2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イトーヨーカドー閉店ラッシュ 茨城から完全撤退

1 :fusianasan:2024/08/28(水) 13:58:09.30 0.net
イトーヨーカドー閉店予定
8月末 八戸沼館店 9月 福住店 津田沼店 弘前店 上板橋店
10月 柏店 11月 春日部店
25年1月 茅ヶ崎店 藤沢店 25年1〜3月予定 琴似店 アリオ札幌店 花巻店 石巻あけぼの店 アリオ上田店 丸大新潟店 南松本店 竜ヶ崎店 姉崎店 西川口店 川崎港町店 尾張旭店

2 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 13:58:43.84 0.net
よっしゃ!ヨーカドーまずくて高い

3 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 13:59:39.60 0.net
全部ロピアになーれー

4 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 13:59:44.41 0.net
どーすんのヨーカドー
従業員の再就職先面倒みきれんだろこんなに

5 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:00:19.08 0.net
外資に売るんだろ

6 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:03:26.19 0.net
ドミノ・ピザも閉店ラッシュなんだっけ?

7 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:03:35.94 0.net
洋服とか下着とか靴とか全部ヨーカドーで買ってたのに
最近洋服と靴の売り場がなくなってまじで買うとこない

8 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:03:56.09 0.net
ヨーカドー
進路は外資へ!

9 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:04:30.55 0.net
川崎のヨーカドーはいつも空いてたからな

10 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:04:32.59 0.net
桃鉄のイトーヨーカードの頃が全盛期

11 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:05:05.75 0.net
イトーヨーカ堂、閉店計画33店固まる 茨城は撤退 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724812015/

12 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:06:10.94 0.net
対面にイオン建った津田沼と車で5分の距離にアリオ出来た柏駅前が閉店するのは当然の帰結

13 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:06:11.61 0.net
俺の地元のアリオの中にあるイトーヨーカドーの食品売り場が撤退してロピアって店になるみたい
パック寿司が安いらしいから楽しみ

14 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:07:28.15 0.net
川崎閉店て小田栄じゃなくて多摩川沿いの方か

15 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:08:53.71 0.net
新三郷も3日前に閉店したんだな
夏焼が彼氏とデートしてた場所じゃん

16 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:09:11.17 0.net
お前が決めろ お前が決めろ お前が決めろ お前が決めろ お前が舵をとれ!
ヨーカドー ヨーカドー ヨーカドー ヨーカドー

17 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:13:20.97 0.net
伊藤よう加藤がピーク

18 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:21:48.92 0.net
西川口店って済生会の通りの店か
まだあったんだ

19 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:23:27.08 0.net
ちょっと前は関東に注力して他は撤退と書かれてたのに
関東も駄目なんだ

20 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:24:49.56 0.net
クレヨンしんちゃんの春日部すら閉店するからな

21 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:26:59.28 0.net
ラーッシュラッシュ
ラッシュッ

22 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:28:39.18 0.net
よくもった方だな
かれこれ10年以上前からレジが長蛇の列なのに新たにレジを開けることもなくほっとかれてたからかなり人員が足りてないんだなと

23 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:35:21.19 0.net
イオンに変わるだけ

24 ::2024/08/28(水) 14:35:29.09 0.net
茨城はヨークベニマルがあるので問題ない

25 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:36:20.71 0.net
>>19
その関東は城東地区のことだから

26 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:41:02.18 0.net
セブンのフランチャイズからあれだけ搾取しといてこのざまとはどんだけ経営下手なんだよ

27 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:43:18.04 0.net
どの閉店地元民からしても別に驚きじゃないんじゃないの
ヨーカドーと別方向に大型店舗が立ち並んでるとか何かしら苦戦の明確な理由があるはず
車社会の郊外は客の流れが出来上がったら店一つではどうにもならないからな

28 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:45:21.18 0.net
セブン・ホールディングスになるの?

