2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

90年代前半一発屋歌手多すぎwwwwww

1 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 06:39:01 ID:0.net
KAN
バブルガムブラザーズ
大自慢ブラザーズ
虎舞竜
JWALK
GAO
たま
沢田ちかこ
久松えり
辛島みどり
中西けいぞう
中西やすし
小野まさとし
山根やすひろ

66 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:25:35.14 0.net
バブルガムはJUST BEGUNがあるから1.5発屋
ダスクールラップもいれれば1.75くらいにはなる

67 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:25:36.85 0.net
横山光輝

68 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:25:43.62 0.net
>>60
カメリアダイヤモンド臭がすごい

69 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:26:02.40 0.net
ルックスや若さがなくてもデビューできた音楽的には良い時代

70 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:26:33.52 0.net
>>67
そら寝タバコで一発アウトや

71 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:27:29.00 0.net
>>65
幸せであるようにとディスカバリーと風の吹き抜けると僕であるためにがあるから

72 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:28:53.85 O.net
>>68
田村直美もカメリヤやってたから耳馴染み曲は多いんだが
「ゆずれない願い」が突出しちゃってるからね

73 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:28:55.71 0.net
>>49
あなざーおりおん

74 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:29:44.05 0.net
>>34
早くしてよ
コンクリートジャングル

75 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:30:27.94 0.net
>>19
YAYAYA
ディンドン

76 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:31:59.94 0.net
>>53
小野はいいけどGalneryusのギターは上手いだけでつまらんギター弾いててうんざりする

77 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:33:30 ID:0.net
田村直美は2曲あるな

78 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:33:55 ID:0.net
classは次のシングルもドラマのタイアップで33万売れてるから2発はないにしても1.5はある
俺も買ったし

79 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:35:27.85 0.net
天使の休息の人は?

80 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:37:15.16 O.net
>>64
それ言い出したらKAN平松愛理楠瀬誠志郎横山輝一岡本真夜とかもそうやぞ
横山輝一はポリスター移籍前のほうが良曲多いと個人的見解

81 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:38:28.97 0.net
横山輝一は提供曲のカバーアルバムがいいよ

82 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:38:58.79 0.net
>>78
次のシングル
タイトル歌詞メロディ何一つ思い出せない

83 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:40:02.21 0.net
横山輝一はなぜか金田一少年の事件簿に
ゲスト出演したことがある

84 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:41:06.34 0.net
横山輝一→Lovin' Youだけ

85 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:41:31.31 0.net
三国志とかで有名じゃん

86 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:43:25.64 0.net
中西けいぞう滅茶苦茶声よくないか?

87 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:44:44 ID:0.net
>>60
ACE

88 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:45:38 ID:0.net
衛藤利恵

89 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:52:19 ID:0.net
たま
松田樹利亜

90 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 08:57:09.35 0.net
今はデビューすらままならないからね

91 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 09:02:06.57 0.net
たまとか気持ち悪かった
池沼みたいで

92 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 09:02:12.99 0.net
天使の休息とか懐かしすぎて泣いたわ

93 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 09:03:00.31 0.net
>>50
林田健司はゼロ発で天才だな

94 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 09:08:19 ID:0.net
たま入れるならイカ天出身者もう少し入れないと

95 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 09:13:16.83 0.net
AVに出たビーイング系いなかった?

96 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 09:15:36 ID:0.net
イカ天出身で一発屋じゃない方が珍しいだろ
誰がいるジッタリンジン?そこそこ有名な曲は多いけど一発当たったかかと言えば微妙
ゼロ発屋じゃないの

97 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 09:20:54.52 O.net
ピンクサファイアをワンヒッターと見るかどうか
AURAは2曲?「ドリーミングナウ」「愛オーランド」

98 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 09:23:15 ID:0.net
>>96
プレゼント
カバーで打ち上げ花火

カラオケ印税凄そう

99 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 09:25:43 ID:0.net
ホワイトべりー工房が一発屋

100 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 09:26:40.81 O.net
「夏祭り」はジッタのオリジナルもチャート10入りのヒットしてる
次の「にちようび」も上位
あとイカ天から出たのはBEGINかアミューズの出来レースとはいえ

