2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾ音源買って聞いてみた結果wwwwww

1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:05:56.19 0.net
やっぱり全然音違うわすげえwwwwww
→え、イヤホンもハイレゾ対応じゃないとだめなの?
→やっぱりハイレゾとかクソだわ死ね

2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:09:10.98 0.net
音源だけハイレゾっていうツワモノがいるらしい

3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:16:17.10 0.net
ハイレゾ対応とか買っても意味ない

4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:23:00.66 0.net
ハイレグの話しようぜ

5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:23:37.85 0.net
まず電源から変えないと

6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:25:27.68 0.net
40歳以上の老人の耳じゃ猫に小判よ

7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:26:04.56 0.net
モスキート音が聞こえない人には意味ないです

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:27:17.26 O.net
MY電柱設置から始めないとダメだぞ

9 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:28:02.39 0.net
でもさすがにmp3とFLACだと全然違うよね
mp3はチャカポコしてる感じ

10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:29:55.68 0.net
ハイレゾ対応の音源買ってハイレゾ用の環境整えた後の最後にハイレゾ対応の耳持ってるかどうかがあるからなw

11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:30:41.11 0.net
アイドルの曲はmp3でいいと思うけど
生演奏のバンドの曲とかだと全然違う

12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:33:59.38 0.net
音圧が違うらしいよww

13 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:35:00.67 0.net
音圧は普通に違うと思うけどおっさんだと聴き分けられなくなるのかな?

14 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:38:11.82 0.net
幽霊が見える人と見えない人みたいな感じで
耳が潰れてしまったおじさんには音圧の違いなんてわからなくなるんだろう
それは仕方ない

15 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:38:12.14 0.net
寿司にワサビしないと味もろくにわからないほど舌がばかになるんだから
年寄りにハイレゾなぞ無意味
大人しく汚ねえ違法アップロード音源でも聴いてなさいってこった

16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:39:53.18 0.net
プラシーボで音圧が違うと思い込むアホ

17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:40:07.93 0.net
まぁ俺はおじさんだけど
雰囲気でハイレゾ推してるわ
たぶん聴きわけとかできてない

18 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:40:16.01 0.net
リチウム電池は音がキンキンする

19 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:41:07.65 0.net
ただの耳鳴りやろwwwww

20 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:41:25.39 0.net
アルカリ電池は舐めたらピリっとするわ

21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:44:13.93 0.net
低音が全然違うけどなぁ

22 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:44:55.45 0.net
電池の舐め比べ楽しそうだねっ

23 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:45:04.27 0.net
ハイレゾ対応ヘッドホンじゃなくてもわかるよ

24 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:48:53.49 0.net
ハイレゾ対応ヘッドホンて意味分からない

25 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 09:51:24.36 0.net
対応周波数があるんだろ

26 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:00:33.18 0.net
DAPで十万
イヤホンで4万はしないとハイレゾの恩恵にありつけない

27 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:01:45.07 0.net
何十万積もうが耳が対応してない
オレの耳は5000円相当くらい

28 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:07:28.65 0.net
年を取れば取るほどこだわって金出す額も増えるけど耳は衰えるんだよね

29 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:09:24.48 0.net
ここまで発電所コピペなし

30 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:10:49.29 0.net
なんでDL配信はハイレゾじゃ無いと可逆無いんだろうな

31 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:14:07.47 0.net
マスタリングが違うのだから違って聴こえて当たり前

32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:20:58.13 0.net
「ハイレゾ対応」謳う文言に規格無し
重低音対応とかそういうのと大差ないから気にすんな

33 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:22:30.20 0.net
ソニーとかが決めた「ハイレゾ対応」表記は
一応周波数とかの規格基準はあるよ

34 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:24:10.16 0.net
ソースを全てハイレゾ状態で録音編集しなきゃならないから

35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:25:21.88 0.net
20kHzまで出せればいいよ
16kでもおっさんには充分かもしれない

36 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:25:50.80 0.net
40kHzまでデータ取れば-20dB@40kHzでもハイレゾって言うんだろう

37 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:27:23.65 0.net
ソニーがハイレゾを紹介するサイトでやってたインチキを知ってたら
同じソースで二度儲けるための方便って分かっちゃうよね

38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:27:26.34 0.net
44.1kHz録音を88.2kHzでリサンプルするだけでもハイレゾ言いできるからな

39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:32:04.77 0.net
ハイレゾロゴはメーカーの自己申告だからなぁ

40 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:33:18.59 0.net
音質厨が電車でハイレゾ聴いてた…

41 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:35:47.72 0.net
ハイレゾ対応プレイヤー買ったから
96年発売の曲がハイレゾリマスタリングしたやつ買って聴いてみて
その96年のCDよりは音がよくなってたんだけど
マイケル・ジャクソンのベストのCD取り込んだ方が音が良くて
結局録音時に全て決まってしまっていると気づいた

42 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:37:25.08 0.net
ハイレゾなんかゴミ
アナログレコードが至宝だよ

43 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:38:16.09 0.net
未だにブラインドテストでの判別に誰も成功してないハイレゾ

44 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:42:16.47 0.net
ハイレゾマーク付いた商品売りたい人達が盛り上げてるだけ

45 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:44:27.06 0.net
お前らどうせ目つぶって寿司食べたら鰺と秋刀魚の区別もつかないだろ

46 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:45:20.70 0.net
それはわかるわw

47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:46:00.52 0.net
ハイレゾは甘え

48 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:48:13.69 0.net
食い物って意外と分からないんだよ
友達と一緒に色々試すと面白いぜ

49 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:49:44.84 0.net
再生装置の質にも依るから微妙な所だな

50 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:50:15.05 0.net
なぜかDSDの最高の設定で録音も編集もマスタリングも
全て完結させないミュージシャンが多いから
ミュージシャンでも違いがわからないんだろう

51 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:50:37.14 0.net
それよりアップサンプリングってのが理解できない
ない音を機械がなんとなく増やすんだろ?

52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:52:23.91 0.net
どうせテレビからでる音は192か256kbps相当ですし

53 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:53:03.35 0.net
>>39
あのシール貼るのにライセンス料払ってるんだぞw

54 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:55:20.48 0.net
>>33
40kで-何dbかも分からないようなものは規格なんて言わん

55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:56:16.73 0.net
DSDは一発録りかアナログソースの一発変換くらいしかできない
編集がダイレクトにできないから
もしくはPCMに変換した上での編集をしてDSDにするしかないから

56 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:56:57.30 0.net
オープンリールこそ至高

57 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 10:58:19.33 0.net
ハイレゾの恩恵は可聴周波数よりサンプリングレートだよ
モスキート云々は関係ない

58 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:01:07.57 0.net
>>51
液晶テレビの倍速補間と一緒
存在しない絵を見てる

59 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:02:44.97 0.net
50万程度のシステムでも音の輪郭がくっきりした気がするぜ

60 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:02:53.50 0.net
出たよ38/2Trヲタ
たかだか38cm/sじゃヘリカルスキャン7m/sにかなわないって結論でてる

61 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:04:38.33 0.net
アップサンプリングはアンチエイリアシングフィルターのカットオフを上に持って行くためだけのものだよ

62 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:05:23.32 0.net
お金儲けですな

63 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:05:26.01 0.net
24fpsのBlu-rayを60フレームに補間して見たら半分以上が存在しない映像になるんだな
考えたら怖いわw

64 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:13:41.62 0.net
いい機材でじっくり聴き比べれば粒の違いはわかる
2曲を聞かせて後にこれはどちらかと言われれば難しい

65 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:26:37.64 0.net
>>63
どの道、脳内で保管してることではあるような

66 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:31:46.50 0.net
音響学者の先生が言ってて笑った
ハイレゾは宗教
ハイパーソニックエフェクトは詐欺

67 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:37:33.81 0.net
耳がハイレゾ対応してないからな

68 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:40:00.96 0.net
mp3とCDは違いが分かるけどハイレゾとCD音源の違いがわかるためには高性能なオーディオ機器と若い耳が必要

69 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:44:44.89 0.net
>>65
ソースを正しく表示したものを視認して脳内補間よりソースと違うものを表示したものを視認して脳内補間の方がソースとの差異が大きくなるんじゃなかろうか?

作画が神!とか言ってるけど半分以上存在しない絵を見てると思うと笑えるw

70 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:46:44.36 0.net
>>68
可聴域関係ないって言ってるじゃん
基地外かよw

71 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:47:39.34 0.net
>>70
関係あるよ
自分が聞こえないからってムキになるなよ

72 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:52:38.36 0.net
ハイレゾをコードレスイヤホンで聞いている間抜け

73 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:55:29.85 0.net
ピーなんて音が聞こえてなんのプラスになるんだよ
関係ないだろ

74 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 11:57:42.85 0.net
電力会社のコピペまだ?

75 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:00:44.81 0.net
>>68
モスキート音が入ってると素晴らしく感じるのか?

76 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:00:58.28 0.net
年を取って聞こえなくなる音域なんて音楽を楽しむのには全く必要ない音域だよ

77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:01:29.03 0.net
だわな

78 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:02:25.39 0.net
>>71
「CDとハイレゾ音源を聞き分けるため」にはモスキート聞こえるか聞こえないかは全く関係ない
耳はよくても頭が悪いのか

79 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:08:09.53 0.net
ソニーの感動度グラフみたいなもんだhttps://i.imgur.com/JNHpmDs.jpg

80 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:08:38.45 0.net
>>78
じゃあCD音源とハイレゾの音響的な成分は何が違うの?

81 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:11:18.79 0.net
くそ狭い車に詰め込まれて時速100kmで走るか同じ速度でも広々とした車で走るかどっちの方が快適で外の風景とか走りが楽しめるか
みたいなもん
速攻思いついたテキトーな例え

82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:11:42.35 0.net
ハイレゾ機
買って聴くのはMP3とラジオだけ

83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:12:08.44 0.net
アフィリエイト

84 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:15:47.59 0.net
mp3で96kbpsとかの音源をDSEEHXでアップコンバートすると少しだけ音質が良くなる
256kbpsとFLACハイレゾは聞き分けがつかないというかどっちでもいいやって思う領域

85 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:17:17.48 0.net
ハイレゾって健康の面でもいいらしいよ

ハイパーソニック・エフェクトについて簡単に説明すると、50kHz以上など人に聴こえない超高周波と、
聴こえる帯域の音(可聴音)を組み合わせて人が聴くと、脳幹や視床下部、視床といった脳の深い部分「基幹脳」のネットワークが活性化され、
免疫系や脳血流、認知機能などに活性化が見られるというもの
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/714353.html

86 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:19:06.33 0.net
>>84
不可逆圧縮のmp3の時点で

87 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:19:51.52 0.net
>>6
高校のときにCDで耳のチェックをしたことあるけれど
その時ですら17kHzまでしか聞こえなかった
若くてもいらんと思う

88 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:20:58.65 0.net
今度カーナビのハイレゾ音源使用を買おうと思うんだけどどんなもんかね

89 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:21:19.17 0.net
http://bcellrays.jp/img/samplerate01.jpg

90 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:22:20.38 0.net
>>86
そう
不可逆圧縮で十分なのだよ
データ量もとても小さいしプレイヤーのバッテリーもよく持つ

91 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:23:44.42 0.net
映像の30fpsの60fpsとじゃ滑らかさが全然違うように
CDの44.1kHzとハイレゾの96.0kHzじゃ音の聞こえ方が全く違う

92 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:24:14.14 0.net
17`ヘゾも聞こえれば充分だよ

93 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:26:37.94 0.net
>>89
ビットレートは情報量じゃなくて音圧レベルをサンプリングするための技術だな
まあよくあるごまかし表現だ

94 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:28:15.04 0.net
ハイレゾをかけますと言ってからじゃないとハイレゾの音だと判断出来ない
アホだろ
アナログレコードは判断出来るし
ハイレゾと音質ガチ

95 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:30:24.31 0.net
>>91
fpsは1秒間の映像枚数
それが30と60枚

Hzは1秒間の振動数
それが44100と96000

映像とはだいぶ桁が違うようで

96 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:30:29.06 0.net
アナログ厨はS/N0dBで表れるスクラッチノイズは気にならんのか

97 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:32:16.85 0.net
映像の30fpsと60fpsの違いをビットレートで表すとものすごく大きな数字になる

98 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:34:53.81 0.net
>>1
お前電通の下請けだろ?
ハイレゾは諦めろって
ハイレゾが無意味なのは世間にバレバレだから

99 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:35:02.11 0.net
>>72
ワイヤレスって言うんだよ

100 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:35:49.84 0.net
>>50
DSDは編集できない

101 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:36:19.32 0.net
ハイレゾってkhzが違っても殆ど変わらないぞ
bitが重要なんだよ

102 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:36:53.48 0.net
100均イヤホンで違いがわからないのは本当だけどどうせ買うなら良い方のファイル買った方が良くね?
CDで充分てのはまあ解るけど今さらmp3とかAACとか買う気にならないんだけど

103 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:37:02.01 0.net
それは映像は縦横時間軸の3つの情報が必要だから
音声は縦と時間軸の2つで済む

104 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:38:06.89 0.net
CD+握手券の方がお得だよ

105 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:38:22.36 0.net
AAC256とCDの違いは絶対分からないぞ

106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:39:50.23 0.net
安い機材でも音質の違いがハッキリ分かるような新企画じゃないと意味無いと思うけどねぇ

107 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:40:59.82 0.net
>>102
レンタルの方がコスパよすぎる

108 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:41:14.77 0.net
フォーマットで商売しようという支配意識が嫌い
音楽の内容で勝負してこいソニーさんよ

109 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:42:48.54 0.net
なに言ってるんだ
ハイスペックという情報付いてることがその気になるのが重要なのに
プロセスが高度なことが音がいいと感じるコツ

110 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:43:47.94 0.net
CDと高ビットレートmp3/AACの違いは分からないものだが
CDとハイレゾの違いは分かって当たり前
違いが明らかに出るのはサンプリング周波数より量子化ビットの違いによるもの
CDの16bitとハイレゾの24bitは全然違う

111 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:44:20.14 0.net
なんでソニー

112 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:44:41.38 0.net
>>109
オーディオマニアは幻想を消費してるんだけなんだよね

113 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:46:32.03 0.net
メーカーの思惑としてはハイレゾ機材を売ることなのにハイレゾヲタが音源ばかり気にするから噛み合わなくなってきてる

ハイレゾヲタはメーカーの機材の売り込みにこそ協力してやれよ

それがオーディオ生き残りに必要なんだから

114 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:47:02.01 0.net
ウォークマンも近年はイメージが尖りすぎててちょっと好きじゃない
もっとこう土屋太鳳が踊ってるぐらいに敷居を下げて欲しいw

115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:47:44.89 0.net
世間一般は感動を求めてるんであって
スペックの幻想にはまり込むのは
ガキとオーディオマニアだけ

116 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:49:23.29 0.net
>>114
古いなw
西野カナかw

117 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:49:29.37 0.net
ハイレゾとCDの僅かな差異なんて一般は求めてない

118 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:49:31.25 0.net
ハイレゾ対応といわない機器の音質をわざと劣化させときゃみんなハイレゾ製品買うのに

119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:51:43.22 0.net
>>106
アホが高い機材買ってくれるから

120 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:52:28.94 0.net
>>110
人間の耳って2の16乗と2の24乗の階調の違いがわかるの?

