交通事故で人死なせたら借金まみれでもう死ぬしかない現実
- 1 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:09:07.62 0.net
- 四国に住んでいた当時73歳の男性が車で自宅に帰る途中、赤信号を見落とし、自転車に乗っていた近所の男子高校生(当時16歳)をはねて死亡させてしまった。
男性は妻と遺族の家に謝罪に行ったが、怒りに我を忘れた高校生の父親が「息子を返せ!」と一喝、まったく取り合ってもらえなかった。
それだけではない。「人殺しの家」と書かれたビラを自宅の外壁に貼られたり、石を投げ込まれたりする日々が続いた。
そして、ついには裁判の途中に、自責の念に堪えられなくなって自殺してしまったのだ。
残酷なようだが、たとえ加害者が命で償おうとしても、それは許されない。これは被害者と同時に、事故で老親が亡くなってしまった場合でも同様だ。賠償責任が認められた加害者が亡くなった場合、相続人の家族が代わりに負うことになる。
「資金力がない老親に1億円以上の賠償義務が課され、そのあと相続が発生すると、相続放棄しない限り賠償義務も相続されることになります」(弁護士・外岡潤氏)
つまり、相続放棄をすれば済む話だが、そうは問屋がおろさない。
「相続放棄のルールとして、債務だけ放棄するわけにはいきません。不動産や預貯金などの大事な資産があっても、すべて手放さなければならないのです」(前出・長尾氏)
老親からしてみれば、自らが起こした事故で、我が子はおろか孫に残す財産すら失わせてしまう。
結局のところ、老親が交通事故を起こしたら、その家族もトラブルから逃れられない。
高齢ドライバーも、運転する老親を持つ子どもも、たった一つの事故があなたや家族の運命を狂わせることを知っておいたほうがいい。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66047?page=4
- 2 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:10:46.31 0.net
- たいへんやな
- 3 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:13:52.61 0.net
- ふつう任意保険は入るだろ…と思ったら全体の75%しか入ってないのか
おそろしあ
- 4 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:17:02.48 0.net
- ただし上級国民を除く
- 5 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:17:36.13 0.net
- これは任意保険入っていない場合の話?
- 6 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:18:23.67 0.net
- 保険入れよw
- 7 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:18:39.23 0.net
- 原付で対人無制限の任意に入ろうとしたとき保険屋のおっさんが原付でですか?って驚いてたが入らねーもんなんか
- 8 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:20:40.32 0.net
- 高校生なんか殺したら逸失利益が凄いし
法定利率引き下げで中間利息控除が減り被害者が受け取る額は多くなったからな
- 9 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:21:24.18 0.net
- >>1
自転車側も人身傷害掛けとけばいいのに
保険無い同士が事故るとどうにもならん
- 10 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:21:36.97 0.net
- 保険は?
いろいろおかしい記事だな
- 11 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:22:58.55 0.net
- いや信号見落とすなよ爺
- 12 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:23:12.86 0.net
- 交通事故起こすまでもなく老人たちは今の若者たちを殺し続けてるようなもんだよ
言ってる意味わかるか?俺はわからない
- 13 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:24:52.81 0.net
- 任意保険に入らない奴が100%悪いしそんな奴は今すぐ全員死ねばいい
- 14 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:26:13.54 0.net
- 支払能力が無いとどうなるの?
払えないものは払えないじゃん
- 15 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:26:44.04 0.net
- 原付見たら煽れって事だな
- 16 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:32:16.77 0.net
- 保険に入ってるからこそ保険会社同士の裁判に成っているんだろ
おまえらアホすぎだ
- 17 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:32:31.82 0.net
- >>14
毎月少しずつ返済して行く事になるし
返済が終わるまでは資産が持てない
家も車も買えない
- 18 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:32:49.04 0.net
- 死国民とかそりゃ貧乏人しかいないからな
- 19 :否場真中:2021/02/22(月) 04:34:29.79 0.net
- 保険入ってないワイが起こしてたら秒速で脂肪案件か
- 20 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:34:35.64 0.net
- >>17
自己破産は?