29 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:46:40.89 0.net
イトーヨーカドーの店舗のサイズ感は地方でも都市部でも中途半端なんだろうな

30 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:47:21.36 0.net
さよならさよならさよなら

31 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:48:49.34 0.net
ウチの最寄りヨーカドーもイオンの1/4くらいの大きさしかないし
駐車場の無料時間が短すぎて他のスーパーに客を取られてる

32 :fusianasan:2024/08/28(水) 14:53:51.22 0.net
小出しに発表してるけど総合スーパーから撤退するんじゃねぇの

33 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:54:51.92 0.net
今の時代3階までしか客動かないみたいだよ
6階とか7階とかで各階が狭いともう客来なくなる
イオンモールみたいな3階までじゃないとね

34 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 14:58:26.38 0.net
年取ると高層フロア嫌がるからな

35 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:00:12.38 0.net
セブイレの経営陣はゴミ揃いだな

36 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:00:33.01 0.net
色々高すぎるから時代にマッチしなくなった

37 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:00:54.40 0.net
>>26
イトーヨーカドーじゃフランチャイズ商法できないからな

38 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:15:00.84 0.net
西川口って無銭やってたアリオのなかのとこか

39 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:17:48.10 0.net
近所のヨーカドーはすごい行列で夕方と土日は30分並ぶの覚悟しないといけないから行かなくなった

40 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:21:40.01 0.net
ヨーカドーに限らず各階が狭く縦に長い店舗はもう時代遅れ
とにかく売り場が広く開放的じゃないと客来ないよ

41 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:24:13.02 0.net
うちの田舎ではローカルな中規模スーパーの天下
イオンとか広すぎて苦戦している

42 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:27:09.08 0.net
アホが多いから教えてやるけど
イトーヨーカドーだけではなく総合スーパー(GMSという)は全部終わってる
イオンもGMS事業では利益は出ていない
セブン&アイはコンビニ、イオンはショッピングモール・〃センターで稼いでいる
ロピアや業務スーパーは食品スーパー(SM)でGMSとは別物

43 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:29:18.48 0.net
ヨーカドーもサティもダイエーも20年前に潰れたわ

44 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:29:38.41 0.net
>>28
アリオと逆側の駅出口にあるヨーカドー

45 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:30:14.53 0.net
スーパーとかコンビニはほとんど潰れるよ

46 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:30:31.60 0.net
間違った

>>38
アリオと逆側の駅出口にあるヨーカドー

47 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:32:36.46 0.net
メモしておこう
セブンはコンビニ、イオンは〃センターで稼いでる

48 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:32:45.14 0.net
ワイ田舎民。大型店は立体駐車場が面倒なので滅多に行かない

49 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:32:46.54 0.net
経営陣の中でも創業家がガンなんだろ
日本に7/11を持ってきて業界トップにした経営者を意見が合わないからと追放してしまった
上げ底なんかの変な経営方針が目立つようになったのはそれ以降

50 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:34:58.80 0.net
茨城は地場系スーパーが強くて大手より格段に安いからヨーカドーに勝ち目は無い
俺の親はイオンとヨーカドー週に1度行くかどうかだけど地場系は週に数度通ってる

51 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:37:26.57 0.net
大手スーパーは野菜の質が低いんだよな

52 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:38:57.11 0.net
茨城は取手にイオンモールできるんだっけ

53 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:40:05.45 0.net
カスミ?

54 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:40:38.65 0.net
ポレポレいこうぜ

55 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:41:10.06 0.net
イトーヨーカドーの食品売り場って値段がかなり高くて金持ち専用の店だよな
知らずに初めて行った時に目まいしたわw

56 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:41:41.78 0.net
>>50
カスミか
最近侮れないのはタイヨー

57 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:42:59.84 0.net
北海道からはヨーカドーと西友が姿を消します
業務スーパーもなくなりました
寒い時代になったと思わんか?

58 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:50:23.03 0.net
>>42
どしたん?話聞こか?

