2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京+393

1 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 15:00:59.89 0.net
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)
陽性  日   月  火   水    木   金   土
03/29 **72 **12 **78 **67 **98 **92 *118  計**537
04/05 *141 **85 **87 *156 *183 *199 *198  計*1049
04/12 *174 *100 *159 *127 *151 *206 *186  計*1103
04/19 *109 *101 *123 *123 *134 *170 *119  計**879
04/26 **82 **41 *113 **47 **59 *165 *154  計**661
05/03 **93 **87 **57 **37 **23 **39 **36  計**372
05/10 **22 **15 **27 **10 **30 ***9 **14  計**127
05/17 ***5 **10 ***5 ***5 **11 ***3 ***2  計***41
05/24 **14 ***8 **10 **11 **15 **21 **14  計***93
05/31 ***5 **13 **34 **12 **28 **20 **26  計**138
06/07 **14 **13 **12 **18 **22 **25 **24  計**128
06/14 **47 **48 **27 **16 **41 **35 **39  計**253
06/21 **34 **29 **31 **55 **48 **54 **57  計**308
06/28 **60 **58 **54 **67 *107 *124 *131  計**601
07/05 *111 *102 *106 **75 *224 *243 *206  計*1067
07/12 *206 *119 *143 *165 *286 *293 *290  計*1502
07/19 *188 *168 *237 *238 *366 *260 *295  計*1752
07/26 *239 *131 *266 *250 *367 *463 *472  計*2188
08/02 *292 *258 *309 *263 *360 *462 *429  計*2373
08/09 *331 *197 *188 *222 *206 *389 *385  計*1918
08/16 *260 *161 *207 *186 *339 *258 *256  計*1667
08/23 *212 **95 *182 *236 *250 *226 *247  計*1448
08/30 *148 *100 *170 *141 *211 *136 *181  計*1087
09/06 *116 **77 *170 *149 *276 *187 *226  計*1201
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218  計*1189
09/20 *162 **98 **88 **59 *193 *195 *269  計*1064
09/27 *144 **78 *212 *194 *235 *196 *205  計*1264
10/04 *107 **66 *177 *141 *248 *203 *248  計*1190
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *183 *235  計*1269
10/18 *132 **78 *139 *145 *185 *186 *203  計*1068
10/25 *124 *102 *158 *171 *221 *204 *215  計*1195
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294  計*1339
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352  計*2075
11/15 *255 *180 *298 *493 *534 *522 *539  計*2821
11/22 *391 *314 *186 *401 *481 *570 *561  計*2904
11/29 *418 *311 *372 *500 *533 *449 *584  計*3167
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621  計*3368
12/13 *480 *305 *460 *678 *822 *664 *736  計*4145
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949  計*4980
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814  計*5923
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268  計11676
01/10 1494 1219 *970 1433 1502 2001 1809  計10428
01/17 1592 1204 1240 1274 1471 1175 1070  計*9026
01/24 *986 *618 1026 *973 1064 *868 *769  計*6304
01/31 *633 *393 **** **** **** **** ****  計*1026

582 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 20:36:26.87 0.net
左右前後高さ机上1.5mのアクリル板で囲むだけでだいぶ違うだろ
なんでやらんのだろ

583 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 20:36:40.98 0.net
凄い操作だなここまでするならもうただちに影響はないとか
ただの風邪なんで大丈夫です位言っちゃえばいいのにな

584 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 20:37:42.58 0.net
>>574
病院は一般病棟で起きてる

585 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 20:38:30.63 0.net
高齢者の割合が高くなってるのは午後8時までは飲食おk
と曲解した馬鹿が多かった結果だよな

586 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 20:41:52.48 0.net
つーかこの期に及んで感染してるバカってなんなの?
去年の春によく感染しなかったな

587 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 20:45:39.14 0.net
>>581
釣り目的でそんな長文書くのって虚しくならない?