- 21 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:43:23.37 0.net
- 悪意や重過失の不法行為の債務は免責されない
赤信号はどうかな
- 22 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:44:53.17 0.net
- 持ってる山を売ればいいんじゃ・・・あ何の価値もねーか
- 23 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:49:47.29 0.net
- >>13
保険入らないやつは死ねってムチャいうな
- 24 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:50:57.76 0.net
- 四国の16歳とかとんでもなく希少価値なのにな
シナのパンダより希少価値だこのジジィの罪は重い
- 25 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:54:33.50 0.net
- >>1
きちょまんじゃないから
死んでもいい
- 26 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 04:57:18.67 0.net
- 対人対物より車両保険が高いんだよな
車両って自分の車を直してってことだっけ?
- 27 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 05:03:45.97 0.net
- 共済は任意保険のうちにカウントされていないというカラクリが隠されているから
- 28 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 05:14:44.06 0.net
- >>27
なんでそんな事知ってるの?
- 29 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 05:19:46.74 0.net
- >>20
自己破産しても損害賠償は免除されない
されるなら皆自己破産で逃げる
- 30 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 05:23:02.86 0.net
- >>28
有名なカラクリ
共済のほうに加入してる人がいるから実際はもっと多い
- 31 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 05:25:39.33 0.net
- おこさんお返しするので
奥さまを一晩おかりできますかと
- 32 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 05:29:03.29 0.net
- このケースで言いたいのは3つ
年老いた親に免許を返納させないとどうなるかってこと
それに財産は欲しいが損害賠償や借金は払いたくないなんて虫が良すぎる
被害者とその遺族より自分の身が可愛いんだな
- 33 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 05:42:52.27 0.net
- うちの親はパチンカスだから
80代になってもパチンコ屋に朝から晩まで入り浸りたくて
免許返納する気がないから困ってるわ
- 34 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 05:46:41.82 0.net
- 10代を殺しちゃったら相続放棄でいいじゃん
それで済むならいいくらいだ
80過ぎの老人になら10対0ってことにはならんだろうしどうにかなるだろ
- 35 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 05:49:14.70 O.net
- 導入から本題への流れが無理矢理過ぎと思ったら現代か
- 36 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 05:49:16.35 0.net
- >>32
返したいのはやまやまだけど中国四国地方とかド田舎だから他に運転してくれる奴が居ないんだよ察してやれ
- 37 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 06:13:53.69 0.net
- 保険入らないで運転するってのは
ファンクラブ入らないでヲタ活するようなもん
- 38 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 06:29:09.24 0.net
- 70代とか80代で任意保険って入れるもんなの?
- 39 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 06:31:18.88 0.net
- 保険料が高いってだけ 入れる
- 40 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 06:46:04.29 0.net
- すべて手放せばよくね?
- 41 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 06:46:17.19 0.net
- まともな会社なら車通勤の従業員には任意保険証の原本なりコピーの提出求めるけどな
万一入ってない奴が通勤中に死亡事故起こしたら労災扱いになって会社ごと逝ってしまいかねないからね
- 42 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 06:48:05.84 0.net
- 財産相続は合計して赤字なら放棄し黒字なら相続する
簿価1000万円の土地家相続したいから賠償金1億円も相続しますなんて税理士らから止められる
あと任意保険入ってても飲酒運転なら下りないとか条件を確認しないといかん
自己破産は損害賠償と税金には適用されない
以上が注意点
- 43 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 06:48:21.93 0.net
- すべて手放せばいいだけだな
- 44 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 06:53:07.56 0.net
- 任意保険未加入には罰則希望
- 45 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 06:58:49.39 0.net
- 保険料高過ぎやからね
俺みたいに親族の等級引き継げて最初から20等級の人は負担は軽いけど6等級から始まる若者は保険料が生活を圧迫する
- 46 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:01:29.78 0.net
- 車手放してかなり経過するから今知らないが
任意保険なんぞ30歳以上事故無しなら月1万円程度じゃないの?
