■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
機動戦士Ζガンダムが当時業界最高峰の作画音楽ロボットデザインクオリティだったにも関わらずパッとしなかったのか問題について
- 1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:09:46.31 0.net
- なぜなのか?
- 2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:10:37.58 0.net
- 以下森口博子↓
- 3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:13:21.64 0.net
- 森脇健児
- 4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:13:22.93 0.net
- 初代ほどじゃないけど大ヒットと言えるわけだが
>>1は中学生か?
- 5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:15:27.94 0.net
- ニールセダカって誰だよ
- 6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:16:31.81 0.net
- シャアがヘタレだから
ジェリドもヘタレだから
つまり主人公のライバルが不在だった
- 7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:16:39.28 0.net
- 新留瀬高
- 8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:17:04.96 0.net
- ZZの糞曲作った人
- 9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:17:52.70 0.net
- ファがブサイクだから
- 10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:18:51.73 0.net
- シロッコという超強力なラスボスがいるだろ
あと敵役としてはヤザン
- 11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:19:17.05 0.net
- ΖがダメすぎたからΖΖでアニメじゃないになった
- 12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:19:24.03 0.net
- アニメージュに載ってた記事だったか編集部に見学しに来た子供が
「Zガンダムは自分たちに向けて作られてない気がする」と語ったのが忘れられないとか書いてあった
- 13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:19:40.00 0.net
- バブルだったからだよ
これマジで
- 14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:20:14.44 0.net
- シャアは味方サイド(上司)だし
ジェリドはライバルでは無くただの雑魚キャラ
- 15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:21:14.92 0.net
- シロッコってハマーンより存在感薄い三下丸出しじゃん
島田ボイスだしあんなのがラスボスかいと誰もが思ったはず
- 16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:22:12.45 0.net
- Wikipediaさんより
反響・評価
関東地区の平均視聴率6.4%、最高視聴率は11.7%、キー局である中京圏の名古屋テレビでは関東地区よりも高い平均視聴率12.3%、最高視聴率は17.7%を記録。これは再放送を除いたガンダムシリーズで最も高い。
- 17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:22:28.02 0.net
- いつまでも視聴者に記憶に残ってるのはZだけどね
ZZはガンダムファンでも人気無いしリメイクZ以降黒歴史化して
存在自体消滅した
- 18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:23:15.74 0.net
- 割とマジで主人公の強力なライバルが不在だったのは痛い
Vがダメだったのも同じ理由だな
1stのシャアとかジョジョのディオとか強力なライバルキャラって大事
- 19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:23:59.49 0.net
- 放送当時ガキだったけどZってよくわかんなかった思い出
- 20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:24:13.60 0.net
- まあとりあえず
2度地球に降りる必要があったのか問題
2人も女強化人間が必要だったか問題
サイコガンダム2つも必要だったか問題
ジェリドモテモテ問題
ティターンズなぜモノアイ問題
登場人物全員恋愛してる問題
- 21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:24:34.86 0.net
- バトルがつまらないからカタルシスがない
同じ地球側の派閥争いで子供に分かりづらい
- 22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:24:49.57 0.net
- >>15
お前がZちゃんと見てないのは分かったから
無理するな
- 23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:24:55.41 0.net
- >>16
1stが売れた余波だからなぁ
もともと1stは数字は悪かったが徐々に人気に火がついた
Ζは逆みんなが期待していたが期待はずれだったのでアニメじゃない路線になった
- 24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:26:07.08 0.net
- >>22
シャアは歴史に残ったハマーンも歴史に残った
シロッコは歴史に残ってない
それが現実
- 25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:27:23.01 0.net
- とりあえず種とかAGEみたいのをガンダムだと思ってるおこちゃまが多そうだわ
- 26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:27:35.07 0.net
- ハマーンをラスボスにすべきだったよな
なぜハマーンにケリをつけないで終わらせたのかと言う感じ
あとジオはただの小錦だろなぜあのデザインにしたし
- 27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:28:13.17 0.net
- 平均視聴率で良かったて事はそこそこ良かったって事でしょ
こけてたらZZはは無かったろうし
- 28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:28:22.11 0.net
- ジオのダサさは痛かった
- 29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:29:30.01 0.net
- ZZが不人気だから後半シリアス路線に戻したのも知らない馬鹿なんだな
- 30 :124-141-109-109.rev.home.ne.jp@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:29:54.11 0.net
- 当時としては、続編もので主人公が変わるなんて、前代未聞な試みだったから、アムロがいつまでたっても出てこないのには、イライラしたわ。
- 31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:31:23.81 0.net
- 背中の巨大バインダーはちょっと野暮ったい
- 32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:31:32.03 0.net
- 宇宙世紀シリーズの作品は殆どZ路線なんだが
ガンダムシリーズ嫌いなんだな
- 33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:31:42.55 0.net
- 敵がティターンズなのかシロッコなのかハマーンなのか
よくわからなかったから複数勢力が入り乱れる戦争劇を描きたかったのかも
しれんが単に中途半端で尻切れトンボのままなんとなくシロッコ倒して終わっただけ
- 34 :殴り合い宇宙 ◆GUNDAM//Go @\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:31:46.19 O.net
- ジェリドは早めに死ぬ予定だったが矢尾一樹が人気になって終盤まで生き残した
- 35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:31:51.05 0.net
- カミーユが女みたいな名前って言われてもピンと来なかった
- 36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:32:21.97 0.net
- モビルスーツのデザインがくっそださい
あの四角い頭なんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
あ
ふぃ
- 37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:32:49.10 0.net
- ガンダムは文芸も画も非ヲタが作ったヲタ要素は設定くらい
ゼータは育ってきたヲタが大量に参加いろいろとキモくなる
- 38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:32:54.55 0.net
- 初代みたく救いの残った終わり方しなかったのはモヤモヤしたわ
- 39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:32:55.35 0.net
- ZZのコミカル路線はその後のSDガンダムとか
あの辺の境地を切り開いたプルとかも人気あったしね
あれは成功だったよ
- 40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:33:16.43 0.net
- Zはシャアもアムロもちゃんと出てきたけど
ZZはどっちもOPしか出てこない詐欺作品だからなあ
- 41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:33:21.25 0.net
- ZZの方がマシだったわ
- 42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:34:04.61 0.net
- 敵方の魅力が皆無だった
- 43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:35:32.21 0.net
- ZZとSDガンダムは全く関係ないが
何言ってんだ
- 44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:35:43.16 0.net
- 女出しすぎしかも精神破綻した作ってるやつに女へのトラウマでもあるのかと思ってみてた
- 45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:36:19.63 0.net
- 最後に女の幽霊がいっぱい出てきて突然オカルトパワーを
発揮したかと思ったら主人公発狂ENDという
放送禁止スレスレのヤケクソで終わったから
- 46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:37:21.28 0.net
- >>18
Zの時代ほどニュータイプもオールドタイプも強力な敵が多かった時代は無い
まともな敵がクロノクルとカテジナくらいしかいないVと一緒にするな
- 47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:37:56.50 0.net
- 一年戦争以後膨れ上がった軍事予算の消化を描いた物語
- 48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:38:03.08 0.net
- 好きねなれるキャラが居なかった
- 49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:38:50.59 0.net
- SDガンダムの基になったのは子供向け雑誌のオガンダムかと思ってたw
- 50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:40:09.62 0.net
- SDガンダムの最初の映画はZZ終了の翌年の公開だった
おもちゃ自体はその少し前からあったが
コミカルなガンダムというイメージがあのへんから盛り上がってきた
- 51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:40:27.12 0.net
- ガンダムの主人公は幼馴染の女の子に優しくないな
- 52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:41:11.34 0.net
- どんな奴がZ叩いてるのかと思えば
いい歳こいて精神年齢低い引きこもりかw
そら理解できんわ
- 53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:41:59.48 0.net
- Zはシリアスなキャラしかいない
- 54 :殴り合い宇宙 ◆GUNDAM//Go @\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:42:01.36 O.net
- オガンダムがバカラスに替えられた時は泣いたわ
- 55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:42:05.33 0.net
- Zで全部投げっぱなしで終わったところは結局ZZで回収
- 56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:42:28.17 0.net
- Zのデザインがどうのこうの言う奴はターンAのデザインを思い出せ!
