2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイヤ人来襲って言うほど危機じゃなかったよな

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/11/30(日) 18:21:36.87 0.net
界王様が時間間違えずに悟空が間に合ってれば何てことなかった
栽培マンとナッパは誰も犠牲を出さず悟空が一蹴するだろうし
ベジータには苦戦するだろうけど無傷のピッコロ、悟飯、天津飯、クリリン、ヤムチャ、餃子、ヤジロベーがサポートすれば問題ない
しかも仙豆も温存できるしな

541 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:00:04.13 0.net
ビーデルさんてケツ毛が過ごそうで受け付けない

542 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:00:49.46 0.net
ベジータナッパとつるんでたから覚えてもらえたんじゃないかと
サイヤ人が滅亡しなきゃ絶対覚えてもらえなかったなw

543 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:04:23.57 0.net
現存してるの3人ぐらいか
ベジータはお気に入りだったからそのつながりで思い出したのか

544 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:05:06.16 0.net
サイヤ人が地球人とほぼ同じ姿形をしてるのはおかしい

545 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:08:27.10 0.net
ビーデルさんはサウスポー
だけど武道はオーソドックス

546 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:09:46.08 0.net
サイヤ人て子供作るの絶対レイプだよね
んで産まれたかようしもらっていくみたいな

547 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:09:52.68 0.net
ドラゴンボール後半の女の絵は可愛くない
ドクタースランプと初期ドラゴンボールは可愛い

548 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:11:06.21 0.net
レイプとかないだろあの世界に
いんぐりもんぐりって何

549 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:11:24.96 O.net
それにしても悟空といい悟飯といい嫁が金持ちで羨ましい

550 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:11:41.93 0.net
>>518
ピッコロは自分の分身産めたのにマジュニアは産めなさそうなのは何故なんだろ?

551 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:14:14.65 0.net
>>546
範馬勇次郎とかぶるな
まあ勇次郎は凄いオス度で女が抱かれたくなるって設定だけどw

552 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:14:27.68 0.net
フリーザ様は雑魚兵士のアプールの名前も認知してたし記憶力は凄い

553 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:15:43.06 0.net
フリーザ様は理想の上司に選ばれるぐらいだから下級の部下にも丁寧でちゃんと現場も見てらっしゃって名前も覚えてたんだよ

554 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:17:06.12 0.net
まああれだけの組織作ったお方だからな
下級の奴らが全員で組んで反逆とかしだすと面倒だってわかってて下級にも丁寧だったんだろ

555 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:18:06.89 0.net
>>541
わかる
きっとサタンのせいもあるけど

556 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:18:20.20 0.net
星を奪って支配して社員食わせるのがフリーザ様の仕事なんだよね

557 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:19:00.25 0.net
大企業の社長が平社員にさん付けって恐いわw

558 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:19:01.70 0.net
そのくせフリーザは無謀にナメック星人を殺したとか
ただ怖がってるって理由だけで殺してしまうんだからな

559 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:19:04.69 0.net
戦ってる最中にヘッドハントするからな
ギニュー特戦隊のやつらにも戦って圧倒的な力見せてそのあとヘッドハントじゃね

560 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:20:42.89 0.net
>>557
役員から平社員まで全部さん付けにして風通しのいい会社にってやり方は実際あるね

561 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:20:48.04 0.net
アニメオリジナルのフリーザはグルドを底辺扱いしてたなw

562 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:21:45.41 0.net
ギニューは角の形からしてフリーザと同族っぽいけどな
自分の身体を変えるという特徴からしても
同族とはチェンジできないという決まりごとがあるとしたらフリーザとチェンジしなかった理由もできるし

563 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:22:35.38 0.net
強いだけじゃ組織は作れないからな
あれほどの強さだけど一匹狼じゃなく組織作って全宇宙に名をとどろかすって生まれついての帝王だわ
フリーザ様が死んだおかげでかえって悪逆非道がひどくなった!って世界もいっぱいあるだろうな

564 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:23:09.33 0.net
>>562
ギニューはあの姿もチェンジした後の格好だよ

565 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:24:38.06 0.net
メディカルマシンにスカウターに高性能の宇宙船を開発したり土地売買以外でもかなり儲けてそう