588 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 20:45:52.65 O.net
若者も朝や昼の行動は緊急事態宣言前とたいして変わってないんだが
マスク真理教信者は相変わらずご都合主義の捏造と妄想ばかりだな

589 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 20:48:36.38 O.net
>>587
何が釣り?
俺は100%大真面目だが

590 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 20:49:18.13 0.net
居酒屋を無くす方が早い

591 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 20:51:55.44 0.net
>>589
んじゃ糖質だ
お大事に

592 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 20:56:41.21 0.net
春節に向けて調整来たな

593 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 20:58:39.21 0.net
>>589
おまえはしっかりマスクしてしっかり夜中まで働け

594 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 20:59:57.07 O.net
もし居酒屋がなくなったらコンビニやスーパーに飲酒、宴会大歓迎のイートインコーナーを作れば大儲けできるんじゃね
あるいは酒を売ってなくても有料で椅子とテーブルとゴミ箱と冷暖房だけ提供して持ち込んだ酒を飲ませても儲かりそう
特に寒い冬はさすがに路上や公園で酒飲むのは辛いから確実に需要はあるだろう

595 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 21:02:07.69 0.net
イートインが潰されて無いんだが

596 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 21:03:47.45 0.net
>>594
近所のクレーマーが許すわけねーだろバァーカ

597 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 21:05:10.29 0.net
>>596
相手にしちゃダメな人だよ

598 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 21:08:17.55 0.net
文脈がしっかりしてるし糖質とはあきらかに違う
本気と言ってるだけ
レス乞食

599 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 21:13:33.51 O.net
>>596
いちいちクレーマーなんか気にしてたのはまだ余裕がある社会だったから
本当に余裕なんかなくなればクレーマーなんか完全無視、クレーマーが非合法な手段で業務妨害してきたら即警察に通報して民事でもたっぷり賠償金取ってやるだけの話
コロナ鍋が酷くなるほど今までの建前、綺麗事はどんどん通用しなくなっていく

600 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 21:14:50.90 0.net
基地外ごっことか虚しくならないんだろうか

601 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 21:23:16.75 0.net
>>599
じゃあおまえがやれよ
早く行動しろよ
早く!早くしろ早く!
親指以外使って早く!

602 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 21:25:22.51 0.net
パヨク大慌て

603 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 21:39:46.21 0.net
1か月円ちょぅwwww

604 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 21:45:37.34 O.net
>>601
俺は酒飲むのに忙しくてそんなことしてる暇も金もねーし

605 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 21:52:26.26 0.net
西浦教授「2月に感染爆発が来る」「東京は無策だった」 独白120分【先出し全文】
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb659c9ad1c5ab9c2eeb9dbb8674e4e4e57e916

606 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 21:55:00.85 0.net
ワクチン来る前に終息しちゃうかもなw

607 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 21:55:32.58 0.net
まだウイルスばらまいてるバカってなんなの?

608 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 21:59:11.89 0.net
現実からのお知らせ

1/10 東京都は積極的疫学調査を高齢者(70歳以上)が多数居る場所に絞る方針を発表

1/4(月) 感染者数884 70代38 80代23 90代10
2/1(月) 感染者数393 70代30 80代47 90代15

609 :(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん :2021/02/01(月) 22:06:04.43 0.net
>>471
じゃあしっかり反論してみろよできるなら

610 :(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん :2021/02/01(月) 22:07:07.52 0.net
>>467
遊びの時間に書き込むだけだけどねこんなの
っていうかそれ以上に狼固定やってる時間が今年で祝◯年だぞ

611 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 22:16:24.03 0.net
この精神異常者は間違った事しか言えない病気だから構うな
自分が反論する事で勃起してるだけ

612 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 22:19:18.85 0.net
>>467
居ない時間帯は地下や実況その他板にいる

613 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 22:36:35.83 0.net
>>608
ところがどっこいそれじゃ陽性率が下がってる説明はできないんだな

614 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 22:46:38.77 0.net
月別の新型コロナ死亡者数