121 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:54:21.25 0.net
オーディオマニアが消費してるのは「言葉」だから
音楽すら関係ないのよコイツらは

122 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:55:36.72 0.net
S/N 96と120のちがいだぜ96に対して24も違うんだからそりゃ全然違うだろ

123 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:57:11.08 0.net
もうみんなレコード聴けよ

124 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 12:59:56.62 O.net
一番音がいいのはレコード

125 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:01:34.70 0.net
静電気と塵でパチパチいう音が盛大入るレコードこそ最高
針おろすときにボツっという迫力ある低音もオーディオ機器に優しく語りかける

126 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:02:16.63 0.net
林檎mp3プレイヤーのせいで音楽フォーマットの進歩は10年は遅れた

127 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:03:57.61 0.net
ハイレゾはみんなの心の中にいます

128 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:06:06.85 0.net
マンウィズのCD買って、曲は良いんだがどうも音がイマイチで
物は試しだと思って、ハイレゾも買って聞き比べたわけさ

実際、ブラインドテストしてみたら、9割方当たるんで違いは判るんだが、じゃぁ改めてハイレゾに金を出すか?言われると微妙だな

結局、録音エンジニアの技量の方が遥かに重要だわ

129 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:07:30.95 0.net
こういうスレ立つと躍起になってハイレゾ否定する人を下に見ることができて大変に楽しいです

130 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:08:14.06 0.net
ほんと良い録音のヤツはCD音質でも良いなと思える
AACでも気持ちよく聴けるよ

131 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:09:56.14 0.net
俺たちは優越感でしか音を語れないものな

132 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:10:09.94 0.net
>>129
躍起になってる人発見!

133 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:10:51.93 0.net
つまりプラシーボでしかないことを自ら証明しているわけよ

134 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:11:18.77 0.net
ラブライブだかのCDとハイレゾ音源とで
単にCDのほうの音質を下げてハイレゾ凄い!ってやってたって検証ブログをみて以来
ハイレゾを推してる会社は信じない事にしてる

135 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:11:39.19 0.net
ハイレゾ音源はリマスタしてるからCD音源と比較できないよな

136 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:12:18.55 0.net
それでいいんじゃないの
お金をかけることに満足できるのなら

137 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:13:24.70 0.net
人の聞こえる範囲は限界があるのにハイレゾも何もないだろ

138 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:15:34.09 0.net
DSDとCDのハイブリッドディスクをご存知でない?

139 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:17:02.43 0.net
出力の種類にもよるよね
スピーカーで全身に浴びて聴くとか耳栓イヤホンで聴くとか

140 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:17:06.00 0.net
音楽なんて低音がドンドンなってればよい

141 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:18:42.38 0.net
思い込みでも何でも実際に音質が違うと感じられるならいいんじゃない

142 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:20:48.12 0.net
CD作るときにどのように16bitに詰め込むか苦労してる現実知ってる?
24bitになっていかに解放されるか
ハイレゾ音源じゃ上位2ビットほとんど使ってないのもあるし

143 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:22:01.87 O.net
CDは音悪いよ

144 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:22:53.10 0.net
おれも24bitになってふなっきの脇を解放したいぜ

145 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:24:15.41 O.net
実際レコードとCDじゃまるで音が違うからな

146 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:37:25.85 0.net
DTMかじってないとやっぱ消費されて終わりなんだなとよくわかるわ

147 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:39:23.95 0.net
ハイレゾ買う前にタイムドメインlight買ってみな
全く違う体験ができるから

148 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:41:13.63 0.net
>>142
どれだけ苦労しているのか教えたもえ

149 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 13:58:51.15 0.net
コレクション厨やスペック厨は聞き分けられるかということより精神的に気持ちが悪くて良いものを選ぶ

150 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 14:05:56.05 0.net
>>121


151 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 14:21:45.64 0.net
リマスターで音がよくなったというより24bitあるからこそできるリマスターと考えればよい

152 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 14:24:23.97 0.net
>>142
苦労するのは変換ソフトであっておまえはボタン押すだけだろw

153 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 14:28:56.98 0.net
このモノが行き渡ったご時世、詐欺でもしないともうかりまへんて

154 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 14:36:09.30 0.net
>>79
ソニー関係なく浅倉怜士の妄想

155 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 14:43:15.97 0.net
レコードは再生環境に左右されすぎるのが難点
あとでかくて邪魔

156 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 14:50:31.07 0.net
ハイレゾを好むカスは
音を聞いてる
音楽は聞いてないんだよねw

157 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 14:53:09.91 0.net
ハイカスを商用登録しといた

158 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 14:58:27.69 0.net
>>79
俺はD-VHSに感度したけどなあ
Blu-ray出るまで本当に長かった

159 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:00:39.35 0.net
>>156
むしろ特定の楽器の音だけとかを聴こうとするとハイレゾブラインドテスト外すわ
曲全体を聴いてる方が聞き分けられる

160 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:10:02.68 0.net
何でそんなにハイレゾを嫌うん?

161 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:10:53.47 0.net
ハイレグの方がいい

162 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:14:07.51 0.net
耳がくすぐったいだけだろ

163 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:23:07.16 0.net
ぶっちゃけ水素水レベルのオカルト商品

164 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:24:36.54 0.net
>>160
踊らされてる馬鹿が適当な事を言うのが目障りだから

165 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:30:49.07 0.net
>>164
俺が気に入らないやつらを駆逐したいってこと?

166 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:35:13.82 0.net
ハイレゾという単語を聞くと頭の悪いマニアのドヤ顔が目に浮かぶ

167 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:37:08.94 0.net
ハイレゾ音源よりハイレゾ対応機器に変えて今までの音源がよく聞こえる方が大きい

168 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:38:23.10 0.net
プラシーボだろうがなんだろうが良い音に聞こえたら
そっちを選ぶから
ただ自分でCDからエンコしたものよりダウンロードして買った物の方が綺麗に聞こえるのは
原盤エンコードだからだろう

169 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:39:32.80 0.net
音のフェアで400万のスピーカーで
CD.レコード、ハイレゾと聴き比べたが
ボーカルの生々しさが違うのははっきり分かる
だからミュージシャンは嫌がるそうだ

170 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:48:41.08 0.net
差が分かるのにスピーカーだけで400万必要とか益々詐欺だろ

171 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:51:53.77 0.net
ボーカルとか言ってるのはジジイだからほっとけ

172 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:53:06.48 0.net
400万円かかるなんてどこにも書いてない
言いがかりはよしたまえw

173 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:55:22.32 0.net
マニアは大音量で差異を虫眼鏡的に拡大してるわけで
日常レベルでハイレゾの意味なんかないよ

174 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 15:57:50.53 0.net
>>172
じゃあなんでそのフェアは
数万程度のシステムで聞き比べを提供せずに
400万のスピーカーを使ったんだ?

175 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 16:05:28.80 0.net
>>173
どこまでなら意味あるの?FMラジオぐらい?w

>>174
だったらヨドバシ行くだろ

176 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 16:38:04.02 0.net
>>142
JPOPみたいに0LKFSギリギリどころか頭潰れるほどぱつんぱつんに波形潰してたら16bitすら不要だけどな

177 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 16:50:28.56 0.net
400万のスピーカーならmp3でもいい音するわ
アホだな
本末転倒だよw

178 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 16:52:59.28 0.net
良い装置で聞き比べしたら違いがわかりやすいんでないの

179 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 16:55:03.46 0.net
聞き比べなんだからmp3も400万ので鳴らしたんだろ?

180 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 16:55:41.10 0.net
人間の耳がハイレゾとノーマルの音の仕様を聞き取れないからな
ハイレゾは何となくノーマルと比べていい音のように編集しただけなんだから

8Kのねぶたの映像をYoutubeで見て凄い凄い言うようなもん

181 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 16:57:12.25 0.net
ハイレゾメディアも良い音に聞こえるように編集してあんならそれで良くね?

182 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 16:58:02.28 0.net
2トラックオープンリール

183 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 16:59:57.37 0.net
>>177
全部品質が上がってる状態で聞き比べしたんだから本末転倒ではないだろ

184 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:03:46.19 0.net
CDは失敗作
音楽衰退の原因だな

185 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:07:47.48 0.net
存在しない物を追いかけさせて儲けるビジネス
なかなかのワル

186 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:11:40.10 0.net
CDは大成功の神フォーマット
過不足ない絶妙な規格
これだけ長く生き残っているのが何よりの証拠

187 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:12:14.76 0.net
存在はする
認識できるかどうかの問題
バカは黙ってろ

188 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:19:55.69 0.net
>>187
例えばだけど
コンサートを最善の席で聞いたサウンド
ってどこの事なの?

189 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:21:57.15 0.net
>>138
コピーコントロールCDだってこと知ってるよ!

190 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:22:51.35 0.net
>>175
おまえ論点のすり替えが上手だなw

191 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:23:04.37 0.net
ハイレゾっていうなら最高スペックの状態のDSDだけ限定にしてほしい

192 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:26:50.38 0.net
オーディオは難聴のジジイ相手に年金でローン組ませるボッタクリ商売だから

193 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:28:48.85 0.net
オーディオはポエム

194 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:29:28.12 0.net
CDはコストが激安なんでレコードから移行させる為になんでもやった業界
レコードのが音がいいのは猿でも分かってた
そしてデータが割れて音楽が死んだ

195 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:31:42.93 0.net
アナログを良い音で聞けた奴なんて
本当に一握りのマニアだけだな
手間とコストがかかり過ぎ

196 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:32:27.24 0.net
>>188
全楽器がバランス良く聞こえるところ

197 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:33:35.16 0.net
>>101
サンプリング周波数が何だかわかってないだろ

198 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:35:01.50 0.net
レコードって圧縮音源だって事すら知らんだろ

199 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:35:40.47 0.net
つうかFMとカセットテープで十分高音質だった
初期のCDはそれにすら劣ってた
でもいいんだよCDがなかったらAKBもハロプロも存在しなかった

200 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:36:32.95 0.net
ただレコード全盛時代もレコードの音をじっくり聞いてない40や50代は多いよ
大概カセットテープに録音して聞いてたからw
だから今やっとしっかりレコードの音を堪能してるんだろう
レコード針の寿命とか業界の嘘に躍らされ、カセットテープに録音してたからな
馬鹿馬鹿しい話だ

201 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:42:59.04 0.net
アナログ・レコード出すのがちょっとした流行りになってるけど
アナログテープにアナログ録音してるのか知りたい
デジタル録音してアナログは音がいいとか言ってたら笑う

202 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:43:34.80 0.net
なんでクラシックのCDはAADとかちゃんと書いてあるのに
J-POPのCDには書いてないの

203 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 17:44:06.95 0.net
>>196
バランスってそもそも主観だし
編成や会場によっても異なるだろうから
その最善ってのはその人毎のイメージで
現実には存在していない物とだと思うのだけど

204 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:09:00.96 0.net
>>203
そんな事を言い出したら生音ですら悪い音になるし音楽業界全てが君の言う存在しない物を追わせているワルになるな

205 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:10:24.75 0.net
微妙な違いしか無い物を
さも劇的な差があるかのように
誇張して売りつけてる所が嫌い

206 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:18:42.32 0.net
CDが詐欺だったんだから
ハイレゾも詐欺だよ
おまえら学習しろよ

207 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:19:25.01 0.net
>>204
商売だから仕方の無い側面だと思うが
褒められた物では無いと思う
踊らされている素人が無自覚に嘘をバラ撒く根源
おかしな事を自信満々に語るのは

208 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:27:01.65 0.net
誠実に
大半の人には違いは分かりませんが
ごく一部の拘りのある人に限り
価値を見出だせるかもしれません
と言って売るべきw

209 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:30:40.94 0.net
正直者 違うような気がするけど僕には良く分からないかも
嘘つき マジて超凄い!リアルだわ〜ハイレゾ最高!

210 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:32:30.56 0.net
今、カセットテープに録音してる奴は
ほとんど居ないだろ
やるならオープンリールだなw

211 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:34:21.77 0.net
CCCDに加担した加害者歌手みたいな感じだな
ハイレゾのラルクとかw

212 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:36:58.37 0.net
ハイレゾがいいと言ってる9割が躍らせるが分からない現実
メーカーの人間でもテストで2割も分からないハイレゾ
糞だな

213 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:37:17.50 0.net
2割しか

214 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:37:59.62 0.net
テレビでいまカセットテープブームって言ってた

215 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:42:56.39 0.net
ニールヤングがmp3なんかマスター音の
何千分の一の情報量だと
叩いてたな
ただ消費者の過半数以上はそれで十分と言うw

216 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:44:22.16 0.net
そもそも一般層に向けて作ってないだろ

217 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:46:37.00 0.net
どんなに良い音源を用意しようと
iPhone付属のイヤホン使ってるやつが大半だろ

218 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 18:59:42.37 0.net
はいヤマハの
GT-2000でレコードを聞いてる
俺様が通りますよ

219 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:09:28.41 0.net
最近のリマスターCDはおまけ?にBlu-ray付けてそこにリマスター96kHz24bitとオリジナルマスターの96kHz24bitとアナログディスク再生したのを192kHz24bit収録してる比較可能な商品結構あるからそういうの自分で聴いてからハイレゾの有効性語ってみてはどうかね

220 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:15:05.92 0.net
>>169
400万のSPって何?
そんなSP鳴らすのにいくらのアンプが必要だと思ってるんだよw

221 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:18:10.12 0.net
>>219
そんなのあるんだ
なんてタイトル?
聴き比べしてみたい

222 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:18:59.72 0.net
>>215
そう言えばニール・ヤングが開発したデジタルオーディオプレイヤーどうなったんだろう?

