ五輪の大陸間プレーオフを戦うU-23インドネシア代表。
U23アジアカップで4位という好成績を残し、初のオリンピック出場に向けてアフリカ4位のU-23ギニア代表と対戦する予定となっている。

しかしながら、U23アジアカップを終えてからエルカン・バゴットやジャスティン・ハブナーなど数名の選手が所属クラブに戻り、プレーオフへの招集を拒否されている。
『tvonenews』によれば、セレッソ大阪から招集の許可が降りなかったジャスティン・ハブナーについて、インドネシアを率いるシン・テヨン監督は以下のように明かしていたとのこと。

「いくつかの困難と課題がある。現時点では選手の選択肢はそれほど多くはない。ここには何人かの選手が来るはずだったが、彼らはそれぞれのクラブにいる。放出されなかった選手が何人かいる。
また、短い期間の間に戦わなければならなかったので、何人かの選手が怪我や筋肉の損傷を抱えている。それらが我々をさらに困難にしている。
特に最終ラインについては良くない。ほぼ崩壊してしまったと言ってもいいかもしれない。

ジャスティンに関しては、セレッソ大阪から放出されなかった。それがクラブの決定であることは理解しているが、これは我々のチームにとって最後のチャンスだ。
したがってとても悲しく、非常に残念なことだ。なぜなら、インドネシアにはオリンピックに出場できるチャンスがめったに訪れないからだ。

全文はソースで
https://nordot.app/1161072070801506473?c=724086615123804160

総レス数 166
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200