2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

そうめん好きの別所哲也、「そば屋とかラーメン屋とか麵は全部あるのに、なんで、そうめん屋はないんだ…」★2 [muffin★]

1 :muffin ★:2024/05/11(土) 14:47:17.52 ID:oN9gjvVo9.net
https://hochi.news/articles/20240509-OHT1T51247.html
2024年5月10日 7時55分スポーツ報知

俳優の別所哲也が9日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」(木曜・午後10時)に出演。日頃、うっぷんがたまっていることを明かした。

この日の特集「日常のうっぷん&モヤモヤ・デトックス」について聞かれた別所は「僕はそうめん」と、いきなり発言。

「そうめんって、オウチで食べることはあると思うんですけど、そうめん定食って聞いたことない」と続けると「そば屋とかラーメン屋とか麵は全部あるのに、なんで、そうめん屋はないんだって」と主張。

長年、ハムのCMに出演している立場から「そうめんはハムと同じくらいお中元でもいただくのに。いただくからオウチではいただくんですよ。でも、乾物として奥の方に入れられてね、かわいそう」と話すと「そうめんって、タンパク質、植物繊維がいっぱいあるんですよ。(調理時間が)短いから、せっかちな人にもいいし」と続けていた。

前スレ
2024/05/10(金) 20:52:03.58
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1715341923/

209 :社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ:2024/05/11(土) 15:52:12.97 ID:v4i7DmhC0.net
にゅう麺は麺が違うんだよ
にゅう麺っていうのがある

210 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 15:52:26.33 ID:f09zIamD0.net
もずくの酸っぱいのをうまいことつけ汁にして食べたらうまそう

211 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 15:52:42.08 ID:47pspWn60.net
>>52
それすら面倒ならゆで卵くらいしか作れなくね?

212 :社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ:2024/05/11(土) 15:53:13.93 ID:lxTf8Nk80.net
秋田の佐藤なんちゃらうどんとか福岡の能古うどんはソーメンみたいに細いよ

213 :社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ:2024/05/11(土) 15:53:32.28 ID:39TfeT3F0.net
器に冷水派だわ

214 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 15:54:42.44 ID:Jpx+hbJO0.net
>>23
1年経とうが味落ちないんだが

215 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 15:54:58.85 ID:pzXLxImu0.net
>>1
あるにはあるけど、店が少ないね、特に関東にはほとんどない。
短時間で麺が伸びるから、クレーマー多過ぎな関東だと商売にならんのだろう。

216 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 15:56:40.21 ID:ZfJRsRS00.net
ソーメンって何年持つんだろうな
進物用の大きな木箱に入った揖保乃糸とかなかなか消化できんよな

217 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 15:56:56.74 ID:Jpx+hbJO0.net
>>36
そうめんのくせに冷やし中華より上じゃないか

218 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 15:57:38.01 ID:M8GqxL3U0.net
>>1
温めた素麺を使うにゅうめんは、美味しいと思う事はあるけど、夏場のそうめんは美味くないよ。

麺自体に味がないのもあるけど(塩分はあっても)、素麺についてる水分や氷などで、つゆがすぐ薄まるから、食べて美味しくなくなる。

219 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 15:58:00.13 ID:ka6XdWey0.net
>>85
新宿で食えるぞ
まぁ、それ以外の台湾フードと一緒だけど

220 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 15:59:36.20 ID:fgUTxykM0.net
出し汁にうどんやそばじゃなくそーめんが旨いのよ
厚すぎず薄すぎずのじゃがいもスライス入れて最高

221 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 15:59:45.35 ID:6y/ItTTs0.net
>>216
法律だか業界ルールかわからないが賞味期限は定められているが、
それよりも長く寝かせたほうが熟成されて美味くなるそうだよ。手延べの高級品なんかは

222 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:00:12.74 ID:wCpl/aKU0.net
そうめんは子供の時はあまり好きじゃなかったな
ラーメンの方が味が濃くて美味いと思ってたし
ただ大人になって食うとメチャクチャ美味く感じた

223 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:00:37.99 ID:c1d+Aezj0.net
夏しか食わないからじゃね?

224 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:00:56.49 ID:OEDGepj80.net
奈良にはあるよ

225 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:01:07.89 ID:VY8peTnj0.net
夏場のうどん屋には定番だろ

226 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:01:48.29 ID:ae8w3rSF0.net
三輪そうめんって美味しいの?

