2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青春パンクという音楽ジャンルwwwww

1 :名無し募集中。。。:2019/01/14(月) 17:39:11.99 0.net
一瞬流行ってすぐ消えた

78 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 01:08:17.97 0.net
リンダリンダの一発屋って認識のほうが大きいからね
濃いファンじゃないと

79 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 01:39:54.20 0.net
一般には青空とか情熱の薔薇の方が知られてるだろ

80 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 01:40:15.06 0.net
リアルタイム世代のバンド小僧とか結構嫌ってたからな
チャラチャラした芸能パンクニセパンクって感じで
毎年ドールの人気投票でワースト部門1位だったし
ミュージックマガジンなんかでもかなりバカにしてた

ハイロウズになってからヒロトとマーシーのイメージが変わって
それまでバカにしてた層も取り込めたね
RCがいたポジションに収まったかんじ

81 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 01:53:34.28 0.net
この当時着メロが見事にモンパチあゆあみしか居なかった

82 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 02:05:05.53 0.net
お前らパンクスに現代のロック、今のヘビーメタルを教えてやるよ

https://www.youtube.com/watch?v=s1XGpWDOsOs
Drown In Sulphur - An Epilogue To The Arrogant (Official Music Video) | Pure Core Exclusive

https://www.youtube.com/watch?v=TiQdl2toBtg [Official Video]
Unlucky Morpheus - 「Knight of Sword」

83 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 02:32:28.55 O.net
全然売れなかったけどライフレコーダーズ好きだったわ

84 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 02:39:24.12 0.net
中島みゆきのパクリで2ちゃんで潰されたハイウェイなんとか、
2ちゃんで自演して宣伝したせいでパンク板でバカにされまくって活動停止に追い込まれたBOZOが印象的

85 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 02:53:01.03 0.net
>>82
メタルってこんなすげえ音楽だったのか 
淘汰され絶滅間近のパンクとちがってメタルは現代にも通用するな

パンクなんかに騙されて人生を無駄にするところだった
おれ今日からメタラーになるわ

86 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 03:13:02.33 0.net
実際、ブルーハーツと一連の「やさしさロック」の時代というのは、反原発やボランティアなどのカジュアルな市民運動や、
オウム真理教や幸福の科学のような、明確に若い世代特有の仲間を求める意識や超越願望に訴えた宗教団体などの、
「行動による自分探し」の運動が目立って普及した時期でもあった。

そんなこの時期に作られたブルーハーツのファンクラブが、当初「ブルーハーツと事を起こす集団」(のち「ブルーハーツ集団」と略)
と名乗っていたことは象徴的だ。

「事を起こす」といっても、それは単純に昔の学生運動のような、社会変革ではない。だが、漠然と何か多くの人間と事を
共にしたいという意志、つまり自己充足のための社会参加欲求、自分はただ孤独で無力ではなく、「大きなもの」「人の群」
につながっているという安心感への希求がうかがえる。

バブルへと向かうこの時期は、日本全国で急速に、若者が都会で一人で生きるための装置が充足した頃でもあった。
ちょっとした小都市、特に一人暮らしの若者がよく住む学生街の近くなら、国道沿いのファミレス、24時間営業のコンビニ、
レンタルビデオ、CD屋、鉄筋コンクリートにフローリングの若者向け安マンション、といったものが普及したし、
各種のサービス業が充実したため若者のアルバイト先も増えていた。

87 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 03:17:14.77 0.net
90年代に入り、ブルーハーツが褪せていった過程とは、冷戦とバブルの崩壊後、なし崩しに「人それぞれ」と
価値の多様性が認められるようにはなったが、それはつまり、かつての保守的な大人像とかの「巨悪」は失われ、
善悪が明確にわからない万人の万人に対するミクロな闘争状態になったということだった。

ブルーハ−ツの中で、まずマーシーは、人を傷つける度胸はないが、世の中への違和や反抗心はある気弱な
真面目な良い子の意識をすくい取り形にする部分だった。

ヒロトは、青臭い大真面目な歌詞を、坊主頭で絶叫口調で歌い、別に自分らはそんな過剰な意味性を
売ってるわけじゃない「いやあ、僕不器用っすから(笑)」という感じにはぐらかす(つまり不思議ちゃんってことだが)
照れ隠し係だった。

一方、屈折の要素が乏しい梶くんや河ちゃんは、明朗な体育会系・ガテン系ノリ、一見怖そうで実はいい人、
という部分の担当だったと言えるだろう。彼ら二人の存在も、ブルハの安心感を担保する上で重要だった

88 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 03:24:18.26 0.net
ちなみに、おふたりはブルーハーツの大爆発はどう見ていたんですか?

