2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衝撃】日本に2020年危機 平均年収は150万以上下がりGDPも韓国以下になり途上国に転落する

1 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:07:25.99 0.net
詳しくは三橋貴明で検索

82 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:52:14.14 0.net
これが人手不足の実態

83 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:52:32.88 0.net
野田が総理だったときにどうせ政権は自民に行くからと通した消費税増税

84 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:52:49.29 0.net
>>61
今のペースで落ちたら逆転するよ

85 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:52:51.90 0.net
>>75
お前は色々と理解できてない
北海道と沖縄は他の都道府県と違い特別な支援が行われてる
北海道開発局みたいなので特別な予算を組んで支援されてるんだぞ

86 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:53:09.13 0.net
>>81
最近見てないわ
ただのネトサポみたいになっちゃって
矛盾だらけ

87 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:53:11.68 0.net
>>80
ソ連もそうだったから間違えなくそうなるとわかってた
遅い方に足並み揃えても良いことはない

88 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:54:28.24 0.net
>>68
例えば全国にセブンイレブンやイオンがあるが
その利益は全て東京に吸われ北海道や地方には低賃金労働しか与えられない
という側面がありつつ膨大な税金を〜という話になるわけでね

これは既に国家間で同じことが起きてて
アマゾンの利益はアメリカに行きGoogleが得た広告料もアメリカに行く
だから北海道が利益を東京に吸われて衰退するように
日本はアメリカに利益を吸われて衰退すると言うことでこの解決策を見つけないといけない

89 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:54:28.52 0.net
>>71
佐川は人足りなすぎてどうしても働きたい年金爺さんを雇用してるのよ

90 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:54:32.33 0.net
>>1
少し前の動画だが、三橋貴明の主張まとめ

『衰退途上国化を阻止せよ』(三橋貴明)
https://youtu.be/Cq0JgaSnUS0?t=15m37s

1997年1〜3月期をピークに、日本の実質賃金は下降し続けて15%減った。
主な原因は、財務省主導の消費増税と公共投資の削減 (1996年48兆円 → 2016年27兆円)

1996-2016年のGDP成長率
中国 13.0、インド 5.7、ロシア 3.0、韓国 2.4、アメリカ 2.3、ブラジル 2.1、イギリス 1.9、台湾 1.8、フランス 1.5、イタリア 1.4、ドイツ 1.4、日本 1.0 ←20年間ゼロ成長

2016年の日本のGDP(500兆円)は中国の半分以下!
http://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDPD&c1=CN&c2=JP
2040年代には中国の1/10に成る。その時中国の軍事予算は日本の20倍、日本に為す術無し。

もし、1981年〜1996年までのペース(毎年+4.6%)で、2016年まで公共投資を続けていたら?
GDP毎年4.8%成長 → 2016年の日本のGDP = 1366兆円!

失われたGDP = 私達が稼ぐ筈だった所得 = 7708兆円 = 国民一人当たり6000万円

91 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:55:13.68 0.net
>>85
だからなに

92 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:55:24.19 0.net
状況的なことから韓国が日本を超えるのは無理だから
韓国は国土も人口も経済規模も日本の半分
日本の高齢化と言われてるが韓国は日本以上に出生率が低く高齢化少子化が進んでる
経済で言うと内需が乏しく外需依存率が高い

ネッシーが生きていくための食料がネス湖に存在しないのに
ネス湖にはネッシーがいると言ってたのと同じようなことを言ってんだぞ

93 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:56:04.71 0.net
韓国と競う議論になってる時点で10年前より劣ってる

94 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:56:27.74 0.net
>>85
全財産を揺すりたかりしてきたヤクザから施しを受けて感謝するって理論だねwwwwww

95 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:57:42.76 0.net
>>88
そもそも北海道にセブンイレブンやイオンがあったところで売上なんて少ない
人が少なく経済規模が小さいを無視してそんなこと言っても根拠にならんよ
道州制にして確実に成功すると言えるのは関西九州東海ぐらいだ
独立なんてやっても成功するところなんてまずな
今の道庁の規模だと徴税すら不可能