227 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:02:10.88 ID:Tqv/OSMr0.net
そうめんは夏しか食えんからな

228 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:02:46.09 ID:496km/+F0.net
そうめんと冷やし中華ってバリエーション少なすぎだからな

229 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:02:53.36 ID:GZWj1jnA0.net
 自分で店を出せ。店名は素麺処「哲」だ。

230 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:03:19.39 ID:9C1JBFko0.net
おすすめのめんつゆ教えて

231 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:03:51.56 ID:GhaQ4yNZ0.net
>>225
冷たいうどん食う

232 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:04:48.37 ID:ML8KeXIw0.net
素麺は割とアレンジ効きそうだけどね
酸辣湯風の汁を作って食べるのが最近の流行俺の
合うんだよねぇ
シーチキンにもよく合うし味噌で和えてもいい
サラダにも合うし なんでもできる

233 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:05:37.51 ID:120dSlSf0.net
>>216
揖保乃糸の特級かな
これぐらいになると値段もはる分明らかに味がが違うね
最高級の三神も1回食べた事あるけど特級とそれほど味の差は感じなかった

234 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/11(土) 16:05:50.96 ID:9Km0iIUL0.net
ざあめん好きの俺

235 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:06:01.49 ID:HK+L5qj50.net
川崎球場に行け

236 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:06:25.26 ID:dtr76cqH0.net
夏の秘密結社フリーソーメン
ttps://freesomen.org/

237 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:06:36.86 ID:M/UQ+aHu0.net
>>1
ベッシーがそうめん屋とハム屋を始めればいい
スポンサーと事務所と代理店が組めばできる

238 ::2024/05/11(土) 16:07:51.04 ID:a0GNUzCw0.net
煮麺好き

239 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:07:51.78 ID:uzuAak8y0.net
ピコーン!そうめん屋開こう!
としたら
急に流行らない理由できない理由がたくさん浮かんでくるらしい
だから少ない
これラジオで解説してた

240 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:08:33.35 ID:B8/NbHMk0.net
手延べそうめんと手延べひやむぎは実は違いがなくて、作ってからどちらとも言えるのを初めて知ったわ

241 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:09:00.43 ID:dtr76cqH0.net
第2話『フリーソーメンVS天ぷら騎士団』
相見えるのは必然か?大阪で激突したフリーソーメン、そして天ぷら騎士団の激闘録

242 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:09:11.05 ID:yy8pddjU0.net
田中スーちゃんがCMやってたな

243 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:09:22.06 ID:tTK/yYvy0.net
カレー屋はあるのにシチュー屋がないのは何でなん?

244 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:09:30.23 ID:eJ1ziJOE0.net
そーめんなんて味に違い無いだろうと思って安い知らないメーカーの素麺買ったらくそ不味かった

245 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:11:14.54 ID:ML8KeXIw0.net
>>243
作り置きできないから
ってTVでやってたよ

246 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:11:43.34 ID:tTK/yYvy0.net
>>245
なるほど😮

247 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:12:06.33 ID:3UFjUjab0.net
スプラッシュマウンテン素麺が売りだったら流行るかもね

248 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:12:20.08 ID:v4i7DmhC0.net
そうめんだけじゃお腹いっぱいにならないから
ラーメンみたいにさ

249 :朝鮮飴 :2024/05/11(土) 16:12:37.84 ID:l8ZaqBLa0.net
生でボリボリ丸かじりでもいけるしな
(^。^)y-.。o○

250 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:12:46.85 ID:v5ugJo5t0.net
小豆島に何件かあるくらいだから、各地の素麺産地にはあるんじゃないのかな。
もちろん街中で気軽に食べれるお店が無いってことだろうから、ほんとに無いんだけど。

251 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:12:57.31 ID:vmE+RW3j0.net
そうめん美味しいけどな 汁とか薬味とか誤魔化しづらそうや

252 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:13:06.00 ID:KmEsyVFe0.net
やっぱりラーメンが別格
家で同じもの作れない(例外はあるが)
その点、スパゲッティや焼きそばは家で作っても差はない。そうめんもね

253 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:13:36.66 ID:xzwp5KLw0.net
旦那が素麺が大嫌い
嫌いだけど食べれるじゃなくて食べれない
うどんもラーメンも大好き
材料一緒なのにと思って理解出来ない
喉越しが嫌いらしい

254 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:14:06.45 ID:qAhWAPfL0.net
晩御飯はそうめんよと言われてテンション上がる奴いない説

255 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:14:19.09 ID:Lev1V8wn0.net
家で食べるのと店で出すのとの差異を作れないから
流しそうめん屋とかシチュエーションで売るしかない

カップラーメン屋が無いの(あるけど)と一緒よ

256 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:14:34.43 ID:idJWWgrj0.net
>>36
その他って何?