あれは本当に社会現象だった。あっという間だったもん。

この本でブルーハーツのマネージャーだった谷川千央さんにインタビューしているんですけど、
ブルハって最初は賛否両論だったんですね。特にライブハウス界隈では、肯定6割否定4割くらいだったって聞きました。

とにかくファン層が狂信的だったの。例えば、ラジカセを持って歩いて、全然違う客層のライブハウスに一人で行って、
大音量でブルハかけて踊っている子がいたり。

布教活動だね(笑)。

ちょっと怖かったし、逆効果じゃないかとも思ったんだけど、結果的に人が人を巻き込んで広がっていって。

ザ・コレクターズの加藤(ひさし)さんが、ブルーハーツにベースで誘われたって話がありましたね。
インタビューで“売れるのは分かっていたんだけど、ブルーハーツに入ったら自分の音楽ができなくなるから断った”
って言ってた。だから、結成した当初から、売れる予感はあったみたいですね。

89 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 04:37:31.90 0.net
雑で汚くて暑苦しいイメージ

90 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 04:45:08.99 0.net
ダサい

91 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 04:50:40.31 0.net
ブルーハーツはアイドルポップ

92 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 09:02:45.03 0.net
青春

この二文字だけで反吐が出そう

93 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 12:33:19.00 0.net
車とかで聴くと変な空気になる

94 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 12:49:01.25 0.net
カントリーロードの盗作

95 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 14:33:19.23 0.net
青春って言うと
しんすけの真似で素敵やんっていいたくなる

96 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 15:12:27.23 0.net
元気の押し売り

97 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 16:38:52.26 0.net
175R

98 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 16:43:15.76 0.net
イナゴライダーのショウゴはセブ島で優雅に暮らしてるぞ

99 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 19:07:34.39 0.net
こないだJCがライブ配信アプリで小さな恋のうた流してたから
「モンパチ好きなの?」とコメントしたら
「モンパチってなんですか?」と返答されて悲しくなった

100 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 19:09:38.75 0.net
青春パンクってどこぞのメディアが勝手につけただけ
ブルハは青春でもなんでもなく言わば哲学パンク
一生涯を通じて胸に響く哲学をやってるから偉い

ほかの連中は文字通り青春パンクどまりだから
ブルハに近づくことすらできない
ヒップホッパーもなw

101 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 19:10:40.96 0.net
偉いってなんじゃそれ

102 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 19:11:26.04 0.net
ブルハはディランと一緒
誰も近づけない伝説

103 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 19:12:07.11 0.net
まさに>>77の通りだな

104 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 19:12:53.73 0.net
月の爆撃機とか聞いてみ

あれ聞いて青臭い青春パンクだと思ってるやつは
一生涯中2病から抜け出せないよ

105 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 19:14:02.09 0.net
ブルハはブルハであってそれ自体が1つのジャンル
そこがほかのバンドと違う比較対象になるバンドがない

106 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 19:14:11.61 0.net
こういう痛い信者が湧いてくるとややこしくなる

107 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 19:21:05.71 0.net
実際その通りだから

ミスチルとかはスピッツとかB'zとか比較対象があるけど
ブルハは孤高すぎてブルハの時点で完成しすぎちゃったので後が続かなかった
ブルハを超えることも出来なければ何かその後に続くものすら出せなかったのが実際

108 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 19:22:06.98 0.net
ブルーハーツは偉いかもしれないけどお前は偉くない

109 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 19:22:43.96 0.net
いい歳したおっさんがブルーハーツで威張るとか泣けてくるわ

110 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 19:25:48.16 0.net
結局ブルハに触れて理解できる人間と理解できない人間って
決定的な人間力の差があるんだよね要はそこが決定的な差

111 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 19:25:57.85 0.net
ブルハの信者ってこんなんばっかなんだな

112 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 19:29:09.19 0.net
パンクパンク〜俺は〜パンク〜

113 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 19:44:58.64 0.net
モラトリアム抱えてるときにはまる

