2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】都民「これが夢のマイホームです」

1 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:19:54.20 0.net
https://pbs.twimg.com/media/EFS3N0UUEAEHXM1.jpg

2 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:20:35.01 0.net
高そう

3 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:20:55.32 0.net
最寄駅による

4 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:20:56.16 0.net
独り暮らしならちょうどいい

5 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:21:06.03 0.net
飛びそう

6 :fusianasan:2019/09/26(木) 07:21:46.45 0.net
どうしても都内に住みたいンゴ!
都内に住みたいンゴォォォ族

7 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:22:02.42 0.net
マンションでよくね?

8 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:23:13.35 0.net
ウェアユーシュッゴー

9 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:23:18.64 0.net
2つとも買ってマンション建てるわwww

10 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:24:53.36 0.net
コレに毎月ローンを払い続けるのかよ

11 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:25:16.34 0.net
奥でL字になってるじゃん

12 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:27:06.34 0.net
ドミノ倒し?

13 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:27:39.35 0.net
漫画ネタであったな
最後に将棋倒しになる

14 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:27:57.82 0.net
両サイドの白いのと繋がってる?

15 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:28:45.34 0.net
旗竿地はやばい

16 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:29:52.55 0.net
両サイドの雨樋を見るとつながっていないように見えるが

17 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:30:49.29 0.net
奥がどうだろうとこういうのはやだ地下があって凄い広いならいいけど

18 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:31:05.84 0.net
防音完璧なら良いと思うよ

19 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:32:05.07 0.net
間取りどんな感じなんだろ?

20 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:32:14.14 0.net
>>11
なってないこれ別の家

21 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:32:42.72 0.net
>>13
面白い

22 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:33:26.24 0.net
これならむしろ隣と一体になったほうが内部スペース取れると思った
つまりマンションになる

23 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:34:03.91 0.net
どう考えても関東に住んでない奴って負け組だよな。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1569449929/

24 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:34:16.85 0.net
奥でL字だからな

25 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:35:27.47 0.net
こんな狭いとこにわざわざL字で建てないってw 別の家だよ

26 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:35:41.05 0.net
これなら田舎に戸建て建てるわ

27 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:36:58.54 0.net
右の入口の2階を見たら奥で広がっている旗竿地だな

28 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:38:17.86 0.net
L字じゃないってさ
http://get.secret.jp/pt/file/1569451045.png

29 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:38:37.02 0.net
https://i.imgur.com/bgZ3MXy.jpg
https://i.imgur.com/i4dYVDP.jpg
https://i.imgur.com/7zhO7GT.jpg

30 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:40:39.96 0.net
>>1
これ二台ぶんの駐車場だよな?

31 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:40:52.87 0.net
一人暮らしだったらいいかもしれないが一人暮らしだったらわざわざ3階建てに住みたくない

32 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:41:17.33 0.net
L字じゃん

33 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:41:17.21 0.net
こういうの渡り歩きたい

34 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:41:48.32 0.net
屋根のエッジが中央両側の建物とも奥と一致する
左右とは不一致だからL字の可能性はあるな

35 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:42:55.62 0.net
単身用1Kが3部屋ある感じか
うーむ…

36 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:43:58.46 0.net
水撒いてる手前のスペースも使えやとにかく狭くしてどうする

37 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:44:02.32 0.net
各階にトイレ無いとか拷問やろ

38 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:44:45.66 0.net
>>29
幅2600mm!?
・・・風通しは良さそうだな・・・隣に何もなければ

39 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:44:51.19 0.net
>>36
広くするのは無料じゃないんだよ

40 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:45:06.28 0.net
>>36
引きこもりかな?