257 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:15:50.06 ID:ML8KeXIw0.net
>>256
春雨とか?

258 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:15:56.70 ID:Dl/284UA0.net
植物繊維とはまた豪快に間違えたもんだな報知よ

259 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:16:31.06 ID:B8/NbHMk0.net
>>255
言われてみたらそうめん食うくらいなら
凄麺のカップラーメンでも食った方が麺も旨いな

260 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:16:47.28 ID:dchZKBDz0.net
>>211
母ちゃん目線だと楽じゃないんや

261 :くたばれスクリプト:2024/05/11(土) 16:16:55.83 ID:BEXWP+Mb0.net
目黒の飲み屋

262 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:17:41.84 ID:Seq4N6ZF0.net
細すぎて食った気がしないんだよな
その割にカロリーあるし

263 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:18:21.95 ID:lh4EefkT0.net
溶かせば、そうめんつゆ
https://www.shimaya.co.jp/lineup/assets_c/2024/01/210-thumb-300x300-3885.png

溶かせば、ざるそばつゆ
https://www.shimaya.co.jp/lineup/assets_c/2024/01/211-thumb-300x300-3886.png

264 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:18:25.55 ID:dchZKBDz0.net
>>187
反炭水化物派だろ
何で回答するんやとは思うが

265 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:20:17.14 ID:dchZKBDz0.net
>>256
ビーフン

266 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:20:41.56 ID:U3Hc3YRZ0.net
昔銀座に揖保乃糸が直営でそうめん食べる店出してたと思うんだが今見てもないからなくなったんだな
揖保乃糸生産地の近所にはそうめん店で出してる店が何店舗からあるみたいだけど

267 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:20:44.52 ID:GMXuip7v0.net
流しそうめん屋で大量食中毒起こしてる
汚い水使われても分からないお外は怖い

268 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:20:47.34 ID:2aCvWyyf0.net
素麺は乾麺だからなあ
アレンジも少ないし専門店は無理でしょ
流しそうめん屋はあるか

269 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:21:27.16 ID:ML8KeXIw0.net
つゆにわさびと青のり入れてもうまい
それなら蕎麦食えって話だけど

270 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:21:51.84 ID:v4i7DmhC0.net
そうめんは好きだけど流しそうめんは嫌い
なんで流すんだ

271 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:21:55.73 ID:DKzGfhik0.net
そうめんは、お中元の定番で貰いすぎて飽きた
毎年4箱も5箱も捌ききれん

272 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:22:20.88 ID:8WSjqGo20.net
>>14
糸が紡げるんじゃねそうめんから>植物繊維

273 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:22:34.62 ID:U3Hc3YRZ0.net
>>271
うらやましい
そうめん高いのに
っていうかお中元でもらうそうめんって高級品だからめっちゃうまいやろ

274 ::2024/05/11(土) 16:23:48.07 ID:wlCVAiYy0.net
>>52
まな板!?
真空切りしない奴が薬味語るなよ

275 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:24:14.34 ID:D1l18xva0.net
>>256
ほうとう

276 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:24:41.29 ID:ay18D35f0.net
乾麺じゃない素麺ってあるのかな

277 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:24:41.55 ID:jpN2DwyF0.net
小豆島「」

278 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:24:43.37 ID:hwiKeR9t0.net
ビジネスチャンスだと思ったら他言は無用
即行動に移すべし

279 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:25:03.41 ID:D1l18xva0.net
>>256
きしめん

280 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:25:18.78 ID:LmXpatuY0.net
ラーメン定食とかそば定食とかも聞いたことないけど

281 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:25:50.90 ID:jpN2DwyF0.net
そうめん冷や麦ウドンの違いは
太さ
マメな

282 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:25:59.77 ID:U8tSkoEd0.net
そうめん屋あるじゃん
https://i.imgur.com/nEO7lrh.jpeg

283 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:26:12.59 ID:qFKe2Tcw0.net
>>273
親元にいた頃はお中元で食えたよなー
なんか買ったら負けみたいな気分になる

284 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:26:22.76 ID:b4Yc2Wna0.net
>>273
お中元の素麺は揖保乃糸のイメージ

285 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:27:52.42 ID:LmXpatuY0.net
>>276
作り方見てたら絶対に乾く

286 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:28:10.62 ID:Lev1V8wn0.net
>>270
これは想像なんだけど素麺は塩と油を使う
当然ゆで上がりに漱ぐが、塩気と油の匂いを更に薄めるために水に泳がせるのではないか