223 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:19:00.19 0.net
CDと高ビットレートmp3/AACの違いは分からないものだが
CDとハイレゾの違いは分かって当たり前
違いが明らかに出るのはサンプリング周波数(kHz)より量子化ビット(bit)の違いによるもの
CDの16bitとハイレゾの24bitは全然違う
ハイレゾなら24bitで売られてるのは普通でしょ
ハイレゾ対応オーディオで聴き比べれば分かる
小さい音も聞き取りやすく、音の解像度が上がる

224 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:24:31.53 0.net
>>221
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B013R9LE1Y/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1505384564&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=yes+fragile+blu-ray

225 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:26:51.01 0.net
>>202
録音がDなら表示する必要ないだろ?
デジタル録音なら販売メディアがデジタルならDDDしかないし
レコードやカセット販売ならDDAしかない

226 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:38:57.13 0.net
2^24の階調と2^16(16,777,216)の階調って人間の耳が聞き分けられるの?

227 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 19:45:39.73 0.net
>>226
実際やってみたが聞き分けられる

228 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:02:07.03 0.net
ハイレゾを聞き分ける為に特別な環境を用意して
聞き分ける為に神経を集中して分かる程度の違いは
普通に音楽を楽しむ層にとっては
完全に無視されスルーされるレベル

229 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:06:24.02 0.net
>>228
ながら聞きならCDすらいらん
だからと言ってベーシック規格が低水準でいいという事にはならない

230 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:08:38.40 0.net
だいたい今、音楽ヒット曲ないから
懐メロばっかやんけテレビ
もうテレビ死ねや!

231 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:10:14.34 0.net
ハイレゾはデジタルブックレットすらつけずに
値段が通常の配信の倍とかよくわからない
CDより高い時すらある

232 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:10:54.97 0.net
素人に大げさな文句で煽って売りつけるな
って話なので
規格の話とかされても知らんがな

233 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:12:03.82 0.net
所詮は擬似ハイレゾばっかりでしょ
レコーディングからハイレゾ用に録音しないと意味ない

234 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:13:28.06 0.net
PCなんかでは元々普通に再生出力出来てた程度の規格だしなw

235 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:14:11.87 0.net
作る段階ではかなり昔からハイレゾ
素人のDTMでも今時はほぼハイレゾ

236 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:18:22.53 0.net
東洋化成でレコード化される殆どのマスターがCD-Rという現実

237 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:19:33.90 0.net
ototoyはハイレゾの基準も細分化してて好印象
分かりにくくしてるだけという噂もあるが

238 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:27:45.70 0.net
オーディオマニアはいまだにハイレゾよりCDやSACDの再生機器にしか興味ないんだよなあ
なぜかというと愛聴曲の殆どがハイレゾじゃないから

239 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:44:08.32 0.net
SACDのDSDは何だと思ってるの?

240 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 20:57:01.71 0.net
SACDなんかハイブリッドのしか持ってねーわ

241 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:03:15.14 0.net
DSDのサンプリングレートは1bit 2.8MHzという16bit 44,1kHzに比べるとかなりのハイレゾ

242 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:05:14.22 0.net
>>240
SACDプレーヤーを買えばいい

243 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:30:22.23 0.net
だからハイレゾはオーディオマニアという特殊な人種の嗜好品でしょ
ウォークマンレベルで煽るなっつうの

244 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:36:51.02 0.net
いやだからオーディオマニアはハイレゾなんかに殆ど興味ないんだよ
CDやSACDには数百万のシステムを揃えても
ハイレゾにはPCにそこそこのDACを繋いでおしまい

245 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:42:12.45 0.net
96kHz24bitとかDSDはポータブルプレイヤーとか割と安いシステムで違いがわかるのがミソ
何百万もするハイエンドオーディオマニアはCDだけでも相当いい音がするのでハイレゾはさほど重要ではない

246 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:42:25.95 0.net
ハイレゾ相当ってどういう意味?

247 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:45:01.35 0.net
おっとアナログレコード忘れてたww

248 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:49:00.63 0.net
マークレビンソンがアナログプレーヤーを出すとはなww

249 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 21:50:46.94 0.net
ハイエンドオーディオ揃える頃には12KHz程度しか聴こえなくなってるからな

250 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:03:50.53 0.net
ハイレゾは無意味


以上

251 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:05:57.95 0.net
まず型無いものに金は落としたくない
だからハイレゾは無視だw
レコードみたいにハイレゾと音質ガチ
しかもジャケットは芸術
だからアナログレコードを選ぶ!

252 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:06:19.37 0.net
まず型無いものに金は落としたくない
だからハイレゾは無視だw
レコードみたいにハイレゾと音質ガチ
しかもジャケットは芸術
だからアナログレコードを選ぶ!

253 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:08:02.64 0.net
中国人か?

254 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:12:25.64 0.net
>>244
何がだから、なのか判らんが…
SACDのDSDはハイレゾの規格の一つだぞ

クラシックだの普通にハイレゾで配信しとるがな

255 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:24:01.30 0.net
>>254
その配信が問題なんだよ
ノイズだらけのPCでダウンロードした音源をノイズだらけのPCで再生するのと
高精度クロック高精度メカにノイズ対策しまくった電源環境のハードで鳴らすSACD
どっちが音がいいかなんてアホでもわかるだろ

256 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:34:49.16 0.net
>>255
オカルトか?偶にそういううたい文句にハマるのいるけど、電源がどーの、OFCがどーの

当たり前だがノイズなんて無視できるだけのS/Nとって通信しとるがね

257 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:36:55.48 0.net
>>256
でたーオカルトww
ピュアAUのアンチの常套句ww

もういいよお前と話しても無意味だわ

258 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:39:36.59 0.net
>>257
自分が何主張してんのか理解できてんのか?

259 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:40:07.92 0.net
よくわからんけどSACDを聴くシステムでハイレゾって聴けないものなの?

260 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:42:06.69 0.net
>>258
お前がハイエンドオーディオを知らないんじゃ相手にしようがないだろ・・・・・・

261 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:43:17.00 0.net
>>259
聞けるよ、つうかSACDが使ってるDSDって規格もハイレゾの規格だよ
今日日、NASに音源置いて、ネットワーク経由でハイレゾ再生とか普通なんだけどね

262 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:44:03.50 0.net
44.1kHzは十分だと思うが16bitは足りない
当時の技術だと仕方なかったのかもしれないがこれは改善して欲しい

263 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:44:08.26 0.net
自演かよだっせ

264 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:46:06.35 0.net
>>260
DSDがハイレゾの規格なのも知らんのに、ハイエンドがとか語るわけ?
一応オカルトも通ってきた経験上、無駄だと言ってるんだけど

265 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:48:47.34 0.net
>>264
DSDは無圧縮の規格であってハイレゾの方が後だから

266 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:48:56.01 0.net
>>262
先に円盤の大きさありきだったのかも

267 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:49:24.33 0.net
PCでハイレゾ聴きたがる奴は普通USB-DACで出して聴いてるべ

268 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:51:59.30 0.net
>>264
DSDは元々SACDの規格であってハイレゾより遥かに先なんだよ情弱

269 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:52:43.46 0.net
>>266
当時のDACがせいぜい14bit程度の精度しか無かったから仕方ない

270 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:53:46.48 0.net
>>265
無知さらすなって

271 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:55:52.74 0.net
>>267
オーディオマニア的には上流でPCを使ってることがまず大問題なわけよ
だからハイレゾを聴く時はあまり金をかけない

272 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 22:57:22.21 0.net
はあ?????
無知はお前だろ
オーディオの時系列すら把握できてないww

273 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:03:39.50 0.net
>>270
ほらよ
知ったかはバレるだけだから
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Direct_Stream_Digital

274 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:04:25.21 0.net
ハイレゾをBluetoothで聞いてる

275 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:05:53.75 0.net
>>271
ハイレゾはPCでしか聴けないと思ってらっしゃるのかしら?

276 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:08:41.16 0.net
>>273
君、根本的にハイレゾって物を誤解してるわ

277 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:12:54.13 0.net
>>275
はあ?
誰がそんなこといったんだ?

278 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:15:25.20 0.net
>>276
お前がオーディオを知らないだけだろ
ハイレゾ厨はお前みたいな薄っぺらい知ったかばかりだからバカにされるんだよ

279 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:18:19.01 0.net
ハイレゾはピュアAU板じゃネタスレみたいなもんだから

280 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:20:01.89 0.net
おまえらがガタガタやってる間にオレはDD66000でアンジュルムを堪能

281 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:20:19.92 0.net
>>278
君の信奉するところのオーディオマニア的SACD再生が、そもそもハイレゾ普及のはしりなんだよ、SACDはハイレゾなの

ハイレゾ、高解像度、CDを超える、って言う根本の理解

282 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:22:11.82 0.net
>>280
アンプは何を使ってるの?

283 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:22:55.19 0.net
違いがわからんとか言ってる奴は爆音で聴いたことがないんだろう

284 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:23:54.47 0.net
音圧上げると、かえってわかんなくなる気がするが

285 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:24:33.13 0.net
>>282
FM411MkII

286 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:24:41.02 0.net
詳しい人教えて
CDの音量ってデータに対してリニアなの?
人間の聴覚が対数関数的だからCDもそうすればダイナミックレンジが高くなる気がするけどそんなことしてないのかな

287 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:25:21.05 0.net
だから
音質言ってる奴は
音楽なんか聞いてねーんだよ!
音だけ聞いてんだよ

288 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:25:35.41 0.net
>>281
はいはいもういいから
配信は所詮配信
お手軽に聴く媒体でしかない

289 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:27:21.47 0.net
リニア

290 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:27:39.04 0.net
>>285
パワーが全然足りない

291 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:30:15.91 0.net
>>290
爆音で聞く訳じゃないし十分だよ
FMの音色は替えが効かないんでね

292 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:32:27.69 0.net
>>288
e-onkyoとか行ってDSDの配信見てこい、アルバム1枚で10GBとかだぞ

293 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:34:20.96 0.net
>>287
いや違うってさっき言ったよ

294 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:35:28.05 0.net
>>291
いやたったの150W×2じゃまともに鳴らせないって意味ね

295 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:35:55.61 0.net
いいか良く聞け
FMの音楽はデンオンのプレーヤーとDL-103だった
全ての音楽はこれで始まり
これで終わった
ハイレゾなんかのゴミなんぞ聞く時間は無駄
レコードを聞け

296 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:37:26.88 0.net
>>295
モーニング娘。がトリプルA面レコード出してくれないんすよねぇ

297 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:39:00.26 0.net
ジジイが承認欲求でこうしろああしろと主張し始めたよw

298 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:39:15.53 0.net
>>295
今はデノンって呼ぶんだよじじぃw

299 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:40:03.13 0.net
ハイレゾを

   熱く語るも

       聴くはアイドル

300 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:41:08.61 0.net
10年くらいまえプロケーブルにはまる爺さんが大量発生したけど
最近はやりのオカルトは何なの?

301 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:41:35.73 0.net
アイドルはハイレゾFLAC以上は中々出ないからレコードで聴けと言われても困りますな

302 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:41:57.11 0.net
アイドル聞くのにハイレゾいらぬ
mp3で十分
ハイレゾ聞くならjazzかクラシック

303 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:42:04.87 0.net
よっぽど低能率のスピーカーでもなきゃ、実際にゃ5Wも使わんぞ
むしろ、電流駆動力や歪みの方が重要で

304 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:43:00.94 0.net
>>300
ああいう謳い文句に騙される単細胞連中がハイレゾにもハマる
要するに安物買いの銭失い

305 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:43:01.95 0.net
ちなみにハロプロはレコードあるから買え!

ももクロも有るからレコード買え!

306 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:45:53.69 0.net
何で聴くかではなく何を聴くかである

307 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:46:05.43 0.net
>>303
DD66000を150Wは絶対に足らない
ラージはマルチで駆動するのがデフォだわ

308 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:46:59.62 0.net
JAZZもクラシックも秋田よ

309 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:47:23.48 0.net
モンスターとかずっと流行ってんじゃねーの?
個人的には、長岡の言うが如くで、結局4S8で良いじゃんに落ち着いたわ

310 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:50:33.92 0.net
>>309
モンスターケーブル?ピュアでは誰も使ってない
ホームシアター限定だわ

311 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:52:14.82 0.net
>>307
マルチってパワーじゃなく、ネットワーク外すためにやるもんだぜ

312 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:52:20.25 0.net
モンスター?
アホですか?
お前らが街中で耳にしてる音楽
あの店でかかってる音楽のスピーカーは
ハリガネ配線なんだよカスがw
それを良い音って有り難がってんだよお前らわ
プラシーボ万歳やな

313 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:54:06.10 0.net
>>307
バイアンプなら十分鳴らせるよ
1台じゃ無理だろうね

314 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:54:20.19 0.net
やっぱオーディオマニアは病気だな

315 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:56:11.36 0.net
明らかにビョーキだけど楽しそうだなって

316 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:57:10.32 0.net
>>312
雑音だらけの街中で聴く音がいいわけないだろ

317 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/14(木) 23:59:24.26 0.net
美容院も喫茶店もハリガネなんですよ
もちろんCD屋さんもねw
ばーか

318 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:01:40.33 0.net
>>317
街中で良い音が聴けるのはジャズ喫茶かオーディオショップの視聴ルームぐらいだわ

319 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:04:05.03 0.net
ハイエンドオーディオは面白いよ
情報量が違うから今まで聴いてた曲がまるで別のアレンジに聴こえる

320 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:08:34.01 0.net
無理ですね
金がありません
あと賃貸ですからハイレゾと10万ぐらいのヘッドホンで精一杯です

321 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:09:15.09 0.net
確かに
金の大小によって聞ける音質が変わるのは当たり前だわな
ただ、だったらなんでミニコンポがメインになって、山水やらの糞重い機器が死滅したかw
ハイレゾだって同じ、数万円でいい音聞けるなら良いが
数十万かかるならいらないよ、それが現代人
ハイレゾは死にますよ
確実に

322 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:12:23.38 0.net
ハイレゾが死滅はありえないでしょ
配信がこのまま高価格状態が続いたらわからないけど

323 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:16:24.50 0.net
アプカミのやつなんでハイレゾないん?

324 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:23:40.98 0.net
配信はスマホとかポータブルもターゲットにしてるから下位規格が無くなるのは当分先
低音質たれ流しストリーミングサービスみたいなのもハイレゾに置き換えるのは(速度とサイズ的に)ちょっと無理ある
レーベルや配信サイトがノーマルとハイレゾ二重配信するコストに見合う利益が出続けてるなら続くんだろうけど果たしてそこまで買われてるのか?という点に疑問が

325 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:27:25.72 0.net
ソニー好きなのでウォークマンが欲しいです
やっぱり30万円の買うべきですか?