59 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 15:55:03.95 0.net
衣料品とか家電のフロアって要らんよなあ

60 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 16:00:45.64 0.net
地元スーパーや個人商店の方がいいわ
全国同じはつまらない

61 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 16:01:50.40 0.net
新潟民だけど昨日たまたま他県民が新潟にやってきて
都会度を自分の県と比べる(岡山の人)YouTube見てた時に
「この古町のイトーヨーカドーも2025年に閉店だそうです」とか言ってて
それで知ったわ

62 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 16:04:46.65 0.net
>>5
近辺じゃ最安値競ってるが

63 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 16:05:28.20 0.net
海外に身売りする準備じゃね

64 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 16:50:34.25 0.net
千葉県内も本社茨城スーパーの勢力下だな
幕張だけイオンの根城

65 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 16:58:54.79 0.net
カスミもイオンと業務提携済みと聞いている

66 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 17:02:58.84 0.net
やっぱベニマルだべ

67 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 17:18:28.06 0.net
カスミ マルエツ マックスバリュ関東 いなげや
これらも全部イオングループ

68 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 17:21:30.54 0.net
セブンイレブンのステマするやついなくなったな
そんな余裕はなくなったってことか

69 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 17:25:55.54 0.net
大株主のファンドから相当キツく言われてる
ファンドはセブンイレブンだけにしたい

70 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 17:28:24.62 0.net
カナダのコンビニかなんかに買収されるんだったか

71 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 17:30:28.15 0.net
津田沼店が閉店なのは時代の流れを感じたね
イトーヨーカドー最盛期に全国のイトーヨーカドーで一番の売上だったはず

72 :!:2024/08/28(水) 17:33:39.51 0.net
千葉の幕張のヨーカドーは客は結構いるかも
百貨店の千葉そごうも頑張ってるな

73 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 17:35:44.85 0.net
老朽化してる店舗は利益が出てても閉店させていると思われる

74 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 17:39:01.55 0.net
今日ヨーカドー分社化を発表したよ
テコ入れ済んだら切り離すんだろ

75 :名無し募集中 。。。:2024/08/28(水) 17:40:36.54 0.net
うちの近所だと西友とイトーヨーカドーとヤオコーとイオンとビック・エーとカスミとOKとベルクスとヤックスがある
どれもそれなりに集客してるから全国的にはましな方なんだろうな

76 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 17:56:39.33 0.net
高いしいらんわ

77 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 18:00:11.29 0.net
栄枯盛衰

78 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 18:04:17.66 0.net
ヨークマツヤってあったな

79 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 18:49:13.84 0.net
うちのとこヨーカ堂閉鎖前卒業直前のズッキの握手会あったわ
今ドンキになった

80 ::2024/08/28(水) 18:54:39.76 0.net
経営破綻でもしたのか?

81 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 19:15:58.03 0.net
>>70
ほぼ買収は不可能との話
5兆円の資金繰りや国が買収を許さないとかで

82 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 19:18:06.91 0.net
取引先とwinwinな関係を築けてなかったのかな
短期なら収奪経営でも構わないが長期に安定して利益を上げるには取引先の利益も確保しないと苦境に陥ったとき一斉に掌返される

83 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 19:30:43.30 0.net
イトーヨーカドーといえば益子直美

84 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 19:31:30.67 0.net
カナダに買収されるしもうどうでもいいわ

85 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 19:34:42.83 0.net
ベニマルが残ってくれればいいや

86 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 19:46:23.64 0.net
北関東で最後に残ったのはまさかの宇都宮

87 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 19:53:34.36 0.net
イトーヨーカドーは安くないしスーパーとして中途半端だよな

88 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 19:58:41.67 0.net
OKとかエイビーとかロピアがあるからヨーカドーは無くても困らん

89 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 20:10:51.62 0.net
他に選択肢があるならわざわざヨーカドーは選ばないな

90 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 20:11:25.39 0.net
>>83
俺的には斎藤真由美

91 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 20:12:23.62 0.net
旧新宿厚生年金会館の裏手にイトーヨーカドーあったな

92 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 20:12:50.29 0.net
ヨーカドーと西友は無くても困らない

93 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 20:35:51.06 0.net
ヨーカードーは売り場面積広いのに同じ商品ばっかりでつまらない
売り場面積の狭い西友やライフの方が商品の種類は多いんだもん

94 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 20:40:38.81 0.net
岡田克也
「見てください、このシヤッター街を!すべて自民党のセイです」
https://i.imgur.com/bOR8GKa.jpg

「なに言ってんだ!ジャスコのセイだ!」

95 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 20:41:38.19 0.net
ダイエーがなくなってさみしい

96 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 20:48:03.36 0.net
船橋は専門店ばかりでヨーカドーらしさが無くってしまった

97 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 21:01:23.59 0.net
イトーヨーカドーと言えばポッポのラーメン