101 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 09:29:24.00 0.net
AKBも世間的には一発屋

102 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 09:31:02 ID:0.net
山根康広は市川海老蔵の結婚披露宴で例の歌を歌ってた
見た目が年取って売れないホストみたいになっていた

103 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 09:36:40 ID:0.net
【悲報】台湾の慰安婦記念館が運営資金不足で閉館 韓国人「台湾は親日だから」「日本のロビーがあったのかも」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596066830/

104 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 09:41:24 ID:0.net
熊谷幸子

105 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 09:43:04.43 0.net
24時間の神話

106 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 10:12:05 ID:0.net
楽曲良ければちゃんと売れた時代でもあった

107 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 11:19:07 ID:0.net
>>1
中西圭三はヒット曲名曲たくさんあるよ

108 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 11:25:30.54 0.net
>>6
知ってる曲が1曲のみもしくは1曲が突出してるという点では一発屋だろう

109 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 11:26:13.85 0.net
時代が良くて簡単に売れた
でも続く奴ってほんとに一部

110 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 11:40:45.73 0.net
テレビ主導でなんでもできた時代

111 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 11:58:46 ID:0.net
>>14
答えになってないけど障害者?

112 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 12:03:53.76 0.net
広瀬香美

113 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 12:06:18.52 0.net
カルロス・トシキっていつだっけ忘れた

114 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 12:10:34.98 0.net
KATSUMIとかいうアルファベットの歌手いたけどあれは?
一発ってほどのヒットでもないかな

115 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 12:15:00.60 0.net
39度の!とろけそうな日!

116 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 12:27:28.03 0.net
センチバは前半じゃなかったわ

117 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 12:35:59.12 0.net
>>5
テルマは一曲が激つよなだけで何曲か売れてただろ

118 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 12:36:24.32 0.net
>>19
ネイティブ
ゴージャス

119 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 14:07:01.27 0.net
>>1
一発屋の意味が間違ってる
大事MANブラザースくらいだぞこの中だと

120 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 14:09:33.01 0.net
>>113
1986デビューだろう
これ以上間違わないネーミングもない

121 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 14:11:51.61 0.net
>>16
フェイバリットブルー
>>119
GAO
Jガウォーク

122 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 14:16:51 ID:0.net
フェイバリットブルーなんて一曲も当ててないでしょう
穴場週のお陰でアルバムは2枚1位取れたけど

123 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 14:40:43 ID:0.net
安価付けろばか

124 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 16:16:13 ID:0.net
小ヒット見つけて一発屋否定するゴミ、てめえらお呼びじゃないんだよなあ

125 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 17:05:44.81 0.net
一発屋と言ったらKAN 大事マン 虎舞竜

126 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 17:09:26.84 0.net
KANは大ヒットは一発だが
スマッシュヒットは度々

127 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 17:23:18 ID:0.net
愛は勝つだけやんけ

128 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 18:35:53.13 0.net
30年経った今でも活動できてそう

129 :小豆 ◆hRgLzekbv6 :2020/07/30(木) 18:38:45 ID:0.net
SURFACE

130 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 19:46:52.75 0.net
KANは作家として書いたの方が収入多いんじゃないのか

131 :fusianasan:2020/07/30(木) 20:41:56.51 0.net
東野純直

132 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 21:07:31.36 0.net
>>96
BEGIN
人間椅子

133 :fusianasan:2020/07/30(木) 21:15:02 ID:0.net
広瀬香美は明らかに違うでしょ。
ゲレンデが溶けるほど恋したい、とかもあるし。

松田樹利亜も違うような気が。
カップラーメンのCM曲だった「負けないブロークンハート」とか結構売れたはず。

134 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 21:58:11 ID:0.net
https://m.youtube.com/watch?v=zytH7jFU2ZY
ZOOやEXILEがゴミに感じる

135 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 21:59:27 ID:0.net
>>131
今はラーメン屋

136 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 22:00:16 ID:0.net
m.c.A・Tは?

137 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 22:02:34 ID:0.net
森田童子

138 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 22:07:43 ID:0.net
>>137
あれ90年代前半の曲じゃねえし

139 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 22:10:08 ID:0.net
シャ乱Qは?