2020年
2月 5人
3月 61人
4月 391人
5月 441人
6月 76人
7月 39人
8月 287人
9月 275人
10月 195人
11月 382人
12月 1,340人
2021年
1月 2,261人
2月 80人(1日19:30時点)

累計 5,833人

615 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 23:40:18.94 0.net
393人のうち226人が濃厚接触者
(施設内89人、職場内14人、家庭内98人、会食3人、夜の街2人、その他20人)。
167人が感染ルート不明。
陽性率7.1%。
病床使用率59.2%。ホテル使用率13.3%。
重症者133人。無症状121人。
死者8人。

616 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 23:44:47.35 0.net
この数字を濃厚接触追わない厨はどう説明すんの

617 :名無し募集中。。。:2021/02/01(月) 23:59:28.77 0.net


618 :3 :2021/02/02(火) 00:02:23.99 0.net
欧米と違ってこんな緩い自粛で簡単に収束するのはまるでウイルスが別物みたいな感じだな

向こうは感染力の強い変異種だからか

619 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 00:32:06.98 0.net
>>616
年齢で分けてるだけ

620 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 00:44:35.68 0.net
俺が言ってたとおり飲み会がやばいだけだったな要は

621 :3 :2021/02/02(火) 00:46:00.50 0.net
欧米なんて軍まで動員してロックダウンしてもなかなか感染拡大が止まらないのにな

622 :(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん :2021/02/02(火) 00:50:16.69 0.net
>>478
この人意外とちゃんとしてるんだな

623 :(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん :2021/02/02(火) 00:50:57.94 0.net
>>483
そんなに高めたけりゃ一生一人で緊急事態宣言やってろ

624 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 00:57:30.98 0.net
何だまだこいつ寝てないのかよ
うざってえからまた朝に来よっと
おやすみ

625 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 00:57:31.42 0.net
>>622-623
間違った事以外書けないキチガイ

626 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 01:14:06.46 0.net
もう欧米もピークアウトして減り始めてるだろ
只今絶賛拡大中はインドネシア

627 :(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん :2021/02/02(火) 02:53:33.30 0.net
>>492
まもなく減るよ

628 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 02:54:12.05 0.net
コロナが恐ろしすぎて小便漏らしながら有りもしない願望垂れ流す毎日

629 :(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん :2021/02/02(火) 03:05:05.16 0.net
>>499
こいつは木を見て森が見えない典型だね
検査数をちゃんと観るべき
うちの家族みんなO型だから世界中O型しかいないと思うって言ってるのと変わらん

630 :(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん :2021/02/02(火) 03:06:12.67 0.net
>>535
っていうか感染対策きっちりやれんのかっコラやれんのかって問題だから

631 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 03:07:26.66 0.net


632 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 03:08:09.72 0.net
見当違いの事しかキチガイ

633 :(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん :2021/02/02(火) 03:08:51.54 0.net
>>508
居酒屋が感染多いなんてソースないから

>>515
ダメのソースなし

>>532
もう10日も経ってるならとっくに増えてなきゃおかしいだろ

634 :(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん :2021/02/02(火) 03:09:46.64 0.net
>>538
夜の行動を制限関係なくコロナは増えたり減ったりしてます

635 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 03:10:29.48 0.net
言ってる事全部妄想で草

636 :(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん :2021/02/02(火) 03:11:52.69 0.net
>>553
経済は積み重ね(拡大再生産)だし
個人営業店にとっちゃ一日一日の問題だからな

637 :(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん :2021/02/02(火) 03:13:37.16 0.net
>>568
何の対策もしなきゃ42万人亡くなるって発表が
もうコロナのことしか考えてないか
理系アスペの典型だもんな

638 :(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん :2021/02/02(火) 03:15:26.61 0.net
>>578
竹中平蔵も言ってるぞ

>>574
何を反論したいのか分からん
そんなに夜が憎いのか

639 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 03:16:38.34 0.net
レス番の数字が抜けてるってことはそうなんだろうな