98 :fusianasan:2024/08/28(水) 21:05:22.23 0.net
>>20
魅力度ランキング2023
4位東京
7位神奈川
12位千葉
45位ダ埼玉w

平均年収
東京都440万円
神奈川県423万円
千葉県410万円
ダ埼玉401万円w

何もない田舎で平均所得も1番低い
治安も当然悪くてクルド人が大暴れ中
魅力も全くない最低最悪のクソ田舎
衆議院の選挙ブロックもダ埼玉だけ北関東ブロック=田舎認定されてる恥ずかしい貧困県
ウンコ臭い玉に住んでる奴は全員頭狂っているからまともな人間はあんなスラムに住んではいけない
//imgur.com/hQExign.png

99 ::2024/08/28(水) 21:24:55.80 0.net
日立は

100 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 21:59:07.45 0.net
SUPER☆GiRLSは閉店しません!!

101 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 22:03:09.58 0.net
スパガはすっかり地下アイドルに

102 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 22:06:54.64 0.net
ジャスコって何?

103 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 22:08:57.87 0.net
板野友美「いってみヨーカドー」

104 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 22:19:51.35 0.net
衣料品は10年前までほとんどイトーヨーカドーだったけど今はユニクロ
ユニクロに負かされたのか?

105 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 22:30:22.47 0.net
閉店日にゾロゾロ集まって「ありがとー」言ってる奴らは信用出来ない

106 :fusianasan:2024/08/28(水) 22:48:16.83 0.net
赤羽の西口にあるヨーカドーはかなり繁盛してるぽい

浦和のヨーカドーも大丈夫っぽい

107 :名無し募集中。。。:2024/08/28(水) 23:08:41.20 0.net
似たよなマークのヨークベニマルで我慢汁

108 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 00:37:11.40 0.net
スーパーが減ったなら景気がってなるけど
他のまともなスーパーが店を出した結果、ヨーカドーが高値設定のよってポンコツPBに流すだけの変な店ってわかっただけだもの

109 :fusianasan:2024/08/29(木) 00:38:08.39 0.net
姉崎もよく頑張ったよ。

110 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 01:11:13.11 0.net
関東集約かと思いきや大阪の現存店舗は継続で東ばかり閉めるのか

111 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 01:12:50.98 0.net
>>97
ポッポのお好み焼食いたいな思ったら八尾のポッポは取り扱ってなかった…
山盛りポテトは相変わらず多すぎるw

112 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 04:25:46.92 0.net
>>57
業務スーパーなくなってねえだろ

113 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 07:10:17.14 ID:0.net
イオンみたいに地元の商店街を壊滅状態にして消えるわけじゃない?
ヨーカドーは地元商店街と共存してたイメージ

114 :fusianasan:2024/08/29(木) 07:24:02.89 0.net
【セブン下請け】武蔵野・武蔵野フーズ Part2
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/peko/1700778885

115 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 07:54:33.72 0.net
>>113
全くそんなイメージないな

116 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 07:59:22.85 0.net
そうなんや
サンプルはオレの知ってる地域のヨーカードーの話だけやから
やっぱ他は違うんか

117 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 08:09:18.72 0.net
>>57
倒産した業スーは8店舗経営の弱小FC
大半は全国展開のFCの方

118 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 08:18:40.37 0.net
潰れた春日部のヨーカドーも近隣個人商店蹴散らして開店したし真向かいの商店街壊滅状態にしてたけどな
その後にしぶとく居酒屋とか飲食店と大塚家具本店は残ってたり新たに居抜き参入してたりとかあるけど。
大塚家具はヨーカドーとは関係なく娘事変でああなったが

119 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 09:23:35.22 0.net
西友ダイエーそしてイトーヨーカドー

120 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 09:49:04.92 0.net
>>113
ヨーカ堂もぶっ壊すだけの輩だボケ
もっとひどいセブンがあるから目立たないだけ

121 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 09:59:51.27 0.net
>>113
死ぬと善人思想丸出しだな
TSUTAYAも個人商店ぶち壊しまくってたのに撤退しまくると途端にネットに潰されたー悲しいー
とか言い出すのいるし

122 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 10:01:06.38 0.net
トライアルがあればいいや

