2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

録画で鬼滅の刃2を見たんだけどなに炎の技を使ってんの?おまえ水属性だろw

117 :fusianasan:2020/10/19(月) 14:29:55.73 0.net
>>1
ヒント つ 耳飾り

118 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 14:33:46.81 0.net
戦艦コックのトップ

119 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 14:34:13.43 0.net
あれ花やで

120 :fusianasan:2020/10/19(月) 14:38:26.57 0.net
日輪刀は持ち主の特性によって色が変わる
炭治郎は特異な黒刀に変化した これが全て
「水」「雷」「炎」「岩」「風」の基本の5流派の開祖は「日の呼吸」と言われ「始まりの呼吸」とも呼ばれる
すべての呼吸は「日の呼吸」から派生したものこの「日の呼吸」の特性を持つ色が「黒」だったという
つまり炭治郎は全ての呼吸をマスターできた可能性がある

121 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 14:39:16.82 0.net
中途半端に強い奴は十二鬼月の的になってるんだろ

122 :fusianasan:2020/10/19(月) 14:40:12.87 0.net
鬼にも情けをかける心優しい炭治郎には水の呼吸が合ってたな
水の呼吸⇒青色
水のように変幻自在な歩法で、唯一、鬼に苦痛を与えない技を持つ。

123 :fusianasan:2020/10/19(月) 14:43:17.88 0.net
最初に従事した師匠が元水柱の鱗滝だから水になったけど
日の呼吸を扱える伝承一族だった

124 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 14:49:43.31 0.net
サンイエローオーバードライブやな

125 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 14:58:54.06 0.net
血の繋がりもないのに舞だけで日の呼吸マスターしてんの意味不明

126 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 15:02:52.17 0.net
修行で強くなった
じゃなく
元々強かった

萎えるわ。あのスピード感で終わらせるにはそれしかない訳だけどさ

127 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 15:03:41.68 0.net
ジャンプバトル漫画ってそういうのばっかですし

128 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 15:07:02.39 0.net
炭一族は型だけを記憶保存していて
それを代々舞っているうちに呼吸のコツも理解しつつあった
そこで炭治郎が水の呼吸の剣術を初歩から学び
最後の十三番目の型を見ただけで理解できるレベルに達した

129 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 15:24:06.77 0.net
>>126
え?縁壱の悪口?

130 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 15:50:29.30 0.net
日の神だから光属性

131 :fusianasan:2020/10/19(月) 15:53:22.03 0.net
日の光
太陽の炎
日が弱点の対鬼には最大の効力を発揮する
なので日の型で斬られると再生が遅い

132 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 16:02:29.08 0.net
曇りなら外出できるんだからそんなに晴れた日に執着しなくても

133 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 16:35:01.41 0.net
曇りの日は紫外線が多いだろ

134 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 16:53:44.91 0.net
>>131
どこのジョジョだよ

135 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 16:57:29.22 0.net
>>126
現実と仮想を判別できないやつがガソリンぶっかけたりするんだよ気をつけた方がいいよマジで

136 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 17:15:31.63 0.net
強いケースじゃないでしょ
知識と素質があっただけで
1番弱い鬼だったし倒せてない
噛みつくなら不可解なネズコのほうでしょ

137 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 17:40:40.99 0.net
主人公チートだよね

138 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 18:11:45.28 0.net
>>120
無惨に逃げられて炭治郎がすべての呼吸使えるようになって柱に昇格して最後倒す展開が見たかったな

139 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 18:14:37.34 0.net
>>138
ダッセェ

140 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 18:17:38.97 0.net
第二部の現代偏スタートするんじゃねーの?

141 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 18:29:25.68 0.net
>>137
そりゃ主人公だからな

142 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 18:54:36.20 0.net
今時血統主義とかダサい時代遅れ過ぎる

143 :名無し募集中。。。:2020/10/19(月) 18:57:20.88 0.net
>>140
あっさり終わったのと作者がジョジョ好きなら親の介護だかが一段落するか
その言い訳をどうにかできるようになったら描き始めるかもな

144 :名無し募集中。。。:2020/10/20(火) 00:58:44.34 0.net
>>61
略語ってのは文脈なしの単体で判別できないと成り立たないわけ
ドラゴボ
ドラボル
ドラゴ
ドボル



145 :名無し募集中。。。:2020/10/20(火) 01:35:51.74 0.net
略さなくて良い

146 :名無し募集中。。。:2020/10/20(火) 08:08:17.50 0.net
>>144
DB

147 :名無し募集中。。。:2020/10/20(火) 17:22:11.70 0.net
>>61
連載時に言われていたら違和感がなかったんだろうね

148 :名無し募集中。。。:2020/10/20(火) 17:59:39.98 0.net
ドラゴボはドラ御坊
つまり木偶の坊みたいな蔑称だろw

総レス数 148
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200