2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国「日本のために命を懸けて中国と争うわけないだろwwww利益がないしwwwwwwwww」

1 : スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:49:46.29 ID:4IIUI+mw0.net ?PLT(13121) ポイント特典

米国は日本のため、命を懸けて中国と争わない・・・「利益がない」=米識者

米国経済戦略研究所のクライド・プレストウィッツ所長はこのほど、英紙フィナンシャル・タイムズに文章を寄稿し、
米国は尖閣諸島(中国名:釣魚島)やスカボロー礁(中国名:中沙諸島黄岩島)のために中国と戦争することはあり得ないと主張した。香港メディア・中国評論社が報じた。

 尖閣諸島をめぐる中国との対立を受け、米国による保障の言葉を求めていた日本に対し、
オバマ大統領は日本訪問前と訪問中に「日米安全保障条約第5条の適用対象だ」だと明言。尖閣諸島について、
米国の大統領が「日米安保条約の適用範囲内にある」と公に明言したのは、オバマ大統領が初めてとして非常に大きな注目を集めた。

 だが、プレストウィッツ所長は、「尖閣諸島のために米国人が死ぬことは、ウクライナのために死ぬことよりも筋が通らない」と述べ、
日本や韓国など米国の同盟国は保障を求める一方、米国にはその見返りがないと指摘。
「米国は日韓を守ることを承諾しているが、逆に日韓は米国を守ることを約束していない」と主張した。

 プレストウィッツ所長はまた、日本などが米国の保障を求める理由は「中国の勃興を牽制すること」にあると指摘する一方、
「中国への投資を増やし、経済面での中国依存を深めている米国は、貿易や金融政策の面で中国政府を怒らせるようなことはしない」と主張した。

 さらにプレストウィッツ所長は、中国に対するけん制は日本などにとっては利益になるとする一方で、
「米国にとっての利益は見当たらない」とし、オバマ大統領は日本などアジアの国々に対して
「米国の約束がどれだけ信用できるか」を伝えるよりも、「日本などが米国のために何をしてくれるのか」を問うべきだと主張した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140430-00000291-scn-cn

338 : 不知火(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:11:06.46 ID:5bZULOIQ0.net
自国であっても他人の為に命を懸けるのはあってはならない異常事態
どっちの命も大切
警察だって犯人一人に何十人で向かうんだから

339 : ダイビングヘッドバット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:12:29.64 ID:sN2D0FOZO.net
戦費日本持ちで賠償金と利権取り放題じゃないか

340 : フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:13:14.89 ID:MULrVdgI0.net
尖閣に上陸する偽装漁民なんて日本の警察がタイーホできるレベルだろ。
そしたら中国で反日暴動になる。日本企業は撤退しておくほうがいいな。

341 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:15:07.48 ID:h5faYI1/0.net
メリケンの識者なんて左から右までよりどりみどりなんだから参考にならねえよ(´・ω・`)

342 : アトミックドロップ(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:19:55.81 ID:fsWI0jU20.net
在日米軍がいないと不安

343 : レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:23:49.24 ID:Nc6Kvley0.net
うっかり核武装しちまえよ

344 : ファイヤーボールスプラッシュ(北海道)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:27:21.65 ID:aG+kjQjm0.net
米国の利益を阻害する様に外交すれば好いんだよ、と回答してんのか。
ロシアと組んで北方領土返還、形はどうあれ解決し、沖縄基地にロシア軍駐留も好いんで無いかい。

345 : ジャンピングパワーボム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:29:20.67 ID:2/glKBjBO.net
>「中国への投資を増やし、経済面での中国依存を深めている米国は、貿易や金融政策の面で中国政府を怒らせるようなことはしない」と主張した。

>「米国にとっての利益は見当たらない」とし、オバマ大統領は日本などアジアの国々に対して「米国の約束がどれだけ信用できるか」を伝えるよりも、「日本などが米国のために何をしてくれるのか」を問うべきだと主張した。


( ´・ω・`)?