- 57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:43:32.40 0.net
- Z見てうろつき童子見てメガゾーン見た
- 58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:43:41.86 0.net
- ジェリドがヘタレすぎてイライラ
ヤザンもなにしたいのかわからん
シロッコは取ってつけたように出てきてキャラも立たないまま死亡
シャアが主人公なのかアムロなのかカミーユなのかもわからん
クレジットではシャアが一番上だった
ライバルもハッキリしない上に主人公も中途半端
ラスボスは空気と言うこれで売れろと言うほうが無理
MSデザインと作画と音楽がよかったから救われただけの駄作
- 59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:45:16.97 0.net
- 二重関節が発明されて無い国の人と比べてはいかんw
- 60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:45:19.22 0.net
- ヒロインも弱いな
セイラさんみたいな存在感あるやついなかったファは空気だし
フォウもあっさり死ぬし唇紫だし
- 61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:45:21.55 0.net
- エマさんのサービスシーンを入れるべきだった
- 62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:46:58.77 0.net
- コミカルコミカル言ってるアフォはこの辺だけ見とけ
ZZ(前半)
種&種死
AGE
SDガンダム
ビルドファイターズ&トライ
あとそもそも冨野作品見るのやめとけ
- 63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:47:19.65 0.net
- 子供はロボットがプロレスするマンガを見たかった
- 64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:47:47.59 0.net
- ハヤトがおっさんになっててショックだった思い出
- 65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:47:48.81 0.net
- なんかあれこれと捻りすぎて失敗した感じだったな
その後逆シャアが大ヒットしたけど
結局ああいうシンプルなのが一番ウケると証明したな
アムロがいてシャアがいてライバルが戦うこれぞ王道
- 66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:47:53.13 0.net
- 女性キャラがみんなエキセントリックすぎてドン引き
- 67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:47:54.04 0.net
- ずっと冨野作品があの土曜の時間に何年も続いててだんだん内容がマンネリ化してて
久々のガンダムならまた昔の感じに戻してくれるのかと期待してたらマンネリのままだった思い出
- 68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:48:36.86 0.net
- 種&種死
これはマジで面白かったわ久々に
- 69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:49:02.96 0.net
- 敵役のティターンズが下品な奴ばかりで魅力無い
- 70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:49:12.29 0.net
- とっても強いビームを出すZZが好きな幼児はプラモを作らんのだ
- 71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:50:19.97 0.net
- カミーユはキレやすいし
ジェリドはプライドの高さに実力がついてこない
感情移入しづらい
- 72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:50:33.24 0.net
- シャアは1stもZも逆シャアもUCもヘタレで強力なライバルじゃ無いのに
基地害アンチはマジでガンダム知らないんだな
- 73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:51:14.84 0.net
- 男の子はもうファミコンへ行ってたからプラモが売れなかった
- 74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:52:00.44 0.net
- ティターンズが一応本命の敵だったけど
その相手がジェリドじゃなむしろカミーユのほうがイジメるだけって感じ
俺はおまえほど殺しちゃいない!とか言われてる始末w
あとはバスクとかジャマイカンとかジャミトフとかMSで戦わないジジィしかいない
- 75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:52:09.24 0.net
- >>63
プラレス三四郎見とけ
- 76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:52:48.21 0.net
- ヲタの必死の擁護が泣けますねw
- 77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:53:33.53 0.net
- これといった盛り上がりもなく話が支離滅裂だったから
- 78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:53:35.37 0.net
- ヲタなのか構ってちゃんなのか
- 79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:54:22.93 0.net
- なぜか味方であるはずのシャアを殴りたおす中2病主人公がダメだった
- 80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:54:38.95 0.net
- 戦闘中のはずなのに
キチガイの痴話喧嘩ばかり見せられる
- 81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:55:37.85 0.net
- カミーユがDQNすぎて自滅しただけの話
- 82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:55:51.28 0.net
- 無駄に煽ってレス伸ばす手法はお互い飽きるから学習しようぜ
偽アンチZのおっさんよ
- 83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:57:05.85 0.net
- Zのプラモは銃とかはしょうがないとしてパーツ外さずにちゃんと変形したのに感動した思い出
バルキリーはパーツ外してたと思う
- 84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:57:24.84 0.net
- ハマーンとシャアの絡みをもっとやってれば売れたのにね
ハマーンは結局ZZに引継ぎ
シャアは逆シャアに引継ぎ
一番おいしいキャラを消化せずにΖは終わったんだから売れなくて当然だ
- 85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:58:48.34 0.net
- だって設定的にバルキリーは完全変形だけど
Zは盾がないと変形できないエセ変形だから
- 86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:59:33.08 0.net
- 結論から言うとゼータで消化したのはカミーユとシロッコだけで
アムロシャアハマーンは後の作品に引き継がれΖはそのつなぎにしかならなかった
カミーユシロッコを消化試合で盛り上がらないのは当たり前の話
- 87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:59:37.17 0.net
- 子供にはシャアはどんどん最新鋭のモビルスーツに乗り換える奴って認識だった
だからなんで途中から百式のままなんだって思ってたけど
Zでその役はジェリドだと気づいたのは大人になってからだった彼では人気でないわ
- 88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:00:14.18 0.net
- 消化したら続編作れないだろう
真性の馬鹿なの?
- 89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:00:48.89 0.net
- 消化試合で盛り上がると思ってるほうが馬鹿
- 90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:00:50.02 0.net
- 単純に話のテンポが悪い
初見人間関係がわかりづらい
主人公の目的動機などが見えづらい
- 91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:01:03.84 0.net
- ちゃんとした大人の出てくるドラマを放棄して
キチガイばかりのドラマだったから
あとMSの進化方向がダグラムやボトムズあったのに変な方向だったからかな
- 92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:01:12.61 0.net
- 盾があると何故エセ変形なのか理解できないだがw
- 93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:01:51.47 0.net
- ストーリーはクソだけど
作画と音楽はよかったそれだけの作品
- 94 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:02:33.65 0.net
- 可変MSがメカの魅力として
バルキリーを1ミリも越えてなかったかってのもあるな
- 95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:03:04.63 0.net
- 痴呆老人のアンチが延々と同じ内容のレスを繰り返すだけのスレw
チラシの裏にでも書いとけ
- 96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:03:30.75 0.net
- ヲタ役落ち着けよ
- 97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:04:45.39 0.net
- 評価高いBGMだが辛気臭すぎる
- 98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:05:02.39 0.net
- ゼータは糞だったけどダメな例
としてそれなりに後の作品が良くなる土台になってるから許してやって
- 99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:05:03.09 0.net
- 百式はでっかい銃持ってるイメージしかない
- 100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:05:14.56 0.net
- 可変メカとしてはバルキリーの方が上
だけどストーリーがマクロスの方が圧倒的に糞
特に最新作のΔ あれは酷い
- 101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:05:51.56 0.net
- 富野は世界観を作り込むのに必死で話はメチャクチャなもんが多い
- 102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:05:53.38 0.net
- 続編って前作のキャラが颯爽と活躍する所が見所なのに
いきなりブライトがティターンズにリンチ食らってるのなんか見せられたら子供は引くだろ
- 103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:06:06.08 0.net
- シャアもアムロもハマーンも全部不完全燃焼で中ボスポジションのシロッコ倒して主人公発狂
次の話はガンダムの名前は付いてるけどガキどものコミカルテイスト中心
当時ネットあったら叩かれまくってただろ
- 104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:07:04.81 0.net
- 最新作とZ比べてもしょうがないだろ
当時何故Zが大ヒットしなかったかって話なんだからさ
- 105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:07:20.44 0.net
- あしたのジョー2も名作なのに
最初ジョーがゲロはいてばかりでろくに戦えないから
視聴率悪いまま終わった
- 106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:08:02.12 0.net
- >>92
盾破壊されたらもう変形できないよね?
バルキリーは丸腰でも三段変形できるけど
- 107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:08:51.15 0.net
- 初代ガンダムの一話も割りと無理あるのに
ガキがいきなりヒステリー起こしてガンダム盗んで
そのまま居座って兵士として戦うとか
子供心に無理ありすぎだと思った
- 108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:09:00.23 0.net
- ZZとか逆シャアで補完されてるけど
Z単体で見ると何も解決しないまま話が終わってる
- 109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:09:19.54 0.net
- 続編なのでアムロとシャアが出てくるかと思ったら
シャアはなんかグラサンかけてクワトロとかいってるし
中2病に殴られて泣いてるし超弱体化してニュータイプの出来損ないとか
言われてるしやっとアムロが出てきたと思ったらチョイ役ですぐいなくなるし
なんだこれ?っていうレベル
- 110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:09:33.92 0.net
- 初代はいろんな人がよってたかって作ったエンタテイメントSFロボットアニメ
Zは冨野のアニメこの違いだろ
松本のコントがごっつは面白いのに好きにやったビジュアルバムはいまいちなのと同じ
- 111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:09:45.07 0.net
- >>106
そんなこと言い出したら足や翼破壊されても変形できませんけどw
- 112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:09:56.99 0.net
- >>105
え?あしたのジョーって1の最終回で白くなって死んだんじゃないの?
- 113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:10:50.56 0.net
- だよなぁ
Ζ単体で見ると何も解決しないまま主人公が発狂して突然END
ネットがあったら大炎上してるわ
- 114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:11:13.51 0.net
- カツ
- 115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:11:38.34 0.net
- >>112
1はカーロス・リベラの闘いで終わったはず
原作においつちゃって
2はちょっど戻って力石の死から始まる
- 116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:11:59.03 0.net
- >>1
弾を撃って避けるだけのアニメが面白いわけがないだろ
そう反省した富野が作ったのが逆シャアのνvsサザビー
- 117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:13:08.45 0.net
- >>108
元々Zは1STと逆シャアのつなぎだからなあ
ZZも最初はシャア出す予定だったけどそこの部分を全部逆シャアに回したのよね
だからZZは要らない子になった
- 118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:13:16.37 0.net
- レコアビッチ
- 119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:14:01.28 0.net
- ZZの頃になるとロボアニメが供給過剰で飽きられてたな
- 120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:14:48.49 0.net
- 森口博子は長らく私実はデビュー曲がガンダムだったんですよ(笑)と
後にバラドルとして成功してから黒歴史としてZガンダムを語っていた
- 121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:14:55.63 0.net
- 逆シャアは一つの完結的作品として分かるけど
ZZが何回収したの?
べつに要らないよねw
- 122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:15:30.53 0.net
- Zは大人になってやさぐれたアムロと落ちぶれたシャアの姿を見せるのが真の目的
- 123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:15:43.31 0.net
- Zガンダム見たとき初代の思い出だけで良かったと思った
同人だよあんなの
- 124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:16:41.53 0.net
- ZZはハマーンがラスボスでプルとか合体ロボとかアニメじゃないとかで
人気出たのでZよりははるかにマシ
- 125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:16:50.68 0.net
- >>121
ハマーンカーン
- 126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:17:31.03 0.net
- ハマーン様は歴史に残ったけどシロッコはいらない子
- 127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:19:18.12 0.net
- >>120
その割にはバラドル全盛期にもアニメ番組にZ特権で出たりちょいちょい水の星へ愛をこめてを
何度も生歌披露したりガンダムについて蘊蓄語ったりF91でも主題歌歌ったり
ゲスの極みだよね森口
- 128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:20:17.85 0.net
- シロッコはフォンセ・カガチと言うハゲのフェチズムを具現化したキャラのプロトタイプだよ
- 129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:21:06.93 0.net
- 森口博子はバリバリのアイドルに憧れてたのにアニソンでデビューしたから
そっち側の人にカテゴライズされたので歌番組の仕事が来なかった話がいつの間にか歪んで定着してるよな
- 130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:21:50.03 0.net
- 森口は何を話す時にも半笑い(愛想笑い?)だからバカにしてる訳じゃないぞ
- 131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:21:51.75 0.net
- 最後まで謎だったんだがシロッコの頭の輪っかは何だったの?
