2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新聞購読してる人に聞きたいんだけど「折込チラシ不要」って可能なの?

28 :名無し募集中。。。:2020/07/03(金) 19:28:16 ID:0.net
ネットでチラシなんてめんどくさくて実際はやってられない

29 :名無し募集中。。。:2020/07/03(金) 19:30:13 ID:0.net
契約するとき読み終えた新聞は廃棄してってお願いしながら契約すればいいのに
軽く持って行ってくれるよ契約貰えるんなら

30 ::2020/07/03(金) 19:37:40 ID:0.net
>>28
ネットで見るものではないよね
>>29
マジか
それ本当にありがたいんだが

31 :名無し募集中。。。:2020/07/03(金) 19:38:35 ID:0.net
主が降臨なされた

32 :名無し募集中。。。:2020/07/03(金) 19:47:17 ID:0.net
新聞購読するのって老人が多かったりするから捨てるの大変なんよね

33 :名無し募集中。。。:2020/07/03(金) 20:06:25 ID:0.net
古紙回収の時に新聞とチラシまとめて出すだろ?

34 ::2020/07/03(金) 20:16:24 ID:0.net
>>33
別々に出さなきゃいけない

35 :名無し募集中。。。:2020/07/03(金) 20:29:04 ID:0.net
逆にスポーツ紙でもチラシつけてもらえるよな

36 :名無し募集中。。。:2020/07/03(金) 20:36:18 ID:0.net
貴重なメモ用紙だろ

37 :名無し募集中。。。:2020/07/03(金) 20:41:50.42 0.net
チラシが本体だぞ
とか昔は言ってたなもう20年近く前になるか
今や広告もネットで見れるからな
と言ったのが10年前

38 :名無し募集中。。。:2020/07/03(金) 20:43:24.66 0.net
ネットでは見られないチラシがあるのも事実

39 :名無し募集中。。。:2020/07/03(金) 20:45:50.73 0.net
普通に可能
新聞屋だったからそういう家も結構あった
時間指定する家はルート変えなきゃいけなかったりして糞だけど
折り込みいらないぐらいなら問題ない

40 ::2020/07/03(金) 21:02:23 ID:0.net
>>39
ありがとう
可能かどうかもだけど、配達する人の手間にならないか不安だったので聞いてよかった

41 ::2020/07/03(金) 21:04:22.93 0.net
今朝の折り込みチラシ見てみたんだけど
確かにその日安い食材なんかが一目でわかるので主婦は重宝するだろうな
自炊はするので必要と言えば必要なんだが捨てる労力と天秤にかけたらやっぱ要らないかな

42 :名無し募集中。。。:2020/07/03(金) 21:08:38 ID:0.net
今日日新聞てwwwwカネ出して反日を買うなかwwww

43 :Q:2020/07/03(金) 21:10:34 ID:0.net
>>37 同意。

44 :名無し募集中。。。:2020/07/03(金) 22:11:05 ID:0.net
逆にチラシだけ欲しいわー

45 :名無し募集中。。。:2020/07/03(金) 22:23:00 ID:0.net
チラシの無い新聞なんて桑田のいないサザンみたいなもん

総レス数 45
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200