566 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:24:45.40 0.net
>>562
まあそのへんはフリーザはスピード速すぎてチェンジ出来ないって設定なんだろうな
アクマイト光線もそんなの当たらないんですよ!って鳥山切れギミだったしw

567 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:24:47.91 0.net
あれだけの強さがありながら家でグーたらしてるだけの悟空やべジータってホントダメ人間だよな

568 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:25:59.72 0.net
>>567
いや違う
トレーニングして働かないだけなんだ

569 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:26:08.44 0.net
>>543
フリーザが最も警戒しているサイヤ人だから生き残りの動向には常に目を光らせていただろう

570 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:26:40.54 0.net
アクマイト光線はフリーザが逆に悪の心でしか満たされてないから膨張させようがないって設定でいいんじゃね

571 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:27:16.39 0.net
働いて金稼がなくても腹減りゃ魚や恐竜捕まえて食べりゃいいだけだもん

572 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:27:40.50 0.net
そんなに悪でもないでしょフリーザ様
サイヤ人なんて根絶やしにされて当然だし

573 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:28:24.60 0.net
べジータの方がよっぽど悪人だよ
小悪党

574 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:28:53.12 0.net
フリーザはやくざまんまでしょ
利益のためならどんな悪逆非道もやるけど利益出ないならたいして興味も持たない
ドラゴンボールも素直に出してればナメック星人殺さなかったかも

575 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:29:32.09 0.net
>>537
色白もち肌のパンプーキン可愛い

576 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:29:46.33 0.net
ネイルはスカウトされてたな

577 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:30:14.85 0.net
まあどうでもいいことやってると部下が尊敬しなくなるからな
そのへんもフリーザ様は心得てらっしゃる

578 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:30:20.16 0.net
ドラゴンボールなんか作るナメック星人が一番悪い
フリーザ様は一番の被害者だよ

579 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:30:34.55 0.net
>>576
ほしいくらいといっただけでスカウトする気すらなかった

580 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:30:48.46 0.net
>>540
なんかバーダックが酒場で仲間を説得しようとした時に、数人いたよな
女キャラ

581 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:31:07.32 0.net
当時はバブルでヤクザの地上げが問題になってた頃だから
悪役のモデルにはそれが最適だと思って鳥山明はフリーザを地上げ屋にしたらしいな

582 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:31:08.14 0.net
>>577
強くてもベジータ悟空はブルマごときに馬鹿にされてるもんな

583 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:31:17.27 0.net
>>540
アベルのデイジーだったよね

584 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:31:26.48 0.net
あくまで原作だとフリーザより悟空のほうがたくさん人殺してる
フリーザが殺したのナメック星人の子供と極悪人のベジータだけ

585 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:32:02.58 0.net
>>579
あれはドラゴンボール手に入れるのをはっきり邪魔しようとしたから
そうじゃない出会いならスカウトしてたな

586 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:32:14.42 0.net
ベジータは殺戮を楽しむ戦闘狂だからなぁ
生き残りの少ない同族で幼少期から最も身近な存在だった
ナッパすら自ら殺しちゃうぐらい冷酷だしw

587 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:32:59.52 0.net
>>584
いや惑星ベジータ滅ぼしたじゃんw
サイヤ人がどれだけいたのかわからんけど

588 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:33:07.57 0.net
ナッパ殺したのは演出だよな

589 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:33:52.40 0.net
>>586
そのへんでフリーザ様も素直に言うこと聞くタマじゃないって心痛めてらっしゃった

590 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:33:52.62 0.net
べジータのアホ行動が物語を動かすんだよな
セルにしてもブウにしても

591 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:34:05.63 0.net
苦しんでるナッパを楽にしてやったんだろう

592 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:34:06.27 0.net
サイヤ人は少数民族って設定だけど
星をまるまる一個与えられるぐらいだから
数千人ぐらいはいたんじゃないかね

593 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:36:12.61 0.net
悟空にやられたナッパに仙豆を与えたら戦闘力10000ぐらいになってたかもな

594 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:36:33.23 0.net
ベジータ相手であれぐらいの態度だとナッパはフリーザの前だといやあアハハみたいに愛想笑いの連続か?

