2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイヤ人来襲って言うほど危機じゃなかったよな

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:21:36.87 0.net
界王様が時間間違えずに悟空が間に合ってれば何てことなかった
栽培マンとナッパは誰も犠牲を出さず悟空が一蹴するだろうし
ベジータには苦戦するだろうけど無傷のピッコロ、悟飯、天津飯、クリリン、ヤムチャ、餃子、ヤジロベーがサポートすれば問題ない
しかも仙豆も温存できるしな

213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:50:27.34 0.net
肌が異常に白くて異常に体が小さく
異常に知能も低く、超能力を使えるが
ハゲてて毛が一本しか生えてない

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:51:01.53 0.net
ハゲてると人間じゃないのかよ!

215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:51:02.62 0.net
>>212
気円斬出す時にスカウターに反応するよ
避けるのは簡単だし

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:51:20.71 0.net
>>209
ブルマのスカウターが爆発した気がするけど怪我は無かったはずだし安全だよ
中国製の椅子の方があぶない

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:51:20.92 0.net
強すぎて自分で自分の力をコントロールできないようなフリーザ様に無茶を言うな

218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:51:49.90 0.net
>>212
多分基礎戦闘力がある程度じゃないと気円斬でも切れないだろ
フリーザ自身の使ったやつだからああなっただけで

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:51:54.23 0.net
>>178
それは間違い
ナメック星人は村の若者レベルで気の上げ下げできてた

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:52:21.04 0.net
常に53万とかだったら物が壊れて仕方ないだろうな

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:52:24.49 0.net
スカウターのせいで機械部品いじる時すげえビクビクしながら作業するようになった

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:52:29.79 0.net
気は探れなくても気配は察知できるし
気円斬は空を切る音もするから背後からやっても避けれた
ただし自分で放った気円斬にまっぷたつにされて死にかけたがw

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:52:32.94 0.net
変身したら元には戻れないのねフリーザ様って
あ、でもこの姿になるのは久しぶりだみたいなこと行ってたから戻れるのか

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:52:34.46 0.net
フリーザって変身前に戻れなくなっちゃったのかな

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:53:09.94 0.net
改造手術受けちゃったから戻れなくなったんじゃないの

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:53:11.29 0.net
別に変身しっぱなしでいいよな
禿げてるから嫌なのかな

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:53:17.19 0.net
>>220
多分スカウターはフリーザの戦闘力だけ着信拒否みたいな設定ができるようになってるはず

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:53:24.42 0.net
かなり時間をかけて自分の力を押さえてたんだろ
苦労してるんだよフリーザ様

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:53:43.79 0.net
見た目なら2形態目でずっといればいいだけだし

230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:53:44.77 0.net
フリーザは気のコントロールできたでしょ

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:53:46.87 0.net
>>226
気のコントロールできなくて抑えれないから日常生活に支障をきたす

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:54:11.26 0.net
フリーザの親父は第二形態でいたなw

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:54:14.80 0.net
>>223
戻れるんだろうね
結局あの小柄でつるぺたが描くのが楽だったか
変身前に戻ったら弱くなったみたいに見えるし
実際それでコルド大王はフリーザ第1変身ぐらいの強さしかないと思われてる

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:54:15.90 0.net
ザーボンは変身してべジータぼこった後戻ってたよな

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:54:25.85 0.net
フリーザ・第3形態ヲタいる?

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:54:35.32 0.net
だから普段はあのカッコ悪い乗り物乗ってたんだろ

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:54:45.74 0.net
R藤本のベジータネタDB知ってる人にとってはむちゃくちゃ面白いんだけど絶対売れないわな

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:55:21.45 0.net
河西智美はフリーザ第3形態に似ている

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:55:33.21 0.net
ドドリアもキュイも変身タイプだったら面白かったのにな〜

240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:56:16.10 0.net
デンデって新シリーズだと平野綾が声優やってんだぜ!

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:56:27.63 0.net
べジータのライバルの名前なんだったっけ

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:56:33.77 0.net
変身タイプって弱い状態でいる意味ってないよな

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:56:36.70 0.net
>>240
歌もあるんだろ?

