2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグビーがつまらなくなったのはデブだらけになったから

1 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 00:46:05.39 0.net
昭和時代のスマートな奴がプレイしてた頃はかっこよくて
スピード感があって見ててめっちゃ楽しかった
デブ全盛になってからボールすら体に隠れて
なにやってるのかまったくわからん

48 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 01:48:33.86 0.net
体重をフォワード90キロ
バックス70キロ以下に制限しろ

49 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 01:49:04.19 0.net
この辺も平成
https://i.imgur.com/GYMeza7.jpg

50 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 01:51:27.78 0.net
昨日イングランド対トンガ見たけど
なんかスピード感がなくってモタモタしたプレイだったな
昔の大学ラグビーしか知らんけど今の世界のラグビーってあんな感じなの?

51 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 01:52:00.72 0.net
ヤクザやん

52 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 01:52:30.95 0.net
>>47
昨日3試合見ちゃったけど
こっちの方が見た目はスマートでいいな

53 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 01:55:12.55 0.net
平尾誠二知らないの?

54 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 01:56:24.66 0.net
>>50
オールブラックス始め強豪国は素人目にもプレーが速かったのがわかったぞ

55 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 01:57:52.25 0.net
>>47
めちゃめちゃスピード感あるな
今のラグビーとは完全に別のスポーツだわ

56 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 02:03:48.98 0.net
大学ラグビーが盛んだったからその時代へのノスタルジックだな

57 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 02:05:12.93 0.net
今や大学ラグビーもバックスはともかくフロントはメタボデブばっかりだからな

58 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 02:08:57.10 0.net
4年前の南ア戦だけは感動した

59 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 02:10:01.62 0.net
暑苦しい青春ドラマのイメージしかない

60 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 02:15:34.32 0.net
暑苦しいしむさ苦しいわ
でもそれがカッコイイじゃんスポーツなのにオシャレに気取ってどうすんのよ

61 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 02:18:05.58 0.net
みいみのぬいぐるみをズタボロにしたい

62 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 02:19:54.26 0.net
今日チラッと見たらトニー・スタークがラグビーしてたんだが

63 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 02:20:21.75 0.net
大畑大介が今の時代にいたらなあと思う
テストマッチのトライ数世界記録保持者だぞ

64 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 02:24:16.01 0.net
20年前のウェールズ戦での大畑のトライはマジでカッコいい

https://www.youtube.com/watch?v=KinB0nNf4L0

65 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 02:27:02.92 0.net
細々とファンはいるが基本ひかげの存在
昔からそれがラグビー
W杯終わったらみんな忘れるよ

66 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 02:27:45.79 0.net
ファールがいまいち分かりづらい

67 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 02:30:34.84 0.net
敵に捕まらないように敵陣まで玉運ぶゲーム?

68 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 02:33:10.72 0.net
見た目男臭すぎて汗臭すぎる
そういうのが大好物のホモだけは大喜び

69 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 02:38:19.77 0.net
昔は人気スポーツ

70 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 02:59:01.72 0.net
ラグビーがいつ人気あったんだよ
昔の人気あるっていうのは趣味が細分化されてる今と違って
誰もがみんな知ってるレベルじゃないと人気とは言わないぞ

71 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 03:03:06.74 0.net
80年代は人気あったらしいぞ

72 :fusianasan:2019/09/23(月) 03:11:29.53 0.net
>>66
根本的に常にボールの位置にラインが有ってそれより手前が自分の陣地ってだけよ
後は密集で倒れ込んだら特定のプレイヤー以外は手でボール触れないって事くらい

73 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 03:13:30.20 0.net
人気あったと言っても低い位置での人気争いだけどな

74 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 03:17:57.84 0.net
松尾とか?