326 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:28:09.11 0.net
だいたい耳だけでハイレゾの良い悪いなんかわかるかよ
カスかよw
耳、肌、毛穴等で音を聞いてなんぼ
当たり前だろ
レコードだって同じ、スピーカーありき
ヘッドフォンとかで、良い音?
チンチャラ可笑しいわ
良い音楽を良い音で聞くのはスピーカーからの音だけなんだよ
安上がりなハイレゾポータブルで良い音が鳴る?
大嘘丸出しだなw

327 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:29:07.90 0.net
>>325
A40で十分

328 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:31:30.26 0.net
>>326
上を見たらそりゃそうだ
賃貸アパートの限られた環境の中で選択しなきゃならないんだよ
一般の音楽好きは

329 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:32:34.10 0.net
ハイレゾだと思って買ったらニセレゾだってこともあるからなぁ
CD音源をアップコンバートしただけだったりハイレゾ成分をあとから付け足したりとか
周波数分析してみないことには分からんけどね
(だからごまかしが効くわけだがw)

330 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:36:31.44 0.net
f特なんかじゃ判んないよ

331 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:36:46.95 0.net
アンプってさ
選ぶ時、すごく良いの選ぶだろ?
なんでかわかるか?
それは、大きな音で良い音を聞くもあるが、、
小さい音で良い音を聞くためなんだよ
だからアンプは山水の7や9シリーズが人気だったのさ
部屋の大きさとか、音の大小は関係ない
ただの金が無い逃げ口上なだけさ

332 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:37:34.79 0.net
>>330
それが分かるんだなぁw
分析したことないでしょ?

333 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:38:54.38 0.net
故長岡氏は6畳の小さい部屋で音を極めた

334 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:41:42.51 0.net
どうやって解析するの?

335 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:53:36.27 0.net
ピーナッツバタージェリーラブをハイレゾで買ったワイ、高みの見物

336 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 00:59:50.35 0.net
ピュアAUマニアでもブックシェルフサイズのSPで楽しんでるひとは沢山いる

337 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 05:12:46.68 0.net
Bluetoothでノイズ乗る可能性あるのに
LDACやaptx HDでハイレゾ相当で聴く意味不明さ

338 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 05:22:43.40 0.net
俺のiPodは太陽光充電だからやっぱ音が全然違うよ

339 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 08:49:13.85 0.net
ワイヤレスなんか音良いハズねーんだよ
所詮加工音

340 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 08:53:48.62 0.net
ハイレゾはオカルトでは無いけど
MP3で充分な人には無用の長物

341 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 09:52:17.76 0.net
>>338
エコだな

342 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 09:59:04.15 0.net
ハイレゾをまともに聴いたことが無い人が不要論を語るスレか
まあハイビジョンやiPhoneなんかも最初はそうだったからな

343 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:04:26.68 0.net
ハイレゾを1番安上がりで揃えた
ポータブルハイレゾを聞いた俺様が
答えを教えたるわ
ハイレゾ対応プレーヤー、アンプ、イヤホンで2万ぐらい

ハイレゾなんか糞

344 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:07:10.59 0.net
どさくさに紛れてハイレゾ・ハイビジョンと林檎を一緒に語るなよ

メリケンの犬かよ

345 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:07:56.05 0.net
だから再生環境によると何度言えば

346 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:10:37.59 0.net
環境整備して
高額な機器揃えたら
mp3だって高音質になるんだよ
ハイレゾだから環境大事とか
愚の骨頂

347 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:16:43.54 0.net
ヘッドホンをHD650にするだけで充分

348 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:17:58.87 0.net
聴き分けできなくて怒ってるの?

349 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:27:31.48 0.net
イコライザーいじってブーストさせてアプコンかませたら良い音になりました満足です
という人はそれで良いんじゃない?

350 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:29:25.07 0.net
>>329
まだこんなバカがいるとは驚きだね

SDで収録した番組をHDにアプコンしたとき、昔はボケボケだったが今はクッキリと補間されてるだろ?
音楽のハイレゾも同じだ

そこに「ハイレゾ成分」など存在しないわww

351 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:41:13.11 0.net
補完だから偽物だよね

352 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:41:19.70 0.net
そーいや
CDをハイレゾにするソフト売ってるなw
無い情報を仮想して補充するんだと
これでイケるなら
ますますハイレゾいらねーじゃん
アプコンしかり

353 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:43:31.34 0.net
情報量云々と言うならレコードだけが100パーの情報量じゃんよ
ハイレゾだって情報量抜け落ちてんだからよ

354 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:47:09.35 0.net
>>351
DATによって補間後のアナログデータは違ってくるでww

355 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:49:52.21 0.net
>>352
高度なエンコードをリアルタイムに変換する能力がないから事前にエンコードするんだがwwww

356 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 10:51:48.72 0.net
ハイレゾ厨は脳内定位のヘッドホンでしか音楽を聴かない
まともなオーディオで聴いたことすらないんだから相手にするだけ無駄

357 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:00:54.07 0.net
>>356
まともなオーディオで聞いたことないんですね
買えないんじゃなくて買わないんですね分かりますよww

358 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:01:35.52 0.net
>>353
その意見だけは唯一正しい

359 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:04:36.27 0.net
補間でなんとかしようとするのっていかにも日本人っぽくていいよねw
存在しないものを見せられたり聞かせられたりするのが嬉しいからな日本人は

360 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:05:44.94 0.net
ハイレゾが悪いのではない
おまえの耳と頭が悪いのだ

361 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:09:24.10 0.net
犬や猫より劣る下等動物の人間の耳なんかで
ハイレゾ聞いて分かる訳ねーんだよ

362 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:16:02.95 0.net
>>359
そうそう
10年前はフルHDは32インチ以上でないと無意味!とか言ってたのに
今や5インチのフルHDや4Kスマホが当然の時代

いま彼らは何を思ってるのかww

363 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:22:11.99 0.net
>>361
超音波を奏でる楽器は犬笛くらいだろうな
そこに音階はあるのか知らんがww

364 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:23:46.86 0.net
>>357
ハイレゾ厨のことを言ってるんだが?

365 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:27:11.12 0.net
厨ってなに?ww

366 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:27:28.23 0.net
>>364
ハイレゾ厨何人中何人がそれなり以上の据え置き持ってないんだ?
調査結果があるんだろ?

367 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:28:37.12 0.net
身体や五感で感じる生演奏より
オーディオプレイヤーで耳だけで楽しんで「音楽」とか言っちゃうんだから笑っちゃうよw

368 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:32:36.30 0.net
レコードも情報量削ってるんだが…

369 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:32:57.48 0.net
ギターウルフのハイレゾは興味ある

370 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:33:48.74 0.net
ポールマッカートニーは、その犬猫にしか聞こえないアルバムを作ってんだけどな
しかもそのアルバムは名盤中の名盤w

371 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:33:58.20 0.net
生演奏だと座席によって聞こえ方が違うから録音した後に最適なレベルに調整するんだよww

372 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:34:31.59 0.net
>>366
9割が持ってないだろうなww

373 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:37:40.07 0.net
80年代のPCMが21世紀の今やっと身近になった
まぁお前らカスどもがクラシック聞くとは全く思わないけどな
音の最先端はクラシックだわ

374 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:38:49.03 0.net
クラシック厨は録音小せえ!っていつも発狂してるけどなww

375 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:40:43.34 0.net
だから厨ってなに?ww

376 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:40:49.03 0.net
アニソンやアイドル聞くのもいいが、ハイレゾ語るなら
せめてカラヤンやバーンスタインは聞けよ
猿どもw

377 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:44:31.30 0.net
聴くジャンルはなんでも構わない
ここは踏み越えるべきじゃなかったなニワカくん

378 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:46:34.81 0.net
オーヲタ CD/レコード
バカ   ハイレゾ
一般   配信
ニート  mp3

379 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:47:31.83 0.net
オーディオ論争で必ず行きつく先が生演奏で、俺様のマウンティング勝利って流れはもう10年前から見てる貧乏人のささやかな抵抗wwww

380 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:48:20.25 0.net
わざわざ容量デカくしてまで音良くしなくていいわ
それより容量小さくして音質を劣化させない技術の方に全力を注いでほしいわ

381 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:48:41.92 0.net
なんでもいい訳ねーんだよ
野菜に聴かせる音楽がクラシックだけのように

ビニールハウスでアイドル音楽掛けて野菜作ってる農家は一軒もねーよw

音楽は芸術であり教養であり胎教

382 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:49:40.42 0.net
>>378
的確

383 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:50:31.99 0.net
オーヲタ CD/レコード
バカ   ハイレゾ
一般   配信
ニート  mp3
無職   生演奏
メンヘラ クラシック

384 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:51:45.07 0.net
ニートは違法ダウンロードだろ

385 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 11:53:03.00 0.net
そんな一覧作ったところでお前の貯金は1円たりとも増えないでwwww

386 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:02:57.59 0.net
オーヲタ CD/レコード
単細胞   ハイレゾ
一般   配信
学生  mp3
無職   生演奏
草 クラシック

387 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:06:20.62 0.net
ハイレゾで聞くべき音楽
アニソン

レコードで聞くべき音楽
アイドル

388 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:07:40.45 0.net
地デジ強行移行の時の話だが地方局(利権)を守るために衛星放送に出来なくて必要レートを出せなくなった
つまり汚い(軽い)映像を送信せざるを得なくなり結果テレビ側にアプコン(補間)技術の搭載を余儀なくされその開発費はテレビの価格に上乗せ(HDMIやB-CAS
利権も上乗せ)
家計を圧迫すると同時に国内メーカーは競争力を失い倒産寸前に陥ってるがでもご家庭で綺麗な映像が映って良かったですよね

という話なんだがそうじゃないだろ大元から綺麗な映像を配信して受け手側のコストを下げろよなんの為のデジタル化だよというのが俺の意見

だからハイレゾ配信には大いに賛成

大マジでCD利権を脅かされて困る人以外に反対する理由が見当たらない気がするんだが

389 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:08:31.48 0.net
普通のCDで良いから出してくれJJ
配信のみは寂しい

390 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:09:36.68 0.net
そんなことより
地デジ移行でVHFを使わない事に
失望したよ日本

391 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:10:53.59 0.net
VHFはちゃんと電波オークションにかけてくれるよね?

392 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:14:04.35 0.net
加護はいつjazzアルバム出すんだよ
待ちくたびれたよ

393 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:15:52.05 0.net
無知が仮想ハイレゾに騙されるのを鼻で笑うのがオーヲタ

394 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:16:08.63 0.net
ハイレゾの情報量ってビット側で3割サンプリング側で2倍か3倍に増えただけなんだぜ
CDフォーマットに固執しなければ大して変わらんということだからハイレゾフォームで音楽ゲットする方がお得に決まってるじゃん

395 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:17:36.27 0.net
ニセレゾ聴いてハイレゾは素晴らしいと言ってる連中のなんと多いことか

396 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:18:31.81 0.net
馬鹿には周波数の話はギリギリ理解できるとして量子化ビットの話は分からないよなww

397 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:24:22.93 0.net
>>372
なんで「だろう」なの

398 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:34:03.00 0.net
>>396
んーじゃあ44.1khz24bitでいいのでは?

399 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:36:31.17 0.net
アナログレコードの限界
ビニル盤の溝で生じる振動を針で受けてコイルか磁石を動かして発電するので機械精度の限界以上のダイナミックレンジが得られない
発電量が小さすぎて増幅率大きくするので熱雑音も増幅してノイズがかなーり発生する
よほどケアしないと静電気や塵で音楽信号よりも高いレベルでスクラッチノイズが発生する

400 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:39:05.66 0.net
うちはアンプまではハイレゾ対応の環境だが
スピーカーでもイヤフォンでも
なんとなく違うかな程度だったな

401 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:42:57.31 0.net
どんなカスで猿でもポンで聞けるCDのお手軽さ

IQ高い猿で、しかもオーディオ機器に何十万以上出せるブルジョアがアナログレコード
性能の上限が決まってるからこそ
たかがレコード針に何万も出せるんだよ
当たり前だろw

402 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:47:18.85 0.net
曲名ジャケ写つきでリッピングできてサーバーに何千枚もストアできて4G電波介してどこでも聴けるっていう意味ではCD最強

403 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:51:40.92 0.net
CDになり
データが割れ
ネット社会にダダ漏れし
音楽は価値がなくなり
人間の耳は衰えmp3でよくなった

仮にコストを最優先せずCDが誕生しなかったなら
レコードは第一線で売れ続け、音楽も価値があるままだったろうw

404 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 12:55:59.81 0.net
ポータブルプレーヤーを発明したジョブズが
自分自身はmp3を聴かずレコード音しか愛さなかったのは有名な話

405 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 13:04:41.96 0.net
何の闘争なのこのスレ?

406 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 13:06:24.93 0.net
ハイレゾに親でも殺されたんだろう

407 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 13:08:21.24 0.net
は?益々意味不明

408 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 13:10:37.06 0.net
本日のオーディオスレ

409 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 13:15:56.71 0.net
ハイレゾで金儲けしたい人 vs 一般人

410 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 14:30:37.76 0.net
>>404
DAP作ったのAppleじゃねーし、むしろパクりで訴えられたくらいだし

411 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 14:33:45.64 0.net
LPの謳い文句に騙されてる奴がハイレゾを叩くスレ
なんのこっちゃ??

412 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 14:59:05.19 0.net
>>401
中古レコード漁ってる連中がブルジョアってww

413 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 15:20:50.80 0.net
>>404
アップルはmp3じゃなくてAAC(mp4)推しだったんだけど?

414 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 15:30:27.96 0.net
ハイレゾ問題なー
何人がほんとにわかってんだか

415 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 15:34:21.06 0.net
一番わかってなさそうな人の発言キター

416 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 15:48:25.35 0.net
配信ってAAC320かハイレゾで
中間のCDスペックをロスレスっていうのがないのが不思議

417 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 15:50:29.91 0.net
>>415
そういうのだけやめろ
一生やろうか?

