2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「3Dプリンターの購入を規制すべきだ」…国家公安委員長

1 : ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 12:26:35.99 ID:JTHlEJqj0.net ?BRZ(11000) ポイント特典

 古屋国家公安委員長は9日の閣議後の定例記者会見で、3Dプリント銃とみられる銃が見つかった事件について
 「ルール上の問題、法制上の問題も含めて対応していく必要がある」と述べ、3Dプリンターの販売時のルール作り
 や法規制を検討する考えを示した。

 古屋委員長は今回の事件について「新たな形態の犯罪。同種事案の発生も懸念されるが、現行法で十分に対応
 できていない部分がある」と指摘。「警察だけでなく関係者と連携して対策を検討していく」と語った。

 警察庁によると、3Dプリンターの購入を規制する法律はなく、たとえ販売時に購入者を登録しても、転売されるなど
 した場合、実際の利用者を特定することは難しくなる恐れがある。

http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty161231.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty161232.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty161233.jpg

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140509-OYT1T50068.html

125 : フライングニールキック(庭)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:33:56.83 ID:vY+rQVK40.net
>>124
こっちにも顔出してんじゃねーよ富山

126 : 足4の字固め(栃木県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:34:03.42 ID:gJDy6IqB0.net
なんという中世
老人がこの国を衰退させている

127 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:34:23.57 ID:WoSwQhqC0.net
作る作らないは置いといて、古屋国家公安委員長だかの発言発想は蓮舫レベルな
ただでさえ劣勢な最先端分野を規制とかこれこそまさに売国奴の思想だぞ

128 : リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:34:43.84 ID:R/RemCsn0.net
気にする必要ねぇだろ
こんなの無くてもやる気があれば銃もどきなんて誰でも自作できるんだからな

129 : ナガタロックII(京都府)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:34:50.51 ID:UJOntkh+0.net
購入を登録制にしたところで結局銃を作る奴は作るだろうし変わらんわ

130 : 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:35:37.29 ID:O8ACvWHh0.net
は?w
公安委員長って馬鹿がやってるのか?

131 : ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:35:58.63 ID:/mNYSJbf0.net
経済にも影響するって事じゃないか
頭良い公安が言ってるんだから従うしかないよ

132 : かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:36:01.95 ID:/AHxOQwr0.net
年寄りがよく分からない、年寄りに必要無いものは全部規制だ規制!

133 : ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:36:11.61 ID:miR8wQmV0.net
アホジャップすぎるw
マジ時代遅れw
ジャップマジヤバイw

134 : 河津落とし(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:36:19.90 ID:kY3Of+zL0.net
もう有用な技術は片っ端から規制しておけばいいんじゃねwww

135 : ニールキック(島根県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:36:46.79 ID:7Z7Y/hq50.net
だから樹脂を材料にする以上は、規制したって意味はねえつってんだろ
鉄パイプ銃や改造モデルガンの方が遥かに実用性が高いんだから

136 : グロリア(滋賀県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:36:48.75 ID:xzRfzc/30.net
3Dプリンタで銃とか動くんか?

137 : フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:37:07.37 ID:IO5jjfWY0.net
え、安物3Dプリンタって、ただのステッパモータとヒートノズルだろ

138 : 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:37:51.09 ID:O8ACvWHh0.net
>>128
むしろ3Dプリンタで作る方がハードル高いw
鉄パイプと爆竹とパチンコ玉で作ったほうが早いわな

139 : 32文ロケット砲(福井県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:38:20.99 ID:b2i9ikHz0.net
在テロリストが大量に兵器作成しそうだからなw規制は必要

140 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:38:46.62 ID:LK5ffJ9R0.net
>>138
だから詳しく書くなと!
知らんぞ

141 : 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:38:58.80 ID:OO50sFaN0.net
エアガンとか鉄パイプも規制しないとな。

142 : 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:39:17.25 ID:O8ACvWHh0.net
>>139
お前あほだろw
主婦ですらガスボンベ爆弾作れるんだぞw