41 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:46:08.73 0.net
横幅狭すぎて横に足伸ばして寝れないね

42 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:46:58.38 0.net
2つにわけるなよ

43 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:46:58.29 0.net
これで4890万円

44 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:47:09.96 0.net
微妙な段差があるな
夜コケそう

45 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:47:17.33 0.net
>>42
別の人のいえだもん

46 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:48:08.37 0.net
色々不便すぎる

47 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:48:55.46 0.net
ヤバすぎだろwwwww

48 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:49:12.09 0.net
どうせどっかから拾ってきたアフィスレだろ

49 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:49:14.94 0.net
L字じゃん

50 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:49:27.80 0.net
東京人はこの家で孤独死するのかな

51 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:50:58.91 0.net
右の家の2階見ればL字って分かるよな
お前らアホすぎワロタ

52 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:51:36.35 0.net
どうやったらこれでいいってなるんだそんな極端に安いのか

53 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:52:57.79 0.net
本かよww

54 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:53:20.62 0.net
何駅か離れるだけで爆安になるんだろうに

55 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:53:57.70 0.net
なんというかささやかなマイホームだな

56 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:55:45.39 0.net
すげえ!w

57 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:56:12.16 0.net
真ん中の隙間の窓っている?

58 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:58:03.71 0.net
家の値段を上げる為だけの窓だな
防火防災で何か決まりがあるのかもしれんが

59 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:58:12.18 0.net
ワロタ

60 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:59:35.16 0.net
ハイエースおいてそこを寝室にしろよ

61 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:59:45.49 0.net
おいくら万円?

62 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 07:59:52.65 0.net
東京に一軒家建てて住んでるって聞いて案内されたのこれだったら

63 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:00:01.14 0.net
面積の1/3くらい階段じゃね

64 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:00:47.05 0.net
柱じゃん

65 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:00:47.23 0.net
東京以外じゃ二軒にわけないわな

66 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:01:09.50 0.net
東京はやっぱり凄いな!w

67 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:01:22.55 0.net
子供絶対いじめられるわ

68 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:01:54.53 0.net
ペンシルハウス

69 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:01:59.42 0.net
なんじゃこりゃ

70 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:02:28.55 0.net
>>61
4890万円

71 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:02:31.08 0.net
玄関が出っ張ってるだけで奥は普通にあるって画像みりゃわかるだろ

72 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:02:51.20 0.net
三階建ての廊下

73 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:03:18.28 0.net
>>71
めくら?https://i.imgur.com/bgZ3MXy.jpg
https://i.imgur.com/i4dYVDP.jpg
https://i.imgur.com/7zhO7GT.jpg

74 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:03:19.19 0.net
マンションのほうがいいだろ

75 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:03:21.72 0.net
>>71
>>28

76 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:03:36.06 0.net
相当な一等地だな

77 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:03:39.48 0.net
2階の部屋階段と繋がってるから冷暖房の効率悪そう

78 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:03:46.12 0.net
>>28
そいつも推測で話してるからたぶんL字で合ってる
間取りも関係ないやつだし

79 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:04:05.23 0.net
>>70
辻の家もそのくらいの値段で買ってた気がする

80 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:04:06.54 0.net
ここまでして区内に住みたいものか

81 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:04:21.09 0.net
両脇の建物は違うのかよw

82 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:04:26.36 0.net
>>73
うわー基地外に絡まれたw

83 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:04:39.53 0.net
>>78
なんでインターホン二つあるの?めくら?

84 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:04:42.92 0.net
青山でもこんな高くないだろ

85 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:04:55.76 0.net
コンパクトすぎやろw

86 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:05:32.59 0.net
こういうの民泊にしたら人気でそうだが

87 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:05:32.98 0.net
細い家と思ってるアホが多くてウケルwwwwwwwww

88 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:06:14.27 0.net
少し経てば2階に上がるのさえ面倒になり
その内2階に上がれなくなる

89 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:06:22.46 0.net
螺旋階段が荷物持ち上げるの大変そう
手伝えあえる家族持ちならいいけど
一人暮らしはしにくそう
一人暮らしならこんな物件えらばないだろうけどw

90 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:06:22.52 0.net
さすが東京やな!www

91 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:06:39.75 0.net
>>83
別の家だからだろ脳なし

92 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:06:48.15 0.net
>>82
お前この前谷原マンセーしてた奴?

93 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:06:54.25 0.net
モデムハウスとか言われて笑われそう

94 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:07:12.05 0.net
アメリカのせいで日本人は割り食ってるんだからな

95 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:08:11.79 0.net
エレベーターないなら老後はきつい

96 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:08:28.78 0.net
これが東京だ
地方民達よ、怖いか?