418 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 15:50:51.39 0.net
>>415
でたこの時間の喧嘩だけしたい人

419 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 15:51:12.43 0.net
>>415
そもそもハイレゾ聴いたこと無いんだろうなお前

煽りたいだけでこのスレ来ただろ

420 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 16:23:20.70 0.net
俺わかってますな野郎が来たから茶々入れただけなのにぃ

421 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 16:32:04.27 0.net
ハイレゾの恩恵を受ける条件

1、ハイレゾ音源が本物であること
(アップコンバートしたニセレゾ不可)
2、プレーヤーが対応してること
(ダウンコンバート不可)
3、アンプが対応してること
(20kHz止まり不可)
4、スピーカー、ヘッドホンが対応してること
(20kHz止まり不可)
5、耳がハイレゾ対応であること
(オッサン不可)

422 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 16:43:08.54 0.net
>>421
ねぇよ、ほぼほぼダイナミックレンジの拡張効果だよ

423 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 16:44:46.36 0.net
>>421
まったく理解できてないね

424 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 17:03:47.17 0.net
>>346
低音がしっかり再生出来る機器で聴いてみれば分かるけど圧縮するとローが薄くなるよ

425 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 17:04:20.83 0.net
DSDってなんでDSDネイティブの再生装置少ないの
PCMにするなら最初からPCMでよくね?って思っちゃうんだけど

426 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 17:11:08.57 0.net
>>403
レコードもコピー出来るしネットに流せるが

427 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 17:16:37.96 0.net
メディアのスペックが上がると音が良くなる分けじゃ無いからね
そのスペックを生かす音が入ってるかが一番大事で、JPOPの音では16bitですらオーバースペックだよ
だって弱音が無いんだもん

428 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 17:22:26.17 0.net
スペックを活かすとなるとアコースティック楽器になるよね
そりゃ普及するわけないわ

429 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 17:24:14.54 0.net
SACDがリッピングできればDSDネイティブ再生増えるんだろうけど配信以外にソースがないとねえ
初期プレステ3持ってる人がうらやましいねえ

430 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 17:28:36.80 0.net
打ち込みでも音数が多くて静かなとこから一気に爆音になるようなのは本来なら低音圧のハイレゾの方が向いてる
JPOPみたいにやたらチャカチャカ音数が多いのに割れるほど高音圧なのは聞いていられない

431 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 17:39:08.29 0.net
CD普及させるためにメーカーが捲いた人間の耳は20kHzまでしか聞こえないからサンプリング周波数44.1kHzリニアで劣化なく収録されるって与太話に今でも騙されてるやつ多いんだな
そのおかげで現行フォーマットに移行するのに苦労して自業自得だけど

432 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 17:44:06.85 0.net
このスレきっかけでDSDみて調べて
DSD64とかの後ろのがCDの64倍って意味を知った

433 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 18:13:12.15 0.net
>>431
現行フォーマット?それCDだろ
配信ならAACかmp3

434 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 18:20:28.94 0.net
>>427
逆だ、元の演奏のダイナミックレンジが狭いと、余計に量子化深度が必要になる

435 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 18:30:10.71 0.net
J-POPで音圧上げるためにコンプかけまくって
ノリみたいにする流行りって廃れた?

436 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 18:39:50.39 0.net
CDプレイヤーで聴く必要ないんなら44.1kHz16bitリニアPCMでも96kHz24bitFLACでもダウンロード時間がちょい長くなる以外ほとんど取り扱いに差がなくなってる
再生できるスマホも増えたしね
つまり96kHz24bitが現行フォーマットといってもおかしくはない
上位には384kHz32bitやDSD256も出回ってるしね

437 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 18:46:59.20 0.net
>>435
またお前か
ノリ ←お前の造語は誰にも通じないから

438 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 18:51:01.34 0.net
糊のことだろ

439 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 18:55:17.21 0.net
>>436
理屈っぽいけど知ったかをひけらかしてるだけで全然的外れだな
主流じゃないものを現行フォーマットとは言わないし

440 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 18:56:53.12 0.net
>>438
そんな用語はないが?
造語が他人に何の説明もなく伝わると思ってるアスペか

441 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 18:57:25.51 0.net
海苔みたいとか音楽聴いてるだけの人にはわからんな

442 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 18:59:20.67 0.net
市販のCD の音楽なんかは、こんな波形をしています。
http://kuina.tes.so/6saiconf_9/img2.png
これは、全体が波形で埋まった、いわゆる海苔みたいなことになっているので、
業界でもしばしば 海苔 と言われます。

https://shogo82148.github.io/blog/2012/11/09/6saiconf-9/

443 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:00:04.39 0.net
そうか?
少なくともうちじゃユニバーサルプレイヤーでどのフォーマットも気にせずにシームレスに扱ってるからな
ハイレゾなるものが特殊なんじゃなくて高ビットPCMもDSDもCDも単なるひとつのフォーマットでしかない
特にスマホとかDAPで音楽聴くのが主流になってきてるからCDフォーマットにこだわる必要が実際に無くなってきている

444 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:03:49.99 0.net
>>442
意味不明

445 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:05:30.08 0.net
バカは黙っていなさい

446 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:07:29.87 0.net
サブスクリプションでもハイレゾとされるスペックで
普通に配信されるようになったら誰も何も言わないと思う

447 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:08:43.77 0.net
音楽だから時間時間で音の大小の変化があってもいいのに1曲通した波形見るとほぼ常に16bitの最上位まで使ってるように見えるってことだろ?
黒く面が塗りつぶされたように見えるのが海苔なわけね
ライブの生録なんかやってみるとそういう風に見える状態だと音が割れまくってるはずなのにね

448 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:11:38.03 0.net
CDフォーマットにこだわってハイレゾを特殊な物のように見なしてる日本は世界の音楽産業のパラダイムシフトについていけずに置いてけぼり食らうよ

449 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:14:02.86 0.net
http://kuina.tes.so/6saiconf_9/img3.png
この図を見ればわかるのですが、
青のラインが -1.0 〜 1.0 の範囲をしめしています。
で、無理やり波形を拡大すると、
青のラインを超えた部分が潰されて、
右の波形のようなことになってしまいます。
これは、元の波形から変わっているので、
当然音も変わります。
大抵、ノイズが入った汚い音になってしまいます

450 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:20:28.52 0.net
なんだユニバーサルプレーヤーを使ってるレベルで音質云々言ってるのか

そりゃないよだってSACDとCDじゃクロックもメカも違う構造なのに
ユニバーサルプレーヤーはSACD用のクロック、メカでCDを簡易再生してるだけだもの

451 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:21:38.25 0.net
波形の一つ一つをつぶしてるわけじゃなくてリミッタで最大レベルにあわせて全体を圧縮してるんだろ
まあノンリニアで音質変わってることに違いは無いけど
音圧イコールいい音っていう妙な感受性を持ってる人が多くなってしまったからな

452 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:24:46.25 0.net
いや別にCDのお皿回すことなんてほとんどないからね
SACDやBlu-rayオーディオ聴く以外はファイル選択できるUSB DACとしてしか使わないからね

453 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:24:56.00 0.net
ユニバーサルプレーヤーはホームシアター機であって2チャンオーディオじゃないしなあ

454 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:26:56.66 0.net
ユニバーサルプレイヤーとか2chオーディオ区別することがもはや時代遅れだね

455 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:29:28.54 0.net
>>454
まあホームシアターと2チャンを分けるのはオーヲタの常識ではあっても
一般人からしたら非常識なのかもな

456 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:31:35.19 0.net
AVアンプ自体がピュアでは全く使えないから必然的に分けるようになる

457 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:34:00.88 0.net
ハイレゾの良さはオーオタしかわからないから一般には価値がないと思ってるあたりがどうもね
こちらはオーオタとか高いプレイヤーとか興味ないしハイレゾなるものの話するのにオーオタ設備が云々は全く関係ないね

458 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:37:12.97 0.net
ちなみに高価なプレイヤー使ってるわけじゃないけど同じプレイヤーから2chはオーディオアンプに入れてるしそれとは別の7.1chはAVアンプに入れて使ってるよ
2ch/マルチチャンネルのSACDもたのしめなきゃね

459 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:38:37.75 0.net
>>449
ハイレゾにすれば潰れずに収まる

460 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:40:23.87 0.net
オーヲタはホームシアターと2chを両立できないと考えてるひとが殆どだから
だいたいホームシアター側はサブシステムになってる場合が多い

461 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:41:20.14 0.net
>>459
お前が貼ったの見れないぞ自演くん

462 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:42:51.84 0.net
和楽器バンドはハイレゾ版も音でかすぎ音潰れて歪みまくりのひどい音質だったよ

463 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:45:24.55 0.net
>>461
https://shogo82148.github.io/blog/2012/11/09/6saiconf-9/

464 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:46:11.98 0.net
洋楽リマスターで22bitしかほとんど使ってないのがあるけど余裕なのかもったいないのかよーわからんな

465 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:50:49.91 0.net
そもそも24bitのデータって聞き取れるのかね?

466 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:51:05.14 0.net
ピュア、2ch言ってる人は、オーディオの基本忘れてるんだよ
部屋とスピーカー、こいつがほぼ音を決めてる

で、AVアンプをオーディオに使う奴は、部屋の音場補正を重視してるんだよ

467 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 19:53:16.93 0.net
>>459
潰すか潰さないかなんだけど

468 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:03:08.80 0.net
>>466
なにそれいちいちそんなことまで言わなきゃならないレベルなのここは?

469 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:04:44.62 0.net
そりゃハイレゾ音源だけで語ってるからなw

470 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:05:07.90 0.net
>>466
AVアンプを2ch用に買うやつなんかいないだろ
なんの為のAVアンプだよw

471 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:19:10.21 0.net
庶民がちゃんとした音響で音楽聞きたいなら、AVアンプで音場補正して聞きなさい、ってのが今の常識

472 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:21:38.66 0.net
>>471
AVアンプの音場補正は
ホームシアターでSPが複数あるからタイムアライメントの補正に必要なだけ

473 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:22:52.50 0.net
>>470
セレクター代わりじゃね

474 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:23:47.07 O.net
そもそもマスター音源の音が悪いのでは

475 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:24:43.99 0.net
>>473
その理由ならAVアンプじゃなくてもセレクターを買えばいい

476 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:26:13.79 0.net
>>472
ちゃうよ、f特、定在波、エコー補正が主、だから2ch再生でも部屋の悪影響キャンセルできる

477 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:30:39.27 0.net
genelecのSAM搭載機なら高性能な補整してくれるぞ

478 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:31:45.95 0.net
>>476
2chではそんなことはしない
ルームチューニングをするのが基本だから
イコライザーすら否定されるのがピュアAUなんだよ

479 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:33:26.30 0.net
そんなことないけど

480 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:35:14.69 0.net
>>478
そりゃ、頭が古い

481 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:35:52.95 0.net
>>479
ピュアオーディオっていうのはそういうジャンルなんだよ
だからデジタル補正を毛嫌いしてるやつが殆ど

482 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:36:45.46 0.net
>>480
ピュアオーディオは原音再生が大前提だから

483 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:39:21.62 0.net
>>482
それ、部屋っていう一番駄目な音響フィルター通した音だって言う根本を忘れてるんだよ

金にいとめをつけない本物のピュアオタは、部屋や家から作る

484 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:41:03.67 0.net
そもそもピュアな部屋とはなんぞや

485 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:44:34.36 0.net
>>483
そういうのはオーヲタなら誰でも知ってることだから

486 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:44:37.17 0.net
2CHの44.1kHz16bitのCDプレイヤーにこだわるのはマニアだけというガラパゴス状態になってマニア以外のリスナーは16bitも24bitもこだわらずにそこにあるものを利用していくというのが自然な流れ

487 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:46:36.16 0.net
昔、長岡が作った方舟みたいのだよ、定在波除けの為に5角形とか、そこまでやるんだ系、
そうじゃなくてもホールみたいな音響設計してる部屋、個人向けでも結構やってる所有るぞ

488 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:46:39.34 0.net
原音再生の謎
原音聴いた上でそれと比較しながらどれだけ原音に近いか判断してるの?
原音って何よ

489 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:46:50.73 0.net
マニア以外のリスナーはyoutubeで聞いたりするので

490 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:47:19.23 0.net
いつも聴くお気に入りの曲がレコードやCDしかないからオーヲタは機器にこだわる

491 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:48:09.44 0.net
Yoshii9を買って4年
音楽だけに集中できる環境が得られたので
「オーディオ」は卒業した

492 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:48:18.71 0.net
>>481
だからそんなことないけど

493 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:48:29.63 0.net
でも優れた演奏がSP盤にしか無いかも

494 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:49:31.48 0.net
ハイレゾはまやかしで、オーオタはそんなの無視だね
とか言うのがトンチンカンな事言ってるだけ

495 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:49:48.71 0.net
>>488
原音とは見果てぬ夢のこと
究極の音なのだ
だからピュア派はそこへたどり着こうと高額なお布施をするのだ

496 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:50:45.52 0.net
×オレは原音忠実再生にこだわっている
○どれだけ俺の好みの音で再生できるかにこだわっている

497 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:51:34.42 0.net
ルムアコ含めてオーディオがっつりやってるやつで原音再生とか言ってる奴に会ったことがない

498 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:52:54.84 0.net
原音再生にいちいち食いついて屁理屈を言ってる時点で
ピュアオーディオの話はできないな

499 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:54:29.59 0.net
どんだけ強がってもバレバレなんだから無理だって

500 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:54:34.02 0.net
ピュアオーディオやってますとか言う奴にも会ったことないわ
アナログメインですデジタルメインですとかはあるけどね

501 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:54:58.19 0.net
ピュアの話は興味ないしハイレゾうんたらのスレだし

502 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:58:12.15 0.net
たしかにオーオタは現実にならない物を必死にたぐり寄せようとしてるよね
高音質LANケーブルだとか重量勝負だとかのオカルティックな高品質オーディオ信仰にすがりついてるし

503 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:58:28.00 0.net
>>500
はあ?
2ちゃんですらピュアAU板が存在するのにか?ww

504 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:58:54.96 0.net
所詮どこかにいる仮想敵のマニアに勝つための道具なんだよオーディオは

505 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 20:59:55.52 0.net
久し振りにソースは2ちゃんねるを見た

506 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:01:28.08 0.net
オーオタって言う虎の威を使いたいだけで、オーディオ知識無いのバレバレなんだから、ハイレゾの事言いたいなら、ハイレゾの事だけ言ってりゃ良いのに

507 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:01:29.40 0.net
イコライザーついてる機器は避けるからな

508 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:01:47.21 0.net
誰も自分の話はしない

509 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:02:49.20 0.net
生録しか聞けねぇじゃん

510 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:03:46.71 0.net
>>505
お前はピュアオーディオっていうジャンルすら知らないでオーディオを語ってたのか???
無知過ぎるだろ・・・・・・