123 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 10:03:23.03 0.net
ヨーカドーなんてどこも規模の割に客たいしていないのに潰れるとなると途端に潰さないでー!とか思い出がー!とかやかましいわ

124 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 10:03:49.18 0.net
ヨーカドーに好きな惣菜売ってるしヘビーユーザーなので閉店困るんだよなあ
イオンはおいしくないし意外と全体的にちょっと高い

125 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 10:05:07.00 0.net
田舎に大型ショッピングモール立てまくるのこれからガンガン人口減るのになぁと思ってみてる

126 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 10:08:30.01 0.net
潰されたく無かったら百倍買えば良いだけ
これはハロプロも同じ

127 ::2024/08/29(木) 13:24:12.08 0.net
>>124
イオンの惣菜や弁当はなあ…

128 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 16:43:20.96 0.net
30年以上前に大阪だかの体育館に女子バレーの試合見に行ったわ
応援団のチャチャチャチャーラーラーヨーカドー♪みたいなチャントに驚いたのよく覚えてる

129 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 17:07:01.71 0.net
食力品だけのヨークマートが有れば良い
ヨーカドーは要らない
ヨーカドーで衣料品や家電等を買う奴はもう居ないだろ

130 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 17:07:14.31 0.net
デカいイオンは唐揚げとかそこそこ美味いけどいかんせんトンキン23区には少ししかないからなかなか行けない
イオン系のまいばすけっとは腐るほどあるけどまいばすけっとは唐揚げとか惣菜、弁当、おにぎり類がビックリするほど糞不味いのばかり
俺がよく行くスーパーの中ではヨーカドーの唐揚げが一番美味いからなくなったら困る

131 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 17:08:10.65 0.net
>>124
イオンは高いけどヨーカドーはそれよりさらに全体的に高くない会

132 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 17:10:17.43 0.net
>>129
急に喪服が必要になった時に買った

133 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 17:36:11.86 0.net
>>131
高いけど惣菜に関してはガンガン値引きするから結果安いしおいしい
イオンは24時間だからあんまり安くならんのよね
結構いろんなスーパー行くんだけど価格味諸々考慮して俺はヨーカドーが1番好きだわ
安いだけのスーパーもあるけど惣菜はショボすぎて買わないわ

134 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 17:44:33.81 0.net
イオン夕方に半額になるぞ店舗によるけど

135 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 17:46:54.13 0.net
24時間と半額になるならないは関係ないぞ
むしろ24時間の方が朝便の商品入れるために棚をあけたいとかあるし

136 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 17:55:15.84 0.net
まあその辺は店舗によるんだろうね
イオンは夜遅くなって仕方ない時以外は行かないわ
あとイオンにしか売ってないもの買いに行く時

137 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 18:11:45.99 0.net
イトーヨーカドーはセブンブランドの
無塩無糖トマトジュースと野菜ジュースしか買うものがない
味とかどうでもよくて20円くらい安いから

138 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 18:35:26.14 0.net
関係大ありだろ
俺がよく行く24時間営業の西友は近くのライフがとっくに閉まってる時間帯に行っても俺が買いたい弁当とかは一切値引きしてないことも多いし値引きしてもごく僅かしか値引きしてないのがほとんど
まあ多少高くても遅い時間帯に食いたいものが買えるのはめっちゃありがたいけど
高いと言っても基本的に定価でもコンビニや飲食店よりは全然安いし
ライフとか下手したらまだ閉店まで2時間ぐらいある時間帯に行っても美味い惣菜や弁当類は既にほとんど売り切れててあまり食いたくないのしか残ってない場合も結構あるからな

139 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 18:48:22.00 0.net
セブン買収のために身軽にしてるって話しはマジかね
ここに限らず無茶な移転と拡張で潰しまくってくれからなあ
徒歩30分圏内からコンビニ消えてもう何年にもなる

140 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 18:51:10.60 0.net
>>139
めちゃくちゃ田舎住みですか?

