2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ欧米人はパンが主食なのか? 米の方が手軽に調理できて美味いのに

1 :名無し募集中。。。:2019/11/13(水) 14:43:56 ID:0.net
美味い米の味を知らないからか

93 :名無し募集中。。。:2019/11/13(水) 18:46:11.26 0.net
中国では餃子も主食だからねおかずにしてる日本違うと言ってたけど今ではラーメンと共に日本式焼き餃子結構流行ってるとか

94 :名無し募集中。。。:2019/11/13(水) 18:50:24.19 0.net
ホームベーカリー持ってる人に聞きたい、実際どうよ?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1573636461/

95 :名無し募集中。。。:2019/11/13(水) 19:09:03.69 0.net
味噌汁に長芋おいちぃね!

96 :名無し募集中。。。:2019/11/13(水) 19:10:24.62 0.net
東南アジアのとこかが戦中戦後かよってぐらい馬鹿みたいに米食ってるね
日本人の俺ですら驚くぐらい

97 :名無し募集中。。。:2019/11/13(水) 19:39:40.28 0.net
>>16
米国自体がそのまんまやから別に問題なくね?

98 :名無し募集中。。。:2019/11/13(水) 19:42:35.57 0.net
トウモロコシも最初に食った時は感動したんだろうなぁ
リスみたいに食べまくったハズ
今はなんとも思わないけど

99 :名無し募集中。。。:2019/11/13(水) 19:43:37.38 0.net
とうもろこしは旨すぎ
食べ過ぎちゃ駄目って脳が指令を出した

100 :名無し募集中。。。:2019/11/13(水) 19:43:56.04 0.net
とうもろこしって姿のまま食べるのって、とうもろこしの歴史からすると割と最近だと思う

101 :名無し募集中。。。:2019/11/13(水) 19:44:51.32 0.net
あれはどこから持って来たんだろう
たしかヨーロッパにはなかった希ガス

102 :名無し募集中。。。:2019/11/13(水) 19:45:44.67 0.net
かなり遠回りして日本に入ってきてそうだな
明治時代かな

103 :名無し募集中。。。:2019/11/13(水) 19:48:52.59 0.net
高級品だったのかもしれないな
とうもろこしは美味過ぎる

104 :名無し募集中。。。:2019/11/13(水) 20:01:37.53 0.net
トウモロコシはじゃがいもと同じく南米由来

105 :名無し募集中。。。:2019/11/13(水) 20:02:46.88 0.net
もっと感謝して食べるようにするわ

106 :名無し募集中。。。:2019/11/13(水) 23:17:02 ID:0.net
ジャガイモは世界を征服したね

107 :fusianasan:2019/11/13(水) 23:25:46 ID:0.net
「自分の市場価値を高めなきゃ」で消耗している人に読んで欲しい話。

http://aoyzi.lscomm.net/toyxd3/0b13s5ds26r5rv.html

108 :名無し募集中。。。:2019/11/14(木) 03:44:56.05 0.net
米人と書くのに米主食じゃないもんな

109 :名無し募集中。。。:2019/11/14(Thu) 04:28:40 ID:0.net
そこは米大好きであって欲しかったな
由来はおそらく何かしら合点がいくものだろうが

110 :名無し募集中。。。:2019/11/14(Thu) 05:24:46 ID:0.net
>>108
でも国旗に米って書いてあるよ

111 :名無し募集中。。。:2019/11/14(Thu) 08:33:06 ID:0.net
はぁ

112 :名無し募集中。。。:2019/11/14(Thu) 11:54:51 ID:0.net
水田を作れない地域では小麦の大勝利

113 :名無し募集中。。。:2019/11/14(Thu) 11:56:59 ID:0.net
日本一の米取り寄せてる家だけどパンの方が好き

114 :名無し募集中。。。:2019/11/14(Thu) 11:58:42 ID:0.net
外国人に日本の米のうまさ教えてやる必要はない
どーせ外人は舌バカなんだから食わせるだけ無駄
それどころかデタラメ調理も作り始めてゴミを量産するだけ
海外のゴミ日本食がさらに増える

115 :名無し募集中。。。:2019/11/14(Thu) 11:59:10 ID:0.net
ヨーロッパは寒冷地で米の栽培には不向きだからだろ

116 :名無し募集中。。。:2019/11/14(木) 12:06:39.85 0.net
でもスペインではパエリアなど米食なんだよなバレンシア地方がお米どころだし

117 :名無し募集中。。。:2019/11/14(Thu) 17:58:54 ID:0.net
スペインやフランスのお米は陸稲ですね

118 :名無し募集中。。。:2019/11/14(木) 22:18:07.38 0.net
うん

119 :fusianasan:2019/11/14(木) 22:18:19.33 0.net
フランスは結構米食うみたいだな
ヨーロッパ最大の米生産国で
フランス人がフランス米でつくったサケ
だとか販売されてるらしい
世界で広がるサケ=米酒特集
今テレビでやってる

