2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベトナム国民マジギレ寸前

1 : ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 12:25:38.10 ID:45buW5y50.net ?PLT(13145) ポイント特典

ベトナム “漁船も妨害” 国民の不満高まる
5月10日 12時09分
南シナ海で起きた中国とベトナムの当局の船どうしの衝突について、ベトナムの国営テレビは衝突現場の
近くで操業していたベトナムの漁船も中国の船から妨害を受けていると報じ、ベトナム国民の間で中国に対する
不満が高まっています。

中国とベトナムが領有権を争っている南シナ海の西沙諸島周辺の海域では、今月、中国の国有石油会社が
海底の掘削作業を進めようとしたのを発端に、両国の当局の船どうしが複数回にわたって衝突し、
双方のにらみ合いが続いています。

ベトナム政府によりますと、9日も漁業資源監視部隊の船が中国側の船に衝突されたり放水されたりして
3人がけがをしました。

10日朝のベトナムの国営テレビは、衝突した現場の近くで操業していたベトナムの漁船も中国の船から
妨害を受けていると伝えていて、「中国の船がぶつかってきて通信機器が機能しなくなった」などとする船長の
インタビューを放送しています。

一連の中国の行動を受けて、インターネット上では11日に中国大使館の前などで抗議デモを行うことが
呼びかけられており、ベトナム国民の間で中国に対する不満が高まっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140510/k10014350151000.html

350 : バックドロップホールド(三重県)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:28:01.55 ID:ImWg7ItP0.net
ベトコンラーメン食って応援するわ

351 : ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:29:20.10 ID:WvDpu0as0.net
たしか日本がこの件に関して装備の貧弱なベトナム海上警察にガッシリした船を提供する手はずになってたと思うが
まだ納入されてないのかな

352 : リキラリアット(庭)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:32:13.74 ID:Et4I8vm40.net
ベトナムなんてウイグル人が国境を越えただけでも拘束して中国へ強制送還したりしてるから
中国と同じようにイマイチ信用できん

ネットで政権批判しただけで捕まるってのも中国と一緒

353 : イス攻撃(catv?)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:41:43.80 ID:tKu4aBzT0.net
ベトナムはベトナム戦争でアメリカに勝利した国であるとともに、
3度に渡る蒙古遠征を陸続きの国でありながら大勝し、日本への第3次遠征を中止に追い込んだ国でもある。

354 : 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:45:18.01 ID:xd3CFjij0.net
ベトナムって近代戦負けなしなイメージだけどなんでそんなに強いの

355 : バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:46:37.18 ID:dylZ/qKY0.net
カンボジアがポル・ポト政権により自国民への大虐殺が行われ
黙ってられなくなったベトナム軍が介入することで大虐殺を止めた過去がある

356 : 垂直落下式DDT(京都府)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:57:32.98 ID:C/IT9O230.net
ベトナムやフィリピンの海岸線すぐ近くまで中国が領海を主張してやがってワロタ
それに比べれば日本へはまだ遠慮してるほうだな
やっぱ日本には米軍がいるからヘタな真似ができない

357 : ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:00:43.27 ID:wzzQlUbH0.net
>>353
しかも海戦で勝ってるしな。ベトナムカコイイ!w

358 : パイルドライバー(関西・北陸)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:04:11.85 ID:isoTkFFAO.net
戦争やればいいんだよ
どうせ中国は弱いにきまってる

359 : フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:07:03.62 ID:ef3mTY020.net
弱いくせにいきがって向かってくる奴って居るよな
中国なんて潰してやればいい

360 : 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:11:14.71 ID:u9ys1to70.net
中国が大きく変わったのは天安門事件の江沢民政権からで、
結局<共産党最大の懸念は内政問題>と思っていたんだが、
最近の解放軍の動きを見てると暴走しそうだなぁ。
共産党は解放軍をコントロールできてなさそうだな。

つまり、昔の日本と同じ状況か?(笑

361 : ヒップアタック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:16:26.29 ID:5O6mjaXe0.net
ゴルバチョフみたいな指導者が必要なんだが、無理だな。

それと、要はパンだよ。経済が発展している間はいい。
パンはイデオロギーや愛国心より重要だ。

総レス数 494
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200