114 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 21:45:03.67 0.net
越えたとか越えないとかそんな観点でしか音楽を語れない人って可哀想

115 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 22:16:48.71 0.net
初めてライブハウスに行ったのがスタンスパンクスだったな
実家の近所にある多分100人も入らないぐらい超狭い所

116 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 22:17:34.03 0.net
HAPPY LIFE

117 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 22:22:06.23 0.net
>>112
スタークラブは青春パンクなのか

118 :名無し募集中。。。:2019/01/15(火) 22:54:42.70 0.net
いまマサイしてるやつらみたいのがハマってたんだと思う

119 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 00:54:13.59 0.net
まあブルハはタイミングもよかった
野音の事故で活動停止になったラフィンと
クスリで逮捕された尾崎の両方の客をかっさらったからな

120 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 01:09:59.82 0.net
情熱の薔薇までと今の歌い方全く違うよな

121 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 01:28:04.55 0.net
>>118
ポゴダンスか

122 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 04:38:11.48 0.net
10-FEETはちょっと違うか

123 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 04:48:27.28 0.net
パンクがどうの信者がどうのはロック村の話で

ブルーハーツは知恵遅れの
歌番組に出ると正直かなり恥ずかしかったよな
格好は時代遅れだし演奏自体はショボイし
トークだと知恵遅れの田舎者みたいだし

124 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 04:55:24.83 0.net
ハイロウズのときテレビ出演に緊張してるメンバー見て
「可愛い」って小泉今日子に言われてて嫌な気分になった 
いらんこといわんでええねんww

125 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 05:01:00.34 0.net
新宿でマーシーに遭遇して握手求めたらはにかんでたなあ

126 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 08:15:14.57 0.net
マキシマムザホルモン好きだが
反原発派なのが気にくわない

127 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 11:51:05.56 0.net
俺今33歳だが学生時代青春パンクが流行った時にブルハも再ブレイクした感あったからな
青春パンクの教祖として神格化されたのはあると思う

128 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 11:54:31.77 0.net
俺の中で青春パンクといえば峯田より太陽族
無駄に明るくて無責任な優しさが大嫌いだった

129 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 16:15:15.75 0.net
>>127
スタンスパンクスとかその辺りがブルーハーツから影響受けてる事をよく喋ってたからな

130 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 16:20:33.58 0.net
ブルーハーツ系とハイスタ系とフォークソング系がごっちゃになってた印象がある

131 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 16:36:07.57 0.net
>>128
嫌いだったのかw
SABOTENとかいうのもなんかニコニコしててむかついたわ

132 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 16:37:03.20 0.net
この文脈では全く語られないけど
ゆずが売れたことも大きいはず

133 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 16:58:51.38 0.net
峯田はグリーンデイとかハイスタから影響受けたって昔言ってたな

134 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 17:01:48.06 O.net
DAのKJも好きだって言ってた

135 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 17:03:50.38 0.net
いわゆる青春パンクはハイスタだろう

136 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 17:04:21.78 0.net
ブルハね

137 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 17:07:15.78 0.net
ブルハツは当時から糞ダサかった

138 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 17:13:26.39 0.net
>>132
ああ青春の日々よ

139 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 17:48:46.06 0.net
>>133
アラフォーは大体そんな感じ
そこからパンクオーラマやルックアウト掘り下げて色んなバンドを知るようになる

140 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 17:59:54.66 0.net
ハイスタとかは青春パンクの1つ上の世代で洋楽憧れが強い
音楽性はハイスタに憧れつつ価値観がJ-POPなのが青春パンク

141 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 18:51:46.55 0.net
>>132
パンクという話とはズレるが初期のゆずも青春意識した曲多いよな
あと19とか

142 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 19:10:35.99 0.net
19忘れてたわ
一時期は青春パンクの雑誌も出てたからな
オナニーマシンの人が編集してた

143 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 19:10:57.76 0.net
オナニーマシーンいたなww

144 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 20:12:03.85 0.net
19解散後の3B labも好きだったわ
ゴイステガガガ175辺りに比べるとパッとしなかったけどいいバンドだったよ

145 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 21:11:52.61 0.net
ガレージパンク好きだった人いる?