- 132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:22:02.36 0.net
- >>127
F91が超ヒットしたのでそこからガンダムをプラスで
評価するようになったけどそれまではしょっぱいアニソンをやらされた
的なニュアンスだった
- 133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:23:09.20 0.net
- >>125
イラネ あとの歴史に関係ないし
むしろZの最終決戦でシャア、シロッコと三つどもえの死闘の頃が一番生き生きしていた
ZZの頃は死に場所探してるだけの相手のいないBBA
- 134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:24:05.97 0.net
- >>1
欅坂メンバーがファミマの店内放送でアンジュルムの名前も由来も間違えたまま紹介して完全に舐められてる件
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1477159229/
- 135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:25:39.55 0.net
- 今に続くハマーン様
の流れはZZでマシュマーが作ったもの
ハマーンはZZありき
- 136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:26:52.79 0.net
- >>133
アホか
禿がZZでハマーンリストラしなかったら逆シャアでシャアが総帥になれないだろ
あいつダカールで連邦軍の内部組織エゥーゴの代表になってるんだぞ
- 137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:27:23.25 0.net
- >>131
キューティクル
- 138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:27:26.72 0.net
- Zは主人公のライバル関係であるジェリドが小物過ぎた
これじゃつまらなくなるのは当然
なんつっても戦闘モノなんだから魅力あるバトルが観たいんだよ客は
ファーストのアムロ対シャアは無論
種のキラ対アスランとかさ
これらに比べるほんとしょぼい
- 139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:27:48.92 0.net
- まさかザブングルダンバインエルガイム以下の作品見せられるとは
当時みんな思ってなかったからなw
- 140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:29:16.51 0.net
- >>138
アスランなんかよりカテ公だろ
カテ公がガンダム史上最強のライバルだ
- 141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:29:42.51 0.net
- 最強過ぎるふれ込みだったのに何もしないで自滅したハイパーマシュマー
俺は許さないZZ
- 142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:30:18.45 0.net
- まずΖガンダム出るのおそすぎ
- 143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:30:56.58 0.net
- PC起動する→ブラウザ起動する→専ブラ起動する→結局パソコン買ってもこれしかしないよなwwwww
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1477165999/
- 144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:31:01.43 0.net
- 暗いじゃん
- 145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:31:56.14 0.net
- >>138
キラとアスランはライバルじゃなくホモ
何度言ったらわかるんだお前は
- 146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:33:12.83 0.net
- エゥーゴが単純なスペースノイドの反連邦組織だったら話も解りやすくて子供も取り込めたんだろうにな
- 147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:34:28.52 0.net
- >>136
新訳逆シャア作ったらシャアとハマーンがより戻して新総帥になるだけだと思う
でハマーンはナナイポジションに落ち着く
声同じだし
- 148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:35:58.82 0.net
- 何言ってるんだ
ホモ同士が一時は殺し合うんだぞ
魅力ある関係性だしバトルだろw
- 149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:36:30.08 0.net
- 初代がドラマチックで綺麗な終わり方なのにその後なんて見たくないんだよそもそも
- 150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:36:41.53 0.net
- >>139
エルガイムとダンバインは名作だけど
間違ってもザブングル以下は無い
- 151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:38:04.94 0.net
- >>150
オーガスじゃダメなんですか
- 152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:38:35.97 0.net
- >>147
何で殺し合いをしてまで拗れた仲なのにより戻せるなんてお花畑展開妄想できるんだよw
シャアがネオジオンの総帥になれたのはハマーンと言う指導者を失ったから
ハマーンの死が無ければ裏切り者を受け入れる理由が無い
- 153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:39:01.39 0.net
- ファーストはジオンにも連邦にも正義があって
どちらをひいきにしても楽しめた
Zはエウーゴを好きになりなされみたいな感じで
なんだかなあって思ってたな
- 154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:39:44.00 0.net
- >>150
ザブングル見返してみるといいよ
ギャグが多いがちゃんとSFしてる良い作品だよ
- 155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:40:56.23 0.net
- >>148
そして再び固くホモ達となったキラとアスランが
チン飛鳥とゲイがバレるという新たなホモコンビに立ち向かうのが続編の種死のあらすじ
ホモにもたまらないストーリーとバトルよね!!
おすぎです!!
- 156 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:40:59.06 0.net
- ひたすら後味悪いもの見せてやろうというのは
ヲタク嫌いのヲタクがよくやるパターン
- 157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:41:56.12 0.net
- 戦闘シーンが本当にツマラン
ビームライフル撃ち合って何の結果も出ないまま撤退のパターン大杉
- 158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:41:59.73 0.net
- 子供たちが進化してもう戦争はなくなるかもという終わり方だったのに
ぜんぜん無くなりませんでしたというお話
- 159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:43:16.36 0.net
- 絵柄はゼータ〜逆襲のシャアがベスト
萌え画のガンダムとか無理
- 160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:43:16.90 0.net
- 一番キツイのはロザミアの「お兄ちゃん」
あれ一番イラナイエピソードだろ
- 161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:43:20.04 0.net
- ファーストは連邦もジオンも両方クソだって話だよ
- 162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:44:37.09 0.net
- >>151
オーガスは名作だけど超時空騎団サザンクロスを俺は絶対許さない
- 163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:44:53.15 0.net
- 実はZZの方がアニメとしては面白い
ガンダムはこうあるべきって偏見で当時は受け入れられなかったけど今はそう思うわ
- 164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:45:48.69 0.net
- ZZは最初の明るい路線を貫くべきだった
- 165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:48:18.71 0.net
- >>152
Zでも最後の最後までシャア私と来いって超未練たらたらだったじゃんハマーン
あいつシャアの前ではただの女だよ
そしてハマーンさえ宣言すればシャアは簡単にトップにつける
- 166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:48:29.01 0.net
- ファーストで戦争なんて両方クソだって話を作ったら子供によく伝わってなかったから
リメイク企画だったゼータで登場する複数勢力のすべてがもっとわかりやすい形でクソという話を作った
- 167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:50:08.30 0.net
- ZZの序盤は逆シャアの準備で抜けた富野の代わりに文芸部が富野の指示で明るいガンダムを執筆したんだっけ
ほぼ丸投げでやりたい放題だったな
ヤザンのティンプ化とかw
- 168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:50:18.06 0.net
- >>154
ウォーカーギャリアはかっこいいけどアーサー様を劇場版で蘇らせた
ザブングルを俺は許さない
- 169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:52:37.30 0.net
- >>165
無理だよ
エゥーゴはネオジオンとも殺し合ってる
そのトップがネオジオンに帰って来れたのは指導者を失ってたから
ハマーンが生きてたらハマーンの部下になれてたとしても総帥にはなれない
- 170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:52:57.65 0.net
- >>163
今の最新作だってUCはシリアス
アナザーの鉄血もシリアス
ZZ前半のコミカル路線は今の時代でも受けないよ
- 171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:53:23.83 0.net
- >>150
その3作品ならザブングルが一番できが良いだろ
- 172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:54:56.98 0.net
- >>170
だから低視聴率でオワコン化してるんだろ
アニメとしてはもう面白くないんだよ
- 173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:55:40.34 0.net
- ファーストもゼータも口では綺麗事を言いながらやってることは汚い大人たちに騙されて子供同士が殺し合いをする暗い話だった
ZZの最初の方はそんな大人に騙されず笑い飛ばしてむしろ引っかき回すような、簡単には洗脳されない強く逞しい子供たちがいた
- 174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:56:11.58 0.net
- 大河も三谷幸喜がコミカル化して超批判されて大コケする時代だからなあ
戦争をコミカル化するのはそもそも間違いなんだよ
地球圏に明日は来ないんだよ
- 175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:56:59.55 0.net
- 実はザブングルは富野がプラモの方にかかりっきりで現場に丸投げだったって話もあるんだよな
だからザブングルはZZと同じく小説を富野が書いてない
- 176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:57:19.63 0.net
- ゼータはトップの命令で昨日まで殺し合ってた相手と手を組み仲間だった相手を殺す話
- 177 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:57:58.77 0.net
- 富野のオナニー
- 178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:58:37.80 0.net
- まあ結論からいうとガンダムWが一番面白いんですけどね
次がGガンダム
- 179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:59:59.07 0.net
- 富野自身が失敗作だと言ってたからなぁ
まぁいつもそんなようなこと言ってるけど
- 180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:00:01.05 0.net
- Wはゼクスとトールギスがかっこよすぎ
- 181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:00:33.55 0.net
- >>174
批判されてるけど前作から大幅に回復した高視聴率
つまり声の大きいヲタに批判されてるけど世間的に好評なんだよ
- 182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:03:31.34 0.net
- ファーストで一番クズな登場人物がレビル将軍だったり連邦の高官も現場の兵士も揃って腐ってたり
人類を指導する優良種を自認するジオンのトップが家族同士で争ってたり
そんな戦争の現場で何の意味もなく死ぬ人間が一番悲惨だと言いたかったのに伝わってなかった
- 183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:04:02.29 0.net
- >>34
井上和彦だぞ
- 184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:04:54.17 0.net
- 時代を先取り過ぎていたと思う
今考えてもゼータのモビルスーツデザインは完璧としか言いようがない
- 185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:06:34.04 0.net
- つまり子供にはかっこいいロボットがプロレスするマンガを与えておけばじゅうぶん
- 186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:07:48.72 0.net
- あんな複雑な変形いらんだろって反省からできたリガズィのBPWシステム
そもそも移動はゲタの乗ってればいいだろって思うけど
- 187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:08:02.55 0.net
- Gガンダムは奇抜かつ王道で面白かったけど
Wは宇宙上がってからの展開が退屈すぎた
キャラでなんとかもってただけ
- 188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:09:48.46 0.net
- いい年したおっさんが狼にアニメのスレ立てるのやめろよ いつまで小学生の時見たアニメの話してんだよ 何十年経ってんだよ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1477170538/
- 189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:10:06.40 0.net
- ガンプラは売れてたみたいね
だから続編のZZが作られたわけだし
- 190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:10:10.39 0.net
- もう子供はロボットは幼稚なものとしか見てないけどね
今の子供にとってロボットはカラフルな全身スーツの5人組が幼児番組で巨大化した怪人を倒す為だけのアイテム
妖怪以下の幼児向けのコンテンツだと思われてる
- 191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:11:11.20 0.net
- 今に繋がってんだよ
アニメの戦争ではしゃいでた連中がいま実際の戦争を支持してんの
- 192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:11:43.65 0.net
- アニメアイコンの人のこと?