75 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 03:22:11.52 0.net
戦術的にモールラックに入る人数を減らしディフェンスラインの
人数を増やした為バックスのランニングでディフェンスラインを破れなくなった
結果肉弾戦が主体となりスピード感が失せ競技として面白く無くなった

76 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 03:24:45.78 0.net
実際大型化し過ぎて日本人体型だときつくなってるよな

77 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 03:27:38.67 0.net
アイルランドのあの選手が集団で押し込んでトライに持ち込むやつ
あんなの見たらまず日本人離れしていて日本で受け入れられるスポーツとは言い難いと思うもん
ラグビー体型好きの女子やホモには眼福だとは思うけどね

78 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 03:46:30.82 0.net
TVドラマのスクールウォーズが人気になってそのタイミングでモデルとなった伏見工業の平尾大八木がいる同志社大が大学選手権3連覇して大学ラグビーブームになり早明戦超満員

79 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 03:51:06.18 0.net
フィギュア選手やアイドル連れてきてやらせたら女に人気出そう

80 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 04:00:23.38 0.net
ラグビーの早慶戦なんかいつも満員じゃなかったか

81 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 04:07:47.39 0.net
ラグビーがつまらなくなったのはデブだらけになったからと言う奴は
ラグビーを見てない奴

82 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 04:13:38.28 0.net
7人制の体格が昔のラグビーに近い

83 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 04:36:20.17 0.net
>>1
後の阿修羅原こと原進のラグビー現役時代覚えてたから教えて

84 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 05:29:52.80 0.net
これじゃないと日本では受けない
https://spice.eplus.jp/images/EkESZFSEgb2Z6uLvedE3sTKEkIQTwAjzWK5fWrbDytxLGiNBSwnBiUYJtxHcf8gD.jpg

85 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 06:29:48.79 0.net
デブがいない昔のオールブラックスのHaka
https://www.youtube.com/watch?v=DdI0g3rENcQ

86 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 06:30:42.13 0.net
それでもサッカーよりずっと面白いな
サッカー選手の優れてるところって演技力だけだし

87 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 06:57:16.28 0.net
なんでホモの自称ガチムチって
ラガーマンみたいじゃなくて
ただの駄デブなの?

88 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 06:57:48.86 0.net
ラグビーはデブに乗っ取られました

89 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 07:04:00.29 0.net
ヒゲが

90 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 07:04:19.20 0.net
まだ1試合も見れてないわ
いつやってんねん

91 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 07:06:14.18 0.net
ルール変えてフォワード優位からバックス優位にしていかないと
いつまでもデブの時代が続くことになるぞ

92 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 07:07:19.64 0.net
昔のイメージだとFWの選手は大きくてBKの選手は小柄ってイメージだったけど今はBKの選手も大きい

93 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 07:10:17.18 0.net
もとからつまらない
最近は外人ばっかりだし余計つまらない

94 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 07:11:09.07 0.net
世界三大つまらないスポーツ
ラグビー
バドミントン
カーリング

95 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 07:18:45.46 0.net
日本に住んでたらヒゲを信用してはいけないのは人生の鉄則みたいなとこあるのにそれを全員生やしてるのはさすがにきつい

96 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 07:37:53.71 0.net
相撲はデブしかいないけど楽しいのに

97 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 07:42:07.84 0.net
相撲取りは髭モジャモジャだらけじゃないからな

98 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 07:42:34.49 0.net
国技の相撲も外国人のデブだらけだな

99 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 07:43:42.21 0.net
ラグビーとか多人数の相撲やん

100 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 10:20:41.15 0.net
相撲は土被ったらそこで試合終了だからまだいいのかな
でもこれでNZ南アフリカ戦の視聴率が20%とかだったらごめんなさいだが

101 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 10:28:56.14 0.net
南アかどっかに一人小さいのいたけどあいつは凄かったな
タックル食らって吹っ飛びながらその勢いで前に抜け出すみたいなことやってた

102 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 12:14:52.40 0.net
昔の背番号9はめっちゃ小さかったよな