140 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 22:12:12 ID:0.net
東野純直わよ

141 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 22:12:47 ID:0.net
>>140
一発にしろシングルベッドとずるい女どっち?

142 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 22:14:15 ID:0.net
横山喜一

143 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 22:23:58 ID:0.net
一発屋時代が終わった96〜97あたりで業界全体がジャケットもPVも一気に垢抜けしたな

144 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 22:28:01 ID:0.net
井上昌己

145 :小豆 ◆hRgLzekbv6 :2020/07/30(木) 22:29:50 ID:0.net
>>133
広瀬香美を一発屋と呼ぶのは失礼すぎるわなw

146 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 22:31:15 ID:0.net
ある意味演者の肩書きじゃなくて曲自体がちゃんと評価された時代だった

147 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 22:33:58 ID:0.net
m.c.A.Tは何曲かヒット曲あるんじゃね

148 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 22:36:20.31 0.net
大事マンブラザーズバンド以外は一発が小さいもしくは複数当てている
つまり大事マンブラザーズバンドこそ一発屋の王

149 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 22:39:45.92 O.net
>>147
ヤング時代のDA PUMPに提供してたからね
ただボンバへは飛距離がありすぎるw

150 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 22:41:21 ID:0.net
m.c.A.Tはダパンプと組んでた印象の方が強い

151 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 23:32:29.80 0.net
ゴキゲンだぜっ!

152 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 23:54:15 ID:0.net
シャ乱Qはいいわけも有名だろ
数年で消えた印象はあるが一発屋ではないわな

153 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 23:55:34.94 0.net
そういう意味じゃハロプロは一発屋のDNAを引き継ぐ最後の末裔

154 :名無し募集中。。。:2020/07/30(木) 23:57:32 ID:0.net
久宝留理子は2発?

155 :名無し募集中。。。:2020/07/31(金) 00:06:42 ID:0.net
音楽バブルで金も有り余っていた
FMラジオ局とかもどんどん増えてきて消費される曲数も増えた
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるって感じだったのでは?
小室哲哉の復帰が話題になってたが彼も「小室ファミリー」と呼ばれるほど多くの人を手掛けた
今思えば訳の分からん子が1曲だけ良い曲を歌って終わったりしていてアーティストの粗製濫造してたな

156 :名無し募集中:2020/07/31(金) 02:54:39.73 0.net
>>1
平松絵理だろ 
久松史奈もだけど
混ぜるな

157 :名無し募集中。。。:2020/07/31(金) 07:19:01 ID:0.net
中西圭三といえば「名物かまど」

158 :名無し募集中。。。:2020/07/31(金) 07:19:49 ID:0.net
>>157
香川&岡山でしかCM流れてない

159 :fusianasan:2020/07/31(金) 07:23:20 ID:0.net
良曲多いよな

160 :名無し募集中。。。:2020/07/31(金) 08:11:10 ID:0.net
90年代前半に比べて後半はデビュー歌手数が半減してるな

161 :名無し募集中。。。:2020/07/31(金) 08:12:52 ID:0.net
高野寛

162 :名無し募集中。。。:2020/07/31(金) 08:35:04 ID:0.net
ヒット出し続けるのは曲もまあ大事だけど
ビジュアルいいとかカリスマ性あるとか音楽面以外の支持がより重要かもね

163 :名無し募集中。。。:2020/07/31(金) 08:41:20 ID:0.net
普通の人は「それしか知らない」けど
息長く音楽活動をしていい曲書いてる人もいる

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:04:05.10 0.net
モーニング娘。は長続きしてるねえ
AKBも

165 :名無し募集中。。。:2020/07/31(金) 11:44:59 ID:0.net
大事マンは初期のクレヨンしんちゃんのエンディングテーマがそこそこ有名だから一発じゃない
あのアニメは再放送かなりされてるはずだから若い世代も知ってるだろう

166 :名無し募集中。。。:2020/07/31(金) 12:42:04 ID:0.net
90年代のCDバブル期なら「大型新人デビュー」で煽って発売週にMステ出ればシングル20〜30万枚なんて簡単だった

その後継続して売れるのは別

総レス数 182
29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200