- 193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:17:25.95 0.net
- でも変形ロボにはロマンがある
- 194 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:18:31.62 0.net
- 今後はもうこんなアニメもドラマも作られないだろう
登場する戦争指導者がどいつもこいつもクズ人間で、そいつらのせいで無茶な作戦や派閥争いによる補給や援軍の怠慢が起こって現場の兵士が無意味に死んでいく話なんて作られない
今後は尊敬すべき偉大な指導者の元で巨大な悪に立ち向かい最後は勇敢な兵士の特攻で世界が救われるおめでたい話ばかりになりそう
- 195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:20:17.59 0.net
- ガンダムのモデルは太平洋戦争なんですけどね
- 196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:21:03.35 0.net
- 今ならMSが1機だけ異世界に飛ばされてドラゴン相手に無双するガンダムが作られるよ
- 197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:22:03.75 0.net
- よかった戦国時代に飛ばされてガンダムが信長になる話じゃなくて
- 198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:25:48.86 0.net
- 太平洋戦争がモデルのアニメなら今期もやってるよ
まあいつものドイツのポーランド侵攻で右往左往する小国の話だけど
- 199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:30:58.78 0.net
- 子供心に主人公がオカマなのが嫌であまり見なかった
- 200 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:43:32.75 0.net
- 子供は見てても面白くないと思う
戦闘シーンも盛り上がらないし
- 201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:57:35.62 0.net
- モビルスーツ数機の小競り合いの話がいつのまにか大戦争になってるって話なんだろうけど、展開がスムーズじゃないんだよな
- 202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:59:04.33 0.net
- カミーユ嫌い
- 203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:00:44.28 0.net
- 女キャラ多すぎ
戦闘シーンなさ過ぎ
適役でしか生きないシャア
- 204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:03:16.24 0.net
- http://i.imgur.com/nOkvp1Vr.jpg
- 205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:03:29.46 0.net
- ほぼ同時期にやってたレイズナーばっか見てたわ
Zは小学生には設定が難解過ぎて面白くなかった
- 206 :9.net182020162.t-com.ne.jp@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:13:07.91 0.net
- 子供の頃は設定が理解できなかったし理解できる年齢になって見直しても見せ方に盛り上がりがなくて眠くなる
- 207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:14:04.29 0.net
- >>205
俺はダンクーガ見てた
- 208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:15:45.95 0.net
- これ同時進行で発売されてた小説版やニュータイプで連載してた設定資料を読む事が前提になってるアニメだったよね
- 209 :ポルキウス ◆Rakko/fk/k @\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:18:59.44 0.net
- >>1
エルガイムぽいから
- 210 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:20:58.39 O.net
- 暗い難しい子供が見てもつまらないって言われてムカついて作ったのがZZ
OPも馬鹿向けに丁度良いってことで某先生に作詞を依頼
どうだお前らこんなガンダムが視たいのか?!って
- 211 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:21:47.32 0.net
- レイズナーの方が新しいメカ描写や戦闘に拘ってたからな
話も1クールならwレイズナーの方が圧倒的に面白いしな
- 212 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:22:35.65 0.net
- >>200
まるで大人が見たら面白いような事をw
- 213 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:22:42.22 O.net
- レビルは全くクズじゃない
やや狡猾気味なだけ
最高齢のニュータイプだし
- 214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:23:22.83 0.net
- 暗いし難しいけどダグラム面白かったけどな
- 215 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:24:19.82 0.net
- エピソードというか関係性の焼き直しばっかでウンザリした
- 216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:24:22.83 O.net
- 面白いよ
カミーユが毎回ハァハァやられるとこだったって言うから
カミーユはクソザコだからねニュータイプとしてもジュドー以下だから
- 217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:25:25.22 0.net
- Zからどう変形してるのかよくわかんなくなった
- 218 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:27:31.76 0.net
- ダブルゼータはタイトルで失敗してるよな
ゼータの派生品みたいなタイトルではゼータ嫌いの子供は視聴避ける
- 219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:28:44.36 O.net
- ゼータは0.7秒で変形するからね
- 220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:29:01.35 0.net
- 北爪のデザインが最初は受け入れられて無かったね
エルガイムそのままじゃねーか的な
- 221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:31:28.74 0.net
- ガンダム世界に変形は似つかわしくないと思うんだよね
- 222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:34:40.41 0.net
- マクロスの影響で可変機出したんだっけ
- 223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:37:29.92 0.net
- 変形なんかした時点でリアルロボでも何でもなくなるからねw
初代の合体も否定してリアル方向で盛り上がってたMSVをZは切り捨てたからね
- 224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:38:07.40 0.net
- 話題になったし出さざるをえないでしょ
- 225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:47:31.37 0.net
- 頭を収納する部分がデッドスペースになって勿体無い
というか強度的に大丈夫なのかね
- 226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:48:47.40 0.net
- カミーユが基地外
ファが基地外
エマが基地外
レコアが基地外
ウォンさんが基地外
クワトロがアホ
- 227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:49:55.32 0.net
- 未だにこうやって語られるんだからパッとしてるだろう
- 228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:50:19.49 0.net
- 胸の部分カラッポだもんなw
ウィングとかエルガイムMk-2のほうが無理がないね
- 229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:50:43.56 O.net
- カミーユがレコアに発情しててレコアがそれを嫌がってる描写だけは
流石だなって思う
- 230 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:50:59.81 0.net
- >>49
もしそうだとしたらクレームが来たのか改名までさせられたオガンダムさん可哀想w
クレーム元がパクったようになっちゃって
- 231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:51:31.34 0.net
- MS出しすぎでスパロボみたいに専用機ばっかになってる
- 232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:51:35.54 0.net
- 今思えばエヴァンゲリオンみたいなことやりたかったのかもしれんな
富野やガンヲタからは酷評されるけど
- 233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:52:36.28 0.net
- >>194
ジャミトフは意外と良い奴だぞゼダンの門から脱出する時に
私のことはいいから部下の心配しろって言ってた
- 234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:53:44.28 0.net
- 実はジャミトフはシャアの目的と同じだったんだよな
地球の自然を回復するために人類を追い出そうというエコ()
- 235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:53:47.79 0.net
- 敵味方とも小物揃いなのはリアルっちゃリアル
- 236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:55:17.13 0.net
- ロボットものはマジンガーが代表であるように
子供向けヒーローもので友情努力勝利とどこかの少年誌の
スローガンに縛られていた。
トミノという禿親父はこれから逸脱したものが作りたく
たぶん当時の制作サンライズもそういう雰囲気が強かったんだと思う
ガンダムより前の巨大合体ロボでも主人公皆殺していう
子供アニメとしては逸脱したことやっているくらいだw
Zが新作でありながら前作の世界観を踏襲したものであったことを
喜んで受け入れたのは当時一部の人文社会系大学生の層だったとおもう
低年齢層はぽかーーんと置いてきぼり状態だった。
高校生ではアンチ漫研アニオタが多かった記憶が強い
当時のアニメは「タッチ」無双状態
SFではダーティペアという元祖オタクが食いついたものがあった。
また人気は落ちていたとはいえクリィミーマミから続く魔法少女アニメも健在だった。
ちなみに漫画ドラゴンボールはこの一年前から連載され
ZZとほぼ同時期にアニメ放送されている。
じっさいZが再評価されたのは今は亡きBクラブという雑誌発刊による
市場開拓と評論家たちの執筆が大きいかもしれない
- 237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:56:42.57 0.net
- 俺は好きだな
歴代パイロットでもカミーユのキャラは立ってる
- 238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:57:13.38 0.net
- ザビ家もジオン・ズム・ダイクンが発作で死んでくれたおかげで
自分たちに権力がまわってきて良いように振る舞っているうちにギレンやキシリアみたいなドラ息子とドラ娘のせいで
取り返しがつかなくなるところまでいってしまったボタンの掛け間違いなんだよ
逆にいかにもな悪党ってのはあんまいないと思う
- 239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:58:50.43 0.net
- 富野がヤマトの失敗を見てかラジオとかで
「ガンダムの続編は作らない」と言ってたの覚えてる?
ガンダムの映画三部作を作ってたころだと思う
Z以降というのは完全に終わった話をファンやスポンサーの願望で掘り起こす形で
別ものとして作るという感じで、リアルロボットというこだわりを捨てて
バンダイさんの押しつけた変形ロボットという設定を出すことに
若いスタッフにデザインから全面的にまかせてなすがままにした
- 240 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:00:03.49 0.net
- ΖはMSとしても歴代ガンダムでも際立ってかっこいいだろ
- 241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:01:08.05 0.net
- オリジンで見たけどザビ家はジオン暗殺していないっぽいな
でもシャアはザビ家に復讐するとしながら周りの人間を利用して結果的に何十億人が死ぬ事になる1年戦争を引き起こしている
シャアほど頭よければ当然ジオンが発作で死んだ事もザビ家が暗殺していないって事も理解していたんだろうけれど
こいつは逆襲のシャアでアムロに言われたように他人を手の上で利用する事にのみ快感を見出していた基地外なんだろう
多分ガンダム作品ほぼ唯一本当の悪人がシャアなんだと思う
- 242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:01:15.17 0.net
- ガンダムファンはシャアを持ち上げすぎだしで気持ち悪い
- 243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:02:13.78 0.net
- 本当の悪人ぐらい威厳があればいいんだが回を重ねる事にどんどん頭悪くなっていってないかシャア
- 244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:02:19.99 0.net
- 機動戦士Zガンダム ホットスクランブルの
ホットスクランブルって一体なに?w
- 245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:03:16.99 0.net
- シャアはカミーユもそうだけどカツとか戦災孤児とか面倒みるとかいいながらほったらかしだからな
そういうのを面倒見れる自分が好きなだけであって本当に他人の気持ちとか理解していないクズ
- 246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:03:59.51 0.net
- ホットスクランブルっていう言葉があるのか
アニヲタが作った言葉かとおもった
- 247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:04:12.56 0.net
- シャアしかもパイロットとしても弱いよな
普通にエマやレコアどころかファにも負けるんじゃないかってレベルだわ
- 248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:04:37.27 0.net
- 大佐邪魔です!!
- 249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:06:06.78 0.net
- ≫243
こういうシャアみたいに他人に干渉したがる奴は他人を利用するのは絶対の自信があるんだけど
自分に干渉されるとパニクるんだよ
だから本気でキレられたりするとサボテンの花がつけているとかわけのわかんない事言うだろ
- 250 :う@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:07:40.73 0.net
- ZとZZとVがエヴァの源流だろ
主人公が精神崩壊して終了とかクローンのロリキャラとか早過ぎたんだよ
- 251 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:08:32.85 0.net
- シャアって仮面つけてるおっさんやろ?
なんでZガンダムだと味方陣営におったんあいつ?
