2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

27万で買った中古車を30万出して修理するか悩んでる

1 :名無し:2018/02/18(日) 22:18:00.66 0.net
CVT壊れてミッション全交換するしかないって言われた
廃車にしたいところだが、買ってまだ8ヶ月しか経ってない
保証は切れてる
車は04年式セレナ…

2 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:18:54.22 0.net
30万で乗り出しの中古車買った方がいんじゃん?

3 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:19:01.83 0.net
廃車にして金もらって来いよ

4 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:22:01.83 0.net
25年前の車買うほうがどうかしてる

5 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:22:35.42 0.net
直しても次々別の場所が壊れる

6 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:22:46.09 0.net
安物買いの銭失いだね!

7 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:23:23.76 0.net
壊れる寸前のやつ掴まされたのか

8 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:23:46.58 0.net
30万で次の買ってもまた同じことだぞ

9 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:23:59.50 0.net
ボンゴとか新車でも200万くらいだから30万を頭にして購入しろ

10 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:24:07.16 0.net
廃車にしろよ14年落ちなんてゴミだろ

11 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:24:09.52 0.net
三十万の車じゃまたすぐ壊れるよ
それを頭金にして新車買いなよ

12 :名無し:2018/02/18(日) 22:25:28.93 0.net
>>10
05年式だったわ
3代目セレナ
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarNote/482695/p1.jpg

13 :名無し:2018/02/18(日) 22:26:03.12 0.net
>>2
せっかく買ったのに悔しい

14 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:26:18.20 0.net
中古車屋で無理矢理JAFF入れられて金額計上されてたから
こんなんいらんって言ったら車はいつ壊れるかわからんし明日壊れるかもよって言いやがった
明日壊れるようなっ車売ってんのかよと言ったら黙った

でも車屋が正論だと思うw

15 :名無し:2018/02/18(日) 22:26:59.25 0.net
>>7
見た目は綺麗だったから即決した
走行距離7万kmだった

16 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:28:31.38 0.net
30万かけてCVT交換したところで
他も他もとお金かかるパターンじゃないの

17 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:28:34.18 0.net
>>12
家族持ち?

18 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:28:34.20 0.net
俺も15万円で買ったマジェスタのデジタルパネル27万円で全交換したよ

19 :名無し:2018/02/18(日) 22:28:52.41 0.net
>>17
独身

20 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:31:18.93 0.net
ミッション全交換って30万で済むのか

21 :fusianasan:2018/02/18(日) 22:31:58.50 0.net
CVTはオイル交換不要を謳ってる車種が多いんで壊れた時が寿命って考え方なんだろなメーカーは

22 :fusianasan:2018/02/18(日) 22:36:52.78 0.net
ミッション全交換なんてほとんどの中古車屋やディーラーじゃまず作業自体ができない
外注の町工場に安く作業させて自分でやってもないくせに高い工賃取るパターンだな

23 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:37:16.93 0.net
悩むまでもないわ
廃車

24 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:38:00.40 0.net
2003~2010年のセレナのCVTはアメリカでは
リコール対象になってるっぽいね
残念ながら日本販売のはリコール対象外だけど

25 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:38:21.98 0.net
ゴミ買って修理してんじゃねえぞw

26 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:40:18.85 0.net
いまの車はエンジンルームにぎちぎちに詰め込みすぎなんだよな
エンジン降ろして作業するって概念が端から無い

27 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:43:06.86 0.net
授業料だと思って次はいいやつ買うんだな

28 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:43:51.47 0.net
20年前のオンボロ車に乗ってるけど常に壊れるから毎年JAFや保険会社のレッカー車のお世話になってるわ

29 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:45:54.49 0.net
でも本当にCVTぶっ壊れてるかどうか疑問だ
ミッション逝っちゃってますねーって只同然で手放させる時によく使うセリフなんだよな
実際にはミッションオイルのリークによる圧力不足なだけのパターンも少なくない

30 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:46:15.98 0.net
7万キロで壊れるのか
運が悪かったな

31 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:46:47.91 0.net
新車買え

32 :名無し:2018/02/18(日) 22:46:58.37 0.net
>>29
漏れてるんなら壊れてるだろ

33 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:48:00.20 0.net
セレナなら廃車
30万出してまた面白そうな中古探せよ

34 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:48:08.40 0.net
恐い人連れてってゴネまくれ

35 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:48:38.92 0.net
アホかと思ったけどセレナじゃ悩むなw
あれはいいものだ

