2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍政権がレジ袋有料化の義務付けを決定!もうレジ袋が無料なんて思うなよ

1 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:27:21.74 0.net
 環境省がプラスチックごみ削減に向け、買い物の際に配られるレジ袋の有料化を義務付ける方針を固めたことが11日、分かった。関連法の改正を視野に、具体策を中央環境審議会で議論する。

2018/10/11 20:07
共同通信
https://this.kiji.is/423074755002909793

2 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:28:40.55 0.net
じゃあコンドーム禁止で

3 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:28:41.20 0.net
おせーよ

4 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:29:21.88 0.net
俺の買い物してるイオンではすでに有料化されてるからマイバック持って行ってるわ
コンビニとかもバッグ持ってけって事かな

5 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:29:28.87 0.net
どーせ買ってるし意味無いわ
ごみ捨てに必要

6 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:30:12.99 0.net
コンビニだけ除外してくれ

7 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:30:38.84 0.net
プラスチックごみ減らすとなんかイイことあんの?

8 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:30:48.89 0.net
日本の場合はそれよりも過剰梱包をやめさせろよwww

9 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:31:18.47 0.net
関西人はレジ袋が有料だとガチギレするらしい

10 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:31:23.11 0.net
1枚5円とか3円だからな
こんなもん節約しようとは思わない

11 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:31:23.64 0.net
俺の行くとこすでにやってるから意味ないわw

12 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:31:25.53 0.net
今時マイバッグ持ってない奴なんているの?

13 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:31:34.71 0.net
今頃かよ
ウチの地域とっくになってるわ

14 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:31:46.78 0.net
安倍関係なくすでに有料なんだがお前が住んでる朝鮮部落とかは違うのか?

15 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:31:46.85 0.net
全てのプラスチック包装も禁止しろや

16 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:31:47.82 0.net
コンビニとかちょっとしか買わないからレジ袋貰わないな
すぐたまってきて捨てるのが面倒だから

17 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:32:07.61 0.net
>>7
幼稚園児はくそして寝ろ

18 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:32:36.14 0.net
生きるだけで辛い国にどんどんなっていくな

19 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:32:46.81 0.net
白人の自己満足か
それともバック屋とか紙ストロー屋が献金してるか

20 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:33:09.06 0.net
おせーよ
今更感

21 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:33:57.98 0.net
>>19
はぁ???地球のため人間自身のためなんだか・・・

22 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:34:06.68 0.net
なによこれ金とったら店の利益になんのか

23 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:34:44.56 0.net
ストローストロー言うけど
カップの方をどうにかしろよ

24 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:34:53.79 0.net
地球のためなら人間早く滅んだ方が良いわw

25 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:34:55.46 0.net
別に買うからいいわ

26 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:35:19.31 0.net
環境のためにしかたないけど家のゴミ袋に使えるから地味に困るな

27 :平塚プリティボーイ :2018/10/11(木) 21:35:57.11 0.net
どうせ2円とかだろ

28 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:36:03.01 0.net
政治が絡んでくると嫌な予感しかない
まさか変な方向に持っていくんじゃないだろうな

29 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:36:03.99 0.net
うちの地域は全部燃やすからプラスチックゴミなどほとんど存在しない

30 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:36:10.32 0.net
おすすすめのマイバッグ教えれくれ

31 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:36:22.11 0.net
サンディは10円

32 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:36:36.09 0.net
俺はいつもリュックに入れて帰るので
袋いらないということで2円引きになってる

33 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:36:58.67 0.net
>>30
無印のトート

34 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:37:22.12 0.net
しれっと増税

35 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:37:35.70 0.net
環境省など要らない
とっとと潰せ

36 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:37:57.51 0.net
春名風花
@harukazechan
さっき部屋にインターネット回線の工事のおじさんが来てたんだけど

においがすごくて

しかも作業1時間で終わるって聞いてたのに朝10時から昼の1時過ぎ

ふいてもとれない

ファブリーズ歯が立たなかった・・・ラグ買ったばかりだから捨てたくないようハイジアとミラクリーン調べてみます。ありがとうございます‼

37 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:38:09.30 0.net
外食の消費税無くして外食を増やせば買い物が減ってプラごみ減るじゃん

38 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:38:35.47 0.net
俺も袋いりまてんって断ってるから無問題

39 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:38:44.74 0.net
もしかしたら安倍が値段決めたりしないよな?
今さら義務付けとか言い出すって

40 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:39:21.25 0.net
逆にでかいゴミ袋買われてエコにならない展開希望

41 :平塚プリティボーイ :2018/10/11(木) 21:39:26.62 0.net
袋より弁当のパックとかのほうがプラスチックの量多いからそっちをどうにかすればいいのにな

42 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:39:56.22 0.net
茶色の紙袋時代に逆戻り

43 :fusianasan:2018/10/11(木) 21:40:23.26 0.net
有料化しても削減にはならんけどな

44 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:40:42.31 0.net
昔のように紙に戻せばいいな

45 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:41:37.67 0.net
>>37
外食でどれだけの産業廃棄物が発生してると思ってるんだよキチガイ

46 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:41:51.28 0.net
常用のイオンも西友も有料だから無料のとこなんて何年も行ってないわ

47 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:41:58.06 0.net
マイバッグだと万引きもあるのか有料にしたのに無料になったとこあった

48 :平塚プリティボーイ :2018/10/11(木) 21:42:26.10 0.net
紙袋からプラスチック袋したときは
木の削減になる 地球温暖化対策だ
森林をまもろうとか言ったんだろうな

49 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:42:35.81 0.net
マイバッグ持参で2円引きは袋もらう
一枚2円だとマイバッグ持参する
みんなそうだろ?