- 252 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:08:36.88 0.net
- 戦闘シーンが抱き合ってばかり
ビームライフルが当らない
- 253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:08:50.42 0.net
- ザビ家は悪人顔過ぎる
- 254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:09:09.39 0.net
- >>251
違うよ
別人だよ
- 255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:10:07.48 0.net
- これだけシャアの汚点を並べてもかっこよさが全く損なわれてないな
- 256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:10:14.26 0.net
- 女キャラが地味かキチガイなんだよな
お約束でいい女はすぐ死ぬし
- 257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:11:15.33 0.net
- 1STから期間があったからその間にマクロスボトムズダグラムに傾倒してたな
一度リアル路線に行くと戻るまでに時間がかかった
ガンダムに戻れたのはポケ戦が有ったから
- 258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:11:38.04 0.net
- クラスでガンダム見てるの俺だけだった
- 259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:13:34.29 0.net
- ゼータは戦闘中におしゃべりばっかりしてて気持ち悪い
観念的な話は家でしろ
- 260 :y@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:14:58.31 0.net
- >>216
カミーユはシリーズ最強のニュータイプだぞ
アムロはMS操縦能力が最強でジュドーはメンタルが最強
- 261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:15:12.59 0.net
- ティターンズは結局ジャミトフとバスク・オム体制の組織なんだよな
シロッコは終盤でちょっと乗っ取っただけで
- 262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:15:55.13 0.net
- 1stからシャアに注目して見た事あるけど逆襲のシャアでボコボコにされているところから笑いがとまらなくなったw
- 263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:16:25.56 0.net
- 当時「20年くらいしたら別の視点から再評価されるかもしれない」とあさのまさひこがファンロードに書いていたw
- 264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:16:50.63 0.net
- シャアは結構やられてるよな
- 265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:17:55.14 0.net
- ザビ家は顔つきも悪すぎるし住んでたところのデザインも悪人すぎるんだよ
デギンとかグラサンスキンヘッドでいかにも悪人面だけど子供思いで現実路線の穏健派のおじいちゃんだからな
- 266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:18:02.09 0.net
- シャアはアバオアクーで死んでるという説がある
- 267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:18:56.36 0.net
- 1はマークUの人気もエマ中尉の人気も知らんのだろうよ
にわか乙
- 268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:19:25.41 0.net
- ファーストの続編が0083だったらよかったのかねえ
- 269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:19:46.49 0.net
- ザビ家はギレンとキシリアがクズすぎで家庭崩壊
- 270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:20:36.34 0.net
- 初回のリックディアスのかっこよさは覚えてるが
- 271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:21:42.30 0.net
- 修正してやる!は当時流行ってた
- 272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:22:32.32 0.net
- >>1
めっちゃ人気だけど?
- 273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:22:43.58 0.net
- Zガンダム
平均視聴率12.3%、最高視聴率は17.7%を記録。
これは再放送を除いたガンダムシリーズで最も高い。
- 274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:23:08.12 0.net
- >>268
ガンダム3号機はOパーツ過ぎるだろ
全天候モニターだったら(ほとんど全天候だけど)
もっと後の時代のものだと勘違いしかねない
- 275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:23:13.28 0.net
- >>263
当たってて草
- 276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:24:29.19 0.net
- >>251
ハマーンから逃げて任務ついたまま連邦にいたけど連邦が腐敗しすぎてたのを見て
ブレックスの協力もありエゥーゴの主力入り
- 277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:25:16.55 0.net
- シャアはクワトロ時代が一番好きだったわ
カミーユが壊れなければなあ
まあそうならなかったらミネバ拉致や逆シャアはなかったけど
- 278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:25:17.08 0.net
- ギレンとキシリアの対立は大日本帝国陸軍と海軍がモチーフ
- 279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:25:38.14 0.net
- サウンドトラック一番売れてるのZでしょ?
普通に人気だろ
- 280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:25:42.89 0.net
- 関係ないけど08MS小隊でシロ―が連邦軍の高官に尋問受けていて
敵とでもわかりあえるんだー!みたいに言った時に
連邦軍の高官が爆笑するシーンで釣られてワロタw
- 281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:26:01.30 0.net
- 1はダブルゼータの間違えてるんか?
- 282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:27:15.38 0.net
- エゥーゴってのがこれまた悪の巣窟みたいなところだったりする
そこで利用された兵士がバカスカ死ぬわけだ
- 283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:27:21.82 0.net
- カミーユが名前でキレてわけわかんないやつだと思ったけど
キレる若者ってそのあといたからな
- 284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:27:52.69 0.net
- ファーストもゼータも口では綺麗事を言いながらやってることは汚い大人たちに騙されて子供同士が殺し合いをする暗い話だった
ZZの最初の方はそんな大人に騙されず笑い飛ばしてむしろ引っかき回すような、簡単には洗脳されない強く逞しい子供たちがいた
そしてZZは黒歴史扱いになった
- 285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:27:56.55 0.net
- ダブルゼータは変な遺跡がある星あたりで見るのつかれた
ゼータの反動からか緩いアニメだったな
- 286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:28:29.78 0.net
- >>283
時代先取りしてたよな
当時ゼータのMS不評だったけど今じゃ一番人気だし
- 287 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:29:02.09 0.net
- ブレックス・ジャミトフは本当に可哀想だった
ジャミトフなんてそこまで悪い人じゃないのに
- 288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:29:13.19 0.net
- シャアは地球の悪人やブタ共を粛清したいだけで深い思想は無さそうだしな
- 289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:29:27.78 0.net
- >>283
キレる世代、Z放送当時2、3歳
- 290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:29:35.66 0.net
- ウォンさんにボコボコにされた後に
暴力はいけないなってヘタれるのも若者っぽいよカミーユ
- 291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:29:36.40 0.net
- アメリアああああああああああああああああああああ
- 292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:30:59.61 0.net
- Z
マークU
百式
リックディアス
メタス
ネモ
スーパーガンダム
Gディフェンサー
- 293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:31:18.16 0.net
- 利用する大人と利用される子供の話で
最初から最後まで大人だったのがクワトロで子供だったのがアムロとカミーユ
- 294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:32:09.57 0.net
- >>288
シャアはそんなの考えてないだろう
↑にあるけど他人を自分の思い通りに動かす事が快感であって
Zや逆襲のシャアの時はその利用する方便がたまたまそうなっただけで深いことは考えてないよ
- 295 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:35:56.94 0.net
- 俺もシャアはクズだと思う上手くいかなくなるとさっさと逃亡して人間関係をリセットする癖があるからな
逆襲のシャアだってあのまま逃げおおせたら仲間ほったらかしで何年かした後に伝説化した自分の名前を利用してまた蜂起していただろ
- 296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:37:44.42 0.net
- 演説ぽいシーンが出てくるたびに演説なんかには騙されるなよっていう強いメッセージを感じる
でも実際の子供は騙されたがってるのよ
- 297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:38:43.88 0.net
- ファーストのジオンにはそれなりの理由があったのに
Zのティターンズにそんなものありゃせんわ
- 298 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:40:37.68 0.net
- >>289
三つ子の魂百までと言うからな
- 299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:41:26.22 0.net
- 理由なんて無い
ギレンの演説に本気で心酔してるガキを見たから今度はそういう勘違いの無いように続編では全勢力をきっちりロクデナシとして描いた
- 300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:41:42.92 0.net
- 最期シャアの部下も隕石押してたからあんま人望なかったんだろシャアw
- 301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:52:52.59 0.net
- >>1
お前はその後のゼータ再評価の流れの中で観た非リアルタイム世代じゃないのか?
放送当時は全く評価されてなかったよ
全く感情移入できない主人公
シャアとアムロが不甲斐なく全然カッコよくない
観ていてストレスが溜まるだけのストーリー全体を覆うピリピリした緊張感
三勢力どれが味方でどれが敵なのかわかりづらいビジュアルデザインやストーリー構成
前番組「重戦機エルガイム」の影響をもろ受けたMSのデザイン
安彦良和がキャラクターデザインのみで全く似てないもろビーボォー絵の作画
ライフル撃ちながら右から左手前から奥へビュンビュン飛んでいくだけ接近したらサーベルで斬りつけるだけの退屈なMS戦
番組途中で続編の制作が発表
きっちり決着つくわけでもなく最後まで観ても全くカタルシスがなく主人公がアホになって終了
しかしその後の世界状況の変化の中で
現実社会でのいわゆるキレる子供と言われる人物の出現
領土や経済が原因の戦争から民族や宗教を原因としたイデオロギー戦争への変化
第二次世界大戦の国家同士の戦争から小規模な集団による局地戦やテロへの移行
といった要因があったのに加えて他にも
ガンダム以外のロボットアニメがほぼ作られなくなりガンダムの中に今までのあらゆるロボットアニメのデザイン要素が全て集約されていった事
その後のアニメ全体の質の低下
レンタルビデオやDVD-BOXの登場で再放送以外で過去の作品を振り返れるよう手段が出来るようになった
といった流れがあって
Zガンダムって実は未来を予見してた作品じゃない?とかキレる子供の出現でカミーユの心理を代弁する人が現れたりとかモビルスーツかっこよくね?という声が出て来たのであって
当時はガンダムの続編としては商業的には成功したのかもしれないが作品としては全くの失敗作という評価でほぼ一致してた
- 302 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:56:24.24 0.net
- Zのモビルスーツは「ぼくがかんがえたかっこいいもびるすーつ」ばかりで
味方は味方として敵は敵としてどの陣営に属するのか描き分けるデザインができていない
アナハイムがどうのこうのと設定を言われても説得力がない
- 303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:01:08.62 0.net
- >>39
不人気過ぎて富野がテコ入れしてシリアス路線に戻した上に映画版Zで正史から消されたんだが
- 304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:03:14.67 0.net
- 結局ジュドーも大人に利用されるただの人殺しで終わっちゃった
- 305 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:04:53.53 0.net
- しかしゼータを高く評価してる人からはすこぶる評判の悪い新訳ゼータ
- 306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:05:41.55 0.net
- >>301
俺はリアルタイムじゃなくて5〜6年後再放送で小学校高学年の頃に見て夢中になったよ
角川から出た小説版まで買ってた
カミーユがカッコ良すぎで
- 307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:08:05.80 0.net
- 正史だとガンダム→Ζ→逆襲のシャアなんだっけ?
ポケットの中の戦争とかあのてのは抜きにして
- 308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:09:23.81 0.net
- >>297
簡単
ジオン残党やテロ組織やそれらのアジトは根こそぎ刈るみたいなの
ジャミトフは汚れ仕事をバスクにおしつけてた感じもあるし
- 309 :125-15-168-40.rev.home.ne.jp@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:09:58.92 0.net
- >>277
シャアファンでクワトロ時代が好きって人たまにいるけど、どういうところが好きなのか純粋に疑問なので
良かったら教えてほしい
- 310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:10:56.17 0.net
- ティターンズはジオンの残党と手を組んだんだが
- 311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:14:42.43 0.net
- そもそもジオン公国はジオン共和国になって連邦の自治地区になったのに
ジオン残党とかネオジオンとかなんなの?