97 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:08:31.42 0.net
こち亀でこんなネタあったな

98 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:08:50.25 0.net


99 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:09:03.14 0.net
ドミノ倒しでももっと横との間離してるだろ

100 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:09:25.95 0.net
こんなのでも住むのは上京地方民だろ

101 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:10:16.62 0.net
爆音で音楽や楽器弾けないな

102 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:10:24.51 0.net
マンションよりはマシだな、、、

103 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:12:46.90 0.net
>>102
エレベーターのあるマンションの方が絶対楽に暮らせると思うw

104 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:12:57.00 0.net
山崎メイの顔面が整形する前の朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1569452816/

105 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:13:08.29 0.net
右の2階のベランダ見たらL字なのわかるじゃん
リツイート稼ぎに適当なこと言ってんなこいつ

106 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:13:37.64 0.net
値段教えろよ?
3500万位か?

107 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:13:53.34 0.net
隣に同じ家が建ってるってなんか嫌だな

108 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:14:09.40 0.net
中は入るとさらに狭いんだぜ

109 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:14:17.12 0.net
>>103
隣人との間が壁一枚よりマシだわ

110 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:14:44.20 0.net
>>105
本当だ
なんでこんな形にしたんだろうか

111 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:14:52.22 0.net
https://pbs.twimg.com/media/EFT1HNqUEAAfJu7.jpg

112 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:15:15.18 0.net
台風被害
https://i.imgur.com/fnwprvx.jpg

113 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:15:37.46 0.net
こち亀であった途中風呂渡らないと向こうに行けないやつだろこれ

114 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:16:32.60 0.net
建売だと同じよう家が並んでるってよくあるな

115 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:17:15.62 0.net
うちは隣との境界から1メートル以上離さないといけなかったからこんな際際に建てられるのがちょっとうらやましい

116 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:17:23.68 0.net
手前のインターフォンみたいなのなんだろ

117 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:17:39.54 0.net
どうやって建てたのかボトルシップかよ

118 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:17:45.15 0.net
ここで一人暮らしするぐらいなら断然宅配ボックス オートロック付きのマンションの方が絶対いい

119 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:17:47.27 0.net
これなら横浜埼玉千葉に居を構えたほうがええんちゃう

120 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:17:53.89 0.net
都内全部これにしてギッシリ詰めれば 人口増え続けても問題ないな

121 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:18:29.94 0.net
>>116
EVの充電スタンドかと思った

122 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:19:21.94 0.net
まだ細い家だと思ってるアホがいて超ウケルwwwwwwwwww

123 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:20:01.13 0.net
幸せそうだな
笑いの沸点低くて

124 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:20:34.95 0.net
>>29
トイレ行くのめんどいな

125 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:21:03.53 0.net
>>123
細い家だと思ってたの?w

126 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:21:15.46 0.net
駐車スペースで車持ち前提ならもう少し郊外選ぶけどな

127 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:21:19.85 0.net
愉快な家だな

128 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:22:01.54 0.net
>>29
テレビのあるリビングが4畳無いって悲しすぎる

129 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:22:27.45 0.net
>>125
お前が幸せならそれで良いよ

130 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:22:31.61 0.net
いやどう見ても細い家じゃん

131 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:23:08.53 0.net
成城学園前のうなぎの寝床のほうが凄い

132 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:23:40.24 0.net
これ夫婦2人でも無理だよな?
俺は住めない

133 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:24:39.79 0.net
>>129
顔真っ赤でワロタwwwwwwwwwwww

134 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:26:41.95 0.net
うーん家族用の住居でもないしどうしてこういう単身用なら
真ん中に階段作ったんだろう 階段は奥にして2FのLDK倍に広くした方が良いし
3Fも8畳1部屋にした方が良いよなぁ

135 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:26:53.16 0.net
都営住宅のがまし

136 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:26:55.59 0.net
トイレ行くのに階段使うのはきつ過ぎる

137 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:27:45.77 0.net
でたあああああ
こういう家な
どんな生き様やねん

138 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:28:08.59 0.net
狭い家って事にした方がアフィ乞食的に都合が良い奴と
ただただ東京を叩きたい奴

139 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:28:09.21 0.net
外で見るよりいざ入ったら思ったより全然快適やろうな

140 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:28:12.78 0.net
>>134
家だけどめくら?