143 : ナガタロックII(京都府)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:40:05.09 ID:UJOntkh+0.net
3Dプリンター用の銃データをインターネットからダウンロードしたらしいから
インターネットの使用も免許制にして規制するべきだな

144 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:40:18.14 ID:WoSwQhqC0.net
>>135
それはない
鉄パイプなんてテロ程度にしか使えない
方や樹脂100%は容易ではないが、ハイジャックに使える可能性もあるし、裁判所程度の金属探知機なら余裕でスルー出来るのが問題

145 : リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:40:25.78 ID:V/dk3W3m0.net
いや、まあ公安委員長は治安維持を考えるのが仕事なんだから、規制論自体は異常じゃないでしょ
それが国会で成立したらヤバイが

146 : 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:40:29.72 ID:O8ACvWHh0.net
>>140
その程度誰でも思いつくわw
一番重要なトリガーの部分は書かなかったんだからw

147 : タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:40:40.89 ID:FWsExOtX0.net
包丁も規制しろよ

148 : ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:40:56.68 ID:nCSxX2FC0.net
3Dプリンタよりトカレフの方が安いだろ、常識的に考えて。

149 : キングコングラリアット(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:41:27.39 ID:EDAH1zNO0.net
馬鹿が物事を解決するときに必ず出てくる単語

禁止

150 : レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:41:34.59 ID:fAB7+sIu0.net
圧力鍋も規制しろよ

151 : キングコングラリアット(三重県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:41:39.49 ID:VZXbGwpu0.net
公安委員会よ、まずパチンコを禁止にしろ ボケ

152 : ドラゴンスクリュー(奈良県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:41:51.00 ID:zoo56lmN0.net
>>113
アメリカでも樹脂銃が駄目な州が多いそうな

153 : スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:41:53.64 ID:m+lcDUCJ0.net
共産主義国家www
あらゆるものを規制していって 許されるのは下着を買う権利だけ

154 : キチンシンク(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:41:55.40 ID:FrWzhpRS0.net
3DデータのDLは本当に危険だナァ

DLデータの監視もしょうがないナ!
3D核爆弾でぶっ殺されたらどうするんだお前ら???

155 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:41:59.39 ID:WoSwQhqC0.net
>>148
今なら3Dプリンタの方が安い
たまには外出しろ

156 : ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:42:01.58 ID:SA0zvZxX0.net
>>84
詳しくはしらんが自動旋盤とかっていって
3DCADだかなんだかで設計図を書けば
あとは自動で削りだししてくれるものが
一般的だと聞いたが

157 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:42:19.09 ID:LK5ffJ9R0.net
>>146
うん

158 : 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:42:19.24 ID:O8ACvWHh0.net
>>148
一番の問題はそれだなw
公安はくだらない事言ってないで、ちゃんと仕事しろよ

159 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:42:39.59 ID:WoSwQhqC0.net
>>151
パチ屋なくなったら小遣いに困るじゃないですか!!

160 : リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:42:48.19 ID:V/dk3W3m0.net
>>135
向こうの動画を見てみろ
普通にM4カービンみたいなの連射してる動画とかあるぞ
おまえが考えてるモノとは恐らく全然違う

161 : ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:43:35.69 ID:tszKHJKk0.net
樹脂製の銃で一番怖いのって簡単に作れるって事より
金属探知機に引っかからない事のほうが危険な気がする。

162 : ハイキック(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:43:55.50 ID:tfk3ieeo0.net
3Dプリンターは新世界の可能性
銃弾と火薬さえ絞れば対処可能な犯罪と天秤に掛ける意味はない

163 : 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:44:29.80 ID:O8ACvWHh0.net
>>154
核爆弾の設計図なんてずっと前からアメリカの国立図書館で公開されてるぞw
物理系の大学生レベルなら材料と設備あれば作れるといわれてる

164 : バックドロップホールド(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:44:37.84 ID:nkP5na2N0.net
>>74
あのキモオタ余計なことしやがってって思ってそうw