96 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:58:26.44 0.net
>>90
15年で6000万だから年平均400万
今の平均年収が2倍になってるとしたら大体世界基準だな
マジでこんな単純なことがわかってない国民が多い

97 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:58:50.18 0.net
外需型の韓国が外向きの産業を揃えてきつつあり、内需の日本が内需が無くなる方向に経済政策のかじを切ってるって話なんだが

98 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:58:59.89 0.net
>>93
議論とか言ってるのはチョンだけだから

99 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 11:59:35.84 0.net
>>93
10年前はほんとに韓国は日本の半分だったからな

100 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:00:00.91 0.net
>>97
全然違う
外需型の韓国が世界規模でトップ3に入る経済国家を切りに来てる
ほんと馬鹿国家だよ

101 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:00:19.21 0.net
一人あたりのGDPで抜かれることはもう既定路線なのにネトウヨはどうするのかね
「今の韓国があるのは日本のおかげ!つまり日本スゴイ!」でホルホルするのか

102 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:00:36.09 0.net
停滞してる間に韓国ごときに追いつかれてるし

平均年収(円)
1995年→2005年→2015年

アメリカ:460→546→658
ドイツ:251→522→587
韓国:77→219→385
日本:445→440→415

103 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:00:40.44 0.net
日本以外の世界で2倍になってるということは、日本が半分になってることを意味する
経済成長してないってのは現状維持ではない

104 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:01:14.44 0.net
>>97
まあこれだよな
内需を放置して、人件費格安加工貿易土人国家がえりを目指してんのがここ数年の日本だよな

105 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:01:33.30 0.net
>>33
高卒年収350万ネトウヨ「韓国以下は絶対無い」
悔しいなぁ
絶対無い理由を説明してみなよ高卒

106 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:02:40.10 0.net
>>104
為政者が日本人大嫌いで日本人の賃金上げるより外人に日本の製品を安く買ってもらうことが大好きだからな

107 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:02:40.13 0.net
韓国がちゃんと敵対してくれるのはうれしいかな
これで世論も少しは変わるだろ

108 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:02:40.46 0.net
>>62
でも最近ハイエンドでも日本メーカーボロ負けだし

109 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:02:41.12 0.net
五輪の投資が無くなってインフラも老朽化で崩壊
自然災害の多発に耐えられない
移民は経営者が儲かるだけで日本人の低所得化が進む

110 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:02:47.77 0.net
完全に経済政策の失敗やん

111 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:03:00.48 0.net
人件費抑制してる上に派遣業なんて生産性のない中間搾取が幅きかせてるんじゃ上がる見込みがないわな

112 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:03:11.39 0.net
もうAVとキモヲタ向けアニメと自動車しか無いけどどうすんの?

113 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:03:41.90 0.net
竹中とか言う政商が自分が儲かるための派遣を推進してるんだからそりゃ国家は滅ぶよ

114 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:04:17.97 0.net
派遣じゃなくて奴隷と言えよ
竹中は奴隷商人なんだよ

115 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:04:41.67 0.net
>>109
長野も五輪後に負の遺産でかなり苦しんでる

116 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:04:42.57 0.net
管理みたいな馬鹿でも出来てこの先システム化されることを高尚な仕事としてきた老害

117 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:04:46.92 0.net
そのうち一人あたりどころか全体でも抜かれたりしてね

118 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:05:04.69 0.net
移民に合わせて日本人の賃金も低下する
日本郵政さんがさっそく同一労働同一賃金を目指すと社員の手当を廃止、非正規と待遇格差がなくなったと自画自賛w
これからどんどん低い方に合わせて日本人の賃金が下がっていくぞ

119 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:05:39.79 0.net
移民入れてV字回復

120 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:06:08.43 0.net
今ユーチューブ見てたらマックのコーヒーがタダとかやってた
これはもう先進国では無いな
消費者としてはうれしいけどすごく悲しい恥ずかしい思いになった