511 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:05:20.37 0.net
今夜もオレの方が知ってるぞ競争か

512 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:07:10.21 0.net
ピュアオーディオなんてオーヲタなら誰でも知ってるレベルだし
家電量販店でもオーディオのジャンルとして普通に使われてるぞww

513 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:07:31.21 0.net
どっかのホールのどっかの席で聴くフルオーケストラ演奏の原音再生にこだわると
だいたい聴きづらいというかちょっと物足りない感じになるから多少の演出は許す

514 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:09:10.40 0.net
ピュアオーディオすら知らないやつがハイレゾ崇拝してるんだからそりゃ馬鹿にされるわ

515 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:10:34.49 0.net
オーディオマニアはドルヲタと同じで女にさっぱり相手にされない奴が多いな

516 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:11:13.18 0.net
ピュアオーディオって非AVアンプの便宜上の呼び名だから大した意味ないよ

517 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:12:09.60 0.net
なぜアンプ限定w

518 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:12:09.79 0.net
ピュアオーディオなんて言葉を知ってる時点で付き合いたいないw

519 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:13:39.48 0.net
オーディオマニアは絶滅寸前だからほっとけば死んでいなくなる

520 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:13:49.31 0.net
>>515
そうでもない
http://news.mynavi.jp/news/2016/05/06/063/

521 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:15:11.35 0.net
ピュアオーディオとそれ以外って一番条件が違うのが信号をDSP処理してマルチアンプ積んだAVアンプに集約されるからな

522 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:15:18.71 0.net
>>516
いやいやもういいからww
ピュアオーディオの方がAVアンプより遥かに歴史が古いんだよww

523 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:15:20.35 0.net
無料でブルートレインの走行音だったか配ってたね
音はいいんだろうがサイズでかいだけで管理めんどいというのに尽きる

524 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:17:52.98 0.net
なぜピュアってつけたがるのかね
どうでもいいとか思わんのか

525 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:20:10.94 0.net
>>522
凄い勘違いしてるけど、昔は全部オーディオ

526 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:20:45.48 0.net
>>520
オーディオとオーディオマニアの区別もつなかいのかアホ
それにそのアンケートもうすでに男の部屋に行くようなリア充の感想だろ

527 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:22:42.85 0.net
俺ピュアオーディオにこだわってるていう選民意識だとカジュアルにハイレゾて感覚はまず理解できないだろうねえ

528 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:23:36.58 0.net
>>525
勘違い?ホームシアター普及以前は2chが主流なんだからそんなのは当たり前だろ

529 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:25:44.18 0.net
>>526
え?オーヲタのオーディオもオーディオ機器ですよ?

530 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:27:50.36 0.net
>>527
いやオーヲタこそハイレゾは気軽に楽しんでるわ
ハイレゾなんてその程度のお手軽な認識でしかないからな

531 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:32:40.23 0.net
オーオタはハイレゾ聞かんがSACDは聞くって言う謎設定だし

532 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:35:43.90 0.net
>>531
いやどっちも聴く
ただSACDには金をかけるやつが多いな
そもそもまともなプレーヤーがハイエンドだから

533 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:36:09.60 0.net
あ、ピュアオーオタかw

534 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:36:23.48 0.net
ピュアオーディオのCDプレイヤーにこだわる人はリッピングしたファイル再生しかしない人は下に見てるの?

535 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:37:11.72 0.net
>>532
普通は、そうだと思うんだけどね

536 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:37:19.78 0.net
オーディオ好きだけど家でも外でも聴くし
スピーカーでもヘッドホンでもイヤホンでも聴く
JJのFFのソースは2種類買った

537 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:39:56.30 0.net
>>534
多分見てるだろうな
リッピングだから劣化しねーよーとか言いたいんだろうけど
リッピングするドライブの性能で結局品質は左右されるからな

538 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:41:10.29 0.net
>>537
されねーよ

539 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:43:33.79 0.net
>>529
こんな屁理屈野郎がもてるわけないなw

540 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:45:37.99 0.net
>>538
ピュアAU板のアンチと同じレスだなww

541 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:47:24.21 0.net
>>539
どこが屁理屈?
イケメンが買ってもブサイクが買っても同じ機種だから

542 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:49:17.52 0.net
保有CDが数千枚になるとピュアオーディオで部屋にこもって聴くよりリッピングしたファイルをどこででもストリーミングで聴ける方が重要だと思うからピュアの人とは相容れないわ
ハイレゾはその延長にあるものだからな

543 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:53:05.39 0.net
>>540
CDトランスポンダーでの送りと、CDリッピングの送りじゃ仕組みが違うんだよ

大昔のドライブならいざ知らず、今日日の高速ドライブのリッピングは補完じゃなくリトライすんだよ

544 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:55:33.61 0.net
>>542
ピュアでもそういうめんどくさがりはいるぞ
そいつらはHDDレコーダーを使ってるわ

545 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 21:57:15.59 0.net
CDプレイヤーじゃリアルタイムで誤り訂正しないと行けないからメカの精度が必要になる
リッピングだと時間かけてできる限りの誤り訂正を施せるからより正確なビットキャプチャーができる

546 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:00:05.56 0.net
>>542
こういうHDDオーディオレコーダー
http://news.mynavi.jp/news/2016/05/06/063/

547 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:01:41.26 0.net
>>546
間違えたwwこっち
https://i.imgur.com/lrQC7YS.jpg

548 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:04:37.89 0.net
おいカスども
ピーチクパーチクうるせーよ
だったら聴いてるオーディオ環境晒せや!
脳内オーディオ機器環境で話てんだろw
カスが!死ねよビンボー人

549 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:05:43.86 0.net
SSDに保存したら
回転なんてしないから読み取りエラーは起きない

550 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:05:51.02 0.net
リモコンとかタブレットで自由に全ライブラリーから選曲できるのに慣れてしまうとCDプレイヤーでお皿回す気になどなかなかならんわ

551 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:08:47.44 0.net
リッピングしてエンコードするのが一晩かかってた頃よくやったな
リトライとか訂正とか最近は気にもしなくなったけど

552 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:10:56.59 0.net
クソ耳ならリッピングで音の違いはわからないだろうね
再生環境が違うんだから違うのは当たり前なんだけどなww

553 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:17:40.08 0.net
リッピングに使われる割と名のあるドライブも高級CDプレイヤーのドライブも同じようなものなんだが

554 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:17:46.21 0.net
貧乏人どもがwww

http://iup.2ch-library.com/i/i1850324-1505481082.jpg

555 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:22:06.29 0.net
>>554
カビてるぞ、まじで

556 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:23:07.31 0.net
>>553
全く違うけど・・・
何でハイエンドがあんなにデカくてくそ重い箱になるか知らないのか

557 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:24:24.61 0.net
重さと音質は比例するんだよ

558 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:25:40.75 0.net
>>554
アンプ、SANSUIか?

559 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:26:11.19 0.net
どー見ても山水だろ

560 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:27:00.42 0.net
>>554
ホコリまみれのポンコツじゃねーかよ

561 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:28:25.77 0.net
>>559
やっぱか、記憶に有るけど、それ大昔のだろ

562 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:28:55.43 0.net
その埃まみれのポンコツ機器よりも
糞ゴミな音で満足してるお前らw
あわれやのぅ

563 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:31:25.21 0.net
今なら100万はするなgt-2000だろ
2017年に作ろうと思っても無理だわ
コストが見合わないから
オーディオ黄金期の最上位機器

564 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:35:35.22 0.net
607ってエントリー機だぞ、昔DRとか使ってたけど
それ、GかXだろ

565 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:42:37.20 0.net
メンテしてなければ電解コンが死んでるな

566 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:45:03.95 0.net
>>565
あと、ボリュームも

567 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:45:15.81 0.net
金があるから最上位機器持てるんだろw
金がねーならデンオンかテクニクスだな
今でもヤフオクで25万すんだなgt-2000


568 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:49:47.99 0.net
>>567
真面目に、30年前でメンテ無しじゃ、フォノイコライザヤバいと思うぞ

569 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:51:22.39 0.net
レコードにカビは天敵だぞ

570 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:54:26.55 0.net
レコードにカビは無いだろw
あれビートルズだな
ど定番だが、オレ的にはマイルスデイビスが良かったなぁ〜

571 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:56:01.81 0.net
>>567
だから今はデノンだって

572 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 22:56:54.92 0.net
なんかの映画で
ハゲの俳優がビートルズ聞くならレコードだって断言してたなw
赤ちゃん泥棒の俳優だったかな?

573 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:00:24.56 0.net
映画のセリフでいってるだけで
それが正しいと信じちゃうのか

574 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:01:42.23 0.net
その人がそれで満足しているならそれでいいじゃないですか^^

575 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:02:49.64 0.net
ハイレゾよりレコードってのは
間違いじゃねーな

576 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:03:42.76 0.net
若い奴が中古でレコード再生環境作って鳴らしてるのは良い趣味だと思うがね
だからと言って、ハイレゾが!ピュアが!言うのは、ちょいと違うわな

577 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:04:12.84 0.net
そーだった趣味なんて自己満の世界だから
他人がとやかくいうもんじゃないよね^^

578 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:10:11.80 0.net
趣味の世界で唯一二手に分かれる異質なのが
オーディオ
オーディオは音質を極めるやつ
音楽を集めるやつに完全に分かれてる
こんな趣味は他には存在しない

579 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:22:50.39 0.net
>>510
ピュアオーディオって言葉に特別感を持ってるみたいだけど、オーディオやってる人間はピュアオーディオやってますなんてギャグでしか言わないんだよ

580 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:26:12.75 0.net
>>522
ピュアオーディオよりオーディオビジュアルの方が古い
なぜならピュアオーディオはオーディオビジュアルと区別するために出てきた言葉だから

581 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:27:34.96 0.net
いや
それをゆーなら
HI-FIオーディオだろw

582 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:31:02.06 0.net
>>516
その程度の意味だね

583 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:31:41.73 0.net
>>581
違うけど

584 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:38:42.91 0.net
hi-fiの意味も知らん奴は録音と音響の歴史を勉強してこい

585 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:39:20.53 0.net
>>579
特別感なんか持ってないぞ?
お前が劣等感を感じてるだけでは?

586 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:42:24.95 0.net
>>581
お前はたまにまともなことを言うよなww

587 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:42:40.54 0.net
ちなみにDL-103はHI-FIオーディオ以下なんだよ
知ってるよな?w

588 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:46:49.66 0.net
hi-fiオーディオ以下なんて言い方初めて聞いたな
hi-fiオーディオ以下ってどういう意味だろ
25年くらいオーディオやってるけど斬新すぎて分からない

589 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:48:04.09 0.net
>>587
オルトフォンを使えよ

590 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:50:40.38 0.net
あれ?
オーディオの玄人さんのくせに
寺島靖国や安原顯なんかの著書読んでないのか?
そんな素人じゃないよね?w

591 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:55:15.66 0.net
>>588
こいつはハイレゾ信者の知ったかだろ

592 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:58:36.96 0.net
ハイレゾなんて20年も前からあるものだから今更なんとも思わないけど

593 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/15(金) 23:59:45.37 0.net
Hi-Fiってビデオ以外で規格化されてなくね?

594 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:00:47.60 0.net
そーだよな
テレビの16kだって
80年代からの話だからなw
4k?アホかよって感じだよなぁ〜お互いwww

595 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:00:57.04 0.net
寺島靖国ね
良いんじゃない、寺島靖国を拝んでるのいかにもオーディオオタクって感じで
実際にメグの音聞いたことあるか怪しいが

596 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:03:32.30 0.net
>>595
ハイレゾ信者の知ったかがアバンギャルドをかたるのかい?ww

597 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:03:35.00 0.net
hi-fiは「その時代の」高音質なんだよ
だから上が12kまでしか録音できなかった時代には再生機器も12kまで伸びてればhi-fiだったの
こういう風に時代によって変わるのがhi-fi
だからhi-fi以下のオーディオって意味がわからないんだよね

598 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:07:53.90 0.net
寺島にしろ安原にしろ結局オーディオって言うのはキチガイの趣味なんだな

599 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:08:10.89 0.net
いやはやなんとも、、、
ハイレゾのショボイスレッドが
高尚な話になってんじゃん
ウケる〜
ミーハーのカス御用達のハイレゾ語るでヤメときゃ可愛げがあったのに

600 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:08:11.41 0.net
アヴァンギャルド聴きたいならトゥルネラパージュの方が良い

601 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:10:17.02 0.net
トゥルネラパージュはメグのクソ音とはレベルが違う

602 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:17:34.60 0.net
寺島靖国は音像とか全く無視でとにかく音がバンバン飛んでくれば満足っていうジャズオーディオ()を作り上げた主犯の一人

603 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:26:37.81 0.net
一流の演奏者にオーディオキチガイっていないよね?

604 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:27:12.58 0.net
今の日本音楽が90年代の音楽で止まって死んでしまったように
jazzも80年代で死にましたなぁ〜

ただだからこそ音楽の黄金期を記録した媒体は宝なんだよね
50年代のjazzのレコードとか
こーゆーのは映画と同じで当時の世相や背景、情勢を理解してこそ楽しい
馬鹿が黒澤や小津を見ても理解できないのは馬鹿で勉強してないから
脱線したが、50年代のjazzをしっかり知るならレコードなんだよ
CDやハイレゾではムリw

ただ頭でっかちなお堅い柔軟性に乏しい猿は何聴いても、何見ても無駄

605 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:32:55.62 0.net
別に当時の世相なんて知らなくても良いけど?

606 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:35:33.15 0.net
>>601
いやあ〜行ったことないけどさあ
パワーがアキュのA-60たった1台だけってどうなんだろうなあ微妙じゃね?

607 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:38:11.17 0.net
>>601
ホントに聴いたことあるのか?