165 : 稲妻レッグラリアット(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:44:40.28 ID:eN7oIZOt0.net
CNC切削機の方が遥かにヤバいだろう
あっちは金属も扱えるんだぜ

166 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:44:59.60 ID:LK5ffJ9R0.net
>>161
既にあるんじゃないのh&k

167 : アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:45:13.50 ID:hiyyWGG00.net
CNCでも自作できるし安く購入できる時代
3Dプリンター規制?頭悪すぎてニダー堕ちしたかww

168 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:45:22.24 ID:WoSwQhqC0.net
>>160
>135は革マルとか懐かしのテロの世代なんだろ

169 : アトミックドロップ(芋)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:45:51.25 ID:kglJpBHo0.net
核弾頭作れるってのもネタじゃないんだけどな

170 : 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:46:07.79 ID:O8ACvWHh0.net
>>161
薬莢はどうすんだよw

171 : ハイキック(家)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:46:11.99 ID:/J5YAI310.net
一般人がプラ拳銃持ち歩いてたら
おまわりさんの立場が無いから
規制しましょうね。って聞こえた。

172 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:46:36.40 ID:LK5ffJ9R0.net
>>168
ドーベルマン刑事世代

173 : レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:47:04.80 ID:fAB7+sIu0.net
>>161
完全樹脂製は無理だし
とくに弾

174 : フェイスクラッシャー(京都府)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:47:04.96 ID:PYRGpwyu0.net
現行の法律でいいじゃん
偽札をつくれるからといってプリンターを規制してるか。
人間が問題なんだ

175 : キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:47:19.22 ID:XWz/M3KV0.net
真面目な話してるんだからチャカすなよ

176 : トペ スイシーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:47:40.15 ID:TZU/pFgC0.net
規制=利権

177 : ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:47:46.42 ID:frWN9qpL0.net
なんか船の事故あったら修学旅行禁止したどっかの国みたいだな
恥ずかしいと思わんのか

178 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:47:52.65 ID:WoSwQhqC0.net
>>166
作ってない
ガワならプラでいけるがバレルチャンパー等は耐久性持たせることが出来ない
しかもバネすら使わないとなると、誰得?のモノをメーカーが作る理由がない

179 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:48:48.94 ID:WoSwQhqC0.net
>>173
は?
散弾の薬莢程度なら樹脂で充分ですが?

180 : タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:48:55.29 ID:FWsExOtX0.net
薬莢と弾丸と火薬と雷管は既成品だろ
じゃあこれはただのプラモデルで使いものにならない
薬莢と弾丸と火薬と雷管を入手するのは容易じゃないし

181 : グロリア(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:49:05.19 ID:2SEo1cx/0.net
>>138
そんなこと言うと鉄パイプと爆竹とパチンコ玉も規制とか言い出すぞw

182 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:49:33.80 ID:LK5ffJ9R0.net
>>178
オールプラの話かwすまん

183 : ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:49:59.42 ID:nLM0YznI0.net
>>1
誰も購入を規制すべきとは言ってないだろ
2Dプリンタも偽札が作れないよう規制はされているが、購入は自由

184 : ヒップアタック(三重県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:50:07.11 ID:Z3Hvy+lH0.net
>>160
あれは機関銃の機関部以外は規制外で簡単に手に入るからそこだけ3Dプリンタで作ろうって話で日本ではそもそもパーツが売ってない

185 : ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:50:26.41 ID:SA0zvZxX0.net
>>181
普通の人が普通の人を殺傷したいならバットで十分

186 : シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:50:28.49 ID:IdKLtJkq0.net
>>179
なぜ「とくに弾」という文に対して薬莢を持ち出すのか
散弾だって鉛やら使っているが…

187 : リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:50:48.41 ID:V/dk3W3m0.net
>>180
少なくとも銃本体よりは入手難易度低そうだろ
それらの内その辺の町工場で自作できそうなのもあるし、火薬も買えないこともないだろう

