2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NY在住 坂本龍一さん 「ぬるい」日本の対応 検査受けられないのは人権侵害 非常にぬるい不徹底で一貫性も長期ビジョンもない

1 :名無し募集中:2020/05/25(月) 22:38:55 ID:0.net
坂本龍一「“無駄”を愛でよ、そして災禍を変革の好機に」 文明をバージョン
1.5に進化させるために
https://www.asahi.com/and_M/20200522/12369021/

2 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:39:25 ID:0.net
コロナパンデミックにより、坂本さんが
住むNY州では3月、劇場や美術館のほか飲食店も強制的に営業停止となり、市民には自宅待機令が出された。同様の措置はNY以外のアメリカの都市やヨーロッパ各国でも
取られ、入国禁止や制限も課された。いわゆる「ロックダウン」である。多い日には1日800人
もの人が亡くなるという、日本とは比較にならぬほど悲惨な状況下にあるNYからは、母国のコロナ対策はどのように見えるのだろうか。

「一言で言えば、非常にぬるい。不徹底だし、一貫性がないし、長期ビジョンもない。ここ1カ月、本当に歯がゆい思いで見ていました。といっても、強制的に都市封鎖や
行動制限をすべきだということではありません。
何よりも、検査数が絶対的に少なすぎます。検査しなければ、感染の実態や
広がりがわかるはずがない。対策の目標を設定することだってできないはずです」

3 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:40:06 ID:0.net
https://www.youtube.com/watch?v=yFtOfwlGWOA

4 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:40:52 ID:0.net
「韓国や台湾、そしてドイツで
コロナ対策が比較的うまくいったのは、民主的な情報開示を行い、ITを使った行動履歴の把握に対しても国民の政府への一定の信頼があったことも大きな理由だと僕は思っています。
でも今回の対策の総括しだいでは、人権に配慮し情報をオープンにして国民の信頼を得るよりも、国家が強い権限をもつ開発
独裁国のような仕組みの方が効率的、効果的に対策を打てる、という方向の議論に行ってしまうこともあり得る。そういう意味では歴史の分岐点にあると思います」

5 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:42:00 ID:0.net
毎日800人以上死んでるのにロックダウン解除しようとしてる海外のが
はるかに緩いと思うのは僕だけでしょうか

6 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:42:51 ID:0.net
グローバリズムの破綻は明白 社会民主主義が現実的

世界中の識者たちが「ポスト・
コロナ」の未来像を唱え始めている。その主調音は、行き過ぎたグローバリズムへの批判だ。

「それは、国内的に言えば、新自由主義路線から社会民主主義に舵を切るというか、戻すということです。共産主義がいいと
思っていた二十歳ごろの僕からしたら、こんな発想は考えられなかったけど。社会民主主義なんて、生ぬるいプチブル的な思想だと思っていましたから(笑)」

7 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:42:53 ID:0.net
日本に税金納めてないやつが日本人面してものいうなや

8 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:43:09 ID:0.net
韓国はぜんぜん民主的なやり方してないし
ドイツはうまくいってないだろ

9 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:43:12 ID:0.net
検査ガー検査ガー

10 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:43:21 ID:0.net
アホアホマンw

11 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:44:28 ID:0.net
へー

12 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:44:31 ID:0.net
自分の住んでる国の心配してなよと普通に思うわ

13 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:45:39 ID:0.net
検査ガー厨かw
日本はもう終息目前ですよw

14 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:45:55 ID:0.net
もうジジイなんだから自分の心配しろよ

15 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:46:12 ID:0.net
町山みたいな感じになってんやな

16 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:46:19 ID:0.net
今頃こんな事言ってるのか
マジに状況把握しているのかな?