346 : エメラルドフロウジョン(北海道)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:41:35.22 ID:He6UJwX80.net
守られない口約束の対価として不平等条約締結したのかよw

347 : 目潰し(庭)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:43:49.06 ID:KwNtt9zD0.net
新華社とかサーチナとか中国どんだけビビってんだよ
キンピラ小物過ぎてウイグルになめられとるやん

348 : トペ コンヒーロ(北海道)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:56:44.80 ID:WTV5KLrf0.net
プゲラ

349 : キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:02:19.24 ID:6l5qnMnE0.net
縮小しちゃうとアメリカじゃなくなるよね

350 : トラースキック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:06:54.17 ID:MVdZLq4s0.net
なんで日本て中国に資金提供しながら喧嘩売られてんの?

351 : エルボーバット(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:10:18.62 ID:n8Ib8g1Z0.net
ロシアに舐められるわけだな

352 : ショルダーアームブリーカー(関西・東海)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:10:39.97 ID:D1HuAHB8O.net
日本のため、ではなく
アメリカのため、に在日米軍は居る
日本がお金だしてくれるから日本も守る

日本が中国領になると太平洋に出てくる中国海軍を抑えきれなくなる→アメリカ本国が危険にさらされる
だからアメリカは日本が更地でも中国おさえられるなら問題ないけどそんな本音さらすほどバカではない

353 : バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:18:37.87 ID:a2uZqCr00.net
香港メディア・中国評論社が報じた。
香港メディア・中国評論社が報じた。
香港メディア・中国評論社が報じた。
香港メディア・中国評論社が報じた。

354 : 男色ドライバー(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:19:20.11 ID:YWiU7thI0.net
こいつ基地貸してることや、おもいやり予算のこと知らないんじゃね

355 : カーフブランディング(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:22:57.00 ID:kXB0VWKB0.net
そんじゃあ・・核武装ありでぇ〜
インドが日本の核武装応援してくれるだろう。
インド ついに日本を抜いて世界第三位の経済大国に 日本は四位に転落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1398859418/

356 : 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:23:16.41 ID:xJuJhrxh0.net
核武装が捗るな

357 : ファイヤーボールスプラッシュ(北海道)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:24:42.42 ID:aG+kjQjm0.net
沖縄基地とバランス取るなら北方領土返還はどの形になるかは別にして、北方領土内自衛隊基地提供をロシアと協定結ぶのが先。そうするとウクライナ情勢も変わる。

358 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:25:28.18 ID:M+XYPDyZ0.net
大した利益にならないのに日本とガチで戦争した国だからね。

359 : 32文ロケット砲(家)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:27:02.51 ID:pqm6qDzs0.net
尖閣は日本よりアメ公の方が必死なんだぞ
元々火がついたのは石原がアメリカから帰ってきたあとだろ
あそこに中国の原水が通っちゃったら太平洋に出てこられる

360 : 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:27:49.22 ID:xwr93A5n0.net
欧米は中国の改革開放路線で儲けさせてもらう代わりに
国内の人権問題には口を出さないというギブアンドテイクで上手くやってきたわけでしょ
でも国外への勢力拡大となるとちょっと話は別だよね、今やアカの大将だし

361 : ストマッククロー(宮崎県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:29:29.02 ID:C5HojANQ0.net
いかにもサーチナという支那ソースらしい都合の良い見方だな
その前提無くしたらアメリカは日本から搾取することができなくなるのよ
オバマがあえて尖閣安保適用を断言したのも最近の日本人の反米を意識してのこと

362 : ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:30:40.32 ID:hSTgyW0K0.net
米国が日本助けないと日米2国間だけでなくて、他の同盟国との関係に影響するって視点はないのか。
日米安保を改正するのならわかるが、現状の安保条約そのままで日本を見捨てたら米国の地位は堕ちるな。

363 : グロリア(庭)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:32:13.83 ID:fW9kNnBs0.net
少なくとも、日本人の血が流れてないのに
アメリカ人の血を流す危険性を冒すわけはないわな
利益とかの以前に国民が納得しないだろ

364 : バックドロップ(栃木県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:36:05.59 ID:Ca4J281x0.net
警備員、ボディーガードとして失格だろ
アメリカにどれだけ金払ってると思ってるんだ
雇い主のために死ねないなら契約j解除だよ

365 : マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:37:40.98 ID:asuawSCX0.net
取り敢えずポーズだけでも効果あるだろ
米軍いなくなったら沖縄周辺は中国のやりたい放題になる

366 : トラースキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:41:44.77 ID:ScyvcJZJ0.net
>>243
日本史しらんのか
武士とDIYだぞ
清朝末期の中国人みたいになりたくないわ

367 : メンマ(空)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:41:49.77 ID:Lhz3v/qVi.net
第七艦隊どうすんの?