103 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 14:42:07.02 0.net
結局体格いい方が強いというスポーツなので今のようになってきただけ
もし昔のチームが戦ったら相手にならないだろう

104 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 14:48:40.14 0.net
>>47
まあこれだとモールやスクラムで蹂躙されるけどね

105 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 14:49:44.97 0.net
今のラグビーの理想は190cm110kgくらいの体で走り回れるやつ

106 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 14:59:56.17 0.net
日本のラグビーがつまらなくなったのは
女が見るようになったからだよ
あんな喧嘩スポーツにビジュアルを求めるなよ

107 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 14:59:59.58 0.net
日本だと白鵬や稀勢の里をすこしスリムにした男達が
80分間ボール追いかけてタックルした走り回れる選手

108 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 15:01:52.60 0.net
大八木とかデブだったろ

109 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 15:02:03.51 0.net
基本的に弁慶が牛若丸をレイプするスポーツなんだよな
日本向けに牛若丸が勝てる要素を取り入れないと

110 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 16:04:05.95 0.net
今でも高校ラグビーは細いぞ

111 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 16:14:30.31 0.net
>>10
純の日本人は何人居るの?

112 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 16:17:18.98 0.net
体格的にラグビーできなかった奴がサッカーとかアメフトをやっている

113 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 17:08:12.47 0.net
ラグビー出来ない人はとてもNFLには行けないよ

114 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 17:16:12.45 0.net
フィジカル的に日本人には向いてないスポーツ

115 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 17:22:57.43 0.net
>>110
上位の高校はデブだらけだぞ

116 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 19:45:52.47 0.net
デブでも持久力と速さを求められる

117 :名無し募集中。。。:2019/09/23(月) 20:43:39.73 0.net
身体が大きくなって昔より迫力もスピードもあるし面白くなってるな
でも七人ラグビーのほうが好きだ

118 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 00:48:09.37 0.net
ビジュアル的に最悪
少しはルックス面にも気を使えよ

119 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 00:55:16.68 0.net
基準は五郎丸

120 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 00:59:16.65 0.net
日本代表にはルックス審査も含めるべき

121 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 01:03:01.07 0.net
ルックス優先の貴公子チームを作れ
弱くてもかまわない

122 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 01:10:27.71 0.net
社会人以前に高校大学の時点で他のスポーツみたいに華のあるイケメンほぼいないからな

123 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 01:13:48.82 0.net
日本に限らないぞ
ベッカムとかクリロナみたいなルックスの選手がたくさんいたら
絶対大人気になってる

124 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 01:27:23.72 0.net
海外ラグビーも昔の映像を見るとサッカー選手とほとんど変わらない体型ばかり

125 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 01:30:33.23 0.net
今日やってたウェールズはみんなそこそこスリムな感じだった

126 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 01:31:15.56 0.net
ガリじゃ吹っ飛ばされるからな

127 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 02:09:19.50 0.net
ルール改正すればいいんだよ
まず以前のように試合中の怪我以外の交代禁止

128 :fusianasan:2019/09/24(火) 03:55:16.73 0.net
ラグビーも格闘技と同じように体重がモノをいうスポーツ。

129 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 05:26:22.92 0.net
>>75
確かに最近のラグビーはモールに深入りせずすぐ立ち上がってDFラインに入るな

130 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 09:55:58.47 0.net
格闘技要素を排除するようにルール改正しろ
普通のボールゲームが見たいんや
プロレスが見たいわけじゃない

131 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 10:11:41.22 0.net
デブ

132 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 10:15:37.12 0.net
ワラタ

133 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 12:42:16.65 0.net
むしろヨーロッパのような重量感あるラグビー大好き

134 :名無し募集中。。。:2019/09/24(火) 13:10:51.90 0.net
五郎丸ってレコードまだ出してないよね
NHKBS出てるけどなんかもう出してる雰囲気ある

総レス数 134
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200