17 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:46:30 ID:0.net
万単位で感染者量産中のダメリカさんには敵わないっすよ

18 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:46:34 ID:0.net
ずっとNYにいてください

19 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:46:41 ID:0.net
原発も無駄なんじゃないの

20 :名無し募集中。。。。:2020/05/25(月) 22:46:42 ID:0.net
>>8
スマホのGPS勝手に使われるわ
監視カメラで追跡するわ
クレカの使用履歴追うわ
とんでもないよな

21 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:46:46 ID:0.net
>>12
ひろゆきもそうだよな

22 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:48:38 ID:0.net
「経済活動や移動の自由という基本的価値を、強制ではないとはいえ奪われているわけでしょう。仕事をする自由を事実
上奪われ、補償も充分ではない。しかも体調を崩し熱も出ているのに、なかなか感染検査もし
てもらえない。検査にたどり着くまでがあまりに大変で、その間に
亡くなった方もいた。理不尽としか言いようがない。自分が何の病
気に罹(かか)っているのか、誰でも知る権利がある。それが技術的には可能なのに、政策によって遮られている。これは人権侵害だと思います」

23 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:49:03 ID:0.net
>>20
最初から日本はダメなんだという結論ありきだから
論旨がめちゃくちゃなんだよ

たしかに台湾の対策は素晴らしいけどな
ただそれを語るなら日本が云々じゃなくその台湾から学ばないどころか非難し続けたWHOに真っ先に言及するべきなのに

24 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:49:52 ID:0.net
自分の住んでる場所の方がひどいやつが
日本より酷い国の対応を引き合いに出して
日本がひどいと煽る謎の構図

25 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:50:00 ID:0.net
このおじいちゃんは2ヶ月くらい遅れてるな

26 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:50:23 ID:0.net
つまりガンを家族が本人に告知しないのは人権侵害だと言いたいのか?

27 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:50:33 ID:0.net
日本の方がはるかにましなのに
悲惨なNYと比べられて批判されるってわけわかんないだろ

28 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:50:37 ID:0.net
NYって
高額所得者は別荘に避難して
中間層は自宅に引き篭もり
低所得者層は仕事しなきゃ食えないから仕事して
結果低所得者層層の罹患率が40%と無茶苦茶無な事になっている
酷い街の人が何言ってるんだろう

29 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:50:38 ID:0.net
https://i.imgur.com/yj95kZ1.jpg
アメリカとか一向に収束する気配無いのに

30 :名無し募集中。。。。:2020/05/25(月) 22:50:50 ID:0.net
>>25
麒麟も老いては駄馬にも劣る
よく言ったもんだ

31 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:51:37 ID:0.net
ブラジル34.7万人で世界2位の感染国に、米国162万人超に : 新型コロナの国別感染者数(随時更新)

医療・健康?社会?防災?2020.05.24

米国1,642,02197,698
(うちニューヨーク州)(361,515)(23,391

32 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:51:42 ID:0.net
なんでこんな馬鹿になっちゃったんだろ

33 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:52:27 ID:0.net
日本から逃げ出した海外在住の意見なんて所詮こんなもん

34 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:52:28 ID:0.net
ロス在住のYOSHIKIは日本に対してもアメリカに対しても批判じみたことを何も言ってない

35 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:52:31 ID:0.net
なんなのこのキチガイ
朝日もこれをドヤ顔で記事にするのって頭いかれてるな

36 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:52:56 ID:0.net
なんだかんだ平和な日常が維持されつつ
大して死人も出ないままで終息に向かいつつある
こんな素晴らしいことはないだろ

たしかに危機感は足りないし単に幸運なだけかもしれないし次は酷い被害が出るかもしれないが
少なくとも今は俺はアメリカやフランスやドイツではなく日本に住んでることを嬉しく思うよ

37 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:53:06 ID:0.net
原発反対なのに癌になった途端放射能治療してサヨからも糞呼ばわりされたバカか
典型的なザ・老害だな

38 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:53:40 ID:0.net
でも日本は解除

39 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:53:42 ID:0.net
この人の思想的には強権を発動せずに抑え込んでる日本を称賛する立場のような?

40 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:53:44 ID:0.net
アメリカはpcr検査無料でも治療費有料だから金払えない奴がそのまま死んでるんやろ?