608 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:40:22.44 0.net
まぁ〜オーディオ厨の成れの果てが
真空管アンプだろw
そーいやグッチ祐三も
ホンモノの音を知ってる俺が選ぶ間違い無い音だと語ってたが
待て待て
マスターからレコードやCDにした瞬間に
その音源は偽物なんだよ
ホンモノなんか厳密に言えば存在してないんだよ

609 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:43:20.61 0.net
>>606-607
実際に聴いてこい

610 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 00:46:14.30 0.net
>>609
答えになってないなあww
ジャズメインで聴かないからアバンギャルドには興味がない

611 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 05:01:26.34 0.net
コンパクトディスク自体が原盤テープの音をあの大きさに詰め込むためのデジタル化という圧縮技術の産物だからな
当時の技術でギリギリリーズナブルな圧縮方式が分解能16bitサンプリング周波数44.1kHzだっただけである意味余裕のないぎちぎちなスペック
信号レベルをたかだか16bitで置き換えるとか相当人間の耳バカにしてるし根本的に折り返しノイズの問題持っててフィルタリングしなきゃいけないから原音忠実にならない妥協の産物
今や8GbyteというCDの10倍の容量のmicroSDが数100円で買えるんだからもっと余裕のある分解能やサンプリング周波数に移行するのが自然な流れであり聴覚上違って聞こえるかどうかなんて二の次
デジタル録音だって編集は24bit以上で行ってて最後に16bitに落としてる圧縮の産物だから24bit以上で提供されるのがリーズナブル

612 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 05:24:44.08 0.net
販売価格が同じじゃなく値上げしてるのが糞なんだよ

613 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 08:14:17.43 0.net
シュミの世界だからプレミアム価格で楽しんでればいいんじゃね

614 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 08:20:15.47 0.net
››603
コブクロのデカイ方w

615 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 08:43:14.13 0.net
値上げしてて何がリーズナブルだアホか

616 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 12:22:13.52 0.net
要するに乞食が暴れてるって感じかw

617 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:40:55.86 0.net
新しく出るウォークマンって良いの?

618 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 14:42:21.39 0.net
別に何も変わらないよ
イコライザでどうにかできる程度の差

619 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:27:27.58 0.net
音の解像度は、イコライザーでどうにかなるもんじゃないよ

620 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:30:46.46 0.net
ウォークマンの解像度上がったの?
じゃあハイレゾ音源って役立たずなんだね

621 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:38:00.88 0.net
どういう理屈だ

622 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:42:29.84 0.net
ソニー製品のウォークマンだから
ソニー・ミュージックのアーティストの曲にしか最適化されてないよ

623 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:43:39.44 0.net
ゼティマはダメなんですか?

624 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:45:14.41 0.net
だいたい聞くのが昔の曲ばかり
それらをハイレゾにしたって質の低い当時の録音時以上になるわけないんで
要らんなーと
ハイレゾ前提での録音音源じゃないと意味ないんでしょ

625 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:48:17.09 0.net
アナログは理論上無限でそれにかけるモザイクフィルターが細かくなるような話だから少なくともCDよりはマスターテープに近づく

626 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:49:10.49 0.net
デジタルレコーディングになるまえの
アナログ録音ならいくらでも音よくなるけど
16bit/44.1kHzのをリマスターしましたっていうのは
ニセレゾだから意味ないのはあってるよ

627 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:54:38.68 0.net
新型ウォークマンの6万円ぐらいのやつかっこいいから欲しいんだけど他のウォークマンより割高?割安?
コスパ的な意味で

628 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:55:42.68 0.net
スマホあるならスマホで良いんじゃね?
コスパって言われると答え難い

629 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:57:34.56 0.net
ダウンコンバートする手間が減ってるのに
ハイレゾの音源の方が高い不思議

630 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 15:59:23.90 0.net
ダウンコンバートしてるのもあるだろ
ほんの一部だけだろうけど

631 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:01:03.84 0.net
>>627
俺はウォークマン全般割高だと思ってるけどブランドみたいなものだから仕方ないのかなと
ウォークマン大好き人間みたいなのもいるから

632 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:09:31.82 0.net
>>611
ア ホ

633 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:11:35.05 0.net
圧縮じゃないよな
符号化だろが

634 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:13:16.43 0.net
リニアPCMだな

635 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:18:55.79 0.net
>>629
高く売るのが目的でリリースしてるからね
高く売るありき

636 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:20:40.20 0.net
Negiccoとか安いけど

637 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:21:13.51 0.net
リニアPCMもナログ連続信号を符号化するときに階段状に区切ってサンプリングする一種の圧縮な

638 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:23:11.13 0.net
>>637
無 知

639 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:23:43.08 0.net
DSDは?

640 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:28:45.60 0.net
最初から24bitリニアPCMにできるものを荒い16bitでリニアPCMにしてるのは24bitを圧縮してるのと等価だよ

641 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:30:37.42 0.net
24bitで収録してて対応機器だと再生できるHDCDってあったよね

642 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:33:00.72 0.net
無知のひとことですませるまえに説明してみたら?

643 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:35:59.88 0.net
>>642
別人だが、元のアナログ音源のダイナミックレンジが量子化16bit相当より狭けりゃ、24bitでも16bitでも変わらんよ

644 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 16:55:50.99 0.net
そりゃそうだろw
そういう話をしてるんじゃないんじゃないのか?

645 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 17:40:00.08 0.net
>>640
お前は圧縮の意味が分かってない

646 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 17:42:56.98 0.net
標本化・量子化を圧縮と言い張るスレはここですか?

647 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 17:44:41.76 0.net
>>644
お前だけだぞ
知識もないのに持論を無理矢理正当化しようとしてるのは

648 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 18:02:26.41 0.net
>>636
ネギっ子とか以外も見てみようぜ

649 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 18:03:51.64 0.net
>>624
昔の方が質良いぞ
アナログ録音だし今みたいなツギハギしてないから生っぽさが全然違う

650 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 18:32:16.29 0.net
標本化も量子化も理解していてあえて圧縮みたいなものとしているところに要注意
CDフォーマット自体が時代遅れということを便宜的に説明しようとしているので反論は時代遅れでなく現行CDフォーマットが完璧であるというあたりの説明が欲しいところ

651 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 18:49:59.67 0.net
理屈っぽい屁理屈>>650

652 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 18:55:44.88 0.net
CDが完璧だなんて誰も言っていないがw

653 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:05:19.51 0.net
ソニーは割高過ぎる
パイオニアがコスパ良い

654 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:06:17.83 0.net
>>649
昔の録音って、そもそもマイクの性能が悪い上に、テープで録るのも、S/N上げるためにそれこそ圧縮して録音するんだぜ

さらにレコードならプレスするときにRIAで指数圧縮だぞ

655 :カオス :2017/09/16(土) 19:07:12.89 0.net
ハイレゾいいのか
CDからFLACにしてるけどそんなに違うのなら買ってもいい

656 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:11:39.41 0.net
>>655
物によるかなぁ、ポップスだのロックだのは、いらんかも
クラシックでダイナミックレンジ凄い広い曲とかなら

少なくとも、CDで聞いてダメな録音は、ハイレゾで聞いてもダメだな

657 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:12:13.56 0.net
CDとハイレゾで二重買いになるのがドルヲタは痛い
まあ10回握手を9回に減らせばいいだけだがw

658 :カオス :2017/09/16(土) 19:13:14.77 0.net
>>656
ハロプロしか聴かなければ関係ない?

659 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:13:33.87 0.net
特に不満がないならわざわざハイレゾに以降する必要はないが
ハイレゾにしたら100%満足するレベルでの違いはある

660 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:15:33.21 0.net
モンスターケーブルの登場

661 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:16:06.84 0.net
ハロプロって生楽器はハイレゾ録音してるけどヴォーカルは違うって聞いたことあるけど実際どうなの?

662 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:16:07.18 0.net
>>658
再生環境にも拠るし、取り敢えずお布施だと思って、1曲買って比べて見るのがお勧め

663 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:18:30.46 0.net
>>654
いまでもビンテージマイクは普通に使うよ

664 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:21:09.09 0.net
>>661
ヴォーカルトラックにコンプかけすぎてて無意味って話だった気がする

665 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:22:38.43 0.net
>>663
今話してる録音の物理的音質と、音色の話は別なんだわ

666 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:24:07.23 0.net
音質とは

667 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:24:37.96 0.net
音質はケーブルによって変わる

668 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:25:22.70 0.net
人の声を録るのに上が40000まで伸びてても意味無いんだよね

669 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:27:06.96 0.net
>>655
ハイレゾは試聴してCDより音が小さかったら買い

670 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 19:31:25.71 0.net
>>641
MQA-CDっていうハイレゾを収録してあるCDがあるぞ
これはハイレゾ相当みたいな詐欺じゃなくちゃんとハイレゾデータがCDに収録されてる
ただMQAっていう方式をデコード出来るDACがいる

671 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/16(土) 20:50:33.34 0.net
ハイレゾにして満足なんて奴いねーよ
単なる所有満足なだけ
音に満足してる奴なんか1人も居ないよ俺の身近なツレ連中に聞いてもw

672 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 20:56:21.73 0.net
所有満足が得られるなら十分に買う価値あるじゃん
アイドルヲタクってそういう人種だろ?w

673 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 20:56:23.12 0.net
複数の音楽評論家がmp3の高音質とハイレゾの両方聞いて誰もどっちがハイレゾなのか判別出来ない
その程度の違いしかない

674 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 21:02:46.58 0.net
>>673
それどこに書いてあった?

675 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 21:14:46.60 0.net
自分でCDリッピングと48-24ブラインドテストしたら、判ったけどな

676 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 21:33:34.77 0.net
マスタリングが違うからじゃなくて?

677 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/16(土) 21:34:01.65 0.net
よけいなこと考えなくても10年後は基本新譜は全て今で言うハイレゾで販売され特別なものじゃ無くなってるよ

678 :カオス :2017/09/16(土) 22:49:34.87 0.net
>>662
WALKMAN F886と10proとSE215を使ってる
後で試しに買ってみる

679 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/16(土) 23:25:38.78 0.net
f886?
ソニーはゴミだよ
100パー駅や電車で聞くと電源落ちる
ゴミだよ
ゴミ

680 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/16(土) 23:27:58.19 0.net
10年?
カスかよw
ハイレゾはその前にしっかり死ぬわ

681 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/16(土) 23:30:24.74 0.net
ブラインドテストしたらハイレゾとCDの違いなんか誰もわからない

レコードはわかるw

682 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 02:56:37.34 0.net
>>654
アナログで圧縮とか頭大丈夫かよこいつwwwwwwwwwwwwwwww

683 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 06:59:34.98 0.net
>>682
アナログ初心者はアナログの知識無さ過ぎて…
ドルビーNRとかフォノイコライザの仕組みとか調べてこい

684 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 07:03:20.84 0.net
アナログテープにマイクで録音される時点で周波数がカットされる

685 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 07:38:09.85 0.net
>>683
フィルターと圧縮の区別すらできない ア ホ wwwwwwwwwww

686 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 07:43:43.00 0.net
>>685
どっちも、周波数特性持ちのアンプで増幅した分圧縮してんだよ

687 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 07:46:21.84 0.net
>>686
アナログはハイパスフィルターローパスフィルターでノイズ成分をカット
デジタルの圧縮技術とはまるで別の技術だわ ア ホ

688 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 07:53:57.91 0.net
ハイパスとローパスでノイズカットしてんじゃねーよ
録音時に高域をブースト録音して、再生時にその分圧縮してS/N上げてんだよ

689 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 08:13:45.58 0.net
>>688
そう
お前が言ってるの再生時のドルビーの話な

690 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 08:57:01.73 0.net
>>689
何に同意して、何を主張したいんだ?

691 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:02:49.58 0.net
>>690
頭悪いんだな・・・
マスターを圧縮してるわけじゃないってこと

692 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:24:01.41 0.net
>>691
なに言ってんの、マスターの録音にドルビーNRつかうんだよ

693 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:25:03.72 0.net
圧縮の意味が時代によって変化してるのに知らないやつが居るな

694 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:29:35.20 0.net
RIAAカーブのイコライジングもDBXも聴感上の耳につくノイズを聞こえにくくする音量のコントロールで実際には情報量減らしてる訳ではないからな

695 :カオス :2017/09/17(日) 09:30:45.75 0.net
可逆圧縮と非可逆圧縮?

696 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:33:45.72 0.net
>>694
ダイナミックレンジげろ減りだ、ついでに言えば、可逆性も無し

697 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 09:46:29.92 0.net
アナログレコードのRIAAカーブなんて
ただのトーンコントロールじゃねぇか (´・ω・`)

698 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:00:12.23 0.net
>>692
もう持論の知ったかはもういいから
ハイレゾだけ聴いとけよ

699 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:02:52.22 0.net
ノイズリダクションをつかってるからマスターも圧縮してるんだよ!

話にならんよまったく

700 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:07:24.26 0.net
波形の大きさを絞ると圧縮!(白目
尤もCompressだからあながち間違いでもないけどさw
何だかな・・・

701 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:08:07.42 0.net
音楽制作時に録音後EQかけたりしても駄目
一曲そのまま歌も演奏も一発撮りして録音したものでないと
原音とは認めないのがピュア・オーディオの常識

702 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:09:05.69 0.net
世の中圧縮ばっかりで原音なんてどこにも無いじゃないか!

703 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:12:02.89 0.net
わかった
ピュアオーディオマニアは室内楽かジャズの一発録音しか聴かないってことか
Jpopとかましてやハロプロなんぞ汚くて聴けないんだろう

704 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:17:58.21 0.net
デジタル音源は雑音
0と1の羅列にしか聞こえない

705 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:18:20.30 0.net
原音再生とか懐かしい言葉だ

706 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:22:23.56 0.net
>>704

お前キチガイ

707 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:23:30.95 0.net
空間を感じられない
音しかきこえないものは
認めない

708 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:23:55.80 0.net
一発録音とか表して、ダイナミックレンジ圧縮伸張、f特いじりまくりで位相ずれずれ、これが当時の録音技術

別に判って聞いてる分にもレコード趣味で聞いてる分にも文句は無いが、アナログ売らんかなの現代アナログオカルト広めんの止めてくれ

709 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:28:55.26 0.net
当時の録音技術っていつの話?

710 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:31:39.57 0.net
今の経験の浅いアナログレコードユーザの言う暖かみなる音質って演算処理で容易に作り出せる
そういう処理するのは絶対的にビット数多い方がいいからね

711 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:42:38.72 0.net
>>701
そもそも原音再生の原音とは
マスタリング後の世に出た音源のことをいうんだよ
もう屁理屈はいいからハイレゾだけ聴いとけって・・・

712 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:45:42.95 0.net
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社     長所      短所   お奨め度
――――――――――――――――――――――
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

713 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:54:41.93 0.net
>>711
原音ってのは、マイクに入る前の音だがね…

今の時代はデジタルマイクで、以降、デジタルイコライザーで録音時に調整しようが、位相ずれ無し、ノイズ無し、記録媒体での劣化無しだよ

714 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:56:40.04 0.net
マスタリング直後の音を聞いて比較できるならともかく知らない人がどうやって原音を再現できるわけ?
ケーブルでもアンプでもカートリッジでもなに変えても音が変わるのがオーディオなのにどこに原音の基準があるの?