141 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:29:35.51 0.net
>>140
日本語で

142 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:29:56.18 0.net
服部くんち

143 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:30:41.02 0.net
>>120
ドミノかよ

144 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:31:29.44 0.net
移動が面倒臭そう

145 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:31:31.04 0.net
俺んちの近くにも奥行きはまあまああって細長い家ある
サンドウィッチみたいな形
いつもついつい見てしまう

146 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:32:18.34 0.net
これ集合住宅で1階ごとに別の世帯なのでは?
あるよそういう家
2階、3階は別の場所に入口がある

147 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:32:39.93 0.net
2軒同時に建てたのかな
これ1軒だけ建て替えって可能なの?

148 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:32:55.25 0.net
>>146
少しはレスたどれよ

149 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:32:59.33 0.net
合体させて4階にして1,2階と3,4階の方が良さげと思うが
一戸建て買う願望からするとダメなんだろうな

150 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:33:36.87 0.net
コレ思い出した
https://i.imgur.com/BJquu9r.jpg
>>143

151 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:34:23.35 0.net
>>147
道路に2m以上面していればOK

152 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:34:39.46 0.net
購入者を見てみたいし入居して1年後ぐらいに色々聞いてみたい

153 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:35:14.21 0.net
実家の近所も一軒家潰すと次に二軒たつが定番になってたが
今や三軒の時代かな

154 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:35:14.40 0.net
>>150
最近かよww

155 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:35:38.33 0.net
部屋を1列上に並べたから細い感出てるけど普通にわいの部屋が3つあるようなもんやしな

156 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:37:18.57 0.net
一人が確定してるなら全然いいな

157 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:40:46.28 0.net
>>105
わからないなにを見てる?

158 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:45:36.53 0.net
>>31
台風とかで浸水とかあったらこういうがいいんだよ
逆に屋根が飛んでも2階に逃げれるし

159 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:46:28.22 0.net
ほんとL字派は何を見て言ってるの
>>1以外に画像あるなら貼ってよ

160 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:46:31.51 0.net
一人暮らしなら問題ないな

161 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:47:25.29 0.net
>>158
>>112

162 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:48:22.12 0.net
>>111

163 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:48:41.36 0.net
>>111
こわい

164 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 08:56:12.90 0.net
>>159
お前は目の錯覚起こしてるんだよ
右側の家の影が奥のL型になった家に映ってるだろ
玄関の高さくらいでよく見てみろ

165 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:02:48.05 0.net
これで安けりゃ一人暮らしや遠征に良さそうだけどお高いんでしょ?

166 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:04:59.47 0.net
家買うのに遠征に良さそうか
何もかも貧しすぎる

167 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:08:27.16 0.net
こち亀のインチョキ不動産みたい

168 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:08:46.77 0.net
ユーチューバーが自宅兼事務所にしてそうな構造

169 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:12:32.73 0.net
ベランダ2個もいる?

170 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:17:12.03 0.net
東京は人の住む場所じゃないな
リビングは20畳はないと嫌

171 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:17:59.16 0.net
ナニコレ珍百景やろ

172 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:20:05.55 0.net
マンションのがいいだろ

173 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:21:40.49 0.net
デジャヴあるな‥


陣内智則のコントだ!

174 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:22:51.99 0.net
>>1
でもお前都内ならこのレベルでも高くて買えないやん

175 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:25:04.59 0.net
近い将来こんな家が増えるよね
人口は減って無駄なインフラや公共事業費削減で定住範囲は縮小され強制的に中心部集中型生活になる
最終的に5都市ぐらいを残して超合理的社会が形成される

176 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:26:48.05 0.net
2件合体しても狭いな

177 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:28:38.17 0.net
L
L
L
こんな風に折り重なってるの?

178 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:29:31.87 0.net
>>1
もうこれ笑うしかないな、、、なんか悲しくなる、、、
家建てる時は半径これくらいの土地確保しないと建てれないようにしろよ
こういうの本当に恥ずかしい民度が中国だわ

179 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:29:49.41 0.net
これ買うの日本人じゃなくて中国人だから

180 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:30:04.49 0.net
駐車スペースにむりやり建てたぽいな

181 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:30:27.98 0.net
>>179
日本人だけど

182 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:31:43.47 0.net
さいたまにしとけよ

183 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:32:16.88 0.net
こんな奥行きも横幅もないとこなのに二階三階共に割りと広いバルコニースペース設けるかなぁ
なんか変だな

