2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

QR決済って何が一番おすすめ?

1 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:19:06.85 0.net
ずっと楽天カード使ってるんだけど
paypayとかで払った方が得なの?
おっさんに教えてくれ

2 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:20:27.44 0.net
VISAタッチ決済が一瞬で決済完了してオススメ

3 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:21:27.91 0.net
使ってるスマホキャリアが
提供しているやつにしろ
ドコモ系・・d払い
au系・・auPay
SB系・・PayPay
楽天系・・楽天Pay

4 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:22:13.06 0.net
パイパイ

5 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:23:08.16 0.net
面倒でもキャンペーンの都度ポイント還元率の高い所使えばいい

6 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:25:51.43 0.net
せこい奴やな

7 :!omikuji!damaルータス :2021/01/12(火) 23:28:22.53 0.net
楽天カードユーザーでペイペイユーザーだが
楽天カードJCBだとペイペイで使えないから要注意
俺最近気づいて困ってる

8 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:32:02.88 0.net
楽天pay

9 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:32:27.32 0.net
楽天pay
楽天edy
楽天カード(JCB)
楽天ポイントカード

これで十分

予備で
ヤフーカード(マスター)
paypay
Tカード


その他に
電車通勤なら ビックカメラSuicaカード(visa)
車通勤なら   ガソリンスタンド提携のカード(visa)


これでほぼ困ることない

10 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:33:11.34 0.net
色々考えるのが面倒だから楽天カードばかり使ってる
QRしか使えないところは楽天ペイ

11 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:47:02.90 0.net
今年店が払う手数料が上がるんだろ。
サービスもこれまで

12 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:50:01.02 0.net
>>7
色々めんどいけどバーチャルプリペイドがあるよ
JCBで出来ないこと大体出来る 
まあヤフーカード作るのが良いと思うけど

13 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:50:02.23 0.net
paypay

14 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:51:37.39 0.net
>>10
QRしか使えないとこなんかあるん

15 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:57:29.80 0.net
キャリア決済できるのだけがメリットだし自分のキャリアのpayだけだな

16 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:57:57.56 0.net
Suicaには勝てない

17 :名無し募集中。。。:2021/01/12(火) 23:59:39.02 0.net
QRしか使えないスマホもあるからな

18 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 00:00:12.71 0.net
なんとなくLINE Pay使ってる

19 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 00:05:08.68 0.net
>>9
>ビックカメラSuicaカード
なんだかんだでこれが一番ポイントつくんだよな

20 : :2021/01/13(水) 00:08:56.27 0.net
バーチャルプリペイドに変えるんだったら楽天カードのMasterかVISAに変えるわな

21 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 00:11:02.81 0.net
>>19
ポイントが1000円ごとにしか付かないんじゃなかったっけ?

22 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 00:11:54.43 0.net
paypayって頻繁に買い物する人じゃないと意味ないってマジ?

23 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 00:15:54.45 0.net
>>20
じゃあ変えたらええやん!

24 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 00:20:42.08 0.net
>>22
マジだけどそれはPayPayに限らんよ
クレカ発行とか他にも条件てんこ盛り過ぎる

25 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 00:24:59.21 0.net
>>22
自分はpaypayモールしか使ってないよ

26 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 00:28:16.36 0.net
au PAYはキャンペ以外で使う意味が無い
ステージ上げまくってもau通販サイトでしかポイント還元されないから

27 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 00:28:23.52 0.net
普段使いはedyだけど色んなペイ使えるようにしといて使いやすいキャンペーンやクーポンだけ使ってる
メルペイが今201円以上購入で200P還元クーポンが出てる

28 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 00:33:22.02 0.net
真のお薦めはQR使えない店でもクイックペイやバンドルカードかまして使う事だ
可能な限り使える余地を増やせ

29 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 00:34:12.18 0.net
メルペイのクーポン以外はなんも使ってないな

30 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 00:34:59.70 0.net
買い物はヤフーだからペイペイ

31 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 00:46:28.37 0.net
〜Payはキャンペーン時だけで基本ApplePayのiD

32 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 00:50:06.36 0.net
最終的に生き残るのは店側の決済手数料が安いアプリのみ

33 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 01:33:36.52 0.net
paypayはまだ手数料無料なんだっけ?

34 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 01:43:53.65 0.net
キャンペーンやクーポン気にしないなら
使える店舗多いPayPay、LINE Pay

35 :fusianasan:2021/01/13(水) 01:54:26.13 0.net
クイックペイにしたらチャージがなくなって残高気にしなくてホント楽。スマホもかざすだけだし

36 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 06:15:02.39 0.net
楽天ペイはポイント改悪だから使う価値なし

37 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 15:13:22.28 0.net
還元率のために基本スイカで場合によってペイペイ

38 :名無し募集中。。。:2021/01/13(水) 15:13:47.85 0.net
>>21
スイカチャージなら1000円単位だから問題ない

総レス数 38
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★