ジオン共和国政府はネオジオンにたいしてなにか行動起こしたの?
- 312 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:16:46.83 0.net
- 残存日本兵が現地でなにかしても対応するのは日本政府であって
アメリカを中心とする旧連合国じゃないじゃん
ジオン残党に対応するのはジオン共和国じゃないの?
- 313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:16:47.37 0.net
- ビームライフルの発射音が良い
- 314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:21:21.40 0.net
- クワトロ時代はアクシズ出てくる前くらいまである程度パイロットでいられて本人的には本望だったんじゃないの?
そこが好きだってなら分かる気はする
- 315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:26:03.59 0.net
- ゼータから見始めたけど、解説見て情勢がやっと分かった
- 316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:27:12.25 0.net
- ブラン・ブルダークはティターンズでもエゥーゴでもないんだよな
そういうところがわかりづらい
- 317 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:29:09.17 0.net
- 総帥でもなく指揮官でもなく一歩引いて(逃げて)子供を見守るシャアが見られる期間ではある
- 318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:30:48.22 0.net
- クワトロは出ないほうが良かったと思う
- 319 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:32:34.98 0.net
- アウドムラはずっと飛ばしといたまま奪い合うとか面白い設定はあった
バリュート射つのはお互いに御法度にしてるっぽいところとかアムロはずっとイジイジしてるのにハヤトは管理職で活躍してたり
- 320 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:37:07.55 0.net
- ハヤトのキャラデザがなんか不気味だったな
- 321 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:39:50.11 0.net
- 発明家としてミノフスキー博士みたいにドダイYSを開発した人の名前も有名にしてあげたい
- 322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:39:51.18 0.net
- >>13
Zの頃はバブルどころか不景気だったぞ
- 323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:40:02.97 0.net
- わかるw
フラウ・ボウも老けすぎ
- 324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:40:16.76 0.net
- >>15
確かに敏ちゃんボイスが俺もギャグ系の印象強くてピンと来なかったな。
あとからモスピーダの軍人役みたら
案外しっくり来てたけど
- 325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:40:22.87 0.net
- いや不景気ではないだろ
- 326 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:40:30.23 0.net
- Ζのころはまだバブル崩壊前だな
- 327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:40:49.73 0.net
- >>23
Zが好評だったから放送期間が延長されてZZになったんだが
- 328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:42:05.99 0.net
- だんだんイデオロギーやらがどうでもよくなっていくところは妙にリアル
- 329 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:42:19.04 O.net
- >>293
それな
- 330 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:43:02.10 0.net
- ハヤトが出ると画面が暗くなる
カツもうざいだけ
まあちょこちょこ役に立つが・・・
最後女が集まるところで
おめえはいらねえよってカミーユも思っただろな
- 331 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:43:23.15 0.net
- シャアはパイロット適性が高いし本人もMSに乗りたがりなんだよね シロッコもそうだけど
- 332 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:43:42.16 0.net
- >>63
プロレスブームなんかとっくに終わってたが
- 333 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:44:50.70 0.net
- ハヤトとフラウは大人になっていた
アムロを迎えに行くときもすっかり子供を利用する狡い大人になっていることが強調されてた
- 334 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:45:18.58 0.net
- ハヤトはジュドーに呼び捨てにされたくらい威厳がない
- 335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:45:57.86 0.net
- >>23
余波て
1stとZの間何年あったと思ってんだこのカスは
- 336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:46:05.89 0.net
- シャアはパイロット適正より政治家適正の方が強いと思うけどな
MS乗りたがりはその通りだと思うけど
- 337 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:46:23.00 0.net
- >>332
頓珍漢なレスすんなよ
- 338 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:47:29.06 0.net
- >>325
円高不況、構造不況と言われてた時代
この円高不況が原因で1987年からバブルが始まる
- 339 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:47:32.67 0.net
- >>326
つうかバブル前
- 340 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:47:55.58 0.net
- ブラザ合意の後だから
バブルの始まりくらいだな
- 341 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:49:51.60 0.net
- 1986年までは就職難
1987年から1991年まではバブル入社
- 342 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:50:17.72 0.net
- 進化したニュータイプの子供たちが愚かな戦争をなくしてくれるはず
みたいな希望を残してファーストは終わったのに
リメイクのZではその子供たちがすっかり愚かな大人に成長してて子供を利用して無意味な戦争をしてるというブラックすぎる展開
- 343 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:50:22.73 0.net
- 1stの映画が81〜82年くらいだっけ
Zが85年春からか
- 344 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:51:08.40 0.net
- でもまあアムロが成人になったばかりくらいだし無理あるだろう
- 345 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:51:42.68 0.net
- エウーゴの出資者がユダヤの人なんだっけ
- 346 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:52:55.32 0.net
- 男の子はSFやフィクションの戦争がやっぱ好きでファーストではMSVとホビージャパンの効果もあってそこを刺激されまくった
でもZではそういう刺激が全くないんだよなー
- 347 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:53:32.30 0.net
- バブル景気になったのは1986年12月からだから
ZZの末期だな
- 348 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:54:32.18 0.net
- 当時はガンプラのMSVがブームだった
- 349 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:58:02.31 0.net
- 反乱分子のバトルモノなら聖闘士星矢のほうが単純明快で良かったな
- 350 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:00:37.95 0.net
- ZZは敵側が勝手に自滅してるよね
- 351 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:02:22.32 0.net
- 量産型機や一般兵の哀愁のある見せ場が1年戦争は多くて世界に没入できたんだけどね
- 352 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:04:37.33 0.net
- 自分が超一級の殺し屋なのに本気で殺し合いを止めろと叫び続けて誰からも(視聴者からも)理解されないカミーユの姿にトミのが病んでいった理由が垣間見える
- 353 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:07:24.88 0.net
- トミノはGレコしか見たことないけどセリフまわしがキチガイだろあれ
- 354 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:07:47.41 0.net
- 庵野氏
「冨野さんはイデオンで終わったと認識してます」
- 355 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:10:09.19 0.net
- シャアに嫉妬して敵方に寝返った女のセリフが
如何にもむかしのおっさんが考えた女性像で
- 356 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:14:14.08 O.net
- 当時から画面暗くて主人公が女の腐った奴みたいで不評だった
必死に見てたのはモビルスーツもどきに夢中なやつだけだった
- 357 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:16:50.59 0.net
- 一番腐っているのはアムロなんだがウジウジしているアムロより怒りを外に向けるカミーユの方を皆がうざがった
- 358 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:17:01.81 0.net
- 言われてみればZ好きな奴は百式が格好いいとかは言うが
話にはあまり触れないな
- 359 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:18:51.08 0.net
- ほんと暗かった
「カミーユみたいになりたい!」たまにでも思わせてくれない
- 360 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:18:51.82 0.net
- 今みたいにネットで情報集められればもっと面白かったんだろうけど
話がややこしくてよくわからんかったな
- 361 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:21:23.35 0.net
- だからウルトラファイトみたいに毎週カッコいいロボットを登場させてトーナメントするリングにかけろのような少年ジャンプ的セイントソイヤの十五分番組さえ流してればそいつらは満足なんだよ
頭が禿げても少年ジャンプを読んでるような連中なんだから
- 362 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:23:41.16 0.net
- ロボット同士のプロレス
ロボット同士のバキ
子供の望むのはそういうもの
- 363 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:23:46.62 0.net
- 俺が中学の時再放送クラスみんな見てた
- 364 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:25:49.59 0.net
- 創刊されたばかりの月刊ニュータイプを読んで
予習復習をしないと理解出来なかった
- 365 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:27:06.04 0.net
- >>362
Gガンダムか
- 366 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:30:03.73 0.net
- 放送開始の頃はクラスのnewtype購読してる奴に「エゥーゴとティターンズってなに?」「で、どっちがジオン軍なの?」ってみんな聞いてたりしてた
でも一人また一人とつまんなくて見なくなっていった
- 367 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:30:27.62 O.net
- 俺が受ける印象を他のアニメで例えるとZはロボットを格好よくしたダグラム
初代はオープン世界のボトムズ
- 368 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:31:53.09 0.net
- Zのシャアは言い訳ばっかりだったな
- 369 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:33:20.22 0.net
- 1stのニュータイプの革新の物語ってテーマが新しい要素でそれまでのロボットアニメに無いものだったわけじゃん
ニュータイプってのが若者のメタファーだとしたら強化人間ってのは丸ごと余計なんだよ
強化人間出てくると頭おかしくなって話かき回して結局死ぬだけでつまらない
- 370 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:38:07.53 0.net
- 小5でガンプラブームを体験した俺が中学の修学旅行に行った日にスタートしたのがZ
もちろんブームを体験した友人たち十数人でホテルの部屋に集まって新しいガンダムにワクワクしながら放映を見たけど
終わった後皆無口で各自自分の部屋に戻っていったのが今思うともう全てだった気がする
- 371 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:38:35.98 0.net
- 個人の決闘ばかりしていて戦争を描いてはいなかったような
- 372 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:39:17.28 0.net
- ニュータイプは人殺しの上手な人ではなくて人を殺さなくてもすむ人
という主張
- 373 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:39:26.07 0.net
- プラモデルも思ったほど売れなかったような
- 374 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:40:11.85 0.net
- 模型情報読んでた奴ノシ
- 375 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:41:44.25 0.net
- カミーユが最初からニュータイプだから成長を描くのが難しかっただろうね
ライバルのはずだった井上和彦はライバルにもならないし
- 376 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:42:24.54 0.net
- 1stと脚本家は違うんでしょ
- 377 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:42:52.33 0.net
- ジェリドって呼んでやれよw
- 378 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:42:55.00 0.net
- モデルグラフィックスの別冊はよくできてたけどなあ
- 379 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:44:07.53 O.net
- 肝心の戦闘だって主要キャラは終盤まで死なない
毎回出撃してもジャブの打ち合いだけでゴングが鳴ればコーナポストに帰っていくだけの判定ボクシング
こんなの亀田が好きな奴しか楽しめない
- 380 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:45:18.35 0.net
- 小学生男子にとってはカミーユの髪型がおばさんみたいで嫌すぎた
- 381 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:45:34.98 0.net
- ホニュータイプとホビージャパンはよく買ってたな
結局メカの比重が高い作品というか
- 382 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:46:04.63 0.net
- やっぱウエスタンラリアットでブレンバスターだよな
- 383 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:47:38.78 0.net
- 肝心の戦闘なんだから毎回必殺技で主要キャラが死ぬべき
- 384 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:47:53.87 0.net
- しかも学生だった主人公がMSに乗って人殺しに参加していく理由が故郷を破壊されての正当防衛とかじゃ無く名前を馬鹿にされたからって
- 385 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:49:07.70 0.net
- 面白かったのはあのシーンくらいかな
空手部に入ろうとは思わなかったw
- 386 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:49:14.52 O.net
- そうだよスタンハンセンがホーガンに負けて
なんだアイツはみたいのがないと
- 387 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:52:17.26 0.net
- ZZってプルだけだった気がする
- 388 :125-15-168-40.rev.home.ne.jp@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:56:57.11 0.net
- ここ数年でガンダム(ZやZZ)にハマった新参者なので、 放映当時の視聴者の反応は興味深い
- 389 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:00:09.60 0.net
- 当時はガンガムという素晴らしい素材をこんな料理しかできないのかっていう風潮だったような気がする
それなりに面白くは見ていたけれど
- 390 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:10:34.44 0.net
- 1stと比べて認知度が低いというのはつまるところ1stのファンに見捨てられたという事だからな
俺も序盤で脱落したクチだし
- 391 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:12:10.03 0.net
- でもガンダムの続編が始まるってアナウンスがあった時のドキドキ感半端無かったなぁ
- 392 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:12:13.52 0.net
- Zはファーストとの比較しかないからそりゃキツい
作品自体は非常に良いよ
- 393 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:13:30.76 0.net
- 当時ヤマト以外でアニメの続編が作られるのって珍しかったな
- 394 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:16:47.64 0.net
- 月刊ニュータイプに制作側(女性脚本家?)の人がコラム書いてて
Zが根暗って言われちゃったのでZZは禁じ手の戦隊合体モノにしちゃおうかなーって思ってて〜とか
頭に波動砲つけちゃうのはありかな〜?wとか書いてて萎えた思い出
ああガンダムに思い入れのない人たちが仕事で作ってるんだなあって
- 395 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:17:19.35 0.net
- メインキャラの女性はエマさんしかまともな人がいなかった
- 396 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:19:08.05 0.net
- そもそも話が分かりづらいよな連邦内の過激派と穏健派の戦いって
- 397 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:19:42.88 0.net
- たしかにファーストにはシャアが居てZZにはハマーンがいるけど
Zには誰もいないからZは失敗なんだな
- 398 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:23:10.05 0.net
- まあファもまともな子のほうだろ
- 399 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:23:43.51 0.net
- あれマジでブライトがいなかったらガンダムを名乗れないレベル
- 400 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:25:56.42 0.net
- ブライトさんの初登場時にバスクにぶん殴られまくってて悲しかった
一年戦争時の英雄なのに
- 401 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:26:18.76 0.net
- 大人になって見返したら前半がスローだけど思いのほか脚本良くて面白く感じた
香港回でわちゃわちゃし過ぎてあれってなった
- 402 :名無しさん募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:26:24.98 0.net
- まさかのオカルトアニメだからな
- 403 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:30:31.21 0.net
- エマさんは監禁されたとき何されちゃったの?