184 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:33:31.95 0.net
て ああこれL字住宅か
右の家の2階部分拡大したら壁が隣とつながってるじゃん
納得した

185 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 09:58:45.46 0.net
長屋か

186 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:01:43.86 0.net
一人なら階段奥にしてこういう感じの方が住みやすくね?
https://i.imgur.com/hnj1dF9.jpg

187 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:03:10.09 0.net
いまだにこれをL字とか言ってる馬鹿はもう書き込むなや

188 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:05:15.23 0.net
3階建てって歳食ったらどうするんだろう

189 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:05:31.74 0.net
>>184
めくら

190 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:06:50.86 0.net
>>188
そういう事考えてないんだろ
絶対3階までいけないよな

191 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:07:13.40 0.net
ダンス甲子園のあいつの家思い出した

192 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:08:27.32 0.net
右側(水まいてるオッサンが居る方)の家は2階のベランダ部分から右奥の壁と繋がってるのが分かるのて少なくともL型じゃないかな?
更に隣のデカイ家とは離れてそう
左側の家は右側の家との間から奥に同じ様な色の壁が見えるのでそこと繋がってそう
上の方にあった間取りは別のものじゃないかな?

193 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:09:09.84 0.net
もういいって
つまらん

194 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:12:55.34 0.net
拾い画に適当にコメ付けてるツイート信じるバカ
写真はL字型の物件で間取り図は全く関係ない家

195 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:16:14.75 0.net
右の細いのは玄関部分だけだな

196 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:17:02.36 0.net
色んな板に同じスレ立てるのって何が目的なの?

197 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:21:49.03 0.net
細っ

198 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:28:35.61 0.net
L字じゃん
狼ってバカ多いな

199 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:35:07.20 0.net
>>186
これ
2Fから3Fに上がれない設計じゃね?

200 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:37:25.75 0.net
出るときはジャンプした方が早いな

201 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:49:24.67 0.net
>>192
玄関だけ前に来てる感じだよね
道路と近くするためにこうなったんかな

202 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:55:17.28 0.net
>>189
右側わかりやすいよ
二階の壁つながってるじゃん

203 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:56:09.77 0.net
宇宙ステーションをイメージすればどうってことない

204 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 10:57:54.11 0.net
https://img01.suumo.com/front/gazo/bukken/030/N010000/img/843/91292843/91292843_0033.jpg
三田佳子の豪邸跡地思い出した

205 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 11:00:27.06 0.net
すげえええ5棟建ったのか
都内の豪邸ってやべえな

206 :fusianasan:2019/09/26(木) 11:01:08.81 0.net
http://yeri.tatabitato.net/8f7391/eyztf6l2x5kk4p.html

http://yeri.tatabitato.net/6ddo753/0r041b8ddgevtp.html

207 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 11:02:15.41 0.net
広い家に住んでも意味ないし

208 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 11:14:14.32 0.net
>>199
1Fから2Fも無理だよ

209 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 11:25:13.79 0.net
>>208
階段じゃなくてはしごじゃないと無理だな

210 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 11:31:19.08 0.net
流しの下を潜るようになってるから2Fには上がれるだろ
3Fには天井から梯子が降りてくる
3Fの階段は屋上行きだな

211 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 11:34:37.64 0.net
階段90℃曲がるのに4段ある狭小住宅得意なオープンハウスもこれよくやるけど冷蔵庫とかベッドマットとか背が高いのを搬入する時に上が突っかかって搬入出来ない時がある
2階のベランダの柵がアクリルかガラスだかで割れるリスクあるから吊り上げも断られる可能性が有る
家具家電を買う時は無料でキャンセルできるところで買わないと痛い目を見る
あと組み立て式家具は壊さないと出ない場合があるからデカイのを買ったらダメ

212 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 11:35:09.89 0.net
>>205
5区画ってすごいね2区画使ったって人なら見た事あるがバカバカしいデカさに見えたがそれ以上か
こんなに広いなら地下室も広くてカレーも食えるね
プレステしてたんだっけ?