50 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:42:41.44 0.net
コンビニでも万引きし放題だな

51 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:43:08.05 0.net
貧乏人をとことんいじめて気持ちいいだろうなこいつw

52 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:43:29.49 0.net
無印近くにない
ユニクロはそういうのあんまないし イオンとかのは柄がダサいのしかないし

53 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:43:51.82 0.net
これで美しい国ニッポンに近づくな

54 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:44:00.21 0.net
マイバッグ持って行ったら良いだけやん
コンビニはマイバッグ駄目って言われたらムカつくけど

55 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:44:21.56 0.net
有料でペラペラの袋になってスナック菓子のアルミ角で簡単に裂けると殺意わく

56 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:44:30.76 0.net
こいつが総理になってからロクな事がない

57 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:45:35.08 0.net
これを法律で強制するとか
信じられない全体主義へシフトしてるわ

58 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:46:17.71 0.net
紙袋にしたらいいのか

59 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:46:43.13 0.net
さすがアベちゃん!
次も自民に入れるわ

60 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:47:11.35 0.net
トートバッグの時代か

61 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:47:41.59 0.net
安部やめろ

62 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:48:22.33 0.net
環境を守る事は世界でも常識だから良いことだな
やっぱり安倍さんのやることに間違いは無い

63 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:48:28.25 0.net
ゴミ袋がデカ過ぎて一杯になるのに1ヶ月くらいかかるんだけど

64 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:48:43.19 0.net
各企業が自主的に工夫するならわかるが
国が何から何まで義務付けるって戦前へ戻りたいのかなアベノミクスはw

65 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:48:53.75 0.net
手ぶら派だったけどリック背負う日々になるな

66 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:49:10.84 0.net
>>63
いい主婦だな

67 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:49:58.35 0.net
ゴミ袋なんて1週間ももたん俺の部屋だけで

68 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:50:05.40 0.net
安倍は戦前みたいに個人の人権なんか無くしたいんだけど
下々は世界基準で動いてるから企業とかだとパワハラだセクハラだでしかえしされる

69 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:50:25.90 0.net
マイバッグポイントかレジ袋か選べるところ使ってるわ

70 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:50:34.66 0.net
分別しすぎて焼却炉の火力上がらないんだよな

71 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:51:09.45 0.net
トートバッグとか原材料レジ袋500回分だろ

72 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:51:12.94 0.net
官僚の仕事もセイケンガーなのか

73 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:51:30.93 0.net
100金のバッグでいいやん

74 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:52:08.87 0.net
来年の参院選は民主党に入れようかしら・・・

75 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:52:50.70 0.net
まあこれからの時代はマイバックが普通の時代になってゆけばいいんじゃないかな

76 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:53:28.84 0.net
消費税値上げにプラスレジ袋まで有料とかまじなんなん

77 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:53:29.92 0.net
大体今のスーパーのビニール袋はほっとけば土に戻るなんで政府が有料無料を法律化するわけ?
スーパーは今でも有料だが弁当袋は無料でつけてくれるとかコンビニは万引き問題もあり無料だとか
ドラッグは袋がいらなきゃポイントくれるとか独自にやってるのでいいだろ

78 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:54:16.70 0.net
民主党時代がマシに見える

79 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:54:58.25 0.net
>>78
明らかにマシだわ
どんどん税金とか上がってるし

80 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:55:04.86 0.net
これ逆に言えばスーパーのレジ袋の品質を過剰に上げることになるんやで

81 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:55:25.97 0.net
受け入れてやるからさっさっと議員削減しろj

82 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:55:27.54 0.net
グッズとかも袋に金かかるの?

83 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:56:04.95 0.net
庶民でも贅沢できたのが民主の時代
今は無理w

84 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:56:14.64 0.net
一時のCO2騒ぎと被ってるよね

85 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:57:32.99 0.net
これはいいこと
税金乗せて袋代増やせば更にいい

86 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 21:58:47.19 0.net
安倍政権がずっと続いてるけど結局なにがしたいのこの人?

87 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 22:00:03.48 0.net
労働分配率が悪化した(10%以上)
要するにどこかに一極集中して利益が回るようになった

88 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 22:00:12.58 0.net
身内の繁栄

89 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 22:00:15.65 0.net
増税はめっちゃしてるけどそれでも国民が支持してるんだから
おまえら負け犬が批判しても無駄

90 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 22:02:36.51 0.net
だらだら総理終われば成果なにも無し

91 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 22:05:09.83 0.net
国民=負け犬

92 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 22:06:10.44 0.net
>>81
削減どころか増やしたからな安倍はww

93 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 22:08:35.89 0.net
本当にプラスチック削減したいならペットボトルに手をつけないと意味ないだろ

94 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 22:09:16.06 0.net
wwwwwww
まじかこれwwwwww
ほんまセコすぎて草wwww

95 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 22:10:17.62 0.net
レジ袋って世の中のゴミの何%占めてるのか数字だして言えと

96 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 22:10:27.80 0.net
こういうことを法律で強制するってのは全体主義(ソ連、中国共産党、北朝鮮、ナチス、軍国日本)を目指してるってこと

97 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 22:10:57.00 0.net
マックスバリュだとビニール袋に詰めてくれる

98 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 22:12:19.41 0.net
イオンが未だにレジ袋タダで貰えてるけど
ほかはどこいっても有料だな
てかレス見てるとイオンも店舗によっては有料なんだな

99 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 22:13:00.14 0.net
家計には数千億からの負担増になるらしいよね

100 :名無し募集中。。。:2018/10/11(木) 22:13:11.47 0.net
ゴミの議員の数を増やしゴミの腐れ公務員の給料を上げて社会保障費は削りまくるのがこの糞政府
判断はお前らに任せるわ

総レス数 284
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200