121 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:08:21.17 0.net
30年前
ジャップ「韓国?何処それ?」

現在
一般ジャップ「コスメ!K-POP!家電!食!ドラマ!最高!」
ネトウヨジャップ「チョンは崩壊するwww」

122 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:08:31.12 0.net
第1に、2019年秋の10%の消費税増税。これによって日本の消費はさらに冷え込み、デフレ化は決定的なものとなるでしょう。
第2に、残業を規制する「働き方改革」。このまま無為無策で働き方改革を進めてしまえば、日本人の給与所得がトータルで5〜8兆円も縮小するだろうと試算されています。
それはもう、消費税を2〜3%程度上昇させる程のインパクトを与えます。そして今のまま行けば、この制度は2019年頃、実施される見通しです。
第3に、オリンピック特需の終焉。今、特定指標を見れば全国の建設需要は微増しているように見えているのですが、それもこれも皆、オリンピック特需があるから。
実際、オリンピック特需がない東北や近畿では激しく建設需要が縮小しているのが実情です。ですから、2020年のオリンピックが終わればその特需がなくなり、一気に全国の景気全体が冷え込むことは必定です。

123 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:09:28.17 0.net
焼肉の本場韓国にツアーとか言ってたのに
ネトウヨは焼肉は日本のものとか言い出すし
ネトウヨってどこから来たんだろうな

124 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:09:33.58 0.net
もう東京よりソウルの方が先進的な暮らししてるからね

125 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:10:32.56 0.net
何年前から韓国が日本を抜くって言ってんだよw

126 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:10:49.92 0.net
ネトウヨ深圳とか行ったら脱糞してしまいそう

127 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:11:15.31 0.net
国が衰退すると言うことを甘く見すぎ
年収がいくらという話だけでなく最悪国家の分裂まであるというのにね
北海道にしろ沖縄にしろ日本国に参加していても衰退する一方なら
参加するメリットはない

128 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:11:27.18 0.net
>>125

129 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:11:39.92 0.net
全然ニュースにならないのが怖い

130 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:11:40.68 0.net
韓国も人件費高くなったよな
外注に出すと日本より高いくらいだよ

131 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:12:02.33 0.net
やばいのは労働者自身もやる気なくしてることだなあ

132 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:13:10.54 0.net
派遣で出世もしない給料も上がらないでどうやって頑張れというのよ

133 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:13:24.07 0.net
途上国と言う言い方に違和感ある
上がる途中ではないよな

134 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:13:39.38 0.net
マジのガチでネトウヨみたいな低学歴低収入を国が秘密裏に殺処分していかないと国が滅ぶ

135 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:16:04.59 0.net
途下国と言えば良いのか?

136 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:17:21.74 0.net
http://livedoor.blogimg.jp/sousou1117/imgs/7/7/771fbbb0.jpg

137 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:18:06.84 0.net
>>125
何年も前から韓国が追い上げてきてるトレンドは変わってないんだけどな

138 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:19:09.70 0.net
まあ安倍は勝ち逃げ扱いになるだろう
それで後任が無能扱いされる
プロ野球の巨人と一緒

139 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:19:41.69 0.net
途上国に転落っておかしいだろ
収入だけで決まるわけじゃないだろ

140 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:20:22.75 0.net
沖縄も中国の一部になって中国人観光客が増えたほうが得だと思えば中国になる

141 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:20:35.59 0.net
とりあえず団塊ジュニアの怠け者をどうにかしないと

142 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:20:41.10 0.net
生産力も失ってきてるだろ

143 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:21:15.73 0.net
安倍のせいでわかりやすく没落したな
教科書乗るレベルの悪政

144 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:21:24.10 0.net
そら女性もみんな韓国人に夢中になるわけだわ
昔の人がアメリカ人に憧れてたようなもんだろ

145 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:22:53.01 0.net
生産性の低さを労働力労働時間でカバーしてきたが、その手法では勝てなくなった
労働人口も減ってきた
足りない分は移民に労働させよう