213 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 11:38:08.29 0.net
バルコニーの形からして1の家の間取りではなさそう

214 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 11:49:26.35 0.net
不動産は空き家だらけの日本より海外の方が高騰してて社会問題になってるんで
日本のペンシル住宅とか今更ネタにもならんよ

215 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 11:56:29.16 0.net
>>113
インチキ不動産屋

216 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 12:23:18.51 0.net
旗竿地で玄関が竿の部分まで来てる感じなのかな

217 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 12:23:59.63 0.net
ぬりかべかな?

218 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 12:29:44.63 0.net
狭い家の方が掃除楽でいいんじゃねーの
庭掃除も必要なさそうだし

219 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 13:55:31.59 0.net
L字ならこっちにベランダ作らなくない?
広い方に作れば一か所で済むし

220 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 14:05:01.17 0.net
逆にL型ではなく本当にぺらぺらの家だとしたら
バルコニーにこんなにも面積取ったらもう住むところが無くなるぞ

221 :名無し募集中:2019/09/26(木) 14:21:16.74 0.net
京都の町家の半分くらいか
あれでも鰻の寝床と言われてるが

222 :稲場愛香:2019/09/26(木) 14:25:31.28 0.net
>>1
逆にすみやすそう

223 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 14:54:12.36 0.net
秘密基地としてならいいと思う

224 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 14:57:50.82 0.net
https://news.mynavi.jp/article/heiseitv-1/images/006.jpg

225 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 15:01:20.93 0.net
親子3人までならいけるかなあ

226 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 15:02:27.12 0.net
>>29
これ家具置くスペース殆ど無いじゃん

227 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 15:50:05.50 0.net
有吉とマツコが東京では死にたくないって
昨日の番組で言ってて言われてみるとそうかもと思った
村みたいな所は無理だけど
定年過ぎたら適度な田舎に移住したい

228 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 15:51:28.37 0.net
お前んちサンドウィッチみたいだな

229 :fusianasan:2019/09/26(木) 16:10:19.52 0.net
http://yeri.tatabitato.net/qk6ffl/g174beynnkia16.html

http://yeri.tatabitato.net/71ll5si/ym510h7etr3fsv.html

230 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 16:29:16.94 0.net
金持ちは平屋と聞いたけど確かにそうだな

231 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 16:35:12.75 0.net
別荘としてだったらこの家欲しい

232 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 17:53:28.86 0.net
これやろ、7200万円
https://imgur.com/UQOTSE9.jpg

https://imgur.com/gMp9Zra.png

233 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 18:03:42.06 0.net
この家で生まれた子供は友達を連れてくることをためらうだろうな

234 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 18:21:37.08 0.net
そうでもないと思う
子供には面白い家!って人気だろうし

235 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 18:26:56.61 0.net
こんな狭い場所に住んでると性格歪みそう
視野が狭くて怒りっぽくて暗くて神経質な人間になりそう

236 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 18:32:18.47 0.net
東京哀れすぎる

237 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 18:40:39.67 0.net
車幅より狭いんだぜ

238 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 19:14:57.94 0.net
>>199
悪いキッチン貼る位置間違った

239 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 19:25:57.89 0.net
>>237
え?
これ戸建で駐車場ないんけ

240 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 21:25:36.21 0.net
ふなっきでさえ横になると頭がつかえる!

241 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 21:52:56.59 0.net
>>150
なかなか洒落の効いた画像だなw

242 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 22:04:18.46 0.net
一戸建てはやっぱいいよな
にしてもこの家を選んだ勇気に乾杯

243 :名無し募集中。。。:2019/09/26(木) 22:53:27.52 0.net
都民じゃなくて都心区民
このエリアは集合住宅でないとこうなる
他の23区なら中古住宅を1千万以下で買ってリフォームすればいい

都民というくくりなら檜原村青梅あきる野市八王子や離島の中古住宅なら相当広い物件が買えるはず

244 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 00:48:53.33 0.net
東の方の区内に住んでた時1000万の中古売りに出てた
相当古いから買ったら壊して建て替えかと思ったら建て替え不可だったわ

245 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 06:40:04.92 0.net
3000万出せばまともな物件がたくさんあるやろ

246 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 08:20:40.94 0.net
>>243
23区に1000万の中古住宅あるのか!

247 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 08:27:59.78 0.net
建て替え不可って道に2m接してないとか?