640 :(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん :2021/02/02(火) 03:18:47.01 0.net
>>611
でもそれに反論できないとか情けないやつだな

641 :(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん :2021/02/02(火) 03:20:09.75 0.net
>>618
変異する前の一年前からそうだろ一年間の記憶失くしたのか
そういうもんだというほかない

642 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 03:22:47.30 0.net
完全に終息しててワロタ

643 :(^ー^*bリおぎりかほんまいけだん :2021/02/02(火) 03:23:49.14 0.net
>>620
相関関係なし

>>628
あっしの願望以上に収束して残念だったねw

>>639
強く引っかかった書き込みだけにレスするからなそりゃ

644 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 03:25:47.61 0.net
何も知らない無能が評論家気取りでオナニータイム

645 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 05:21:10.42 0.net
首都圏で広がるコロナ追跡調査の縮小 「もはや保健所の機能保つことが困難」
保健所が感染経路や濃厚接触者を調べる「積極的疫学調査」を十分にできないケースが出ている。
保健所の業務が膨大になり、手が回らないためだ。東京都でこうした事例が多数
https://mainichi.jp/articles/20210113/k00/00m/040/242000c
保健所の感染追跡に限界 人手不足で調査縮小
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG15BBE0V10C21A1000000

目に見える効果が出てきたな
日本の公務員は欧米の倍の給与をもらっていて人口10万人あたりの公務員数は半数
つまり台風、地震、伝染病などの大災害時には公務員の手が回らないから国民は苦しむことになるのは必然
公務員給与を欧米並みにして欧米並に人口当たりの公務員数を増やしてパソナとか派遣公務員は排除して
災害に対応できる普通の国にしないからね
これは絶対、自民党、立憲もやらないからまぁこのまま日本は災害に弱い国であり続ける

646 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 05:29:24.54 0.net
飲み屋の類はずっと閉めてて良いけど図書館とかもう普通にやって欲しいよな

647 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 09:46:51.89 0.net
https://news.livedoor.com/article/detail/19630011/

新潟県は1日、新潟市中央区花園2の新型コロナウイルス感染者の宿泊療養施設
「シングルイン新潟第3」から、感染者の男性1人が無断で外出したと発表した。
今のところ不特定多数との濃厚接触は確認されていない。

県によると、31日午後6時ごろから男性を医師が対面で診察していた際、周囲の制止を振り切り、
施錠されていた出入り口の自動ドアを壊して自家用車で逃げた。施設職員らが新潟署に通報。
約1時間後に自宅の駐車場で発見され、入院した。外出途中に病院1カ所に立ち寄ったが、
警備員に制止され中には入れなかったという。

男性は1月下旬に入所したが、精神が不安定な状態が続いていた。
松田英世・県福祉保健部副部長は「精神状態が不安定な患者には早期入院の措置を取るなど、
再発防止を徹底したい」と話した。

648 :なまえ:2021/02/02(火) 09:49:03.10 0.net
>>538
面白い、ウケる!
飲食による飛沫感染じゃなくて
コロナウィルスは夜行性で夜になると活性化したり
感染距離が伸びるということねwww

649 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 11:11:43.53 0.net
のーたりんりんが言ってるのはただの宗教

650 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 11:36:24.76 0.net
釜ってちゃんの糞コテニート

651 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 11:45:36.82 0.net
観客入れてオリンピックできるやん!!!

