2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長が岐阜城で天下布武とか言い出してから戦国時代が始まったよな

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/11(日) 00:25:40.14 0.net
それまでの戦国時代ってただの領国争いなんだよな

419 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 19:16:36.44 0.net
やっぱり童貞を貫いた上杉謙信か頭の良かった織田信長が好きだなあ

420 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:17:28.96 0.net
>>417
本物の博徒仕切ってた岩倉が容堂ごときにビビるわけないのにな
というか容堂が怖くて怖くて泥酔してなければ会議に出られなかったと見てるが

421 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:47:05.92 0.net
容堂が気を大きくする為と間違った時の責任回避で泥酔したってのはあり得るな
昔から酔った時と素面の時で態度を使い分けてた
自分をお殿様ご老公と持ち上げる家臣相手じゃないと使えん手だが
長州藩士からすら酔った擬態に「一体あんたどっちなの?」とかつっこまれてたし

422 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 20:47:11.52 0.net
歴史スレでもヲタトークレベルのことしか語れないのか

423 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:18:31.03 0.net
公家の格好をしたヤクザ
武士は公家なんて馬鹿にしてるから岩倉を見てびっくりしたに違いない

424 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:23:44.50 0.net
>>423
武士が公家を馬鹿にしているのは誤解
どこの大名家でも公家とのコネクションはステイタスなので
借金してでも公家に盆暮の付け届けを欠かさなかったのが本当
公家を馬鹿にしていたのは庶民

425 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:27:06.60 0.net
織田信長が遠征した戦場の本陣の上座には
信長ではなく摂関家筆頭の前関白近衛前久公の姿があった
このことで織田軍は官軍の装いを整えていた

426 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:42:42.17 0.net
秀吉は公家から好かれてたし

427 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:26:48.83 0.net
最初は足利将軍家をチヤホヤしてたけど
後半は公家をチヤホヤしてたね信長も

428 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:30:18.83 0.net
家康は清盛よろしく娘を皇室に嫁がせてたな

429 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/23(金) 23:49:43.30 0.net
頼朝は義経や他の御家人には貴族に騙されるなと厳命していたのに自分が一番貴族に騙された
清盛の真似をして娘を天皇に嫁がせようとしたから

430 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:04:12.83 0.net
低レベルの低能ばかりだな

431 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:10:04.52 0.net
頼朝は窓口を自分に一本化させたかっただけだからな
交渉窓口を複数作ってそれぞれ別な条件出して争わせるのが朝廷公家のやり方なら
窓口を自分一つに統一して武家にも公家にも権力持ちたいのが頼朝だった
最大の敵たる同じ源氏を一掃した後だから気が抜けたとこでしくじったと言うか

432 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:14:12.80 0.net
丹後局や土御門通親の上手だったってことだな頼朝よりも

433 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:23:02.84 0.net
3つある幕府のうち最も朝廷を脅かしたのが足利幕府だったりする
荘園もさることながら後嵯峨帝の頃から朝廷による免状や許可ビジネスが財力と権威を与えていた
足利幕府は寺社や商家に対する免状や許可を朝廷に代わって発給した
つまり朝廷の仕事と財力を根こそぎ奪おうとしていて足利義満の朝廷に対する態度はこの延長線上
朝廷の影響から離れたかった鎌倉幕府と足利幕府が朝廷を弱らせまくった後だから礼式的な権威や格くらいは与えた江戸幕府より朝廷からしたら怖い
娘を嫁がせに来る方がまだ御しやすいと言うか

434 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:25:50.93 0.net
>>433
義満は天皇家になる寸前までいったからな

435 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:28:03.15 0.net
古い歴史観ですこと

436 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:33:22.53 0.net
足利幕府の当初の方針は朝廷を完全に乗っ取ることだった
尊氏はそこまでは出来ず義詮と義満の方針
大覚寺統が南朝として長年戦える理由を調べ朝廷の機能を根こそぎ奪わないとならないと考えた
朝廷だけでなく有力寺社にも嫡男以外を入れて統制しようとしてたし足利も公家寺社武家一統を考えていた
政治でなく武力でやらないとと考えたのが織田信長になるが

437 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:33:31.19 0.net
義満が天皇とか
定説どころか多数説にすらなっていないひと昔前の学説をしかも曲解して理解してるとはね

438 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:35:40.84 0.net
信長が天皇制廃止しようとして朝廷の意向受けた光秀に殺された説もあるよね

439 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:40:57.41 0.net
天皇制廃絶は分からんが譲位しろみたいな事は言ってたんだったかな
信長のシェフだと譲位して上皇・治天になるのが帝の宿願だが金が無く即位の礼も出来ないのを織田殿が出してくれる
と別な解釈をしていたが

440 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:42:38.44 0.net
信長のシェフ(笑)がソース(笑)