595 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:37:29.04 0.net
あのボール型の宇宙船に治療装置が付いてんだから生きてればナッパなんとかなっただろ

596 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:37:54.24 0.net
でもやっぱ一番のクズは悟空だわ
サイヤ人の仇であるフリーザを倒してくれって遺言無視して真っ二つになったフリーザに興味失ってもうどっか行けって

597 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:38:09.17 0.net
ベジータを最初の地球での戦いで死なせなかったのは結果的によかったな鳥山
ベジータいなかったらナメック星の話も全く面白くなさそう

598 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:38:10.82 0.net
まあベジータの強さでなおかつまだまだ強くなれるって気持ちがあってやっと反逆の気持ち持てる
ナッパ程度じゃ従うことしか考えられないだろうな

599 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:38:52.39 0.net
孫悟空は昔から超自分勝手だからな
頭もすごくバカだし

600 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:39:14.95 0.net
>>597
悟空は基本相手殺さないからベジータも殺す気なかったでしょ

601 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:39:43.31 0.net
悟空も子供の頃はもう少し人間味があったのに

602 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:40:06.38 0.net
ベジータは初期でも18万(大猿)だからギニュー隊長を上回るし
フリーザさえいなけりゃ俺が宇宙で最強だと息巻くのもわかるよ

603 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:40:10.81 0.net
>>594
アニメではナッパはフリーザに突っかかってたな

604 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:40:44.37 0.net
それはやっぱりライオン虎は子供のときは飼えてもある成熟すると野生が目覚めて飼えなくなるってのと同じじゃないかと

605 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:40:54.24 0.net
クリリンのカタキだっつってブチキレておいて
もういいや気が済んだってのはズッコケるよな

606 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:41:36.78 0.net
べジータは宇宙人生のまま食ってただろ
フリーザ様はあんなのさっさと殺すべきだったんだよ

607 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:41:41.88 0.net
バーダックの戦闘力が1万近くって話だったけど
エリートのナッパより全然上なんだよな
ナッパはあれでよく俺はエリートだとかなんだとかほざけるもんだ

608 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:42:23.11 0.net
生で食べてもおいしいと評判の宇宙人だったんだろきっと
ちょっと昆虫っぽかったし

609 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:42:23.40 0.net
悟空は子供の頃ブルマをナンパした連中を殺したよな

610 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:43:23.48 0.net
エリートは実戦経験少ないからバーダックみたいな何度も死線を潜り抜けてる下級戦士の方が強くて当然

611 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:43:27.24 0.net
>>606
そのへんほかの奴らだと強い星だと怪我するから嫌だなあって思うのがベジータは戦闘馬鹿だから面白そうじゃねーかって進んで行くから使いやすかったとかw

612 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:44:06.13 0.net
バーダックは死線をくぐりぬけて瀕死→復活のチートで戦闘力あげてただけだからな
エリートのナッパは楽してるから戦闘力上がらなかった

613 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:44:26.69 0.net
会社で出世する奴も上司と喧嘩したって話はよく聞くもんなw

614 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:44:29.24 0.net
悟空もその時期は無闇に人は殺さない聖人設定だったんだけど
セルにトドメを刺せとご飯に言った時はスゲー違和感あった

615 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:45:35.08 0.net
まぁヒトっていうかフリーザは宇宙人で悪の帝王だし
セルに至っては人工的に開発された昆虫だけどな

616 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:46:49.27 0.net
エリートってのも難しいよね
中卒相手なら国立行ってりゃエリートだからなw
一昔前なら中卒相手なら明治とかでも名門大学出のエリートだぞ!って思うかもしれないw

617 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:46:57.59 0.net
殺されたのがクリリンだからぶちギレして超サイヤ人になれたけど
殺されたのがヤムチャならあそこまでキレなかった気がする

618 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:49:18.74 0.net
>>614
人じゃないから

619 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:49:23.12 0.net
あれでしょ
サッカーとかでアンダーの日本代表で活躍してた奴が大人になったらそのへんでひっかからなかった奴に抜かれるみたいなもんでしょ