41 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:53:46 ID:0.net
>>31
アメリカ1600億人感染かよ

42 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:53:49 ID:0.net
まるで自分にはビジョンがあるみたいな言い方じゃんか
それを披露してからなんか言えよ

43 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:53:56 ID:0.net
ニューヨークは貧乏人しか死んでないから実質被害0

44 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:54:09 ID:0.net
NYに住んで出てその意見なんけ?w

45 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:54:36 ID:0.net
>>1
こいつも落ちぶれたサヨになっちまったな

46 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:54:45 ID:0.net
ひどい日本に帰ってこないでね

47 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:55:09 ID:0.net
たかが検査ですよ

48 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:55:16.56 0.net
>>35
日本で収束しつつあるのが許せないんだろうな

49 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:55:37.74 0.net
CRCだかなんだか特別な組織もないのによくやっただろ

50 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:56:11.11 0.net
つかなんでアメリカはこんな無能なんだ

51 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:56:15.04 0.net
>民主的な情報開示を行い

韓国のが民主的な情報開示ってどういうことなんだろ?
強制なのに

52 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:56:43 ID:0.net
思想なんかねえよこいつら
ただの反日

53 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:56:53 ID:0.net
海外ボケもいい加減しなしゃんせ

54 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:56:58 ID:0.net
韓国や台湾は人権侵害スレスレだろ

55 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:57:07 ID:0.net
ニューヨーク(CNN)?米ニューヨーク市ブルックリンで、葬儀場周辺に止められたトラック4台から液体が垂れているとの通報があり、当局が出動したところ60人の遺体が見つかった。捜査当局者がCNNに明らかにした。

現場は「アンドリュー・クレックレー葬儀場」。別の捜査当局者が29日に明かしたところによると、この葬儀場はパンク状態に陥って火葬する遺体の収容場所がなくなり、保管用にトラックを使っていたという。
https://www.cnn.co.jp/usa/35153187.html

トラック4台から60人の遺体、葬儀場周辺に停車 NY市

2020.04.30?

56 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:57:27 ID:0.net
ブサヨクどころか独裁国家を称賛するという反動も反動なことを言いだすとは

57 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:57:32 ID:0.net
日本の成功が憎い!!!

58 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:57:32 ID:0.net
ボロボロになってるのにまだカイガイデワーなんだよなあ

59 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:57:48 ID:0.net
基本サヨクってパワハラだよななにやっても叩き続けるの

60 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:57:57 ID:0.net
人口100万あたりの死者数
ニューヨーク 1,194人
ドイツ 100人
日本 6人

アホアホマン「日本は非常にぬるいドイツの対策を見習え!」

61 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:58:18 ID:0.net
読んでみたが何を是としたいのかサッパリわからなかった

62 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:58:36 ID:0.net
日本みたいに「人口10万人あたり感染者0.5人」とかの厳しい条件やってたら
ニューヨークなんか永遠に緊急事態解除できんぞ

63 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:58:38 ID:0.net
検査だけしても治療費払えないから入院出来ない街と
検査は中々しないが明らかな発症だったら即入院して治療できる街
どっちか良いか普通に考えたらわかると思うんだがね

64 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:58:50 ID:0.net
どんなにバカにされても給食マスクし続ける安倍と
絶対にマスクしないトランプ
象徴的だわな

65 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:59:01 ID:0.net
まるで日本がニューヨーク並の惨状になってるかのような口ぶり

66 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:59:25 ID:0.net
ピアノを弾くみたいな音楽さえも環境を犠牲にしてるみたいなこと言い出してるのがもう
小説家が筆を折るじゃないけどそんなこと言うなら音楽家辞めればいいじゃん
グレタにかかればアフリカ行ったって中国行ったって電気使わなくても飛行機使うんだから

67 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:59:27 ID:0.net
二週間後にニューヨーク

68 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:59:31 ID:0.net
NYは大変ですねもうお年ですのでお気をつけ下さい

69 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:59:41 ID:0.net
日本がうまくいったのが悔しくて記事にしちゃったか

70 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 22:59:54 ID:0.net
>>63
入院日数も全然違ってて
アメリカは平均4〜5日だったと思う

71 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:00:00 ID:0.net
いいから大好きなニューヨークから出んなよ

72 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:00:41 ID:0.net
検査マンはどいつもこいつもおかしい

73 :名無し募集中。。。。:2020/05/25(月) 23:00:59 ID:0.net
>>49
たぶんCDCのことをいいたいのかな?