36 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:48:58.05 0.net
セレナみたいな乗り倒す車でこんな年式で7万キロってメーター怪しくね

37 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:49:03.75 0.net
ミッション乗せ換えて30万は安過ぎないか

38 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:51:42.32 0.net
まさに俺の悩みに似てる
次の車検直さないと通らないがもう15年落ち
でも買うのはいろいろだるい

39 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:51:49.36 0.net
ググるとディーラーでの交換でも40万だからまあそんなもんなんじゃないかな

40 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:52:40.85 0.net
車検にエンジンなんて関係ないぞ調べるのは排ガスだけだ

41 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:52:46.37 0.net
ニコイチだろ
むしろボッタだ

42 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:53:51.57 0.net
ある程度高く売れる車じゃないとニコイチは作らんと思う
高級車だと事故で後ろ半分が無いような車でもいい値段で買い取ってくれる

43 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:53:58.32 0.net
こんな古いクルマでも新品のミッションあるの?

44 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:54:07.24 0.net
いったん売ればいい
そうしたらお前が手放したセレナが20万くらいで売りに出されるからまたそれを買えばおk

45 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:54:25.73 0.net
関係ないものでもパネルに警告でたらAUTOになった

46 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:54:55.06 0.net
セレナじゃなあ…

47 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:55:08.24 0.net
これジェットのパターンじゃんwww

48 :fusianasan:2018/02/18(日) 22:55:15.87 0.net
20万で買ったパサートのドアへこまして板金持ってったら30万かかるって言われて修理しなかったわ

49 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:56:15.29 0.net
>>38
乗り出し価格より差額が大きければ治して車検通すだろ
漏れも17年落ちの軽自動車各種ベルトとオイルシールとタイベル交換とウォーターポンプとサーモスタットとクーラントとオイル交換したけど8万しなかったから直した

50 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:56:33.09 0.net
平成15年のジムニーこないだ余裕でユーザー車検で通したわ

51 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:58:35.00 0.net
160円出して中古100円CD買うようなもんだ

52 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:58:38.31 0.net
>>49
8万なら直すかなあ
前前回の車検で直すなら10万以上かかるって言われてる
エアバッグ関連で車検に関係ないからそのままにしてたんだが今回はそういかない

53 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 22:59:39.34 0.net
>>48
ドア1枚の板金塗装で?
ボッタクリ業者かよ

54 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:02:00.92 0.net
しかしよくそんな古い車に金だしたな
普通廃車を考える年式だろ

55 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:02:50.34 0.net
いいの見つけてやったぞこれ買え
https://gazoo.com/U-Car/detail?Id=5470103152805

56 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:05:12.92 0.net
うちは10年落ち3万キロ台でAT壊れて30万請求されたけど
10年とは言えどもさすがに3万キロ台でトランスミッション故障はないでしょ?
10万キロまでに3回もAT交換しなきゃならないの?って相談して工賃のみにしてもらった

57 :名無し:2018/02/18(日) 23:07:20.11 0.net
>>56
どこの車?

58 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:08:15.73 0.net
日産マーチの初期のCVT何回直しても壊れるので廃車にした話は聞いたことがある
その辺りの年式でも壊れるのか
まあ余程好きでなければこのケースは普通は廃車かな

59 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:08:20.06 0.net
27÷8=3.375万円/月
3万を30日間で割ると1日辺り1000円で乗れてた事になる
これをレンタカーとして計算してみろ、充分もう元は取ってる

60 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:09:15.37 0.net
>>57
日産の軽
もっとも三菱のOEM車だけど

61 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:10:08.90 0.net
30万で別のを買え

62 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:12:16.94 0.net
30万あればゼロクラウン買えるだろw

63 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:12:56.56 0.net
>>55はトヨタでT-value付きだから
有料で3年保証にできる
エンジンぶっ壊れても無料で交換してもらえる

64 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:13:17.08 0.net
俺もゴルフのドアへこました時ディーラーで30万って言われて町の修理工場持ってったけど28万って言われた
なんかドアに使ってる部材の厚みとか軟度が日本車と全然違うんで作業が難しい上に時間かかるって言われたな
そんだけ払えば新品のドアに交換できるだろって額だわな

65 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:13:48.71 0.net
17年前とかCVTの出だし?
技術的にまだまだだったんだろうな

66 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:17:28.76 0.net
2009年20000キロ20万のコルトを買ったばかりだ
不安になって来た

67 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:18:49.79 0.net
>>64
へー
国産車なら30万はありえんわ
5万程度だな