146 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 23:15:15.09 0.net
ブルハが出てきたとき最初はクラッシュのパクリかと思ってた

147 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 23:22:11.24 0.net
ヒロトはジョーストラマー崇拝してるからな

148 :名無し募集中。。。:2019/01/16(水) 23:33:44.07 0.net
ロンドンパンクで言うと青春パンクの元祖がダムドっぽい感じがする
バズコックスなんかも青春パンクっぽい

149 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 00:00:39.51 0.net
ヒロトは青春パンクの権威

150 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 08:38:07.66 0.net
>>126
そんなに原発好きなの?

151 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 08:39:44.10 0.net
>>132
その割には年々ブルハとジュンスカの差が開くばかりだな
リアルタイムは1ランクぐらいだったけどもう天と地ぐらい離されてしまった

152 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 08:53:06.32 0.net
最初から天と地だったと思うが…

153 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 10:16:43.00 0.net
ジュンスカこそ有象無象の青春パンクの根源だな

154 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 10:21:53.81 0.net
♪青春を歌おうWOW WOW WOW×2
青春を飾ろう 自由なセンスで YEAH!!!っていう感じの歌だろ

155 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 10:25:26.66 0.net
スタート スタート これから始まる新しい日が来た ぼくらのスタート

156 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 10:38:14.71 0.net
昔見たくcmで俳優女優にまたブルハの曲歌わせてリバイバルみたいなの狙ってるが今はあまり話題にならない

157 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 10:42:23.61 0.net
>>147 最近はヒロトもマーシーもクラッシュやジョーストラマーの話するだけで涙ぐんでるくらいだからな
二人ともピストルズやクラッシュ話題はニコニコしながら話すのに

158 :157:2019/01/17(木) 10:43:45.33 0.net
間違えたw
ピストルズとラモーンズね

159 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 10:55:28.60 0.net
時代が生まれ変わる 腐った街が吠える

160 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 11:37:43.30 0.net
セカハピ
泣き虫少年 ロッタラ
ちょいカワ エイエモ
亀になれ

青春パンクてこういうジャンルのこと?

161 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 15:00:42.35 0.net
1はアラサーアラフォーを意図してたんだろうけど完全にアラフィフ話

162 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 16:19:53.41 0.net
ジュンスカは売り方がアイドルぽくて嫌われただけで
他の連中と特にやってること変わりない

163 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 16:48:13.67 0.net
マイナースレット
https://i.imgur.com/08wIaNZ.jpg
オリジナルメンバー近影(2018/11/17)
https://i.imgur.com/M9biKfQ.jpg

164 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 17:01:59.49 0.net
おそらく青春パンクやってる方も聞いてる方もマイナー・スレットなんて全く知らないだろうな
亮くんあたりはカバーしてそうだが

165 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 18:15:23.92 0.net
>>128
無駄に明るくて無責任な優しさ


まあ青春パンクが全体的にそんな感じ

166 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 18:53:18.39 0.net
ワンピースとか読んで泣いてそうなファン層

167 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 19:14:50.99 0.net
曲はぜんぜん覚えてないけどBAKUっていたな
ジュンスカっぽいの

168 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 19:15:56.88 0.net
今は青春ラップだな

169 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 19:19:10.35 0.net
谷口宗一と車谷浩二のBAKU「ぞうきん」

車谷浩二はその後スパイラルライフを経てエアとしてメロコア路線にイメチェンして90年代後半に絶大な人気を誇った
代表曲はドラゴンアッシュをフィーチャーした「ライト・ライオット」、モハメドアリにインスパイアされた「ミー、ウィー」など

170 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 19:23:48.07 0.net
なんかレイジみたいのやってたね

171 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 19:42:00.55 0.net
なんだっけ
ロンブーのアツシが好きだったバンド
中学校の頃は真面目だったのに〜って歌が代表曲

172 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 19:43:39.00 0.net
ピーズ

173 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 19:44:11.88 0.net
そうそれそれ

174 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 19:45:25.07 0.net
ラフィンノーズのあれのせいで
日本って柵つけまくりの間隔あけまくりのださい客席になっちゃったの?
まあこっちのストレスも減るんだろうけど

175 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 19:46:51.03 0.net
ピーズ
2枚同時発売のデビューアルバム買ったよ

176 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 19:49:51.08 0.net
ピーズは最近武道館やってたような

177 :名無し募集中。。。:2019/01/17(木) 19:50:31.74 O.net
>>171
敦じゃなくて亮じゃなかったっけ?

総レス数 210
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200