120 :名無し募集中。。。:2019/11/14(Thu) 23:52:06 ID:0.net
パンはうまい
パスタ類はうまい
うどんもうまい
ラーメンもうまい

小麦最強じゃん

121 :名無し募集中。。。:2019/11/14(Thu) 23:57:32 ID:0.net
>>86
カーリングスレ以外で「常呂」を見たのは初めてだ

122 :名無し募集中。。。:2019/11/15(金) 05:06:29 ID:0.net
パエリヤ、ドリアとか
欧州に美味い米料理はあるが
温暖な南欧限定か 
南欧人はタコなど魚介類も沢山食うし
日本と食文化が割と似てるのかもしれん

123 :名無し募集中。。。:2019/11/15(金) 13:57:15 ID:0.net
米粉のパンはもちもちしてて美味しいから
パンにもなれる米が最強だな

124 :名無し募集中。。。:2019/11/15(金) 14:04:48 ID:0.net
日本でも長野とか東北とか寒冷地は
昔は米じゃなくて小麦粉中心だったやん

125 :名無し募集中。。。:2019/11/15(金) 14:07:16 ID:0.net
そば
あわ
ひえ

126 :名無し募集中。。。:2019/11/15(金) 17:39:30.84 0.net
日本全土で水稲栽培できるようになったのは昭和になってからだからね

127 :名無し募集中。。。:2019/11/15(金) 17:42:22.13 0.net
稲の品種改良が本格化するのは明治以降だからね

128 :名無し募集中。。。:2019/11/15(金) 17:49:59.64 0.net
キリストさんがパンとワイン言ってるやん
お米だとゴパンとワインになっちゃう

129 :名無し募集中。。。:2019/11/15(金) 18:55:26 ID:0.net
北海道で安定して米作出来るようになったの平成になってからだろ

130 :名無し募集中。。。:2019/11/15(金) 19:10:05 ID:0.net
粉を水で練って焼くほうが簡単だし

131 :名無し募集中。。。:2019/11/15(金) 19:11:30 ID:0.net
愛子「ハッピーバースデー結愛ちゃん」

132 :名無し募集中。。。:2019/11/15(金) 21:23:57 ID:0.net
欧米人「三度の飯より!」
欧米人「パンが好きっ!」

133 :名無し募集中。。。:2019/11/15(金) 21:39:54.07 0.net
>>129

美味しいお米が作れるようになったのはその通り。

北海道は減反の被害が大きかったから不向きの土地は転作した。

江丹別のそばとか

134 :名無し募集中。。。:2019/11/16(土) 05:25:20 ID:0.net
フランスとイタリアは米料理だと
リゾット食べるようだけど
パンと較べると日常的に食う感じではないのかな

135 :名無し募集中。。。:2019/11/16(土) 07:59:01 ID:0.net
さぁ

136 :名無し募集中。。。:2019/11/16(土) 12:06:22 ID:0.net
食べるものがいろいろあっていい
米も麦もジャガイモも

137 :名無し募集中。。。:2019/11/16(土) 12:23:05 ID:0.net
キャンプでは豆のスープとあとは肉を適当に焼いてそういうシンプルなのがいいね

138 :名無し募集中。。。:2019/11/16(土) 15:20:25 ID:0.net
おぉ

139 :名無し募集中。。。:2019/11/16(土) 15:23:06 ID:0.net
ドイツなんかジャガイモが導入されるまでは
まともな食事が出来ないほどの寒冷地だったのに
米なんか作れるわけがない

140 :名無し募集中。。。:2019/11/16(土) 15:25:08 ID:0.net
らしいな
ハンバーグもステーキのようなものを欲して作ったって本当か
一工夫する国民性は簡単に美味い物が食えなかったからな

141 :名無し募集中。。。:2019/11/16(土) 15:34:59 ID:0.net
ハンバーグの由来は

元がドイツの辺まで攻めてきた時にモンゴル人(タタール人)が
馬肉の挽肉の生肉(タタールステーキ)を食べていた
それをドイツ人が真似したけど不味くて食えなかったから
牛肉に置き換えて焼いて食べたら美味しかった
その料理が発明された場所であるハンブルグから取って
ハンバーグと名付けられた

タルタルソースも見た目がタタールステーキに
似ていることから名付けられた

142 :名無し募集中。。。:2019/11/16(土) 15:40:10 ID:0.net
>>141
タルタルソースはタタール人なのか
なるほどなぁ戦乱によって他国の食文化が入ってくるとか侮れないな
アイツらなんか旨そうに喰ってるなっ、俺たちもやろうみたいなw

総レス数 142
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★