188 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:50:58.94 ID:WoSwQhqC0.net
>>180
薬莢→3Dプリンタ
弾→ハナクソでもクギでも詰めとけ
火薬→今の所これが問題だろうな

ぶっちゃけボウガンとかの方がよっぽど危険なんだがな

189 : 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:51:21.23 ID:O8ACvWHh0.net
>>179
散弾の薬莢を3Dプリンターで作った動画あったけど
発射したのは普通の金属製の既製品だったぞw
どっちも樹脂製にしたらどうなることやらw

190 : フライングニールキック(庭)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:51:51.15 ID:j13Xt64n0.net
>>183
部品単位でそれが銃かどうかは
モデリングデータではわからんと思うがな

191 : レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:51:53.28 ID:fAB7+sIu0.net
>>179
中に鉄球詰まってるけど?

192 : ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:52:00.37 ID:SA0zvZxX0.net
ホワイト先生は健康器具からテルミットを作ったけどな

193 : 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:52:17.39 ID:O8ACvWHh0.net
>>185
バットも規制だ!w

194 : キン肉バスター(三重県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:52:28.61 ID:5wuWxYan0.net
現行の銃刀法で対応可能な話で規制とか本気かよ
逆に自分たちがやられちゃうかもしれない政治や行政をしてるって言う恐怖の裏返しにしか見えないな

195 : 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:52:41.82 ID:6+sgWO6C0.net
>>187
雷管まで自作するような奴なら
3Dプリンタ規制してもしょうがないんじゃね?

196 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:52:47.28 ID:WoSwQhqC0.net
>>184
いや、知らないなら語るなよw
シアーからハンマーにあたる部分まで3Dプリンタで作れるから問題なんだろ
本物のパーツ使ってます?アホですか

197 : エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:52:50.37 ID:engQYYs30.net
銃製造に関する禁止事項を法で明確にしたらいいだけじゃないの
ベニヤ4枚撃ちぬいたからダメだろうとかじゃなくて
道路交通法みたいに世間に浸透させる必要もあるし

198 : ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:53:26.24 ID:SA0zvZxX0.net
お前ら、先に言っとくけど
3Dプリンターで銃作ったからって秋葉原で乱射事件とか起こすなよ
またお前らかって言われるのは目に見えてるんだから

199 : タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:54:09.39 ID:FWsExOtX0.net
散弾銃のシェルカートリッジを再利用する方法
まだ子供だろ、こんなことやってんだ

Reusing Shotgun Shell Cartridges (Starring: Jaofroyo)
https://www.youtube.com/watch?v=JJ0PBTnfvF8

200 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:54:10.02 ID:WoSwQhqC0.net
>>191
代わりに好きな非金属詰めろよ

201 : リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:54:10.26 ID:V/dk3W3m0.net
>>195
俺は規制しろなんて言ってない
入手難易度の話をしている
密輸入するにしたって銃本体よりは明らかに簡単そうだろ

202 : ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:54:33.84 ID:SA0zvZxX0.net
犯人の家からは密造された銃と
たくさんのフィギュアが・・・

203 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:54:47.38 ID:LK5ffJ9R0.net
>>198
大丈夫、乱射は無理かと
一発必中じゃないと壊れる

204 : 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:54:55.37 ID:O8ACvWHh0.net
>>198
その前に薬莢が手に入らないだろw
それよりレンタカーで歩行者天国に突っ込む方が遥かに簡単w

205 : キン肉バスター(三重県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:55:07.61 ID:5wuWxYan0.net
>>198
作ったところで実弾をどうするんだよ
弾も3Dで作れんの?
アメリカじゃあるまいしそう簡単に手に入る代物じゃないじゃん

206 : キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:55:18.49 ID:NV/9+X0a0.net
>>4
ほんこれ

207 : レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:55:20.15 ID:fAB7+sIu0.net
>>198
乱射出来るほど強度ないだろ
使われるとしたらハイジャックのようなテロ活動

208 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:55:25.38 ID:WoSwQhqC0.net
>>199
日本だって免許ある奴はリロードツール使ってますよ