441 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:44:53.12 0.net
ソースとして出したんじゃないぞ
信長と天皇と譲位の話でああいう解釈もあるのかって出したまで

442 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:46:23.32 0.net
どちらにしても知識がその程度ということだね
少しは勉強しなよ

443 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:48:53.61 0.net
異説出したくらいで勉強しろとはな
一般論の馬揃えの頃に譲位の圧力かけてた話だけ書いてりゃいいのかな

444 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 00:55:00.11 0.net
信長のシェフ(笑)を出した時点でお里が知れるということだよ
それ以外のネタ元もお察し

445 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 01:00:09.45 0.net
治天と異説で書くなら元禄の頃の霊元天皇の話でも
譲位し上皇となり自分の意思で息子の即位を決めたかったがそれが治天の政治たる院政に繋がると将軍綱吉が看破
譲位は認めるし望む宮の即位も認めるが院政は認めないと持っていった
この時京都で朝廷工作をしたのが吉良上野介
異説では吉良が赤穂浪士に襲われたと聞いて霊元上皇は喜んだとされるが実際は血を嫌うだけに恐れ悲しんだとか

446 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 01:05:36.99 0.net
どうしてもトンデモ説に飛び付かなきゃ生きていけないのかってくらいの低能がいるな

447 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 01:57:58.35 0.net
ほう

448 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 07:34:38.93 0.net
信長は女の子だったっていう説があるねキリッ

謙信は女の子だったっていう説があるねキリッ

謙信ってお腹の検査でおっぱい触るイメージあるねキリッ

449 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:49:59.59 0.net
>>448
信長女子はないだろw

450 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 13:49:15.16 0.net
謙信に関しては女性説を覆す決定的な証拠がない

451 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 14:03:26.71 0.net
あの有名な肖像画を見ると男にしか見えないんだけどな
ひげも生えているし

452 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 14:22:58.79 0.net
謙信が女ならすぐに全国に知れ渡ってる
戦国時代のネットワークなめんな
怪しい文献1つ2つ持ってきてほーら謙信女だったろ?って言ってるやつは知的障害者

453 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 14:25:03.77 0.net
忍者にすぐバレそうだよね女なら

454 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:11:26.04 0.net
>>453
忍者ってスパイだぞ
簡単には屋敷に入れんだろ

455 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 17:49:27.83 0.net
鼠小僧 武家屋敷専門の泥棒

鼠小僧が簡単に武家屋敷に入れるんだから忍者も簡単だろ

456 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:53:32.54 0.net
>>455
忍者っていうほど運動神経よくないよ
あんなコスプレしてないし

457 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 18:59:45.61 0.net
江戸城には服部半蔵から取った「半蔵門」があるだろ

458 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:01:16.56 0.net
>>457
マジレス


その服部半蔵は忍者じゃないぞ
槍の名手といわれた武者だぞ

459 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:13:35.67 0.net
低学歴にはわからんだろうけど伊賀組を預かった侍である服部半蔵はいても
自ら忍者である半蔵なんて存在しないから

460 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:15:25.67 0.net
暴れん坊将軍の「お庭番」は実在してたのけ

461 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:28:16.10 0.net
確かにいわゆる忍者のような仕事は足軽クラスの軽輩のやること
伊賀同心などを付属されるのは指揮官である足軽大将クラスの侍で身分がまるで違う
歩兵大隊長をつかまえて兵卒と呼ぶようなもの

462 :超ガラ賊王 ◆LMRXJKqV/A1W @\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:36:00.36 O.net
服部ココアの祖先は忍者じゃなかったのか

霧隠才蔵はいたのかな?

463 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:52:34.74 0.net
低学歴云々と煽る奴が低学歴

464 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 19:58:08.19 0.net
>>462
服部半蔵の父親は伊賀出身で忍者だった可能性はある

まあ家康がお前伊賀出身だろ乱破を束ねろと
FBI長官のようなポジションに服部半蔵を任命しただけの話

465 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:31:17.11 0.net
忍者は強いと言うイメージが先行しているが戦いの専門である侍の方が普通に強い
なので忍者の教えには侍と戦うことになったら逃げろと言うのがある

466 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:37:47.87 0.net
あの時代の本当のスパイは僧侶
僧侶独自の連絡網が合って裏で情報をやり取りしてた
そもそも僧侶は外交官としての性格もあったからまあ当然なんだが

467 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:58:42.71 0.net
>>464
それも皮肉な話なんだよな
忍びは嫌だ侍になりたいで親父が伊賀から三河に出て来て息子は鬼半蔵と呼ばれる武者になった
それで任じられるのが忍びの元締めなんだからな

468 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:32:37.76 0.net
滝川一益も伊賀出身なんだっけ
あいつも伊賀の秘法を織田家で生かしてたのかもしれんな

総レス数 468
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★