368 : ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:41:51.11 ID:DAjE5H0X0.net
なら核武装するだけだろ。

369 : ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:42:08.30 ID:y/J9Woq00.net
>>243
でもマッチポンプの可能性大なんだが

370 : グロリア(新潟県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:45:38.51 ID:n6TFIfo40.net
むしろ米は中国とドンパチやりたいだろw
大量の国債チャラに出来るんだしw

371 : 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:58:16.05 ID:NssPAkOa0.net
別にいいけど、日本のカネで居座ってる米軍はハワイまで戻ってもらうだけだが。

372 : 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:02:10.26 ID:NssPAkOa0.net
アメリカは日本が戦えば嫌でも戦うよ、日本の装備はほとんどアメリカの
最新装備でしかも自衛隊員の質は高いのに、これがシナにボロボロに負けたんじゃ
アメリカは笑いもの、アメリカ製の装備、兵器の信頼も威厳もなくなる。
日本から米軍基地はなくなる。シナは太平洋でデカイ顔をするようになる、
アメリカ失墜です。なので日本がおっ始めたらやらざる得ない。

373 : 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:02:53.50 ID:q3vwTcCs0.net
アメリカ人でまともな教育受けてる人なら日本が同盟国って皆知ってるけど、偏務的な条約だってことはほとんどの人が知らないだろ

374 : キン肉バスター(家)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:42:17.73 ID:6XivWYOc0.net
アメリカ合衆国日本自治区みたいなもんだから
日本の領土を守る=アメリカの領土を守る

375 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:46:08.20 ID:+mHIf4tC0.net
>>363
条約でそうなってるんだから仕方ないよなぁ

納得出来ないなら条約を破棄してもらえるように日本に頭を下げたらいい

376 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:30:48.01 ID:nM049mVz0.net
日本は核を保有してないし
前大戦の原爆がトラウマになってるから
中国が東京に核攻撃を予告した時点で詰みだよ
東京はパニックになるし
政治家も白旗を上げる

377 : カーフブランディング(和歌山県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:37:32.85 ID:bGgFGkXc0.net
アメリカとの同盟の信用性の消滅という損失は大量にあるけどな
ついでに核の傘理論の崩壊という人類滅亡コースまっしぐらルートに入るフラグも立つ

378 : 栓抜き攻撃(愛媛県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:39:59.74 ID:kLROCoTZ0.net
>>376
中国も終わるけどな

379 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:41:41.08 ID:nM049mVz0.net
>>377
アメリカは元々孤立主義の国
他国の戦争に干渉するようになったのは前大戦から
そして戦後多くのアメリカ兵の血が流され
アメリカは世界の警察を辞めたがってる

アメリカが再び孤立主義に舵を切ったら
日本は終わる

380 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:43:41.86 ID:nM049mVz0.net
>>378
中国は核保有している超大国にして非民主国家
自国民を戦車で蹂躙できるほどの強権を振るう
戦時態勢下の国民統制力でも日本は全く勝ち目が無いよ

381 : ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:45:24.79 ID:St57d4f30.net
アメリカに利益が無いって・・・・・・・・・・・・・・・ありえんだろw

中国が同盟国を攻撃してもアメリカがヘタレてたら、世界中がアメリカの言うこと聞かなくなるのにw

382 : キン肉バスター(家)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:47:41.66 ID:6XivWYOc0.net
>>380
それも20年前の話
情報が普及している今じゃ
暴動ひいてはクーデターが起きるのは間違いなし

383 : ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:49:11.69 ID:UR4u0Dm50.net
沖縄にどでかい基地をつくっておいて何抜かしてるんじゃ