209 : キチンシンク(富山県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:55:28.58 ID:Xy4+eXQA0.net
>>201
は?こいつ馬鹿じゃね

210 : デンジャラスバックドロップ(長屋)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:55:30.18 ID:LQyOErIV0.net
やりたい放題してきた支配者からしたら、ぶっ殺される心当たりが有りすぎて
怖くて仕方ないんだろうなw

211 : キングコングニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:56:29.94 ID:z6hloMOn0.net
でもこれはしょうが無いんじゃない?
責められるべきなのは公安委員会じゃなくて銃作ってる人でしょ
普通に使ってる人が一番の被害者だよ

212 : 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:56:46.85 ID:6+sgWO6C0.net
>>201
簡単か否かならモデルガン改造して強度上げる方が簡単ぽいが

213 : シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:56:50.94 ID:6kmTPXlv0.net
材料の樹脂の強度を使い物にならないようにする規制あたりはマジでやってきそう

214 : シャイニングウィザード(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:57:01.29 ID:sxIdeXpX0.net
半年後にキチガイが現れ、これ絡みの
事件でもおこしたら、全マスコミが
発狂して
「何であの時に国は規制をしなかったんた!」って叩くのは目に見えてる。

備えあれば憂い無し

万全の対策で3Dプリンターを全面規制すべきです。

215 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:57:09.32 ID:LK5ffJ9R0.net
>>202
PC解析で某大型掲示板のニュース板に書き込んでいたことも判明

216 : デンジャラスバックドロップ(長屋)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:57:11.68 ID:LQyOErIV0.net
>>207
金属もプリントできるよ、金属扱えるプロンタはそれなりに高いけど

217 : フライングニールキック(庭)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:57:27.39 ID:j13Xt64n0.net
>>207
そんなことはない
銃を大量に作ればいいだけだ

218 : キチンシンク(富山県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:57:27.63 ID:Xy4+eXQA0.net
>>211
じゃあ包丁も規制しろやゴミ
国家が害悪なだけだろうがクズ

219 : ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:57:30.90 ID:nLM0YznI0.net
これからの時代、ヤクザが3Dプリンタを大量購入
ヒットマンは樹脂製の黄色や青色の銃で敵対する組の親分を撃つってことだな
俺がヤクザなら恥ずかしくて組を辞める

220 : ニールキック(島根県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:57:50.82 ID:7Z7Y/hq50.net
>>144
鉄パイプ銃よりかはいくらかマシなんだろうけども
金属薬莢弾を使う樹脂銃は、弾薬と撃針は金属でないといけない
例の3Dプリンタで作った樹脂銃も金属探知機には反応する
まぁ弾と撃針を別にしとけばいいが
結局これまで犯罪に使われた携帯電話型銃やペン型銃と実用性は大差無い
むしろ樹脂製故に信頼性に劣る


>>160
あれは強度が必要ないロアレシーバーとストックだけを樹脂で作ってた
連発自動銃のその形を維持したたまま樹脂に置き換えるのは物理的に不可能

221 : キチンシンク(富山県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:58:04.36 ID:Xy4+eXQA0.net
>>214
だったらこれ以外の事件を全部封殺して見せろよ
車に包丁、金属、食べ物
全部規制すべきだろ
そして死ね}!

222 : ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:58:20.91 ID:SA0zvZxX0.net
ニコ動でレールガン作ってる奴とかいるが
あれも十分殺傷能力あるよな

223 : デンジャラスバックドロップ(芋)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:59:01.74 ID:SNv56NrT0.net
捜査能力がお粗末な無能揃いだから
そうやって上流で堰き止める、って考えしかできねーんだよ。
この技術の普及に歯止めかけたら日本はひとつ大きな市場を失うぞ。

224 : バックドロップホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/09(金) 13:59:07.55 ID:qCO6HtUa0.net
http://decojiro.net/data/2014/05/09/ad/536c60881999f.gif

総レス数 1007
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200