2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレワーク在宅ワークスレ8

1 :名無し募集中。。。:2020/05/15(金) 19:58:30 ID:0.net
前スレ
テレワーク在宅ワークスレ7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1589153951/

556 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 11:51:46 ID:0.net
今は全国ホテル建設ラッシュ
そりゃ中国人ウェルカムだよ

557 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 12:09:15.43 0.net
>>555
東京オリンピック目指してホテルの建設ラッシュだったもんな。
しかも、人手不足と資材不足で2020年夏に開業が間に合わないお間抜けな物件もこれからどんどん開業してく

558 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 12:12:27 ID:0.net
中国はウェルカムだろ
需要の担い手だ

559 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 12:13:58 ID:0.net
自粛解禁したあたりから毒性の強い欧州株が暴れ出して爺婆から死んでくのかな

560 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 12:33:43 ID:0.net
あー
ビール飲みてえ

561 :fusianasan:2020/05/22(金) 12:36:57 ID:0.net
午後の勤務開始や
ということで14時くらいまで寝るわほなまた

562 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 12:43:45 ID:0.net
日本で収束しても外国からきたやつが感染増やすからな
昨日とかも外国からきたやつが陽性だったし

563 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 12:45:22 ID:0.net
ヤフーのアンケート見たらテレワークで能率下がったがトップ

だがその「下がった」が感染リスク、満員電車のストレス時間、通勤費、諸々でも補えない程のものなのか疑問
あと最初だからであり今後は慣れてくものじゃ無いのか、とか

うちの会社もアンケートして似た結果になる気がするが、
ちゃんと両面見て評価して欲しいものだ

564 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 12:47:13 ID:0.net
家族持ちやこどおじはつらいのかもな

565 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 12:47:59 ID:0.net
これから長い時間をかけてテレワーク化は進む

566 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 12:49:02 ID:0.net
うちもテレワークやりづらい仕事にならないすぐやめたいって声が圧倒的に多かったので即中止

567 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:12:39 ID:0.net
>>557
まぁオリンピックも延期になるから最終的には都合良く回るのかねー

568 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:19:46 ID:0.net
日本みたいなIT後進国じゃテレワークなんて夢のまた夢か
一部のITベンチャーを除いたら未だに「エクセルってワープロだろ?早く印刷しろ!」とか「データベース?そんなの紙台帳で管理した方が早い!」
とかそんな有様だからな
パソコンで1分で終わる作業を2日徹夜でやって「よく頑張った!次のボーナスは期待しとけよ!」
これが令和でも絶賛続行中ですから

569 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:21:11 ID:0.net
>>568
それはいくらなんでもステレオタイプ過ぎ
実際働いてないだろお前

570 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:23:56 ID:0.net
パッチやマクロ組んだら「サボることばかり考えるな!」って怒られて転職した話はワロタw

571 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:24:52 ID:0.net
消えた年金問題も酷かったな

572 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:27:34 ID:0.net
給付金もオンラインより郵送申請ですよ!

573 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:27:36 ID:0.net
>>570
まああんなの典型的嘘松だけどな
仕事やってるとオッサンの方がIT駆使してて若者の方が面倒な方法でチマチマやってるの多いわ

574 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:28:06 ID:0.net
日本は縦割り社会だからね
関係部署全部に根回ししないと仕組みは変えられんし大概は上司に「俺が居る間は頼むから余計なことせんでくれ」て
諭されて頓挫するんですわ

575 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:29:28 ID:0.net
まぁでも仕事の成果よりも「頑張ってるわたしが好き!」ってのは多そうではあるな

576 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:30:23.47 0.net
>>572
それもオンラインの不備では無くて住民側の記述不備が大半の理由だけどな

577 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:31:20.35 0.net
今月給与明細見たが少ねえ…
手取り23万とは
残業が殆ど無くなったからな

578 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:33:54 ID:0.net
公務員はガチでヤバいらしい

579 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:36:01.86 0.net
いまだに給付金の申請書もマスクも来ない
別に欲しくもないけどもこんな国は戦争になればボロ負けするし
技術やインフラで大きく遅れを取るだろうな

580 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:38:01.31 0.net
それで良いと思うよ
テレ終わっても「満員電車で頑張って通勤して歯を食いしばってる」ことが評価されて
そしてそんな頑張ってる自分が好き!って幸せになれるなら何ら問題無いよ
人は幸せになるために生きてるんだからさ

581 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:38:22.04 0.net
冷麺作ったが食べ過ぎたw
少し寝るよ

582 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:38:38.91 0.net
うちは給与明細が未だに紙だから
今頃課長が机の中に入れてんだろうな
残業時間から金額推測できるから別にいいけど
昼飯代天引きされないから見た目の金額はちょっと多くなる

583 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:39:22.94 0.net
>>579
上を見たらキリが無いからねー
北朝鮮とかアフリカの内戦ばかりしてる国と比べたらとても良い国だと思うよ