- 404 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:31:25.61 O.net
- そもそも主人公を変えたのが大失敗だと思う
アムロの主観で展開する話ならもっと感情移入出来た
主人公交代して成功した例少なそう
当時小学生から中1になったけど別に
アムロの二十代の話で問題無かった
悟空だって金太郎だって交代してない
- 405 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:34:14.25 0.net
- ベルトーチカめちゃシコ
- 406 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:36:47.68 0.net
- 今見ても全然おもしろくない
結局言いたかったことは為政者に利用されるな
憲法9条護持と言いたいだけちゃうんかと
- 407 :名無しさん募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:42:13.14 0.net
- 監禁されたといえばエマよりも
えーと誰だっけあの女
- 408 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:08:55.72 0.net
- ファーストは巨大な戦場に巻き込まれてしまった子供達の視点で描かれているけど
Ζは戦争を引き起こす側の大人視点で描かれているから感情移入しずらかった
- 409 :名無しさん募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:11:15.68 0.net
- 思い出したレコアだ
- 410 :122x210x158x231.ap122.ftth.ucom.ne.jp@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:11:41.57 0.net
- 美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン(画像集)
https://t.co/Akv9QcrSUW
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/xG1Zg0m9e3
- 411 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:14:06.29 0.net
- 辱めを受けたんだよなレコアさん
- 412 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:31:12.47 0.net
- 時代を先取りし過ぎてた
今の世の中ならぴったりなんだろうけど
- 413 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:40:05.17 0.net
- アマゾンプライムでZもZの映画も全部見られるんだけどどうも見る気がしないんだよなあ
爽快感がないからかな
- 414 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:54:02.76 0.net
- 主人公がブリーフ派だから
- 415 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:54:08.39 0.net
- Zは色々欠陥があってアムロを急遽追加した
- 416 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:58:33.51 O.net
- 日蓮正宗・地球連邦
層化学会・ティターンズ
共産党・ジオン
- 417 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:04:19.86 0.net
- レコアは捕まった時に受けた暴行がもとで実はクワトロ大尉との間に出来ていた子供を流産しているに違いない
- 418 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:06:33.65 0.net
- ファーストからZの唐突な飛躍こそが結局普通の映画映画に入れなかった冨野の限界なのではないかな
- 419 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:19:52.49 0.net
- UCでも活躍してるカイシデンとベルトーチカ
- 420 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:22:28.66 0.net
- 何度テレビで再放送されても香港あたりで毎回見るのやめちゃう
レンタルでもその辺でやめちゃった
- 421 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:23:22.57 0.net
- 当時最高峰の作画では全くなかったし最高峰よロボットデザインでも全くなかったんだけど音楽もエキセントリック過ぎ
- 422 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:25:10.75 0.net
- つーか脚本演出的に及第点つけれんの始めの1クール位だろ
ほんと酷い出来だぞZは
- 423 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:25:20.39 0.net
- ああ三枝の音楽良かったなあ
- 424 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:29:01.06 0.net
- 連作で疲弊しきった富野だけに全てやらせたのが敗因
てか助けてくれる人居なかったんだろうね
- 425 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:33:32.11 0.net
- 1stでMSもアイデアもストーリーも全部出尽してて
その残りカスで作っただけの続編だから
- 426 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:53:08.56 0.net
- >>424
体力的にも元気に狂っていた時期だから誰もわざわざ関わりたく無かったんじゃないの?とくに人徳無さそうだし
- 427 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:56:21.05 O.net
- 黒富野の全盛期はザンボット3
- 428 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:05:47.47 O.net
- でも何年も後に作ったF91はちゃんと面白いんだよ
結局ガンダムってのは富野と安彦と大河原の共作なのさ
ガンダムの定義もその3人が揃ってることに帰結するぜ
- 429 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:11:01.45 0.net
- >>428
でも業興はいまひとつ
- 430 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:11:18.94 0.net
- 松崎の脚本が必要な気が
- 431 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:43:26.09 0.net
- >>222
マクロスの影響で可変MSを出して戦闘を射撃のみにした
そして禿がまた激しく後悔した
- 432 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:44:50.09 0.net
- >>236
昔の制作者は実写映画をやりたかったけど出来ないので
特撮ヒーロー物やアニメで自分のやりたいことを表現してた
そのおかげで子供向けなのに凄いと言われるような物も確かに産まれたが
歪んでたりエンタテイメントから逸脱してる物も多数あるw
- 433 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:49:31.97 0.net
- >>260
最強はジュドーだと富野が言ってるけどな
まぁ言うことコロコロ変わる人だから今はどう思ってるか知らんがw
アムロも生きてるっつたり死んでるつったりナイショって言ったりなw
- 434 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:53:20.39 0.net
- 富野からしたらガンダムなんてその他大勢の自分の作品の一つでしかないだろうしな
終わった作品の作中で表現されてない部分なんて聞かれても知らねえよとしか内心では思ってないだろうね
- 435 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:57:35.16 0.net
- なんかさぁ初代はドラマで見せてたけどZは設定で語られてる感じだからさ
で肝心なドラマ部分はキチガイばかりの話って言うねw
ガンダムの名前とバンダイが無かったらナニコレ?wで終わってる作品
- 436 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:59:18.11 0.net
- 少なくともゼロからブームや人気を作った作品とは
並べられない作品なのは間違いないね
- 437 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:04:01.10 0.net
- ガンダムは富野安彦大河原の3本柱と言われてるけど本当はそこに脚本の星山博之を入れた4本柱
打ち切りのガンダムを上手くまとめたのも星山の構成力のおかげ
その大事な柱がレイズナーに取られてるんだからドラマ部分がお粗末なのは仕方ないよ
- 438 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:04:37.35 O.net
- うん間違いない
- 439 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:14:41.21 0.net
- http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a2/f6b5a7d9d61548b6bc1a113b638d4a74.jpg
- 440 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:56:51.41 0.net
- >>428
アホか
同時期の0083とどっちが人気あったと思ってんだよ
- 441 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:15:20.11 0.net
- パプティマス様
- 442 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:26:06.96 O.net
- 0083てヲタクアニメでしょ
比べるなよ
- 443 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:29:11.42 0.net
- ガンダム全部ヲタクアニメだろ勘違いすんな
- 444 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:33:57.10 0.net
- 夕方5時から放送だったな
- 445 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:35:38.44 0.net
- ただの連邦軍の内紛とジオンの残党の小競り合いとゆーお世辞にも戦争などとは呼べない非常にスケールの小さい物語だからだろう
- 446 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:40:18.85 0.net
- ティターンズ
エゥーゴ
最初名前覚えにくかった
- 447 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:45:07.84 0.net
- 5時半からじゃなかった?