これで経済大国になれるわけねえだろw

146 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:27:38.27 0.net
クローバリズムへの反動でトランプが生まれた
どうなるかはともかく変わろうとしてる

ところで日本国内で規制なきクローバリズム
つまり一極集中をやって失敗した結果が今である
日本のトランプが出てくるかもね

147 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:28:44.45 0.net
>>1
病気のやつか
韓国以下ってまずは韓国の現状を見てから言えよ
韓国の方が下がる可能性ありだろう

148 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:31:45.47 0.net
>>1
こいつは胡散臭い

149 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:32:58.72 0.net
>>147
もう文章からして低学歴丸出しで笑えるけどこういうジジイがガチでいる現実が怖すぎて笑えない
抜かれない理由を説明してみてよ

https://i.imgur.com/B6Ud7Cu.jpg
https://i.imgur.com/ylpT3vp.jpg

150 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:34:04.67 0.net
>>147
成長率は韓国の方がずっと高いよ

151 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:39:11.88 0.net
一昔前の東南アジアっぽいんだよね今の日本って
道路が舗装されてる発展途上国って感じ
数年後はエイズ大国ニッポンになってるよ悲しいけど

152 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:40:03.55 0.net
>>33
ここ二十年で韓国は3倍
日本はずっと横ばいなんだけど
なんでまだこんなこといえるんだろうか

153 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:40:56.38 0.net
新宿渋谷池袋・・・
何処へ行っても欧米には遠く及ばない景観かつ便利性でも中韓の地方都市クラス・・・
もう終わりやね

154 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:41:24.21 0.net
もう中国に抜かれたことは確定したんだなw

155 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:42:37.25 0.net
>>154
当たり前やろ
ネトウヨでさえそれはもう言わなくなった
数年前までは中国はバブルでもうすぐ弾ける弾ける言うてたが

156 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:42:40.53 0.net
韓国との比較だと愛国心とか働くから認めたくなくなるんだろうな
日本のことだけ見てくれたら経済成長してないことへの危機感を持ってくれるのかな?
死んでも安倍を支持しなきゃいけないから日本のことすら自分の頭で考えてくれない?

157 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:46:10.24 0.net
>>156
ネトウヨに愛国心なんてあるわけないだろwww
アベをマンセーすることによって自分の確立してないアイデンティティを保ちたいだけ
だからTwitterでも自分の言葉では何もツイート出来ずRTしかない

158 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:46:50.71 0.net
日本を経済的に抑え込むための米国の数々の理不尽な約束事を
日本は守らせられその結果日本は衰退し始めた
約束を守らない国や自己主張の強い国だけが得をする

159 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:47:15.87 0.net
>>1
三橋貴明は非常に鋭く日本経済の問題点を指摘するけど、その大元については殆ど触れない

何故、財務省が緊縮財政や消費増税で日本経済をがんじがらめにするのか

ヒントは、通貨発行権と国際金融資本家


下の動画(0:30頃〜)でそれが語られている

与國秀行HSU特別セミナー「新・経済学」〜通貨発行の科学的検証〜
https://youtu.be/MVryXoFg6D4

160 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:48:14.00 0.net
例えば夕刊フジが「フッ化水素」の韓国への輸出禁止とか馬鹿なこと書いてるが、今の日本の半導体産業からすると国内の需要だけでどうにか出来るものではないと分かるはず
隣国に世界的な半導体産業があって良かったと思うしかない
今の日本に単独で何かを出来るような世界的競争力が残っているのは極一部だ

161 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:48:52.13 0.net
>>159
× 0:30頃〜
○ 10:30頃〜

162 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:51:09.44 0.net
とにかく悪い意味で保守的で時代遅れで非効率な民族だよね
ドイツ人ですらキャッシュレスの時代なのに

163 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:51:44.44 0.net
>>162
インド