141 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 18:51:11.78 0.net
ヤオハンとダイエーは消え、イトーヨーカドーは斜陽。

ミンス岡田のイオンだけが栄えてる。

142 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 18:53:23.74 0.net
マルエツってダイエーちゃうんか

143 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 19:11:56.59 0.net
ヤオハンとダイエーはイオンになったんじゃね?
長崎屋はドンキ

144 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 19:16:59.08 0.net
ラルズやラッキーがあるから大丈夫だ 食品スーパーだが 
琴似のヨーカドーの後に入るロピアって北海道発進出で現金決済のみだそうです

145 ::2024/08/29(木) 20:26:18.12 0.net
>>138
そうした夜間の在庫対策で
冷凍弁当を開発してるスーパーも出てきたな

146 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 20:26:42.72 0.net
>>138
24時間のビッグ・エーとかは普通にお詰め品値引きあるぞ

147 :名無し募集中。。。:2024/08/29(木) 20:45:35.38 0.net
スーパー総選挙 結果発表
https://pbs.twimg.com/media/GWH9X0aWMAAuhFl?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/GWHYIeAasAUfpBN?format=jpg

148 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 02:21:46.33 0.net
冷凍弁当ってampmではイマイチだったのにスーパーだと売れるのか

149 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 02:45:36.51 0.net
知ってる店がイオンと業務スーパーとベイシアしかないぞ

150 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 02:47:34.34 0.net
ヤオコーって高いと聞いてたけど人気あるのか

151 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 02:49:06.93 0.net
さいたまによくある

152 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 02:56:03.82 0.net
ビッグ・エーって沖縄の肉売ってるよな
あの店でしかみたことない

153 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 02:56:32.30 0.net
さいたまんぞうもニッコリ

154 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 02:57:24.33 0.net
オーケーでも沖縄産の豚肉は売ってる

155 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 13:12:40.02 0.net
葛飾亀有にはイトーヨーカドー亀有駅前店とすぐ近くにアリオ亀有店の2店舗がある

156 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 13:22:05.60 0.net
ヨーカドーは地方だとデパート寄りだったからな駅前商店街の中核のイメージ
ジャスコニチイは自分の見た限りではもう少し車社会向けだったように思う
うちの近所のヨーカドーは駅にはすごく近いけど自転車置き場すら小さい

157 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 13:26:40.29 0.net
ヤオコーは基本的になんでもおいしいしまあまあ安い
個人的にはヨーカドーと双璧

158 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 13:29:26.67 0.net
ヤオコー神奈川にもっと出店しろ

159 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 15:39:12.18 0.net
地元閉店発表されるちょっと前はフードコード座って眺めてると
スカスカの売り場でGメンっぽいのが変なムーブしてウロウロしてる感じだった
でもフードコードは人がけっこういるんだよねいつも

160 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 15:50:30.83 0.net
>>144
要はトライアルみたいなもんか

161 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 15:57:37.56 0.net
https://products.st-c.co.jp/detail/4096/?p-cat=2

162 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 16:10:44.66 0.net
大井町のイトーヨーカドーは大丈夫なのかね

163 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 16:24:36.04 0.net
上板橋のイトーヨーカドーはまだやってるんだな
実家からちょっと遠いけど自転車に乗って買い物に行ってたな

164 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 17:36:13.22 0.net
>>157
ヤオコーやすいっていう人初めて見た

165 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 17:38:20.68 0.net
セブンの買収話さらっと報道されてるけど結構驚いた
昨今のイトーヨーカドーの衰退が負担になってんだろうな

166 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 17:52:51.19 0.net
ヤオコー高いよね

167 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 17:54:42.41 0.net
藤沢のヨーカドーは俺の青春だった
向かいにミスドがあってよく学校の帰りに行ってたな

168 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 18:02:12.83 0.net
江の島にチャリで行く時に藤沢のヨーカドー割と寄ってたなあ

169 :名無し募集中。。。:2024/08/30(金) 18:15:48.41 ID:0.net
ヤオコーのあるような地域で安い店ってロヂャースとかのイメージだな

170 :名無し募集中。。。:2024/08/31(土) 03:05:58.06 0.net
ヤオコーはどこでも売ってるものならイオンと値段変わらん
弁当はイオンよりやや高いし種類もないが食えないものは入ってないからある意味安い
PB商品はかなりいい

イオンモールのはす向かい(上福岡のヨーカドーが撤退した跡地)なんかでやっていけるのはそこら辺が理由かと

総レス数 170
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200