- 47 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:03:30.52 0.net
- 赤信号見落としとかうっかりですむ話じゃない、本来免許を与えてはいけない知能レベル
狭い道でぶっ飛ばしてる車とか、自分のリスクを考えないのかね
- 48 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:05:01.07 0.net
- 自分のリスク考えてたら
運転しないで運転させるよね
- 49 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:18:36.84 0.net
- 任意保険入ってない奴そんなにいるんだ
半義務みたいなもんだと思ってた
- 50 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:21:11.86 0.net
- 任意保険の賠償範囲が本人限定で
その加害者本人が自己の責任感じて自殺しちゃったから
任意保険で賠償されなくなったってお話です
- 51 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:22:14.04 0.net
- 自賠責でまかなえるだろ
- 52 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:23:05.04 0.net
- 借金できない人はどうするのん?
- 53 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:23:40.45 0.net
- >>41
会社は逝かないだろ
- 54 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:24:23.77 0.net
- こいつに限らず老人は他人を事故で死なす前に
自分が事故で死ぬリスクを考えられないアホかね?
報道されないだけで実際かなりいると見る
- 55 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:25:52.99 O.net
- 飯塚「へ?」
- 56 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:26:40.07 0.net
- >>52
自己破産者とか後見人が必要な人とかのこと?
- 57 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:26:58.19 0.net
- じいさんの不動産や貯金で払えばいい
資産相続はしたいが負債は相続したくないは調子よすぎ
- 58 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:27:28.19 0.net
- >>54
そんなの老人に限らないだろ
加害リスク被害リスクは誰にでもある
でもそんな事誰も気にしてない、自分だけはみんな大丈夫だと思ってる
- 59 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:28:28.45 0.net
- みんな自分だけは危ないって思い出したら
車売れなくなるからな
- 60 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:32:29.39 0.net
- いかに飯塚が図太いかってことだな
- 61 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:36:15.38 0.net
- 俺は父親を事故で亡くしたが正直自営で借金まみれだったので
債権放棄して加害者からの賠償も受けずに生命保険の分与分で
収支プラスになってウィンウィンの関係だった
碌でもない奴だったが最期に帳尻合わせてくれた
- 62 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:36:40.18 0.net
- 車は運転しない方が一番だな
- 63 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:38:53.25 0.net
- >>16
何の話をしている?
知的障害でもあるんか…
- 64 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:38:58.04 0.net
- >>1
引っ越したり賠償金バックレたりすればよいじゃんと思ってしまうわ
自責の念より自分が安心して生活できる環境のほうが大事やろ
- 65 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:40:14.89 0.net
- >>60
官僚はミスを認めたら組織全体に波及するから
どんなことであれ認めるなと教育されてると言われてる
だから車が壊れた俺は悪くないとでっち上げてるんだよ
- 66 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:40:56.02 0.net
- 結局遺族次第なんだよな
知り合いの知り合いは轢き殺しちゃったけど逮捕もされてもないらしい
遺族は死んでほしかったって言ってた
- 67 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:44:53.03 0.net
- 連帯保証人だけは意味不明すぎるわ
リスクは受益者だけが負えよ
- 68 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:47:48.78 0.net
- 車乗ってれば誰でも明日は加害者側になってもおかしくないから
考えさせられてしまう話だな
- 69 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:50:32.57 0.net
- 無事故無借金でも人は必ず死ぬだろ
- 70 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:51:27.66 0.net
- 多額の資産がある場合だろ?
土地も資産も無い俺らは大丈夫^^
- 71 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:52:09.89 0.net
- >>46
通販型の最も安いところで20等級ゴールド本人限定車両保険なしで1万くらいだね
- 72 :名無し募ー集中。。。:2021/02/22(月) 07:54:53.41 0.net
- >>67
そうなったら債権者が負うリスクが高くなり過ぎる
- 73 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:57:58.13 0.net
- 今もSBIが最安なのかね
SBIで年間1万ちょいだけどまだ安いとこある?
- 74 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 07:59:40.67 0.net
- 四国の1億円って、本州円に変えると凄そうだな
- 75 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:02:23.43 0.net
- 赤信号無視とか飲酒運転とか違法運転して任意保険で支払われるのは本人の賠償能力超えた部分だよ
じゃなきゃみんな赤信号とか飲酒運転し始めるからね
- 76 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:02:43.25 0.net
- >>72
日本以外はどこもそうだが
- 77 :fusianasan:2021/02/22(月) 08:02:59.72 0.net
- >>1
免許取ったときに講習で見せられる奴やん
免許取ったのかとりあえずおめ!