384 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:51:34.20 ID:nM049mVz0.net
>>382
軍が離反しない限り無理
中国は国内の権力闘争を勝ち抜いたものが指導者になるので
統制力は半端ない
日本の柔な政治家とは違うよ
国民の血が流れることを厭わない
あと有事の際にはネットなんか遮断される

385 : ローリングソバット(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:04:59.63 ID:PQ6Z0ZDk0.net
分かってないねぇ アメリカが超大国でいられるのは
全て日本が存在するからなんだよ どんな識者だよw
まあ 一番分かってないのは日本人自身だから始末が悪い

386 : カーフブランディング(和歌山県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:11:32.38 ID:bGgFGkXc0.net
>>379
そしてまた出てくる第二のハルノートか・・・
今度はどこの国が突きつけられるんだろうな?

387 : ナガタロックII(新潟県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:13:37.20 ID:gfWovOed0.net
実際にドンパチやるわきゃねぇだろ
日本に土下座させて貢物出させりゃ済む話なんだから

388 : エルボードロップ(岡山県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:13:51.60 ID:eGjUvtWh0.net
もしミサイル落とされたら世界が汚染されるくらいの原発を各地につくっておくと言う手はいかがかw

389 : ヒップアタック(東日本)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:14:25.92 ID:vT/8smgp0.net
>ウクライナのために死ぬことよりも筋が通らない

この一言で、胡散臭さが倍増。
同盟国よりウクライナが重要ってどれほどバカだよ。

390 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:16:10.16 ID:nM049mVz0.net
>>387
違うよ
中国の悲願は海洋進出
しかし太平洋への出口は日本や台湾で封鎖されてる
だから日本は征服すべき目標なんだよ

391 : ナガタロックII(新潟県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:18:30.53 ID:gfWovOed0.net
>>390
じゃあ「おまえの国を自由に通らせろ」で済む話
別に武力なんか使わなくても交戦権があるかどうかで揉めてるような馬鹿な国は
そもそも相手にならないよ

392 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:24:39.62 ID:nM049mVz0.net
>>391
それは既にやってるだろ
宮古水道は公海だぞ
問題は各水道や海峡を日米が完全に探知網を張り巡らせてること

戦略原潜をアメリカや日本に気取られずに太平洋に出せなければ
アメリカとの相互確証破壊が成立しないからな

393 : キン肉バスター(家)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:27:02.34 ID:6XivWYOc0.net
>>384
希望的観測ね
有事の際の統制力の低さは
歴史が物語ってる

394 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:31:26.40 ID:nM049mVz0.net
>>393
はい?
中共が成立してから
どれだけ国民を殺してきたことやら
あいつらが今さら血を流すことを厭うと思う?

395 : ツームストンパイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:49:48.66 ID:wQpEC0xb0.net
んじゃ、米国債売り払ってTPP蹴って核開発だな。

396 : カーフブランディング(和歌山県)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:26:14.22 ID:bGgFGkXc0.net
しかし今の中国は本当に第二次世界大戦開始直前のドイツまんまだな

397 : 中年'sリフト(東日本)@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:36:15.54 ID:6YMSoql+0.net
重大な内部崩壊を抱えてるから、もっと深刻に見える・・・

398 : 16文キック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:00:03.82 ID:mQMM4Q4d0.net
>>1
知ってた

399 : フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:11:12.36 ID:rOTnqnVB0.net
尖閣取られたらハワイ・グアムが危ないぞ

400 : ウエスタンラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:22:07.34 ID:fvf538FP0.net
つか日本人から見ても
日本の為に戦うわけないだろwww利益がないしwwwwww

だからな。

401 : 逆落とし(家)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:32:18.54 ID:ROvBNqmE0.net
日本献上しろよ
アメリカ人のほうがいいだろ

402 : 逆落とし(家)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:33:17.54 ID:ROvBNqmE0.net
>>380
漢字多い屑

403 : フランケンシュタイナー(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:11:35.52 ID:LIovFoFP0.net
日本関係なしに中国と争ってもアメリカに利益はないんじゃね

404 : かかと落とし(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:17:08.11 ID:m1bIQXfL0.net
対中国でなんの役にも立たないなら、アメリカのために極東に基地を提供する意味がないじゃん。
ロシアに乗り換えよ

