2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】ビートルズ「レット・イット・ビー」55年の時を経て新ミュージックビデオ解禁 [湛然★]

138 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 12:01:58.93 ID:KoqsQnQn0.net
レット・イット・ビーの頃はすでに主導権をポールが握っていた
追いやられたジョンにとっては屈辱のアルバムであった

139 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 13:46:05.14 ID:uOZNhscX0.net
ポールはモペット事故でしんでしまったのにモンモノだと言い張るために箔を付けただけ
ドクター付けで呼ばれてた超偉いジョージをコケにしたのは後々まで響いた nakedでジョージだけ写真を替えてみたり

140 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 17:08:47.56 ID:qfGe9DXw0.net
>>36
お おう

141 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 17:36:18.57 ID:HgWA3Jjs0.net
>>138
ジョンはああ見えてリーダーとしての包容力や寛容さもある
ビートルズで一番面倒臭い性格はポール・マッカートニー

142 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 19:40:19.78 ID:yPH4rnGM0.net
>>126
4位のオールディーズ~は椅子に座ったスーツ姿の男性のイラストのLPだった
何故かこんなベスト盤が日本では売れていたのか
他にもベスト盤でロックンロール ミュージックとかラブソングスとかあったな

143 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:08:10.27 ID:WCB9zDch0.net
>>128
映画が作られた当時は、解散のショックが大きすぎてお通夜状態だったからな
そういう陰鬱な演出になるのも仕方ない

でも実際は曲作りとレコーディングをする中で、皆が音楽的な成長して
全員が”もう終わりにしよう”と共通の考えを持っていくようになった

144 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:30:03.18 ID:NKxxoxro0.net
横からポールは初見だけど、あとは既出映像ばっか
気怠そうなジョージとか

145 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:33:50.79 ID:dMXoMOmv0.net
>>142
まだ赤盤・青盤のない時代にリボルバーまでのベスト盤だったので後追いの子が買いやすかった
昔は普通の子はLP買うのしんどかったからオリジナルLP揃えるとかいうのは厳しかった

146 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:41:37.10 ID:9D5/9J4g0.net
このバージョンが一番だね
ttps://youtu.be/3UyvnlcAX0A?t=1140

147 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 20:47:50.68 ID:o+ZfQOHC0.net
こんな糞バンド真面目に有り難がってる奴いるんだよな
何を考えているのやら

148 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:05:37.54 ID:k0qgTEwS0.net
ジョンが弦を弾いてるだけでほとんど何もしてないからかな

149 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:07:05.64 ID:5LdJjCXD0.net
>>97
インドに行ってたのもその間か
どんだけ濃いんだ

150 ::2024/05/14(火) 21:07:08.15 ID:rynUZKmI0.net
>>18
学校の程度が知れるレス

151 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:11:34.50 ID:/shsxJAN0.net
ビーオタはビートルズの音楽に人生や世の中の真理めいたものさえ見出だしてるフシがあるからな…
こんな一時代の惚れた腫れたのアイドルバンドのしょうもない歌にどうやったらそこまで入れ込めるんだか…理解が出来んね

152 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:16:50.42 ID:xUD1/+Au0.net
>>138
もうリボルバーの頃からポールが主導してたよ

153 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:17:19.99 ID:CjGsKa5o0.net
>>56
マジ?
初耳 
ビートルズは少し苦手なんだが良いとは思う
美空ひばりみたいな存在
苦手だが大歌手
スゲーと思った歌がある

154 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:29:44.24 ID:aZjMh43G0.net
ジョンが弾いた6弦ベースはポールに上書きされ消されてしまったので映画のサントラでしか聴くことができなくなっていた。

155 ::2024/05/14(火) 21:40:41.21 ID:rynUZKmI0.net
>>137
そいつきっとビートルズ好きの奴に虐められた過去でもあるんだろ

156 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 21:51:26.49 ID:z/Jf0UNn0.net
栗野さんが結婚式で弾き語りした曲

157 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:08:38.27 ID:WCB9zDch0.net
>>145
LPが2500円だった時代だしね
でも半世紀以上過ぎてるのに、CDもさほど値段が変わらないし

158 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 23:29:20.29 ID:OEKVTmvh0.net
下痢ピー 下痢ピー 下痢ピー 下痢ピー
ウイスパーケツの巣に挿せ
下痢ピー

159 : 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/14(火) 23:39:39.26 ID:3S+9FK6B0.net
松村雄策が一言


160 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 04:58:51.85 ID:zpHsceuv0.net
>>157
俺の若い頃は、イギリス版LP1800円、中古500円くらいだったな
良い時代だった

161 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/15(水) 05:08:45.73 ID:wUwlpetM0.net
>>18
古典やで

162 :!ninja:2024/05/15(水) 05:48:42.99 ID:xEUVHjXF0.net
ビートルズの音楽なんて
学校の先生が聴かす童謡みたいなもん
真面目君が聴く音楽のイメージ

総レス数 162
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200