- 78 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:03:15.23 0.net
- 高速でも市街地でもいきって飛ばしてる奴はこういうことになるリスクがまったく
想定できてないアホなんだろうな
- 79 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:07:24.42 0.net
- >>75
例え全額保険で賠償されても刑事罰があるから誰も信号無視や飲酒運転はしないと思うけど^^;
- 80 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:07:27.20 0.net
- >>50
本人が死んでも出るだろ
本人が死んだら出ないのなら加害者側も事故で死んでたら出ない事になるだろ
- 81 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:13:01.00 0.net
- >>79
吉澤
- 82 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:14:45.32 0.net
- >>79
吉澤の前でそれ言えんの?
- 83 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:16:48.68 0.net
- >>3
えええそんなに入ってない人居るの?
未だ会ったことないけど口外しないだけなのか
- 84 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:20:46.21 0.net
- 俺も35歳だけどたまに信号見落としたり道路と民家間違えて曲がったりするから怖いわ
早く自動運転こい
- 85 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:22:11.63 0.net
- 去年クルマ売り払った俺最強
- 86 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:22:24.34 0.net
- 自転車は一時停止しなくて突っ込んでくるから怖いよ特に学生
- 87 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:30:50.85 0.net
- >>83
共済に加入してる人は含まれていないから実際は
もっと多い
- 88 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:32:11.45 0.net
- 地域差がかなりあるんだよな確か
沖縄が半分くらいだっけ?沖縄では車に近寄るなよ
意外にも大阪は高い
- 89 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:39:29.52 0.net
- 車両保険付けても年間保険料たった75000円だぞ
- 90 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:41:00.88 0.net
- >>84
痴呆症かよ早く免許返納しろよ
- 91 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:42:59.92 0.net
- 任意保険に入って無くても死亡事故4000万まで出る
余程の過失が無い限り賄える
- 92 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:44:29.01 0.net
- こんなのブレーキ効かなかったとか車のせいにして逃げ続ければいいじゃん
もう実例あるんだし
- 93 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:45:16.48 0.net
- 50代を底に年取ると保険料グングン上がるからな
- 94 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:46:18.54 0.net
- 35歳以上本人限定なら車両保険つけても約150円/日
- 95 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:48:34.60 0.net
- 相続放棄された財産はどう扱われる
- 96 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:50:41.01 0.net
- >>93
上がるのか俺の75才の親父の車両保険付は68000円だぞ
- 97 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:52:42.15 0.net
- 職場に字も書けない数も数えられないてレベルの人が車通勤してるけどいつか事故を起こすと思う
- 98 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:54:21.11 0.net
- 逆に考えると一発逆転のチャンスじゃないか
子供を作為的に双子で作って一人は培養液で育てる
普通に育てた子供の方を高校生になったら事故に合わせて賠償金をゲットする
- 99 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:57:43.13 0.net
- >>71
俺は等級は9か10か忘れたけど青で
本人限定の車両保険ありで弁護士特約付けてて丁度1万くらいよ
車両普通車でこれだからその条件だと5000〜6000円くらいになるんじゃないかな
- 100 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 08:59:53.46 0.net
- >>87
知らなかったほんと驚いたよ
帰宅したらまた調べてみるよありがとう
- 101 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 09:10:35.90 0.net
- うちの周りは工業地帯で南米や中東から来た外人が運転してる車がめっちゃ多い
多分任意保険なんか入ってないよな
奴らと事故起こしたら泣き寝入りしかない
- 102 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 09:12:13.44 0.net
- おれみたいなマイカー共済加入者は含まれてないのか
- 103 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 09:21:10.58 0.net
- >>99
どこの会社よ
- 104 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 09:23:21.75 0.net
- >>101
実際に事故で人頃してブラジルに逃げたの居たな
現地で代理処罰されたみたいだが賠償する金なんてないから踏み倒すだろうな
- 105 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 09:38:23.64 0.net
- 保険入ってないなら同情できんわ
- 106 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 09:43:03.74 0.net
- 年間保険料が1万を切った話は聞いたことがない
通販型でも全ての最大割引が適用されて15,000円前後が相場だろ
- 107 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 09:51:59.46 0.net
- 自賠責と同じで強制加入にすればいいのにね
まあ自動運転になったら同時に強制にするだろうけど
- 108 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 10:22:28.07 0.net
- 保険も入れないような貧乏人に運転させるなよ
- 109 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 10:23:04.35 0.net
- 無い袖は振れない
- 110 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 10:25:41.39 0.net
- >>26
車両は普通に自損があるから
対人事故の数百倍はあるし
- 111 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 10:34:10.93 0.net
- あと盗まれるのも車両
- 112 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 10:35:05.04 0.net
- 昔は任意保険加入の意識が低かったのか?
