2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆Berryz工房のブログとInstagram等を温かく見守るスレ☆Season2087

660 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/03/27(月) 17:13:56.53 0.net
いおり @__i_or_i_
何百回も言っている気がするけれど、「ありがとう!おともだち。」は友達がいないひとの曲だとおもう ふつうに友達がいるひとには「友達になってくれました」「ありがとう!」という発想は起きない

友達になってくれた人に対して浮かれて「自由に信じあいましょう」「自然にお茶とかしましょう」と願いかけてしまう歌詞からはこの語り手がいままでつねに信じ合うことに不自由を感じ、
誰とお茶しても不自然な気まずさしか味わうことがなかったということがひしひしと伝わってくる

「たまにケンカしても でも友達」というの ああこいつはつねにケンカしたら即絶交だったのだなあ…としみじみ共感してしまう すばらしい曲だ

歌いだしがいきなり「友達になってくれました」の卑屈さ、ほとんど狂気を感じる涙ぐましさだなあ 悲しいなあ 友達ができてよかったねえ

総レス数 1000
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200