昔はひねものが高級扱いされてたけど、科学的に油の劣化やカビ臭って事が判明して価値がなくあったな

287 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:28:24.62 ID:cZvM5pfk0.net
言われてみるとそうめんを外食で食べた事ないな
コンビニやスーパーのお弁当にはあるけど

288 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:28:41.48 ID:U3Hc3YRZ0.net
>>283
自分は一人暮らし長いから自分で買うよ
最初は安いの買ってたけど揖保乃糸とはぜんっぜん違うんで
そうめんぐらいはケチらずに買おうと思って最近はずっと揖保乃糸にしてる
やっぱりぜんっぜん違うな

289 :霞ヶ関:2024/05/11(土) 16:29:03.09 ID:Y+d91KOT0.net
都内にもそうめん専門の飲食店あるさ、情弱?

290 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:29:24.49 ID:pzXLxImu0.net
>>266
関東地方はクレーマーが多過ぎるから伸びやすい「細麺」の麺類はキツイよ
二郎系や家系の「太麺」でクレームが付きにくい「大雑把な料理」が向いてる

「一蘭」みたいに完璧に麺の硬さを管理できる店でないと博多ラーメンもキツイ
関東の博多ラーメン屋に行くと定期的に「ハリガネで頼んだのに柔らか過ぎ」
とか言ってラーメンを創り直させてるクレーマーを見かけるから関東はキツイ

素麺や博多ラーメンは「一蘭」みたいに完璧な麺の硬さが管理できない限り
できるだけ東日本には出店せず客の質が良い西日本限定で出店するのが賢い

291 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:29:58.84 ID:OaGHvWBQ0.net
そうめん専門店って売れないと思うわ

292 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:30:05.96 ID://NJYNcd0.net
ないことはないが選べるほどではないな

293 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:32:11.55 ID:SdO1ACkZ0.net
だから産地にはあるよ
兵庫や長崎の島原にはたくさん
それも冷やしソーメンだけでなく暖かいソーメンもある

294 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:32:32.16 ID:wLaIOght0.net
>>291
夏場は大人気だろうけどそれ以外の季節が無理
そうめん専門と言いつつ通年通用する他のメニューが必要
温かいにゅうめんとかでもいいけどちょっと弱いか

295 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:33:29.38 ID:I/EJfdp+0.net
そば屋で索麺食えんかったか?

296 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:33:42.77 ID:dFqSxDkP0.net
去年川から流して食中毒なってた気がする

297 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:35:01.59 ID:954cJ9q90.net
>>68
小豆島のが一番美味しいよ
ごま油と塩で風味がよい

298 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:35:39.08 ID:UcJk7m/M0.net
腹にたまらんから外食した気にならんのがアカンのやろな
たまに食いたくなるけど専門点まではいらん

299 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:36:59.29 ID:7Xgj1u/c0.net
>>294
かき氷専門店とか冬場は焼き芋でもやってるとでも思ってんのか?

300 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:37:10.47 ID:AXatfjbW0.net
NHKもマリニンに昔の奴にもどして

301 ::2024/05/11(土) 16:37:33.21 ID:BMChIYnO0.net
>>74
関西は昔からうどんが強すぎてラーメンが流行り始めたのは最近の話よ
関東はそばが情けないからラーメンが流行りまくってるて流れ
丸亀なりはなまるうどんは全国チェーンでもそばの全国チェーンとかほぼないってのがよく分かると思う

302 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:38:53.19 ID:r4tKGpXd0.net
試した結果淘汰されたから

303 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:39:02.70 ID:Uv/rRw8E0.net
家で食う素麺と大差ないでしょ
差別化しづらい

304 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:39:04.34 ID:qAhWAPfL0.net
初めて彼氏に振る舞う手料理でそうめん作る彼女いない説

305 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:39:09.73 ID:rfXYoxbS0.net
スタイリング剤使ってませんってコメ付けてから
3時の方が無理矢理繋げなくて
俺は人はいるし大丈夫か?洗脳されてんの?

306 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:39:45.47 ID:5s7CiZxF0.net
素麺の季節か
日本人でよかった
浴衣でも着て食べよう

307 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:42:12.88 ID:rbUecvFP0.net
そうめん、細過ぎ。
通常のうどん太過ぎ。
稲庭うどんくらいが丁度いい。

308 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:42:56.09 ID:NH1Nnwwt0.net
わりとすぐ飽きる
薬味とかで変えても飽きる

309 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 16:43:50.41 ID:Uwxf+/8Q0.net
つゆ染み込ませてぶよぶよにした素麺大好きだわ

総レス数 974
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200