2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソロフェスでよかったなと思うパフォーマンス・好きになったハロメン

877 :名無し募集中。。。:2020/07/05(日) 01:24:24 ID:0.net
プロの評価>>1
http://blog.livedoor.jp/m_love1999/
森戸知沙希さん
歌声も戻って来ましたし、もう本当の意味合いにてでのモーニング娘。での本格運用ができますね。スタッカートや休符の使い方が本当に上手くなっています。

岡村ほまれさん
15期は全員ピッチ感が良いです。岡村さんはまだ手をつける部分はないかと思います。今後歌声がどうなるか次第で役割りがどうなるか?

横山玲奈さん
回りまわって加入当時の素直な歌い方に近い形に戻って来ましたね。どう巻き返して来るのか? 楽しみにしています。

石田亜佑美さん
今年のバースデーイベントの延長線上のパフォーマンスでしたね。まだバースデーイベントのDVDは観ていません。

野中美希さん
この歌は安倍なつみさんの専用曲と言ってもいいくらい安倍さん色の強い歌です。野中さんが更に高いステージに上がる為にはソロ時代の安倍さんの歌い方を勉強しないとダメだなと本日確信しました。

北川莉央さん
昨年の秋ツアーファイナル公演の感想で「歌声が拡散してマイクに上手く乗らせられていません。先ずはその改善が先決かと思います。」と書きましたが、もう克服しましたね
後は1月の『うたコン』の感想で書いたコレを目指して欲しいです。「北川莉央さん山?愛生さんは佐藤優樹さんの歌い方を参考に。特に北川さんは同質の佐藤さん卒業後に引き継げる様にする為にも
山?さんはいずれ譜久村さん立ち位置に滑り込むためにも。そんな関係で山?さんは佐藤さんとのユニゾンが多くなるかと思っています。」

小田さくらさん
予想通りに歌声が細くなりましたね。そして加入当時のアッパー系の歌声に完全に戻りました。ピッチ感も戻りつつありますので、完全に戻るまでもう少し我慢ですね。

譜久村聖さん
一人でオリジナルの再現でした。この歌があの時期にリリースされていなければ、今こうしてヲタ活動していなかったかもしれません。「いつか」の部分のこぶしは良く回っていて最高でした(笑)。

生田衣梨奈さん
後はロングトーンでの音程の安定感さえ手に入れれば革命を起こせるスイッチを入手できることでしょう。

牧野真莉愛さん
こちらもオリジナルに近い パフォーマンスでしたね。どうせなら飯田圭織さんの真似で歌ってVer.でも良かったかなと(笑)。歌声が本当に飯田さんに近くなりましたね。

羽賀朱音さん
完全にマイク拾いの良い歌声入荷なりましたね。次は更に安定感のあるピッチ感を手に入れて欲しいです。

山?愛生さん
順調に成長中。後は北川さんのところで書いたことを目指して欲しいものです。

加賀楓さん
オリジナルより1つ下のキーで歌うなら、「誕生日に」のメロディーライン以外の部分のファルセットは全て地声で歌って欲しかったです。その方が加賀さんの良き持ち味を出せたはずです。

総レス数 1001
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200