164 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:52:47.66 0.net
保守的なんだよね
世界一かも知れないなその点は
ウヨサヨの保守でなく現状を頑なに変えようとしない保守

165 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:53:27.10 0.net
日本語で守られたガラパゴスだからな

166 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:54:52.36 0.net
そりゃ派遣ばかり増やせば当たり前
ボーナスもないし月給18万普通だしそれ以下もいっぱいあるしな

167 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:56:59.08 0.net
ボーナスは単なる月給のまとめ後払いなのにな
だから公務員にも払われる根拠になってる
それがなぜか派遣には払われない
つまり月給のまとめ後払いを誰かが搾取してる
どうやったら日本が発展するんだよ

168 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:57:01.54 0.net
あれだけ散々馬鹿にしていた中国にあっさり抜かれたな
だから今は弱い韓国叩きに終始してるね
哀れな国家になったよジャップは

169 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:58:52.74 0.net
電子マネーが普及しないのはいかにもジャップらしい

170 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 12:59:57.58 0.net
日本て規格競争ばかりして結局共倒ればかり繰り返してるな

171 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 13:01:12.35 0.net
なんかこんな話題がばっか
狼がどうとかじゃなくて匿名掲示板がつまんなくなったのは
あらゆる事象が笑えなくなったからなんだよね
あとババアの介入ね

172 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 13:01:33.95 0.net
ウソがバレた時一気に落ちそうだなw


> さて、最近の日本の「統計操作」が怖いのは、嘘が普通にスルーされるのに加え、「統計マジックを駆使し、数字を良く見せかけようとしても、悪くなってしまう」という恐ろしい現実です。

 例えば、毎月勤労統計調査の名目賃金、実質賃金は、サンプリングを変更し、故意か偶然かは知りませんが、
「給料が高い企業に入れ替えられたサンプルと、給料が低い企業が残った入れ替え前のサンプル」を比較し、
「18年6月の給与総額、前年同月比3・6%増、21年ぶり高水準! 実質賃金も21年5カ月ぶりの伸びに!」などとやっていたわけですから、「詐欺である」と批判したわけです。
 ところが、恐ろしいことに実質賃金(詐欺版)は、18年8月に早くもマイナスに突入してしまったのです。「高い給与の企業に入れ替え、低い給与のサンプルと比較した」にも関わらず、マイナスなのです。

173 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 13:01:34.69 0.net
>>171

174 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 13:02:18.61 0.net
電子マネーなんて一部の広告戦略に役立つ話しで経営者利益はまた上がるだろうけど
一部のカードや広告会社だけの話しで日本経済とは関係ないよw
トリクルダウンで金持ち企業が儲かれば日本経済がわき上がるなんて無いからさw

175 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 13:02:29.64 0.net
初代iPadが出たときサムスンは真っ先にパクった
それを日本人はパクリwwwwwwwwwと笑っていたが
それはiPadより持ち歩きやすく使いやすかった

176 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 13:03:15.72 0.net
市川塩浜とか新習志野で待ち合いしたりコンビニにたむろする大量の派遣労働者を見てるともう本当に背後には東南アジアが迫ってるんだなと凄く悲しくなる

177 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 13:03:36.42 0.net
ファーウェイ叩きも失笑されてる
そんなことやってるのはトランプと日本だけ

178 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 13:04:14.39 0.net
>>171みたいなのが一番笑えないからSNSみたいな仲間うちの常識的な人達で
トークする方向性に移っていっているんだよ
掲示板は「カルトバカが俺の意見以外のやつは殺す!」っなるからね

179 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 13:05:14.99 0.net
さすがにトランプと日本だけは草
ニュースくらい見ような

180 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 13:06:56.02 0.net
さよなら特亜三カ国w
もう線引きは終了したよw

181 :名無し募集中。。。:2019/01/19(土) 13:07:17.81 0.net
製品なんてものはパクりパクられお互いより良い商品を出すことで
消費者の利益になるのに
今の日本企業はパクることすら出来なくなった

総レス数 269
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200