2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初見のジブリを観てるときのあの感覚

1 :名無し募集中。。。:2020/07/02(Thu) 21:01:18 ID:0.net
もうできない

8 :名無し募集中。。。:2020/07/02(Thu) 23:00:23 ID:0.net
でっかい猪(名前を念失)がタタリ神になるほどの石火矢を人間のアシタカが受けて生死を迷い
シシ神に癒してもらっても治りきらない重症のアシタカをサンが甲斐甲斐しく看病して疲れ眠る様を男女の情事の後などと岡田斗司夫が言いふらしているが

岡田斗司夫は大量の資料を漁り作品の考察していく癖にこの件に関しては鈴木俊夫のインタビューだけがが情報源だと断言している
これだけで岡田斗司夫のサンとアシタカの情事説の考察が信用に足りないことは明白なのに
このサンとアシタカの関係は半ば常識のように語られようとしている

昨日劇場で観てきたのだが確かにこのシーンのサンの作画の質が高く可愛く描かれていて鈴木俊夫がこのシーンのサンを描く宮崎駿をイジりたくなる気持ちが分かる気がする

隣で寝ている女が御脚出してるだけでそんなことをいう奴は戦前の映画表現を語るような脳ミソしているだろうし
御脚を出して寄り添い寝ているにしてはアシタカとの距離が相当離れているように描かれている

だからアシタカとサンは全然エッチなことしてないわ

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200