652 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 11:59:58.41 0.net
出来ませんけど

653 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 14:50:15.48 0.net
>>239
同じ行動しても昼は夜とは比較にならないほど感染リスクが低い
昼間は紫外線パワーもあるし免疫力がマックスに高まってるからな
夜の行動さえ潰せばいいのよ

654 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 14:51:24.85 0.net
486

655 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 15:00:58.23 0.net
556

656 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 15:06:06.17 0.net
冬だから晴れてる天気のいい日が多い
日照時間が12月下旬の冬至を底にどんどん長くなってきたし日差しが強くなってきた
さらに緊急事態宣言の時短によって夜の行動を抑制したことによって日差しのない夜間の行動が減って日差しがある昼間の行動の割合が高まった
これがコロナ感染者数激減の主因だな

去年の夏も梅雨にしても異常なぐらい日照時間がほとんどない曇りや雨の日ばかりだった梅雨時にはコロナ感染者数が増え続けてた
梅雨明けして一転して晴れて日照時間の長い日ばかりになったらコロナ感染者数が減少に転じてしばらく減り続けた

https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2020&month=07&day=&view=p1
コロナ感染拡大が続いてた7月の東京はほとんどの日が日照時間5時間未満で日照時間がほぼゼロに近い日も多かった
また平均湿度80%以上の日がほとんどで非常に湿度が高かった

https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2020&month=08&day=&view=p1
8月に入ると一転して日照時間5時間以上の日がほとんどになり日照時間が10時間以上の日も多くなった
また平均湿度が80%未満の日がほとんどになった
8月6日頃からコロナ新規感染者数の増加傾向が終わって減少傾向に転じた

657 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 15:08:11.75 0.net
言いたい事を三行に納められない奴のこの異常に低い知能指数なんなの

658 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 15:46:39.43 0.net
マスク真理教信者乙

659 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 18:31:05.73 0.net
在日w

660 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 18:39:22.35 0.net
<飛沫感染から身を守る効果は低く、人にうつさない「エチケット」も無意味のよう>

ようやく冬を越した南半球のオーストラリアでは今年、インフルエンザが猛威を振るい、約30万人が感染、662人が死亡した。これは、北半球の今冬を暗示しているかもしれない。

イギリスは例年12月〜3月が流行シーズン。予防手段として一般的なのはワクチン接種だが、研究によれば有効率はわずか15%ほどで、二段構えの対策が必要だ。

インフルエンザは主に飛沫感染によって広がる。咳やくしゃみ、おしゃべりなどで口や鼻から飛沫が飛ぶが、その距離は最大約2メートルにも及ぶ。

一見、マスクを着用すればウイルスの侵入を防げそうに思える。医療用マスクが最初に導入されたのは19世紀後半。外科手術の執刀者用だった。一般に出回るようになったのは、1918年からのスペイン風邪の大流行がきっかけだ。

手術室で効果があるなら自分にも効果があるはず、というのがマスク着用の理屈だが、問題は、そもそもマスクが着用者を守ることを意図していなかったこと。執刀医の鼻や口の飛沫から、患者を守るためのものだったのだ。

1世紀以上使われてきたにもかかわらず、手術室でのマスクの感染予防効果は疑わしい。最新の研究によれば、マスクは手術室の細菌汚染の元凶になりやすいという。マスクの内側にとどまるはずの細菌が、外側に付着していることも確認されている。

■CDCも着用を推奨せず
エチケットとしてマスクを着ける人もいる。病原菌を広めないようにという、外科医と同じ利他的な理由だ。だが先ほどの研究が示すように、この効果も怪しい。そもそも、最も感染力の強いインフルエンザ発症から3〜4日目には患者はベッドで苦しんでいるはずだから、マスクを着けて街を歩いてはいないだろう。

マスクに効果があるとしたら、それは口や鼻を触れなくなることだ。インフルエンザは飛沫感染以外に、ウイルスが手に付着し、その手で顔を触ることで感染することも多い。人は無意識のうちに顔を触っており、ある研究ではその数は1時間に約23回だった。

ただ、目に触って感染することもあるし、マスクを定期的に交換しながら24時間つけ続けるのも苦痛だ。推奨される着用時間を守れた人はわずか21%との研究もある。

マスクの有効性でよく引き合いに出されるのが、米国医師会報に掲載された2009年の実験だ。普通のマスクと、0.3ミクロンの微粒子を95%以上防げる専門の「N95マスク」を比較したところ、通常のマスクにもN95と同程度の効果があった。だが言い換えれば、どちらにも大した効果はないということだ。実験に参加した446人の看護師のうち、マスク着用者の24%、N95着用者の23%がインフルエンザに感染した。