俺は任意保険加入当たり前だと思ってるが
- 113 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 10:51:59.17 0.net
- >>3
自分の普通が普通じゃないことはよくある
- 114 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 12:27:43.82 0.net
- そういう奴を救う為に俺らが使わない保険料を収めてあげてるのにバカな奴だ
- 115 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 12:39:49.68 0.net
- >>95
他の法定相続人へ行く
誰もいなくなった場合負債分は差し引かれ黒字が出たら国が没収
赤字は債権者が泣き寝入り
- 116 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 13:26:40.34 0.net
- >>109
クズの言い訳
臓器でもなんでも売り飛ばせ
- 117 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 13:46:04.44 0.net
- 田舎の爺さんとかマジで自賠責しかないからな
本当怖いで
人間凶器よ
- 118 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 13:48:01.87 0.net
- そら人を◯したわけだからしゃーないやろ
- 119 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 13:50:28.23 0.net
- ジジイもそうだけど車業界で最近見かける外人が任意保険入ってると思うか
- 120 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 13:51:14.94 0.net
- 生命保険加入率 83%
任意保険加入率 88% (共済含む)
火災保険加入率 82%
そのうち地震保険付帯率 66%
人口の10%強は自分は大丈夫と思ってるからしいな
- 121 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 13:52:46.22 0.net
- 任意保険加入率の低い都道府県ワースト5
1 沖縄県 78.4%
2 鹿児島県 82.2%
3 山梨県 84.3%
3 宮崎県 84.3%
4 茨城県 84.4%
- 122 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 13:54:10.05 0.net
- >>3
轢かれ損
入らない人は無責任を責められていいんじゃないか
- 123 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 13:55:12.63 0.net
- 上級国民は保険など入る必要がないがね
- 124 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 13:57:55.54 0.net
- あのポルシェのドラ息子の事案どうなったんだ
- 125 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 13:59:35.00 0.net
- まともな会社なら任意保険入ってない従業員なんか雇わんよ
- 126 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 14:04:48.66 0.net
- >>103
明治安田だよ
東京海上だった頃も似た額だったから
大手はどこもこのくらいだと思うよ
- 127 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 14:07:04.10 0.net
- 保険料くらい一括で払えよ
- 128 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 14:13:30.09 0.net
- >>121
南九州多すぎ
- 129 :fusianasan:2021/02/22(月) 14:14:06.27 0.net
- 任意保険って車両保険つけなければ対人無制限でも月2000〜3000円程度だろう。車両保険は新車で買った場合にのみ2年ぐらい入るもの。
- 130 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 14:15:27.68 0.net
- 無制限保証入ってればいい話でしよ?