405 : ハーフネルソンスープレックス(長野県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:25:55.78 ID:aee19F7i0.net
俺研究所によると沖縄に米軍が居れば中国は何もできないのだから、アメリカが沖縄から逃げ出すメリットがない。

406 : ファイナルカット(庭)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:31:20.36 ID:UE6OWp/d0.net
世界の警察気取っといて、都合が悪くなるとそれですかww
だから国際法を無視してやりたい放題な国が出てくるんだよ

407 : アイアンクロー(西日本)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:35:26.83 ID:VFb3rBXA0.net
年間7000億あったら結構武器開発が捗るな
いい加減、瓶の蓋なんなら帰れよ

408 : ハーフネルソンスープレックス(長野県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:35:49.59 ID:aee19F7i0.net
沖縄に米軍が居るってのは中国に対してアメリカが超有利に立ってる既得権。
どこのアホが手放すんだよ。
周恩来を信じて国民党への支援をやめたら、中共は朝鮮戦争に建国直後に介入、アメリカ人を殺しに攻めて来たのを忘れたわけじゃあるまい。

409 : フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:35:59.69 ID:4me2ios50.net
日本が今後生き残るにはアメリカの州のひとつに加えてもらうしかないだろうな

410 : フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:38:49.79 ID:DivT1K8C0.net
日米安保も冷戦時代の話だしなあ

411 : ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:42:36.42 ID:W/yEk+us0.net
そもそも中露の太平洋進出を阻むための在日米軍だろ
利益がないとか何言ってんだこいつ

412 : 河津掛け(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:43:26.12 ID:CbHjc/uI0.net
>>1
いや義務だから義務。日米安保発動の義務だから。これ果たさなかったらアメリカと安保結んでる各国ドン引き信用失墜だから。

413 : チェーン攻撃(京都府)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:45:03.25 ID:/oDmsvyG0.net
金の為なら同盟国を捨てるってかwwwwwww
どこの後進国の話だよwwwwwww

414 : ハーフネルソンスープレックス(長野県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:46:16.70 ID:aee19F7i0.net
>>411
中国が東シナ海に閉じ込められているなら戦争にはならないのだから、「アメリカは戦争したく無いから沖縄を守る」
これが正しいんだよな。

415 : チェーン攻撃(京都府)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:50:26.81 ID:/oDmsvyG0.net
今は戦争いやいやの民主党だがアメリカの自民党は戦争したがってるぞ。
イランイラク戦争を忘れたのか?
戦争は金になるんだよ。

416 : ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:50:48.81 ID:AIQFrr6u0.net
今ならなぜ日本が大東亜戦争に突入したのかよくわかる

417 : スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:53:16.17 ID:VUvJOzjq0.net
>>411
正解

なのでそんなことは百も承知の中共が
実際に尖閣に手を出すわけがない

418 : フランケンシュタイナー(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 06:06:37.79 ID:LIovFoFP0.net
まぁつまり中国がイラついてるだけだな

419 : フランケンシュタイナー(岩手県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 06:43:58.06 ID:ne0k3xAM0.net
>「米国は日韓を守ることを承諾しているが、逆に日韓は米国を守ることを約束していない」

オレもそういう用心棒みたいな契約なんだと理解してたが違うのか

420 : ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:13:45.18 ID:s2GDtqg10.net
アメリカも韓国もよく似てるよな
ほんと、よく似てる
日本につけこんで搾取するの大好き

421 : キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 09:37:45.00 ID:U8QjJSnU0.net
日本は、毎年、在日米軍関連に7000億円を支払っている。
よく、話題に挙がる、思いやり予算は、
その中の一部でしかない。

米軍は日本の飼い犬なのだ。
かなり、餌代が高い、飼い犬。
泥棒(中国)が来ても吠えない、働かない、飼い犬は保健所で殺処分だな。

422 : クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 10:22:54.64 ID:6a0xCZar0.net
>>1
戦わないなら米軍予算削減!