基本的には、公共の場でのマスク着用を推奨するべき強力な根拠は存在しない。米疾病対策センター(CDC)も、「現段階では(何らかの合併症リスクの高い人も含み)何も症状が出ていない人がインフルエンザ予防のため外出先でマスクを着用することは推奨しない」としている。

結局、インフルエンザ予防の最善策は手をよく洗い、顔を触らないことだ。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/12/post-13582.php
2019年12月10日(火)19時45分

661 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 18:42:00.53 0.net
二重マスクもアリ! 新型インフル予防術
5月1日23時46分配信 産経新聞

 新型インフルエンザが世界的に拡大するなか、2日からゴールデンウイーク(GW)本番を迎える。観光地など人込みに繰り出す機会も増えるが、外出先や帰宅後など日常生活の場面で、具体的にどう感染を予防すればいいのか。大阪府立公衆衛生研究所(大阪市東成区)でウイルス研究を専門にする高橋和郎副所長に聞いた。

 −−予防のポイントは

 「基本的に、通常のインフルエンザ対策と同じで、特別な対策が必要なわけではない。

 現状では、政府による水際対策が大きくクローズアップされているが、今後の国内感染予防を考えれば、街中でマスクを着用している人が少なすぎる」

 −−マスクの効果とは

 「感染予防には1にも2にも、3にもマスク、4、5に手洗いとうがいが有効と考えている。

 米国国立労働安全衛生研究所の基準をクリアしたマスクであれば、0・3マイクロメートル以上の微粒子を95%以上カットでき、飛沫(ひまつ)感染予防に非常に効果的だ。

 インフルエンザの流行期には1日に200〜300人の患者を診察したこともあり、目の前で咳(せき)をされることもあるが、感染したことはない。念のため、マスクを二重に着用するのもいい」

 −−マスク以外の予防法は

 「ウイルスは、咳をすれば通常1〜2メートルの範囲に飛び散るが、大人が大きく咳をすれば4〜5メートルは飛ぶ可能性もあり、通常の予想範囲よりも広い。外出先では、飛沫感染に細心の注意が必要だ。

 帰宅後に手洗い、うがいをするのは当然、効果がある。飛沫感染では、特に手を経由して口やのどにウイルスが入りこむルートが多く、汚れが落ちにくい指先や指の間、手首などまでしっかりと手洗いすれば、確実に感染は防げる。

 ウイルスはアルコールに弱いので、通常の手洗いやうがいに加え、消毒用として市販されているアルコールを両手に振りかけてこすり付けるのもいい」

662 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 18:42:20.22 0.net
俺は昔から手洗いはろくにしないし歯を磨く時以外ウガイは一切しないしいまだに仕事中や病院行った時以外一切マスクしてないけどその代わり独自の感染症予防対策は徹底的にやってる
感染症予防とか言うより単に面倒くさがりだったり人と関わるのが嫌いだからやってることが結果として感染症予防にもなってるということも多いけど
おかげで40年以上生きてきてインフルに罹ったことは一度もないしこの10年ぐらいは風邪をひくことすらほとんどなくなったし稀に風邪気味になっても重症化せずすぐ治るようになった
コロナ予防にも役に立つことが多いはず
俺は家の中では起きてる時は冬でも暖房をガンガンつけて室温を30℃近くまで上げてる

さすがに風呂から上がってしばらくは暑くなるから暖房切ってるけど
家の中の温度や湿度を均一化するためにトイレや風呂等のドアは常に開けっ放し(さすがにシャワーを浴びる時だけは風呂のドア閉めてるけど)
コート、スーツ、ネクタイ等洗うのが不可能な物を除いて服は1回着たら全部洗濯する