- 131 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 14:24:17.87 0.net
- 現状の車両価格は相場で返ってくるから
やっぱ車両保険入ったほうが良いよ
自損も適応されるしね
- 132 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 14:27:58.83 0.net
- >>33
自分の親に何も言い聞かせれないとかどんだけチー牛なん
- 133 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 14:31:05.74 0.net
- そんな言い聞かせ聞くような親ならパチンカスにならんだろ
- 134 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 14:32:34.86 0.net
- >>7
原付で一時不停止の馬鹿と事故った事あるが
自賠責でまったく事足りた
- 135 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 14:33:32.43 0.net
- >>37
ほとんどが入ってないやろ
- 136 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 15:57:00.28 0.net
- 弁護士特約ついてて助かったわ
家族がはねられて重症だったから素人じゃ対応できなかった
- 137 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 16:53:41.54 0.net
- >>124
あれだけの事故を起こしながら
その後がなかなか出てこないよな
- 138 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 16:55:10.41 0.net
- 事故ってホント相手次第のとこあるよなぁ
加害者がアホだと泣き寝入りになるパターンも多そう
俺は信号青の横断歩道歩いててじーさんの車に跳ねられたが
警察も呼ばなかったわ
- 139 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 16:58:33.47 0.net
- トレーラー煽って積み荷破損させて多額の賠償金請求されたやつが首吊ったってのもあるらしいな
- 140 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 17:47:34.53 0.net
- 俺なんか対物も無制限
- 141 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 17:50:42.96 0.net
- 限界集落や離島なんかは車検切れのまま爺さんたちは乗ってるぞ
- 142 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 17:52:05.94 0.net
- 49なんだけどさ
去年他の車にコツンとあてちゃって
相手もいい人で事務的に処理してそれは終わったんだけど
自分の反射神経の衰えを感じて車乗るのが怖くなってきたよ
- 143 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 17:54:11.55 0.net
- 俺も自動ブレーキないと怖い
- 144 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 18:40:54.10 0.net
- あげあげ
- 145 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 18:46:34.52 0.net
- 教習所で自動車保険未加入事故の事例動画見せられたわ
死亡事故で賠償金で一家離散みたいな同じような内容だった
若い兄ちゃんの動画だったけど
- 146 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 18:47:46.76 0.net
- 今は保険屋が全てやってくれるから被害者に一切合わなくてもいいんだよな
- 147 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 18:50:54.45 0.net
- 賠償金より財産少なければ放棄すればいいだけ
老人にいつまでもハンドル握らせて保険もかけてない家族にも責任あるし仕方がない
- 148 :名無し募集中。。。:2021/02/22(月) 21:09:25.97 0.net
- 保険入ればいいだけだろ
簡単な話だ
- 149 :名無し募集中。。。:2021/02/23(火) 01:31:07.18 0.net
- >>136
あれ下手すると車両保険より必須よね
追突された際に相手の親が出てきて
その傷はウチの息子が付けたものでないとか言い出しけど
弁護士さんが軽く書面送ったら小傷の補修どころかバンパー交換になったもん
- 150 :名無し募集中。。。:2021/02/23(火) 01:55:21.04 0.net
- 新車割引とかハイブリッド割引とかないと1万円以下はあり得ない
- 151 :名無し募集中。。。:2021/02/23(火) 02:30:41.71 0.net
- 月払いか年払いかどっちだよ俺はスイスのチューリヒとかいうのに入ってる
一番安いだろうから
- 152 :名無し募集中。。。:2021/02/23(火) 03:12:59.83 0.net
- 4で終わってた
- 153 :名無し募集中。。。:2021/02/23(火) 03:28:29.83 0.net
- 免許持ってなくて良かった
- 154 :名無し募集中。。。:2021/02/23(火) 05:55:12.07 0.net
- 事故後すぐ相手保険会社が健保使えとか言ってきたから速攻弁護士挟んだわ
頭の数回以降は全部弁護士経由になってホント助かった
- 155 :名無し募集中。。。:2021/02/23(火) 06:59:02.30 0.net
- SBIから満期の知らせが来たけど今度は年間15,000円くらいとのこと
なんか保険料年々値上がりしてないか?
条件は変わらんのに
- 156 :名無し募集中。。。:2021/02/23(火) 08:45:13.14 0.net
- 引っ越してすべて現金にして払わなければいいだけ
- 157 :名無し募集中。。。:2021/02/23(火) 11:19:02.99 0.net
- >>155
年齢50代後半だろ
- 158 :名無し募集中。。。:2021/02/23(火) 11:37:50.03 0.net
- >>157
33だけど
29 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★