620 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:49:40.87 0.net
サイヤ人に負けて人造人間が出てきてブウが来てもガッちゃんとオボッチャマン君とつんつくがいるから地球は安泰だよ

621 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:51:03.69 0.net
悟空がスーパーサイヤ人になる瞬間アニメだとベジータの声が入ってるよね
あの時見ててゾクっとした
悟空もやっぱりベジータと同じサイヤ人なんだというのとベジータ念願のスーパーサイヤ人が誕生したんだというのがあって

622 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:51:04.90 0.net
確かにラディッツも子供のときクズだったやつってそこにこだわってたからな
サイヤ人の制度はエリート少数育成教育の悪い面が出てるな

623 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:51:55.77 0.net
>>620
いや大天才ターボくんがブウなんか余裕で倒せる人造人間造るから

624 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:53:03.44 0.net
アラレちゃんて実は結構弱いんだよな

625 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:53:32.76 0.net
東大出てる俺が起業で成功したかなんか知らないけど2流大出の社長より劣ってるわけねーだろ!ってのがナッパの言い分

626 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:54:32.82 0.net
アラレちゃんが倒せるのはブルー将軍とか桃白白ぐらいだろ
悟空伝だっけ?ではラディッツ並の強さだったかもしれないが
まぁ人造人間?だし強化すればフリーザ超える可能性はある
地球にはブルマやゲロの他にも天才科学者がいるからなw

627 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:55:26.59 0.net
せんべえさんより天才なのがブルマ
そのブルマが部品がーって苦労するのを簡単に作れてしまうのがターボくん

628 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:55:32.07 0.net
アラレちゃんは拳だけで地球割れるんだから超サイヤ人より戦闘力あるだろ

629 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:55:33.08 0.net
サイヤ人は生まれた時の戦闘力でエリートとその他で選別されるんだっけ
その後の伸びしろなどは全く無視して

630 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:56:56.83 0.net
生まれた瞬間に何か機械で潜在能力みたいの測ってエリートかどうか分けるんだっけ
サイヤ人史上最もずば抜けた天才カカロットを下級戦士と判断したその機械何の信憑性もないだろ
多分数値とかはポーズだけで家柄とかで決めてたんだぜ実際は

631 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:56:59.18 0.net
フリーザは指先からピッってやつで星を切り裂いたし
超サイヤ人だって地球破壊ぐらいできるよ
最初に地球に来た当時のナッパのあいさつ(クンッ)で都は崩壊

632 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:58:21.34 0.net
ドラゴンボールって実は必殺技をそんなに使わないんだよな
ナッパもクンッとカパッを披露したのはたった一度のみ

633 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:58:25.13 0.net
産まれた時点の戦闘力で弱い星にいかされるって言ってるね
まあそこで暴れててもたいして強くならないって理にはかなってる
悟空は兄貴が来て界王に修行してもらってとかそういう流れに恵まれて異常な強さになった

634 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:59:05.80 0.net
まぁ星なんてでっかい岩みたいなもんだからな

635 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:59:06.08 0.net
ラディッツも界王様の下で修行できればな・・・

636 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:59:34.31 0.net
ラディッツは声が千葉繁だから雑魚臭しかしない

637 :名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/12/01(月) 00:59:43.06 0.net
今思えば子供の頃の悟空はサイヤ人の癖に地球人相手に苦戦してたんだよな
ヤムチャに負けたんだぜ腹減ってたとか言い訳してたけど

638 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:00:09.35 0.net
サイヤ人の文化じゃツフル人がわざわざ作らなかった高重力装置とか作れそうにないしな

639 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:00:23.65 0.net
声でいえばヤムチャは主人公クラスの力量あってもいいはずなんだが
とことんまで噛ませでバカにされるキャラだったな

640 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:00:30.52 0.net
映画オリジナルの設定だけどブロリーみたいに
潜在能力高すぎると粛清の対象になるし
血肉と戦闘を好む戦闘民族の割には意外としょぼい部分があるのは確かだな

641 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:01:07.91 0.net
惑星ベジータは地球の10倍の重力だからそこにいるだけでも結構鍛えられるんだよな

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200