- 448 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:10:45.90 0.net
- このスレみてZ映画の一作目見てみたけど1時間せずに挫折した
なんか入り込めなかった
- 449 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:13:48.19 0.net
- 魅力的なキャラが居ない
- 450 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:26:31.14 0.net
- >>448
あれは映画として成立してないよ
作画ががらっとかわるんだもの
普通の人は気になって話しどころじゃなくなる
- 451 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:26:33.10 0.net
- >>290
そのカミーユも人に殴りかかるからな
Zはいちいちそんなことで殴るのかと思うような衝動的暴力が多かった
- 452 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:32:10.31 0.net
- 前年がエルガイムだったの考えると進化しすぎ
- 453 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:34:56.50 0.net
- 「北斗の拳」と同時期だからな
- 454 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:37:15.32 0.net
- 当時はみんなファミコンに夢中だったな
- 455 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:37:54.56 0.net
- ガンダムの越えようといろんなロボットアニメを作ったが
Zのせいでガンダムの続編がありってことってなったら
ロボットアニメはガンダムしか作らなくなった
- 456 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:45:20.55 0.net
- 同じ組織内であんな大規模な戦争するとかアホみてーな話だ
あんだけやってブライトも元鞘に戻ってるし
- 457 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:46:09.28 0.net
- サンライズ以外が量産し続けてたスーパーロボット系が死に絶えた
- 458 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:47:27.04 0.net
- エゥーゴのほうがもともと戦力整ってるしあまり緊迫感がない
- 459 :p750220-ipngn200902fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:54:06.40 0.net
- 幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
https://t.co/IImTory024
葛飾北斎の作品と判明。オランダの博物館員「西洋人が描いたと思っていた」(画像)
https://t.co/fyNOlTBje0
- 460 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:04:56.69 0.net
- 一番まとな主張をしているジャミトフを一番悪人みたいに設定しちゃったから、物語の根幹から歪んでんだよ
- 461 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 20:15:00.82 0.net
- なんでカミーユがトップクレジットちゃうかったん?
クワトロはシャアになっとるし
- 462 :p8192-ipbfp1903tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp@\(^o^)/:2016/10/23(日) 20:42:33.07 0.net
- 10月23日引け後に発表された決算・業績修正
https://t.co/qbDj9nwO5O
- 463 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 21:07:03.18 0.net
- ジャミトフ入ってる事だけ立派なだけで自分の野望の為に毒ガス作戦を実行するクズってキャラだろ
- 464 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 21:47:03.25 0.net
- ファーストは普遍性あったんだよ
だから今でも通用する
- 465 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 22:02:23.20 0.net
- 基本ラインはマジンガーZと同じ父の残したスーパーロボットで少年が悪いロボット軍団と戦うアニメだしな
- 466 :名無しさん募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 22:10:05.52 0.net
- >>461
本来シャアの逆襲だったからな
- 467 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 22:16:51.09 0.net
- THE ORIGIN見てZ見るとシャアが丸くなりすぎに見える
- 468 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 22:40:30.21 0.net
- くまみこに影響を与えた
- 469 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/23(日) 23:25:12.16 0.net
- なぜ今更Z?
- 470 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 01:38:28.86 0.net
- オリジンが商売になり過ぎてて、ゼータ版オリジンが構想されてるってwww
ゼータは特に辻褄合せとか必要なくね?
- 471 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 01:41:43.51 0.net
- 5時からゼットガンダム
5時半から戦隊ものだった様な
- 472 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 01:48:08.73 0.net
- ファーストだからオリジンは成り立つ
グリプスで一体誰を主人公にするのかね?
- 473 :名無しさん募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 02:18:42.79 0.net
- ジェリドさんだろ
- 474 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 02:22:28.00 0.net
- ポルナレフ頭さん
- 475 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 02:31:17.53 0.net
- グリプスはミネバ影武者関連とかミネバとハマーンとかいろいろできる
- 476 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 04:34:19.90 0.net
- ゼータで本物のミネバって出てた?
- 477 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 07:20:41.50 0.net
- 初代とZではベースのヲタの数が違うからオリジンは商売になってる
あとプラモなども良い意味でMSのデザインに古さと緩さがあり
いろんな解釈でリデザインしてキット化やオリジナル化できる
- 478 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 07:48:16.43 0.net
- >>470
とっくに北爪が書いてるだろ
- 479 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 08:02:13.66 0.net
- 安彦の身体がもたねーよ
- 480 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 10:08:40.48 0.net
- オリジンが糞つまらん
ジオンの職業軍人がラノベにありがちな薄っぺらい歴戦の戦士に改悪されてて読むに堪えない
- 481 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 10:59:54.12 0.net
- オリジナルのアニメが古すぎて見られない若い自分にはORIGIN面白かったよ
- 482 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 11:01:52.14 0.net
- コミックしか見てないけどアニメそんなに酷いの?
- 483 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 11:03:36.86 0.net
- セル画時代の作画が崩壊した回も気にせずに見れないとな
- 484 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 12:17:47.96 0.net
- 色が塗ってあるだけありがたいと思え
- 485 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 12:20:18.83 0.net
- 哀戦士からなら見れる
- 486 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 12:49:42.05 0.net
- Zって作画はよくなかったろ
むしろZZは何故かやたら作画が良くてヌルヌル動いてたな
- 487 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 14:28:31.40 0.net
- http://i.imgur.com/9PXwRTy.jpg
http://i.imgur.com/f2sPdNk.jpg
- 488 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 14:39:16.39 0.net
- http://spicky.net/omoshiro/view/69/
- 489 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 14:39:48.45 0.net
- >>478
見たい
- 490 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 14:55:25.46 0.net
- 北爪は漫画が下手くそなので安彦オリジンと比べるとそりゃ酷い出来ですよw
- 491 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 15:20:36.50 0.net
- 安彦さんにはアリオンをプロメテウス編をはしょらないで作り直して欲しい
- 492 :ac253145.ppp.asahi-net.or.jp@\(^o^)/:2016/10/24(月) 15:39:24.23 0.net
- クーペSUVだった!アルファ初のSUV、衝撃のスポーツボディを初公開
https://t.co/Ws1HgxkfEl
- 493 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:26:26.55 0.net
- ご老体に無理させないであげて
- 494 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:30:32.33 0.net
- シリアス展開に至る所恋愛要素
トレンディガンダム
- 495 :124-141-109-109.rev.home.ne.jp@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:35:53.94 0.net
- >>487
ナニコレ?
同人誌?
- 496 :124-141-109-109.rev.home.ne.jp@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:43:55.83 0.net
- >>419
ダブルゼータで、ハヤトを殺した
富野は、許せんな。
フラウが可哀想。
- 497 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:40:59.32 0.net
- >>487
>>495
Oガンダムですな。
「アウト」がやったパロディだよ。
- 498 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:48:19.32 0.net
- >>495
月刊OUT
- 499 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:58:26.80 0.net
- ある種同人誌みたいなもんだなw
- 500 :名無しさん募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 01:19:13.18 0.net
- もしやOUTをご存知ない?
- 501 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 01:31:12.57 0.net
- この号今も持ってる まんまと騙されたピュアな俺
- 502 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 03:31:35.68 0.net
- アウトは∀の遥か前に
ガンダムどころか全てのロボットアニメのストーリーを繋いだからなw
- 503 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 05:07:36.41 0.net
- 他の商業誌感覚で買ったらエロい漫画が載っててショックを受けた記憶
- 504 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 05:44:12.02 0.net
- アウトシャイダーとか全力でバカやってたよなぁ
OUTとアニメック押さえとけばアニメの面白いことはだいたい間に合った
- 505 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 07:23:49.67 0.net
- ファンロードも大事だよ
- 506 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 07:34:18.80 0.net
- うわ懐かしいw
- 507 :第二理科室(別館) ◆ALSOK.E/CI @\(^o^)/:2016/10/25(火) 07:37:56.08 O.net
- 日航機墜落でタヒんだファンロードのハガキ職人が居たな
- 508 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:30:03.81 0.net
- >>501
この嘘記事のあとにZZの記事あったから騙されようがないだろ
- 509 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:34:34.51 0.net
- ファンロードはヲタ方向に癖が強いから立ち読みでさらっと流してたね
- 510 :ac158073.ppp.asahi-net.or.jp@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:22:12.52 0.net
- クーペSUVだった!アルファ初のSUV、衝撃のスポーツボディを初公開
https://t.co/AOeTL9vzAw
- 511 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:32:12.34 0.net
- 富野がZは見て欲しくないって言ってたな
理由は忘れた
- 512 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:40:06.56 0.net
- >>495
正直こっちの方が面白そう
でもセーラさん役の人この時期休業してたんだよね?
- 513 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:44:25.91 0.net
- 孤独なまでにひとりという謎歌詞
- 514 :ac252247.ppp.asahi-net.or.jp@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:07:43.90 0.net
- 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/zlOXb1DG2h
- 515 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:13:51.34 0.net
- >>496
戦争に参加せずに
戦争博物館の館長やってたら
こんなことには
- 516 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:26:40.20 0.net
- こんな陰気な作品は子供に見せたくないし作ってるこっちも嫌になると当時インタビューで語ってる
終盤の辺りにはこんなの早く終わりたくて仕方ないですねと投げ捨ててまでいた
しばらくしてリメイクしたのは富野がZをたまたま見せられてこんなの出したままだと恥ずかしいから書き直したって言ってた
- 517 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:31:24.01 0.net
- でもハヤトは勝手に死んだだけやん
- 518 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:40:37.15 0.net
- ZZが合身できなかったら負けてるやん
- 519 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:13:54.94 0.net
- >>516
本当はサンライズとバンダイにリーンの翼を作らせてやるからZの三部作作れって言われたんだよ
- 520 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:33:42.69 0.net
- >>511
どうかしてた時期で恥ずかしいからじゃなかったかな
まぁ〜どうかしてない時期があるのか疑問だが
∀とかまともな人がいっぱい出てきてドラマを紡いでいるのでそうかもなw
- 521 :116-91-167-162.east.fdn.vectant.ne.jp@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:43:58.82 0.net
- 10月24日引け後に発表された決算・業績修正
https://t.co/qbDj9nwO5O
- 522 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:28:39.46 0.net
- 小説版で死んでるアムロ
そのアムロが普通に出てくる小説版ゼータ
角川のガンダムフェアでその2作品が並べて売られていた時は恥ずかしくて死にそうだった
とか言ってたわりにその後も辻褄合わない作品を書きまくる禿のたくましさ
- 523 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:38:53.47 0.net
- 見るな見るな商法だろ
当然見たくなるに決まってる
- 524 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:44:35.71 0.net
- ガンダムがやりたいわけじゃないのにアニヲタどもめっ持ち上げやがって
嫌な思いにさせてやる的な事も言ってたよねw
だからZはおかしな人しか出てこないし旧作のヒーロー達の扱いは酷いw
- 525 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/25(火) 20:56:13.23 O.net
- 禿が搾り出した膿を崇め奉るZヲタ
- 526 :名無しさん募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 01:20:52.84 0.net
- おまえローディストだな
ローディストに違いあるまい
- 527 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/10/26(水) 01:35:21.89 0.net
- >>508
ovaってものがあるだろ
総レス数 527
96 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★