2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

27万で買った中古車を30万出して修理するか悩んでる

1 :名無し:2018/02/18(日) 22:18:00.66 0.net
CVT壊れてミッション全交換するしかないって言われた
廃車にしたいところだが、買ってまだ8ヶ月しか経ってない
保証は切れてる
車は04年式セレナ…

142 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 15:55:07.96 0.net
ハズレの安い中古車を買って修理しながら2〜3回の車検で廃車にするくらいなら
最初から新車買って丁寧に扱いながら10年以上乗り続けた方が結果安上がりな事も多い

143 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 16:24:21.02 0.net
>>141
ワーゲンの種類による

144 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:18:27.30 0.net
3年落ちの中古ってのはオーナーが最初の車検通す気にもならず急いで売っぱらった車
自分が気に入って買った新車を3年未満で手放す事になる理由を色々と想像してみよう
3年リース車両ならまだマシだがその場合売値相場は定価の半額以上で決して安く無い

145 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 17:27:09.25 0.net
外車を三年で手放すのは新車保証が三年で切れるから
小金持ちは三年で新車に乗り換え続ける

146 :fusianasan:2018/02/19(月) 20:27:17.68 0.net
>>1
30万円で初代アルファードの2.4L買った方がマシ。4ATで、しかも頑丈で有名なアイシン製を搭載。30万キロくらいなら余裕で走れる。

147 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:01:44.35 0.net
>>143
ティグアンだが
調べてミッションは湿式6速を選んだ
外車否定的な中古車ディーラーの友人もまぁこれなら大丈夫だろう言うてた

148 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:04:19.70 0.net
>>145
まぁそれやろね
小金持ちはよくやる

149 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:05:22.16 0.net
高いクルマならなおさらよっぽど安い車でも重要箇所の保証は5年あるだろ

150 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:33:22.70 0.net
vwのデュアルクラッチはやばいんだっけ?

151 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 21:35:01.74 0.net
アルファロメオのセレスピードにはかなうまい

152 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:07:05.00 0.net
30万で修理出来るだけ良いじゃん
同じ値段で買ったドイツ車(中国製)なんてそんなもんじゃ済まないぞwww

153 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:10:50.07 0.net
>>149
vw、ベンツは三年以内はどんな整備も無料なんだよ
オイル交換でもな
bmwも多分そう

154 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:11:34.47 0.net
>>152
中国製のドイツ車売ってんの?
どのメーカー?

155 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:12:45.95 0.net
19年落ちボクスターならこれくらいの値段だろうな
これ1はジェットだろう

156 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:13:09.87 0.net
またあいつか

157 :名無し募集中。。。:2018/02/19(月) 22:13:21.55 0.net
>>147
湿式はまあ大丈夫だがdsgが壊れたら100万かかるから乗り換えだな

158 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 06:13:41.33 0.net
中古なら不人気セダン車買え
安くて程度がいい

159 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 06:31:43.69 0.net
ていうかクルマって直すのに金掛かり過ぎじゃないのか?
一体技術料と手数料で7割くらい取ってるんじゃないか?
オレの知り合いで見積もり15万て車屋に言われた奴にツレが解体屋からパーツ拾って来て飯代だけで直したぞ

160 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 06:32:42.66 0.net
90%手間賃

161 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 07:30:40.32 0.net
>>157
100マジ?w
あと10年は乗りたいなぁ。。

162 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 09:04:34.98 0.net
自分でやれば1000ポンドの節約になります

163 :fusianasan:2018/02/20(火) 16:26:00.31 0.net
>>1
4ATで頑丈で安い。20万キロまでは余裕。

アルファード2.4G 2002年式 10.3万キロ 修復なし 総額28万円
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6166997201/index.html?TRCD=200002

164 :名無し:2018/02/20(火) 17:09:18.04 0.net
>>163
クチコミ詳細
対応は早い

総合評価
3
2016/09/16投稿

接客 :
4
雰囲気 :
3
アフター :

品質 :
4
レンタカーあがりのライフを安く売っていただきました。 まぁ総額14万なら満足といえます。
ただカーセンサーさんに乗せてた走行距離と実際の距離が2万キロほどちがうのと、掲載され
てた写真の最後の方他の車両のもの乗せてたのはいかがなものかとおもいます。 ある程度
自分で修理できる人ならいいお店だとおもいます。 次回も使いたいとおもいます。

聖帝モヒカンさん

ホンダ ライフ 660 F (2016/09購入)

165 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 17:09:23.09 0.net
アルファードとか子供ニ〜三人いない限りいらんだろ

166 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 18:57:43.04 0.net
>>1>>164
修理費よりは少し高いけど、トヨタディーラー3年保証付で安い

トヨタ ウィッシュ 1.8 2005年式 6.7万キロ
Bプランの3年ロングラン保証付きで、総額43万1000円
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU7196895799/index.html?TRCD=200002

トヨタのトルコン4ATだから、3年保証切れたあとでも、故障せずに長く乗れると思う。

167 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:09:49.28 0.net
>>165
ファミリー用ならノアヴォクシーで足りる
アルヴェルエルグラは嫁が運転して確実にぶつける

168 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:41:30.66 0.net
ミニバンじゃ無いけど
てか俺が欲しい
https://i.imgur.com/9VzkGgV.jpg

169 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:43:15.40 0.net
外車は最初破格に安く買えるけど何故ジャップくらいのバカ民族ですら皆が避けるのかもう一度考え直した方がいい

170 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:44:32.07 0.net
国産ありがたがるとかジジイかよ

171 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:47:47.40 0.net
>>167
アルファード友人のに乗せてもらうけど
大人6人て感じだな

172 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 19:51:35.41 0.net
>>170
なら型落ちの不人気外車買えば?下手な国産コンパクトの中古より安いから

173 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 20:07:35.50 0.net
ディーラー持ってかないとタイヤ交換オイル交換出来ないとか金が掛かるらしいが
日本のディーラーも金に汚くなったからな
点検パックローン保険コーティング純正高額ナビなどなど断っても引かなくなった

174 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 20:20:04.86 0.net
>>162
エド乙

175 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 20:29:19.11 0.net
>>172
型落ちの人気外車買うよ
国産人気車より遥かに安いから

176 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 20:31:58.92 0.net
3年落ちの320dが250万で買えるのにスバルに300万って大馬鹿だろ
って清水草一が言ってた

177 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 21:19:24.09 0.net
>>168
乾式は地雷

178 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 21:36:42.72 0.net
>>168
40万くらいの車壊れても乗り捨てレベルでガンガン乗ってけよ

179 :名無し募集中。。。:2018/02/20(火) 23:00:42.33 0.net
>>168
走行1万って本当かよ
いくらなんでも安すぎる

まあタダでも要らんが

180 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 06:26:02.14 0.net
ワーゲンのその時期の乾式7速DSGは失敗作だからな
湿式はトラブルも聞かないし評判いいよ
最近はまた乾式に戻したみたいだけどなんでやろ

181 :名無し募集中。。。:2018/02/21(水) 07:27:34.90 0.net
ほぼMTのスズキのAGS最強なんじゃね

182 :fusianasan:2018/02/21(水) 15:33:05.65 0.net
>>181
DCTよりはメンテナンス費用は安いけど、
乾式クラッチは摩耗するので交換必要、
あと変速アクチュエーターの寿命もある。

普通車のトルコンATが故障知らずで一番無難で金かからん。
普通車なら20万キロくらいまでならもつだろうし。

総レス数 182
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200