68 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:21:48.94 0.net
修理代ふっかけて新しい車買わせようとする常套手段

69 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:22:59.38 0.net
500万する車買ったった
まぁ値引きで445くらいにしてもらったがw

70 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:23:19.26 0.net
セレナC24型はCVT(オートマミッション)の故障に要注意

格安中古車販売ラインアップ代表の野瀬です。

平成11年〜平成17年まで発売された「セレナC24型」ですが、CVTというオートマミッションが非常に弱いのは業界内でも有名な話です。

格安で値段だけを売りにしている中古車屋さんで未だに販売されていますが、手を出してはいけません。

だって

71 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:24:32.85 0.net
まじかwリサーチ不足だったなw

72 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:31:35.70 0.net
二代目セレナのディーゼルのオートマに乗ってたけど
糞走らなかったわあの頃のニッサンは糞すぎた

73 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:35:41.37 0.net
マジかセレナ・ウィリアムズ最適だな

74 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:49:10.25 0.net
>>53
ドア1枚ダメにして17000円で修理したオレが来ました

75 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:51:57.48 0.net
明日にでも壊れるからジャフに入っておけと言った中古屋のおっさんが正しかったんじゃん
格安で出してるんだから察しろってことなのに買ってしまった大馬鹿者だよ

76 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:54:18.06 0.net
>>74
スライドドアなら10万以上かかるよ

77 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:56:27.65 0.net
現状渡し
この言葉を知らないとこういう自体になる

78 :名無し募集中。。。:2018/02/18(日) 23:57:42.93 0.net
総額27万なら車両はほぼタダだろ

79 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:00:44.79 0.net
ジヤトコのATって脆いんだな

80 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:01:37.74 0.net
8年前に買った平成14年式のシルフィ
9万キロ走ってるけど全然問題ない
25万円だったけど

81 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:04:31.90 0.net
ユニクロのダウンをクリーニングに出すかどうか悩んだ俺とは桁が違うな

82 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:07:39.89 0.net
普通に廃車だ

83 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:08:09.27 0.net
CVTはもともと高負荷に弱くて小型車にしか使えなかった
改良して普通車以上にも使えるとなったけどなかなか上手くいかなかったね

84 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:09:09.27 0.net
大きいCVTは日産がやり出したんだよな

85 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:09:41.11 0.net
ドア1枚で30万とか聞くと事故って相手の分も含んでも20万もしない俺はまだマシなんだと思った

86 :名無し:2018/02/19(月) 00:10:06.56 0.net
>>80
4ATでしょ? ATなら壊れないわ

87 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:11:28.84 0.net
CVTってあんまよくないの?

88 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:12:16.84 0.net
家族もちならあれだが一人でセレナとか燃費食うだけで乗るのアホらしい
オクで地元で売り出してるの探せば30万でお釣りが来る

89 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:12:46.62 0.net
俺は一目ぼれしてマツダのデミオを新車で250万で買ったから高みの見物だわ
歴史的大雪の影響でガソリンの入荷が滞ってレギュラーがどこも品切れの中軽油給油してきたわ!

90 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:13:01.43 0.net
よくないな
無段変速だからスムーズだけどアクセス踏んでもとにかく滑って回転ばっかり上がる

91 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:13:38.16 0.net
>>89
これから訪れるリコール地獄まあ頑張れよw

92 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:14:05.55 0.net
自分で交換すれば1000ポンドの節約になります

93 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:14:25.20 0.net
全交換したら15年壊れないの?

94 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:15:49.40 0.net
へーそうなのか
常に一番効率のいい回転数維持して走れるからいいのかと思った

95 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:16:21.62 0.net
http://www.193motors.com/news/2016/05/post-423.html

96 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:16:33.89 0.net
>>91
リコール地獄って前に乗ってた日産の軽がまさにリコール地獄だったんだがwwww
デイズな!プログラム不良とかで毎年封筒きてその都度ディーラーまで行ってたわwww
こっちは待ってる間コーヒー飲んでるだけだからいいけどな

97 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:16:46.72 0.net
悩むことかよ

98 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:17:07.33 0.net
定速運転時はまさにその通りで効率いいよ
でも加速が最悪
あとやっぱり故障が多いね

99 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:17:42.00 0.net
CVTよりATの方がいいのか
そういやレクサスとかもATだしな
DCTってのはMTと同じと考えていいの?

100 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 00:25:53.74 0.net
リベルトのミッション見つけて貰えば半額で直せるぞ

総レス数 182
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200