584 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:44:05 ID:0.net
>>579
お前も仕事やってるから分かると思うが
今まで何の手法も確立されてないのに
全戸に重複無く配布する方法を1ヶ月で作れ、と言われたら出来るか?
これの困難さが分かんないならお前は仕事やってないってことだ

585 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:44:44 ID:0.net
>>580
そう言う人がいることは否定できないが
それによってそうじゃ無い合理的な人が迷惑被ったり効率下がるのは勘弁

586 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:45:52 ID:0.net
>>568
どこで働いてるんだよw

587 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:47:50 ID:0.net
どこの地域の掲示板も行政に文句言ってる人ばかりだね
俺もシステム屋で設計するから
>>584に似た考えになっちゃってあんまり腹立たないけど
遅いと思う気持ちもわかる

588 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:50:10 ID:0.net
29日まで在宅延長になった
今月テレワークやってるところはどこもそうなんかな
電車も混んでないでしょ?

589 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:52:35 ID:0.net
>>584
きついし無理なのはわかるけど必須項目チェックすらざるなのはさすがにだめだわ

590 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 13:54:00.40 0.net
ちょうど週も月も変わるし6月1日はテレワーク終了になる企業も継続するトコも
出社が一気に増えそう、2日以降は少し落ち着くだろうが
1日の集中には手打った方がいいんじゃと思うわ

591 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 14:09:36 ID:0.net
俺はテレワーク終わったが
電車が混むのは嫌なので
みんなはテレワーク頑張ってくれ
頼むぜ

592 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 14:19:28 ID:0.net
だが断る!

593 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 14:22:03 ID:0.net
>>591





594 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 14:26:14 ID:0.net
おいまさか早まるなよ

595 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 14:38:24 ID:0.net
その視点はあるよね
業務上テレワークできない人を間接的に助けることになる
俺が座るはずだった一席分、テレワ出来ない人が座ることができるかもしれん

596 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 15:39:34 ID:0.net
あーレモンティーうめー

597 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 15:43:46 ID:0.net
DC FACTORY@dcfactory_inc 15:29
【本日配信】
17:00〜Instagram Live
夏焼雅:instagram.com/miyaaa0825/
鈴木愛理:instagram.com/airisuzuki_off…

18:00〜
Buono!ライブ2017 〜Pienezza!〜
youtu.be/hasy-bc0qW8

21:30頃〜
鈴木愛理アフタートーク生配信
youtube.com/c/airisuzukich/

598 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 15:49:54 ID:0.net
ハロプロとか知りまへんがな

599 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 16:04:49 ID:0.net
今日は8時から会社関係のリモート飲み会だわ
果たしてどんなカオスな感じになるのか楽しみw

600 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 16:21:46 ID:0.net
そんなのやるのか
大変だな

601 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 16:42:10 ID:0.net
一人くらい消えても誰も気づかないだろうな

602 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 16:53:22.50 0.net
ありがとん
こういうのも最初で最後かもだしせっかくなので楽しめたらと思う次第なんだぜ?

603 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 16:54:44.86 0.net
つまみ格差が出そうだなw

604 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:18:46 ID:0.net
Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics 17:14
【都3人感染 緊急宣言後で最少】
yahoo.jp/6g4MDg

東京都で、新たに3人が新型コロナウイルスに感染していたことがわかった。4月7日に緊急事態宣言が出て以降、最少となる。死者は7人確認された。

605 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:21:37 ID:0.net
日本強ぇな
今ならアメリカに戦争しかけても勝てるんでわ?(勝てない)

606 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:27:29 ID:0.net
来週は健康診断のために2日出社しなきゃいけなくなった
俺の在宅ライフもあと3日の可能性が大きい
粗大ゴミも出したかったし
スタバのコーヒー飲みながら仕事もしたかった
後者はその気になればすぐできるが

607 :fusianasan:2020/05/22(金) 17:27:47 ID:0.net
>>599
うちも同じく
参加はしないが

608 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 17:46:35 ID:0.net
他国は緊急事態宣言延長してるのに日本は世界もびっくりの短縮か?

609 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 18:09:12 ID:0.net
オンライン飲み会をしかも会社の社員とやる会社ってよっぽど居心地がいいいい会社なんだろうな
うちなんてギスギスしててそんな雰囲気は一切ない

610 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 18:13:10 ID:0.net
4月からずっと週2出社のその他テレワークだったけど6月いっぱいまでは今の形で続くみたいな事メール来てた
ちな某インフラ業務

611 :fusianasan:2020/05/22(金) 18:20:57 ID:0.net
あまのじゃくな体質だから「テレワークつらい」とか自己申告してるけど、テレワークすっげえ楽だから続いてほしいよ

612 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 18:39:53 ID:0.net
テレワーク継続するようにアンケート答えてる

613 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 18:43:29 ID:0.net
何に対してあまのじゃくなんだよw

614 :fusianasan:2020/05/22(金) 19:13:13 ID:0.net
解除した後は満員電車祭りが始まるって!?