423 : ムーンサルトプレス(茨城県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:08:30.34 ID:Vnzmp15s0.net
>>410
いつどのような状況下で締結されようが
有効期限を決めていない場合は
双方の合意を以って破棄されない限り効力が続く

424 : ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:16:45.49 ID:+wNUBh5+0.net
何度も言うが
在英米軍=皇宮警察
在日米軍=占領軍

425 : フルネルソンスープレックス(栃木県【緊急地震:岐阜県飛騨地方M3.5最大震度3】)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:23:02.71 ID:+aXNN7vC0.net
SDIとか空中要塞でも完成しない限り日本は矢面として存在価値があるんだよな

426 : カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 11:29:19.16 ID:lqK1VQ/W0.net
たかが条約だからな
戦時には破棄される可能性がある

427 : ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 12:23:13.77 ID:LpaSYT4w0.net
そんなの日本以外何処も同じ。


伊藤貫】アメリカと世界はどうなる[桜H26/3/20]

実は世界のどの勢力よりも日本に敵対的と言えるかもしれ-ないアメリカ国務省の本音と、
対米追従が如何に日本にとって危険な道であるかをお話し-いただきます。

https://www.youtube.com/watch?v=0NjhNWc_p-E

428 : 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 13:16:44.41 ID:gm+YXmTF0.net
世界最大の政治リスク専門コンサルティング会社ユーラシアグループの
2014年10大予想のトップが同盟国の米国離れだったけど
本当にそうなってきたな

429 : 逆落とし(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:13:31.02 ID:Fmj4sbr70.net
>>428
アメリカの同盟国離れだろw

430 : ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:15:17.30 ID:nVFxwzIj0.net
そりゃそうだ
安全保障を他国に丸投げしてるアホってどこの国だよwww

431 : 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:52:13.56 ID:jeWIsb480.net
国連でのアメリカの援護射撃相当してるんだがな
金も使ってやってるんだがそんなんも無しなら離れて行くよね

432 : カーフブランディング(庭)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 14:57:40.20 ID:47rltN8q0.net
近い、将来にまたアメリカと戦争することになるかもな?
中国が攻めて来てもアメリカが傍観していたら、日本人はアメリカ憎しになる。

433 : ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:17:25.55 ID:FlKbz//c0.net
日本のためっていうかアメリカのためだろ
同盟国見捨てたら覇権国でいらんなくなるんだから
いやならさっさと同盟破棄しろw

434 : ニールキック(埼玉県【緊急地震:長野県中部M4.2最大震度3】)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:30:29.50 ID:j4RCM4Ie0.net
スレタイやソースに釣られてスレの方向が決まる
ほとんどのレスがスレタイやソースが正しいという前提で書かれ、
「〜だからな」とと知ったかぶりをするか、怒って吹き上がる
スレタイヤソースの内容を疑うようなレスは少ない
右にエサを吊り下げされればみんなで右に走り、
左にエサを吊り下げされればみんなで左に走る

435 : 河津掛け(庭)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:34:37.13 ID:AGLEH9Zo0.net
政府機能停止した、アメリカなんか役に立たない。
中国が攻めてきた時にアメリカがまた、
政府機能停止していたら、米軍も動かせない。
というか、中国はそのタイミングで攻めてくるはずだ。

436 : ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:41:44.48 ID:+wNUBh5+0.net
日米安保と核の傘が詐欺でない限りは属国という生き方も決して悪くはないんだよ
だから朝鮮人を笑ってはアカンw

437 : スリーパーホールド(関東・東海)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 15:50:32.54 ID:JRLmE4qhO.net
>>1
日本海が事実上、日本と同盟国の海であることで
侵略国チャイナがどれだけプレッシャーを受けているかを考えるとニヤニヤ笑いが止まらないんだが
この記事でチャイナ政府の焦燥感を再確認したよw

438 : ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/03(土) 16:26:25.77 ID:W5I12SdH0.net
まそうだろうな
だが積極的な利益にはならんが自分達の現在の利益を守るためには守らなくちゃいかんし条約無視などしたら不利益がかなりでかい

でもシナと戦う最終的な状況になったらそんな不利益無視して逃げ出すかもしれん可能性は十分ある
日本は絶対核武装必要だよ

総レス数 509
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200