手袋やネックウォーマー、ニット帽といったものも1回使ったら全部洗濯する
厚手のセーターも1回着たら洗濯してる
コートでも比較的薄手で型崩れしにくいものとかなら洗えないと書いてあっても無視して洗濯
外から帰ってきたらすぐに全裸になって着替える
たとえゴミを出しに行ったり近所のコンビニに行って帰ってきただけでも全部洗濯する

宅配の荷物が届いて対応しただけでも全部洗濯することもある
基本的に1日に2回は風呂に入る
必ず湯船に潜って頭まで浸かる
寝る前には必ずシャンプーをつけて頭を洗う
家の湿度を上げるために風呂から上がっても体を拭かず濡れた体や床は自然乾燥させる

洗濯物は常に部屋干し
おかげで室温を30℃近くまで上げても加湿器使わなくても湿度40%ぐらいは保てる
外ではなるべくドアのないトイレの小便器から思いっきり離れて用を足す
ドアのあるトイレや個室はなるべく使わない
ウンコした時やドアのある公衆便所や個室を使った時、家のゴミ出しをした時は石鹸をつけて念入りに手を洗う
家にアポ無し訪問してきたやつは全て無視する
なるべく蓋のあるゴミ箱にはゴミを捨てない
蓋のないゴミ箱にゴミを捨てる際にもゴミ箱自体や既に他人が捨てたゴミに絶対触らないように細心の注意を払う
家のゴミを出す時は左手でゴミ袋を持ったらゴミ袋や集積場の蓋を触るのは左手だけにして家の鍵やドアを触るのは右手だけにする
いかなる物も絶対に手掴みで食わない
エスカレーターの手すりや電車の吊り革は手で触らない
可能なら電車に乗る時にはガラガラでも座らず何にも触らず寄りかからずずっと立ってる
自動ドアじゃない店はなるべく避ける
ボタンを押すタイプの半自動ドアは手で触らず腕で押したりしてるし松屋みたいなタイプの半自動ドアはタッチせずに目印に手を近付けるだけで開く
咳をしてたり不潔そうな人間にはなるべく近付かない
可能な限りキャッシュレス決済してセルフレジを使う
キャッシュレス決済できない店やセルフレジのない店、有人レジ、券売機がなくて後払いの飲食店とかはなるべく避ける
なるべくセルフのガソリンスタンドを使う
セルフでも昼間は店員が色々営業かけてくるリスクがあるので夜や早朝にしか給油しない
割り箸じゃなくて使い回しの箸の飲食店はなるべく避ける
エコバッグは使わず買い物したら必ずレジ袋を貰う
なるべく人間との接触、コミュニュケーションを避け無言で済むことは無言で済ませるようにしてる
やむを得ず喋る時も必要最小限の小声にする
Suica等の電子マネーやクレカ、デーヴィッドは無言で店員にカードを見せたり渡すだけで使う
店員に「Suicaですね?」とか言われたら無言で頷く
吉野家では会計する時には無言で立ち上がって店員が来たら無言でSuicaを見せて支払う
店員が気付かない場合は気付くまで無言で立ったまま待ってる
Suica等の非接触式電子マネーを使う時は可能なら端末にタッチさせずに近付けるだけで使う
バイキング形式の食い物はなるべく避ける
蓋が閉められない缶飲料や紙コップで飲む時はできる限り一気に飲み干す
家で缶飲料を飲む場合は飲み口の付近を水で洗う
ガソリンスタンドのタオルやスーパーや飲食店の布巾は絶対に使わない
以上はコロナとは関係なく何年も前から(下手したら何十年も前から)やってることばかりだが
コロナ対策として新たに始めたことはとにかく換気の悪い狭い密閉空間に長時間いることを避けることだな
換気の悪い狭い密閉空間に長時間いることを避けるだけでコロナ感染リスクは激減する

663 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 19:04:01.91 0.net
保全?

664 :名無し募集中。。。:2021/02/02(火) 19:13:37.77 0.net
【速報】東京都 新型コロナ感染の23人が死亡 一日に発表された死亡数では過去最多

総レス数 664
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200