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:56:47.72 0.net
フリーザさんが最終形態の時フルパワーとか言ってたけどあれは戦闘力の上下じゃないのか?って突っ込みは無粋か

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:57:14.82 0.net
>>241
キュイだよ
惑星フリーザで肩に手を置かれて
さあその汚い手をどかせと言ってた

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:57:19.17 0.net
ザーボンさんにはある

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:57:23.63 0.net
>>242
カロリーの消費量が激しいんだよ

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:57:28.61 0.net
>>244
技の力加減のことでしょ

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:57:51.91 0.net
>>244
だからできるんだよフリーザは天才だし
雑兵ができないだけなんだろ

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:58:01.07 0.net
キュイ
アプル

251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:58:30.71 0.net
気というか体の操作なんだろ 100パーセントの時 膨れ上がってたし

252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:58:49.48 0.net
変身タイプのメリットって無駄なエネルギーの消耗を避けるとか(戦闘力のコントロールができない人似限る)
変身後の見た目が気にくわないとか(ドドリア)そういうメリットだろうな
でも強い相手に瞬殺されたら意味無いしやっぱデメリットの方が大きい気がするわ
ベジータに瞬殺されたキュウイだって本当は変身タイプだったかもしれんぞw

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:58:49.50 0.net
アプールは明らかに弱い奴でしょ
戦闘力1万もないはず
電撃みたいな技を当てられて一撃で焼き殺されてたしw

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:59:09.01 0.net
>>244
フリーザはコントロール出来るよ

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:59:35.38 0.net
ギニューも戦闘力をコントロール出来るしな

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:59:41.69 0.net
まあ力出すか抑えるかくらい俺等でもできるもんな
気を上げるってのがどーゆー事なのかいまいちわからない

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 19:59:50.64 0.net
フリーザの雑兵って1500くらい戦闘力あるんだろ
普通にラディッツより強いよな

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:00:29.33 0.net
けど最後の方まで生き残ってたアプールはどこかで活躍のチャンスがあるのかもと期待してたな

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:00:55.41 0.net
弱虫ラディッツとナッパに言われるぐらいだから戦闘から逃げてばっかりいたんだろうな

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:00:59.54 0.net
ドドリアも人生最後の日は悟飯に顔を蹴られるわ
クリリンに顔を蹴られるわベジータに頭を蹴られるわで最悪だったよな
おまけに背を向けて逃げ出したら跡形も無く消し飛ばされるしw

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:01:08.80 0.net
>>252
ドドリアさんとザーボンさんの名前逆に覚えてませんか?

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:01:39.86 0.net
>>258
ああいうところはもっと作り込んでほしかったな

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:01:58.24 0.net
>>257
アプールなど多少強い奴もいるが(ナメック農民戦闘力平均3000に勝てる)
弱い奴も多いよ(腕にビーム出る武器つける奴)

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:02:05.51 0.net
ブウの穴に出てきてた宇宙人はフリーザより強いんでしょアレ

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:02:27.56 0.net
ドドリアは唇が紫だったし
寒かったんだと思う

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:03:01.83 0.net
小学生時代ドドリアってあだ名のドブスいたな〜顔ブツブツでデブで臭かった

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:03:02.83 0.net
影の薄いブールベリとラーズベリ

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:03:09.07 0.net
ベジータに水中へ落とされて這い上がってきた時のドドリアの顔かわいいよな

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:03:09.27 0.net
>>263
アプールは新Zで村の若者と互角だったぞ

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:03:09.91 0.net
エネルギー波は口から出すのが一番強いんだよ

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:03:15.63 0.net
プイプイ と ヤコン ね
たぶん強い

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:03:35.51 0.net
あーなるほど
ナメクジだからナメックなのかw

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:03:36.22 0.net
ベジータがドドリアボコった時ちょっと胸がすっきりしたわ

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:04:06.00 0.net
>>269
まぁまぐれで生き残った程度なのかもしれんな
正確な戦闘力は知らないが

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:04:12.34 0.net
>>272
今気づいたのかw

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:04:46.57 0.net
小学生時代ナメックってあだ名の奴いたな
ピッコロ大魔王みたいな後頭部の形してるから

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:05:25.37 0.net
ナメック人
デンデ
カルゴ
カタッツ

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:05:27.75 0.net
ドドリアやザーボンにはなっから相手を舐めてかかる癖がなければフリーザ様は願いを成就できてたかもな

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:05:54.55 0.net
ドラゴンボールごっこする時はデブがドドリアやってたな
ドッジボールのボール両脇にかかえて走り回ってたいい思い出

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:06:22.02 0.net
ネイルはフリーザに寝返ったらザーボンドドリアを抜いて一気に優秀な右腕になってたな
忠誠心や知能はフリーザの側近より高いし戦闘力だけでも特選隊クラスだし