715 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 10:59:44.77 0.net
>>713
それを言い出すとマスタリングして世に出すわけだから原音再生は不可能
そんなのはただの屁理屈だわ

716 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:11:06.97 0.net
>>712はキチガイ

717 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:13:39.01 0.net
>>716
ピュアAU板の貧乏アンチが作ったコピペにレスすんなよw

718 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:51:27.44 0.net
バカは資本とメディアに植え付けられた
原音とかハイレゾ等の観念(理想)を追いかける
それを真に受けて楽しんでるんだからしょうがない
それでも多少は賢くなってもらわないと
しょうもない規格やリマスターの再生産が繰り返されるだけなんで
マニアこそバカにするなと声を上げて欲しいものだ

719 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 11:55:07.04 0.net
でもいつまで30年前の古くさいCDの規格にしがみついてるつもり?

720 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:09:14.01 0.net
物理媒体で音楽を買うとなるとCD一択だしな
SACDがコケた以上、こればかりはしゃあない
今更アナログ()とか戻る気は無いし

721 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:11:59.33 0.net
>>715
わかってねぇなぁ、アナログもデジタルも通ってきたが、
アナログは、どう自分好みの音で再生するか
デジタルは、ギリギリまで損なわずに手元に持ってきた音をどう再生するか

722 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:15:51.17 0.net
別にCDやレコードで器としての規格は「ひとまず」十分なんだよ
問題はスピーカーやDACやアンプから出てくる音の品質の低さにある
そしてそれに合わせて聞こえを良くしようとする音楽の製作現場の音作りのいびつさも重なって
現状身動きが取れない事態になっている
だからハイレゾとか言うその場しのぎの商品がでてくるわけ

そこを根本的に革命する開発と製品が必要なんだけど
それにはメーカーもユーザーも今までのオーディオについての考え方の自己否定が伴うので
このスレみたいにどいつもこいつも抵抗してるわけ

723 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:26:42.67 0.net
24bitが必須とは言わないが頭っから否定するたぐいのもんでも無いと思うけどね

724 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:32:09.94 0.net
>>719
そのCDやレコードにしか収録されてない曲が世の中には沢山あるんだよ

725 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:38:15.44 0.net
>>721
いや
デジタルは如何に音源内の音数を減らすことなく拾って再生できるかだ
ハイエンドなオーディオはコーラスまで一人一人をバラバラに解せるだけの性能がある

726 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:45:07.05 0.net
モスキート音を使って作る音楽はないし
スピーカから出る音が良ければいいじゃん

727 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:57:18.02 0.net
この間、聴力検査受けたら11KHzまでしか聞こえんかったw
オワタ
まあこれでもまだハイハットの音は聞こえるので音楽は楽しめるわ

728 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:09:06.16 0.net
うわぁ・・・何回も聴いてる曲なのに・・・
この曲にはこんな音や楽器が収録されてたのかよ!!!

の驚きからハイエンド地獄が始まる

729 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:09:35.69 0.net
マスターサウンドやらスーパーディスクやらのレコード
HDCDやxrcdなど
すべて頓挫してる
DATもそうw
ハイレゾは絶対に死にます

730 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:11:00.92 0.net
どうりでジジイがやってるジャズ喫茶(銀座)の音が狂ってるわけだ

731 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:11:37.89 0.net
知ってるかマスタリングスタジオで使われている
ムジークの200万以上するスピーカーは
20Hz〜20kHzでハイレゾ対応せてないんだぜ

イヤホンも20万する音が良い高級イヤホンとかも5Hz〜22kHzでハイレゾ非対応なんだぜ

732 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:14:14.88 0.net
>>731
音はFドメインだけでできてるわけじゃない

733 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:15:07.42 0.net
ハイレゾっていうのは物理媒体にとどまらないからね
無理に標準化して引っ張っていこうとするものじゃなくて既にそこにあって使えるものだからね

734 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:17:24.47 0.net
だから開発費もかからずもうけるにはもってこいなわけ

735 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:21:54.43 0.net
音楽業界が儲かって何が問題あるんだw

736 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:26:05.15 0.net
どこに問題があるなんて書いてある?

737 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:28:02.30 0.net
配信はダウンロードするハードや記録する媒体が皆違うからゼロ地点の音質も皆違ってくる
オーヲタが1番嫌うのはここなんだよね

738 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:28:08.86 0.net
だからハイレゾはリマスター商法の延長でしょ

アホくさ

739 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:36:12.50 0.net
CDプレイヤーよりスマホの方が普及してないか?
PCとかレコーダーとか複合機は別として

740 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:38:03.30 0.net
複合機を別にする理由がわからんな
CD再生出来ない家はほぼないだろ

741 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:39:01.09 0.net
音が小さく録音されてるのもありましてな
あれが治るだけでもリマスター恩の字ですわ

742 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:43:26.88 0.net
>>738
何が問題なの?

743 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:43:44.35 0.net
メーカーもユーザーも自分の製品と消費を肯定するのに必死なのよ
先に書いたようにメディアによる刷り込みで両者が共犯関係にあるから
こういう場所で議論しても無意味。各自が良く考えて目覚めるしかない

744 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 13:45:32.80 0.net
結局流行れば買うってだけだからな
糞だろうがなんだろうが

745 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:08:47.67 0.net
スピーカーやイヤホンのハイレゾ定義が40kHz以上の音が出ること

糞音質でも超音波出てればハイレゾシール
意味わかんねーな

746 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:09:32.22 0.net
>>697
低音は圧縮された音になるよ
位相も狂うしね

747 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:20:52.32 0.net
>>731
F特は(何db)が重要なんだよ
モニターはだいたい-3dbの数字まで出してるのが普通だが、日本メーカーのハイレゾ対応と称する製品なんてその表記が無いから、下手したら-20dbでも平気で40kまで再生とか吹いてるだろ

748 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:30:21.84 0.net
マスタリング・エンジニアが使った
モニタースピーカーとかを最低使わないと
原音に近づけないよね
オーディオスピーカーはもうだめ

749 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:36:39.30 0.net
スタジオのニアフィールドモニターはそんなに高いものは使ってないぞ
1番多いのはGENELEC、次いでADAM、YAMAHA、FOSTEX、この辺な
スタジオで高いのはラージモニター

750 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:39:26.29 0.net
言っておくが
ピュアAU好きなら>>749ぐらいの知識は誰でも持ってるからな

751 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:44:13.74 0.net
マスタリングモニタースピーカー
http://youtu.be/3cWDX7SorqE?t=22m53s
musikelectronic geithain RL901K

752 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:49:01.14 0.net
>>751
CDPはSTUDERか
ベタだな

753 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:52:36.60 0.net
>>749
フォスのモニターなんてほぼ見ないけど

754 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:58:15.42 0.net
KS Digitalとか見るかも

755 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 15:59:06.83 0.net
>>753
何言ってんの
NF-1は小室やらジャミロクワイのジェイケイも使ってたわ
お前が無知すぎるんだよww

756 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:02:51.73 0.net
>>753
忘れてたわww
1番有名なのはNHKのスタジオモニターがFOSTEXな

757 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:09:07.50 0.net
>>753
このデスクの上に黄色いウーファーが写ってるだろ
これはFOSTEXの小さいから多分NF-4Aの方だわ
http://media.miroc.co.jp/magazine/people/tamotsu_yoshida/

758 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:17:29.35 0.net
いくらピュアAU板が過疎っているからって
こんなドル板で激論()を交わさなくてもいいだろ

759 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:18:00.57 0.net
>>757
こういう洗脳記事を豆に読んでるわけかw

760 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:22:18.42 0.net
>>759
読んでないぞ?NF-1でググっただけだからww
元々NF-1は俺も使ってたからな

761 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:22:48.27 0.net
スピーカーonスピーカーとか止めてくれw

762 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:23:07.04 0.net
>>760
なんだニワカか

763 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:24:03.76 0.net
>>762
NF-1使ってたらニワカなのか
じゃあ小室もジェイケイもニワカだなww

764 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:24:51.10 0.net
>>763
必死だな

765 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 16:28:47.81 0.net
>>762
無知なお前が必死に知ったかを曝け出して赤っ恥をかいてるから
適当なソースを拾ってきて優しく教えてやっただけだぞ?

766 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:18:17.32 0.net
>>755
使ってただろ
今フォスのモニターなんてなんて置いてるとこほとんど無いよ

767 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:21:37.44 0.net
今国産のモニターでちょこちょこ見るのはヤマハのHS5くらいだな
10Mもまだ一応置いてあるとこはあるけど
フォスなんてほぼ無いよ

768 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:22:30.12 0.net
>>756
NHKは国産縛りとか色々縛りがあるからな

769 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:25:30.00 0.net
>>749
今はニアとヘッドホンだけで仕上げるのも多い
ラージはあっても使わない
なのでニアでもローが見えないモニターじゃ話になら無いので、ローがちゃんと再生出来るとなるとそんな安物では無理だよ
安物がどのくらいの価格の事を言ってるのかわからんが

770 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:46:17.13 0.net
>>768
そんなものはないよ
NHKは過去にムジークを使ってたから

771 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:49:09.88 0.net
>>769
まあーた知ったかかよww
ニアとヘッドホンだけでどうやって音像定位を調整するんだよ

もう恥の上塗りはやめとけ

772 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 17:56:30.05 0.net
FOSTEXを叩いてるのはハイレゾくんかな?
言っとくけど上に出てるアバンギャルドのユニットはFOSTEXだからね

773 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:26:19.19 0.net
ビンボー人は何も還元されない
スピーカーごときに100万出せないなら
ラジオ聞いてりゃいい
ビンボー人は何も望みな!
ビンボー人は死ねばいい
ハイレゾは富豪の余興さw

774 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:27:35.21 0.net
必死にググっても所詮は付け焼き刃だから俺を負かすのは無理だぞww
そもそもドルヲタ歴よりオーヲタ歴の方が遥かに長いんだからさ

775 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 18:57:35.71 0.net
aiko「カブトムシ」

イントロから洪水のように押し寄せる「メロトロン」の幻想。
aikoの代表曲であると同時に、日本の音楽史に燦然と輝く大名曲であるが、
本作を語るうえでヴィンテージ楽器「メロトロン」の存在は外せない(冒頭、ピアノのバックで鳴っている幻想的な音色がそれ)。
aikoの歌う極上のメロディに重なる、音のうねりと、スレスレの狂気。磁気テープというアナログ楽器特有の“こもり”と“ゆれ”を、超高音質のハイレゾで味わう贅沢。
1999年、ラジオから流れた奇跡の音楽にぶっ飛んだ、あの頃の記憶までもが色鮮やかによみがえる。

776 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:08:42.56 0.net
コピペか?
関ジャムで観たわメロトロン

777 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:15:09.92 0.net
>>771
出来るよ
お前まさかラージじゃなきゃミックス出来ないと思ってんの?
そもそもラージの用途も知らんのだな

778 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:16:48.59 0.net
>>772
ユニットのOEMとラウドスピーカーメーカーとしての違いって理解できる?
海外スマホの部品は日本製だ!とか威張ってるバカなネトウヨみたいだよ

779 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:20:24.56 0.net
ニアじゃミックス出来ないとかDTM触ったこともない知ったかが無理すんなよ

780 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:24:31.03 0.net
罵倒してる方が論争に負けてる方だな

781 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:27:44.12 0.net
フォステクスのモニターは沢山使われてる
ラージじゃなきゃミックス出来ない

無知が無理すんなよ

782 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:32:03.37 0.net
>>749-750
ピュアAU()の人はアクティブモニターなんてほとんど知らないよ

783 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:38:56.78 0.net
>>779
出たよDTMww
お前がミッドフィールドもラージも使ったことがないのは明らかだなww

ニアフィールドモニターってのは粗さがし用途みたいなもんだから至近距離で使うSPなわけよ
だから物理的に至近距離じゃ音像定位の調整なんてできっこない
音像定位を確認する為にはミッドやラージぐらい距離が稼げないと無理だから

そもそもニアフィールドだけで完結できるんならスタジオにミッドもラージも必要ないわww

784 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:43:43.47 0.net
>>782
はあ?レス相手間違えてるの?
NF-1は元々パワードモニターのアンプを省いたパッシブなんだが???

785 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:47:22.16 0.net
>>783
最初から最後まで全部間違えてるぞ
まずミックスの意味わかる?
ニアでも定位はわかるけど?というか、逆になんてモニターで定位がみえなかったのか具体的な型番教えてくれる?
お前ラージの用途知らないだろ?

全体的にそもそもモニターどころかまともにスピーカーで音聴いたこと無いのがまるわかり

786 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:47:55.46 0.net
>>784
パッシブモニターもあるけど?

787 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:51:14.04 0.net
>>785
あれれ?俺のレス読めないの?
それとも都合が悪いから質問攻めにして逃げてるのか?ww

788 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:55:21.28 0.net
>>787
お前もう>>783で何にも知らないのがバレバレだから
諦めろ

789 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:57:58.97 0.net
ラージじゃないと定位がわからない

さすがにこれは凄い

790 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 19:59:24.02 0.net
>>789
ミッドフィールドはなんでスルーするのかな?ん?

791 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:01:23.50 0.net
ミッドもだな
まあミッドは中途半端だからあんま使われないが
頑張ったな
貧乏で実物は買えないのかも知れんが、知識だけでももう少しお勉強するんだぞ

792 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:01:25.58 0.net
>>785
知ったかのお前がいうまともなSPって何?ww

793 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:02:20.55 0.net
>>791
>>792

794 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:04:48.55 0.net
>>791
メーカー名も機種名も一切挙げられない
お前のよりどころはDTMガーwwwwwwwwwwww

795 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 20:13:24.25 0.net
ん?早く挙げろよ

知識が豊富なら即答できて当たり前のはずだがww

796 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/17(日) 21:47:23.11 0.net
よそでやってよ

797 :fusianasan@\(^o^)/:2017/09/17(日) 23:50:06.71 0.net
くだらん論争だ
不毛

798 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:17:15.49 0.net
誰がハゲやねん

799 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:18:10.42 0.net
馬の耳に念仏=じじいの耳にハイレゾ

800 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/18(月) 00:37:27.40 0.net
>>741
逆に音が大きくされてるリマスターとか地雷以外の何者でもないだろ

801 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/09/18(月) 03:57:06.67 0.net
CDがオワコン化しているのでこれからはハイビットが特殊なものじゃなく標準になる

総レス数 801
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★