248 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 08:31:08.68 0.net
>>246
あるよ
以前物件を探しているときに練馬区にあった

249 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 08:53:31.47 0.net
練馬ワロタ
あんなん23区じゃねえから

250 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 08:55:34.79 0.net
キチガイかよ
練馬区にあったんだから事実を認めろ

251 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 08:57:22.81 0.net
>>246だけど
>>249は別人

252 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 09:00:53.39 0.net
練馬区にあるってことは
足立葛飾北板橋江戸川にある可能性がある
朝霞とか横浜だと
300万程度の物件もあった

テレビの特集だと蒲田で150万の中古住宅を買ってリフォームして貸し出しているのをやってたな

253 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 09:01:54.89 0.net
こち亀だw

254 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 09:03:56.05 0.net
建て替え不可でも基礎だけ残して云々とか
やり方はあるとカス不動産屋が言ってた

255 :名無し募集中:2019/09/27(金) 09:05:46.27 0.net
1軒あったところに2軒建てたんだな
4mの公道に接してないと新築できないからこんな形になる
ここまで細くはないがうちの近所にもロールケーキみたいに土地を分割した家が結構ある

256 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 09:07:37.77 0.net
これ犬小屋だろ

257 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 09:20:45.23 0.net
不動産屋は2棟売った方が儲るからな

258 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 09:21:16.48 0.net
エントランスがほぼ共用って最悪の家

259 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 09:58:13.45 0.net
>>258
折半して柵建てるべきだな
絶対に揉める案件

260 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 10:00:08.31 0.net
>>241
ドミノだけにか

261 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 17:25:15.53 0.net
>>259
こんな玄関よくあるよ

262 :名無し募集中。。。:2019/09/27(金) 21:42:57.02 0.net
ほー

263 :名無し募集中。。。:2019/09/28(土) 02:16:08.43 0.net
>>232
ここだぁ

http://p01.work/1/googlemaps

264 :名無し募集中。。。:2019/09/28(土) 06:43:18.73 0.net
上から見ると凄い
隣の豪邸より長さはあるという

https://imgur.com/SZOvHfW.jpg

265 :名無し募集中。。。:2019/09/28(土) 10:49:18.56 0.net
すげえな
1.5m×20mぐらいか

266 :名無し募集中。。。:2019/09/28(土) 12:39:29.72 0.net
元々道だった所が
1車線しか無いから宅地にしちゃうか?
って出来た土地みたいな

267 :名無し募集中。。。:2019/09/28(土) 12:44:43.54 0.net
ダンス甲子園の服部君の家だろ

268 :名無し募集中。。。:2019/09/28(土) 13:00:42.43 0.net
これ隣の家の幼馴染の子が窓から入ってきて
「おい勝手に入ってくんなよ!」
「いいじゃん子供の頃はいつもこうだったじゃん」
てやつじゃん

269 :名無し募集中。。。:2019/09/28(土) 14:31:54.13 0.net
トンキン憐れ

270 :名無し募集中。。。:2019/09/28(土) 14:36:53.19 0.net
>>1
これパンサーの尾形ん家だろ
THE狭小住宅ってアンガールズの田中に馬鹿にされてた

271 :名無し募集中。。。:2019/09/28(土) 17:05:56.56 0.net
>>232
成城って地名に家を建てたいだけ

272 :名無し募集中。。。:2019/09/28(土) 18:01:38.99 0.net
>>264
車並みの幅

273 :名無し募集中。。。:2019/09/28(土) 18:26:12.46 0.net
左下を区画整理して道作ったから路地としての役割を終えて売りに出させたのか

274 :名無し募集中。。。:2019/09/28(土) 18:47:51.86 0.net
>>271
それでどうなるの?

275 :名無し募集中。。。:2019/09/28(土) 22:11:06.43 0.net
まはまはま

276 :fusianasan:2019/09/29(日) 09:04:33.68 0.net
>>232
これ隣の金持ちに
「どうです、うちの塀、立派でしょ」
ってネタにされてそう

277 :名無し募集中。。。:2019/09/29(日) 10:14:18.79 0.net
新しい二世帯住宅だな

278 :名無し募集中。。。:2019/09/29(日) 10:41:07.36 0.net
左の家の雨どいのバンドの間隔がやけに広いな
東京じゃこれがデフォなのか

総レス数 278
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★