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:06:39.69 0.net
ザーボンとドドリアはフリーザ側近という役職に就いてることで余裕があった
そのため足下を掬われたって感じ・・・

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:06:50.11 0.net
リクームはもっと評価されるべき
ナッパの後だからインパクト薄いのかな

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:07:31.59 0.net
気のコントロールができてればギニュー隊長が宇宙を制覇してたのにな

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:07:37.39 0.net
フリーザ軍のザコはおそらく1000ないと思う
ナッパが地球に来たとき1000を超えるヤツがなんとかかんとか言ってたんで
1000が評価の一つの分かれ目なんだろう

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:07:42.39 0.net
>>277
ムーリとツーノってのもいたぞ

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:07:50.71 0.net
リクーム対ベジータは演出も含めてかなり好き
あのスピード感たまらんわ

287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:07:51.94 0.net
悟空>ギニュー>ネイル>リクームジースバータ>ベジータ>グルド

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:07:56.53 0.net
>>283
ギニューはコントロール出来るよ

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:08:00.54 0.net
プイプイは登場時が悪かった
もっと前に登場してたら最強の敵だったのに

290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:08:18.75 0.net
>>282
おなじパワータイプだし口からビームだしたりかぶってる部分はあるね
あの中じゃ巨体であることをのぞけば地球人に一番近いように見える
則巻せんべいの声だっけ?

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:08:30.13 0.net
>>284
だがサイバイマンの戦闘力が1500だからサイバイマンより弱いとかおかしいだろ

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:09:06.86 0.net
ドラゴンボール久々に読みたくなってきたな
子供の時は開かなくてもページがほぼ浮かぶくらい覚えてたけどさすがに忘れた

293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:09:10.95 0.net
いざとなれば人造人間16号が出てきて倒す

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:09:13.24 0.net
ケツまるだしになったり歯がぼろぼろになったり
面白い奴だよな

295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:09:29.40 0.net
雑兵が1500あったら
むしろサイバイマン必要ないんじゃ…

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:09:41.56 0.net
ナメック星編だとベジータが勝ったり負けたりでよっぽど主人公してたな

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:09:46.99 0.net
ギニューはフリーザとチェンジしちゃえばよかったじゃない

298 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:09:49.30 0.net
>>284
あれは事前にラディッツが計った戦闘力5のオッサンのデータとかを知ってたから

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:09:51.01 0.net
>>294
子供の頃はあれが逆に不気味さに感じられた

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:09:54.69 0.net
ちなみにサイバイマンの戦闘力は1200な

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:09:57.30 0.net
>>291
サイバイマンはいい土で育たないと弱いんじゃない?
にしても強すぎ&便利すぎる捨て駒だとは思うけどw

302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:10:49.93 0.net
パワーだけならラディッツに匹敵するのが自慢の栽培マンさん
つまりセンスではラディッツにまるでかなわないという事なのですよ
まあそうですよね ラディッツは騙し打ちとかできますもんね

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:11:00.37 0.net
ギニューとフリーザ初期ってツノがあるし
近い種族なのかな?と思った奴いるだろ?

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:11:20.71 0.net
ww

へルズフラッシュ >>> 悟空がフリーザに放った元気玉

305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:11:31.42 0.net
ラディッツって糞強かったのに何で馬鹿にされてるんだ

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:11:32.81 0.net
奇しくもリクームがベジータをボコったおかげでベジータはジースを超える力を身につけてしまった

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:11:53.55 0.net
>>302
でも自爆でヤムチャを殺せる強みがあるからな〜
弱虫ラディッツは保身に走るだろうし油断させてだまし討ちが通用する相手じゃないと負けるw

308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:12:13.79 0.net
戦闘力1200のサイバイマンのパワーがラディッツと匹敵するから
ラディッツの戦闘力が1500なのはおかしいと言う人もいたけどおかしくはないわな

309 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:12:40.85 0.net
ラディッツは尻尾握られると動けなくなるからな

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:13:03.97 0.net
ラディッツは腐ってもサイヤ人なので月で戦闘力10倍になる
それに子孫がスーパーサイヤ人になれる可能性があるので やっぱり逸材的な戦士

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:13:18.80 0.net
マヌケめ・・・俺を助ける暇があったらなぜキサマも奴を攻撃しなかった
お前らの甘さには反吐がでるぜ

312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/30(日) 20:13:58.05 0.net
ラディッツがスーパーサイヤ人になったら大変なことになるな髪が

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200