2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野菜は味が良くなったかわりにめちゃくちゃ栄養価減ってるらしい

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:20:51.04 0.net
人参なんて全盛期は今の4倍近く栄養価があったらしい

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:21:46.10 0.net
らしい
らしい

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:21:55.67 0.net
全盛期って何ですか

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:22:24.55 0.net
野菜は味が良くなったかわりにめちゃくちゃ栄養価減ってるらしいのか

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:22:28.97 0.net
全盛期って子供の嫌いな食べ物の代表格だった時代

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:25:13.71 0.net
今の野菜は甘すぎる

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:27:25.44 0.net
大根は昔の方が栄養価は高かったらしいが滅茶苦茶辛かったみたいね

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:29:24.09 0.net
欧米では40年間で精液の濃度が半分以下になったらしいしな
つまり精子の数が半減した
アジアアフリカオセアニアではまだ確認できてないらしいが

9 :3 :2017/08/21(月) 21:31:19.76 0.net
野菜の味が良くなってるのか
むしろ味が薄くどんどん味気なくなってる感じがするんだが

家庭菜園で育てたトマトやキュウリは市販より小さいもののちゃんと野菜の味がして物凄く美味しい
昔の人はおそらくそういう美味しい野菜を食べてた

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:34:06.57 0.net
まあ刺激という意味では薄くなってるよ

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:36:42.10 0.net
スーパーのは色の割に味が薄く感じる
近所の農家にもらったやつの方が味が濃いのが多い

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:40:42.40 0.net
大量生産してるからやろうな

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:42:36.47 0.net
野菜は癖がなさすぎるし
果物は甘すぎるしで

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:43:00.55 0.net
品種改良が悪いん?

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:45:55.52 0.net
https://www.healthy-pass.co.jp/blog/wp-content/uploads/2016/06/2016061404.png

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:47:19.89 0.net
http://dicc.kais.kyoto-u.ac.jp/KGRAP/archive/rutsubo/Rutsubo1/R1sakaki-graph3.GIF

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:47:43.75 0.net
家庭菜園といっても種そのものがだな・・・

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:51:03.42 0.net
昔の玉ねぎは辛くて苦いもんだった

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:52:48.38 0.net
スイカ・トマトも今ほど甘くなかったから塩を大量にぶっかけて甘さを引き出してた

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:54:12.27 0.net
>>9
家庭菜園つったってそこで育てる種なり苗なり自体がどんどん品種改良されてると思うんだが

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 21:57:09.93 0.net
家裁菜園用のタネ・苗はまずは作りやすさ
味も流れに乗って甘い方向に改良されてる

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 22:05:04.43 0.net
>>1
土壌の栄養がないからね
昔は肥料も天然で栄養価が高いものを土に混ぜる事が多かった
今は育てる事や味を良くすることに特化した肥料を使うしね

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 22:10:43.04 0.net
最近のゴーヤは生食しないと物足りないぐらい苦くない

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 22:11:34.62 0.net
栄養価が売りなのになゴーヤ

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 22:14:24.47 0.net
うちも棚作ってゴーヤ栽培してるけどホントに苦味が少ない
改良のやりすぎも良くないな

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 22:44:56.12 0.net
ホリエモンやひろゆきの言ってる合理主義を突き詰めるとこういう事態になる

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:05:09.31 0.net
スーパーに出荷するようなのは見た目よくする肥料どかどかやってるから家庭菜園とは味が違うんだよ
本当なら畑を休める期間も必要なのにでかいとこなんていつでも何かしら作ってるだろ
あんなんで土壌に栄養なんてあるわけない

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:18:07.94 0.net
昔の栄養価の値は信用できない


ひじきの鉄分の正体は鉄鍋だった!?
昨年12月25日に発表された「日本食品標準成分表」の改訂版。5年ぶりに改訂されたこちらでは、干しひじきの鉄分量の激変が我々に衝撃を与えました。
その理由はとっても単純なもので、なんと煮沸する際に使う釜が鉄製からステンレス製になったから。1982年の発表以来、100gあたり55mgとされてきた干しひじきの鉄分ですが、今回ステンレス製で煮沸してみると6.2mgという結果になってしまったようです。

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/22(火) 10:29:25.58 0.net
昔より癖や臭いが薄い

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/22(火) 10:32:12.26 0.net
野菜に栄養なんてあったのか

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/22(火) 10:33:33.60 0.net
摂取しにくい栄養はサプリで摂る流れ

総レス数 31
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★