615 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 19:13:27 ID:0.net
基本出社って方針なのは分かるが
テレワークという制度自体を廃止しようとしてる会社があるのか
やべえなそれ

616 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 19:14:48 ID:0.net
なんで?
会社によるだろ

617 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 19:17:38 ID:0.net
>>616
世の流れに逆行する時点でブラックやん

618 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 19:19:19 ID:0.net
いやいやw

619 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 19:19:52 ID:0.net
>>617
なんで?
会社によるだろ

620 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 19:20:37 ID:0.net
一度認めたなら制度としては残すだろ普通

621 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 19:21:04 ID:0.net
BCPとかなんも考えてないんだろうな

622 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 19:22:31 ID:0.net
テレワークの弊害もあるだろ

623 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 20:31:12 ID:0.net
例えば?

624 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 20:33:55 ID:0.net
>>623
飲みにケーションができない

625 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 20:34:37 ID:0.net
名曲ゴールきたーー

626 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 20:37:38 ID:0.net
誤爆スマソ

627 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 20:39:28 ID:0.net
さんざん書いているがテレワークで業務がまわるなら
経営側にもメリット大なんだよね
オフィス借用の費用削減と通勤費支給の削減ができる

628 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 20:40:48 ID:0.net
テレワークで業務がまわるならね

629 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 20:42:08 ID:0.net
ここでテレワーク辞める会社は
テレワークと言う名の自宅待機だったんだろう

630 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 20:51:42 ID:0.net
テレワークに反対してた奴が、テレワーク廃止に反対してるらしい
俺みたいな駄目な奴を量産したようで会社が心配だわ

631 :fusianasan:2020/05/22(金) 21:27:07 ID:0.net
ちょっといいですかでチャットしてくる上司がうっとうしい。要件を先に伝えてくれ

632 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 22:05:39 ID:0.net
>>629
これたな
上でも書いたがテレワーク体制を解除して普通に戻すのはまだ分かるけど
一度決めた制度をわざわざ廃止する意味が分からん
制度としては残して利用は慎重に見極めれば良いだけ
自宅待機をテレワークって言ってたんだろうなと思う

633 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 22:08:28 ID:0.net
これたな??

634 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 22:09:19 ID:0.net
まず日本語書けるようになろうな

635 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 22:22:57 ID:0.net
テレワークで回らない業務→回るように業務を変える

かどうかだねー

636 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 22:27:16.82 0.net
テレワーク環境を整える余裕がない
うちみたいな小さな会社は
大企業だけだろテレワークができるのは

637 :名無し募集中。。。:2020/05/22(金) 22:28:21.23 0.net
ごっちんのおしり

638 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 00:04:04 ID:0.net
テレワークの流れを作ったのは安倍の唯一の功績だな

639 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 00:07:02 ID:0.net
それな

640 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 01:47:59 ID:0.net
ごっちんのパンツ

641 :fusianasan:2020/05/23(土) 07:11:17 ID:0.net
>>627
オフィスの家賃が減るのは大きいよな
通勤費は減るけどテレワーク手当出さないと社員の不満が出るのでそこはコスト削減にはならないが
水道光熱費と通信費の負担が増えるから

642 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 08:49:21.65 0.net
ごっちんのおっぱい

643 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 09:00:21 ID:0.net
>>624
うわぁ
こういうカスと飲むやつかわいそう

644 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 11:40:59 ID:0.net
13歳の中学2年生が休校中に猛勉強して国家資格「ITパスポート」に合格
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1590160563/

645 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 11:44:50 ID:0.net
こうやって差ついていくんだよね

646 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 13:14:11 ID:0.net
さて仕事すっか

647 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 13:17:49 ID:0.net
休みだろ

648 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 13:20:57 ID:0.net
管理職だしそんなの関係ねーよw

649 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 13:23:17.26 0.net
こちらのテレワ中の平日もずっと家でテレビ見てる隣りの家の熟女さんは収入どうしてるんだろう
ホントに少なくともワイが家に居る間はずーっとテレビ見てる様子
おばさんってテレビ好きよね

650 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 13:24:28 ID:0.net
>>648
こういうカスがこの国をダメにしたんやろなあ

651 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 13:26:17 ID:0.net
>>648
管理職こそ休んでくれよ

652 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 13:31:29 ID:0.net
それなw

653 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 15:36:09 ID:0.net
>>644
休校中にまで読んで妊娠相談だと思った

654 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 15:37:16 ID:0.net
>>642
それはあまり期待できないような…
それとも俺の知ってるごっちんと違う?

655 :名無し募集中。。。:2020/05/23(土) 15:40:51 ID:0.net
10万円給付金の支払通知書が来たぜ!
さすがオンライン申請は早いな
テレワークしながらなんか買っちゃおうかなー

総レス数 1001
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200