74 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:01:18 ID:0.net
朝日(バカ)と坂本(バカ)のコラボですか
カッコイイっすね

75 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:01:23 ID:0.net
確かに日本は甘い
ニューヨークみたいに厳しく行くべきだわ

76 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:01:28 ID:0.net
豪華客さんからお前らの妄想と違って日本がうまくいってすみませんね

77 :名無し募集中。。。。:2020/05/25(月) 23:01:29 ID:0.net
>>54
韓国 人権無視
台湾 スレスレ

78 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:01:34 ID:0.net
日本とニューヨーク何が違うんだろう

79 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:02:06 ID:0.net
何も言わんから流石にこういう時は黙ってる見識はあるだなと思ってたが
言いたくてウズウズしてたってことかな

80 :稲場愛香:2020/05/25(月) 23:02:37 ID:0.net
>>1
緩さが正解だって分かるよ時期に

81 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:02:43 ID:0.net
こんなクズを教授と呼んで有り難がるアホ共

82 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:02:56 ID:0.net
>>4
なおドイツより日本のほうがはるかにマシという

83 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:02:57 ID:0.net
よそもんは黙っとけ

84 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:02:57 ID:0.net
さすが死者0人のNYは言うことが違うな

85 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:02:58 ID:0.net
有識者の意見から自分好みのフレーズをぬいてパッチワークしてるだけだな

86 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:03:09 ID:0.net
望み通りに日本は強制的な都市封鎖や行動制限をせずに収めつつあるんだから素直に褒めなさいよw

87 :名無し募集中。。。。:2020/05/25(月) 23:03:31 ID:0.net
>>76
ダイヤモンドプリンセス号の騒ぎから今まですげーなとおもったのは
色々と駆り出されてるのに未だに1人も感染者を出していない自衛隊

88 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:03:45 ID:0.net
>>29
もうこれ全員感染して生き残った人でフェニッシュでしょw

89 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:03:59 ID:0.net
まぁイギリスでは強制力ない対策で日本は何なんだおかしいだろって
マスコミが騒ぎ出してるくらいには奇跡な状況なんだよねw
検査数とかいろんなもん疑って見てもそれだけでは説明出来ないくらい
イギリスと日本では叩き出されてる数字が違いすぎるからね

90 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:04:26 ID:0.net
韓国や台湾のように管理しないけどうまくいったのに何いってんだか

91 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:04:28 ID:0.net
そもそも全員感染してる前提で注意して生活してればいいんじゃない?

92 :名無し募集中。。。。:2020/05/25(月) 23:04:52 ID:0.net
>>91
それな

93 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:04:56 ID:0.net
>>4
なんか根本的な勘違いしてね?
独裁的なのは韓国台湾だぞw

94 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:05:10 ID:0.net
https://c.files.bbci.co.uk/16F71/production/_111756049_p0895z74.jpg
NYはこんなんですけど

95 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:05:17 ID:0.net
日本に独裁国みたいな市民管理しろって言ってるの?
どの法律で?

96 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:05:19 ID:0.net
結局欧州型や米型が強毒なのか
アジア人に遺伝的な耐性があるかはっきりしたの?

97 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:06:26 ID:0.net
>>1
CTで検査してます

98 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:06:35 ID:0.net
>>93
独裁は中国と韓国やろ

99 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:07:03 ID:0.net
韓国と台湾(中華民国)が戦時国家だってことも知らないのか忘れてるのか知らんが
何を言ってるんだろなこの人

100 :名無し募集中。。。:2020/05/25(月) 23:07:34 ID:0.net
>>94
棺桶でジェンカ出来るな

総レス数 430
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200