2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ゆうパック遅配でクワガタ240匹全滅の上死骸も無断で捨てられた」昆虫採集家が日本郵便提訴

1 : ジャンピングカラテキック(空)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:09:52.03 ID:cWszUL/Fi.net ?PLT(14019) ポイント特典

宅配サービス「ゆうパック」の配達が遅れたことが原因で荷物のクワガタ240匹が死に、死骸も無断で捨てられたとして、大阪府の昆虫採集家の男性が、
日本郵便(東京都千代田区)を相手取り、19万2000円の賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。

同種のクワガタは数千〜数万円で取引され、標本の価値も高いという。28日に第1回口頭弁論があり、日本郵便側は争う姿勢を示した。

訴状などによると、男性は沖縄県の昆虫店の注文を受け、鹿児島県の奄美大島で「アマミノコギリクワガタ」を採集。昨年7月2日、240匹を沖縄へゆうパックで送った。

ところが、到着予定日の7月4日に届かず、男性が問い合わせたところ、郵便局側のミスで熊本県に誤配されたことが判明し、男性は奄美大島への返送を依頼。
男性側は7月6日に届いた時点で「クワガタは全て死んでいた」としている。

更に男性が弁償を請求したのに対し、郵便局は死骸を預かり、同9日に「死骸の価値は0円」と弁償を拒否。死骸を返すよう求めても「腐ったので廃棄した」と言われたという。
男性は「死体を防腐処理すれば標本として販売することもできた。『死骸だから0円』というのは不誠実」と訴える。
昆虫店への販売代金は1匹当たり雄1000円、雌600円で240匹分の代金の賠償を求めている。

一方、日本郵便側は、誤配したことは認めたが、男性に届けた時点で「7匹しか死んでいなかった」と反論。預かった死骸も240匹ではなく140匹だったとしている。
代理人弁護士は「男性に返そうとしたが連絡がつかず、腐って業務に支障が出たので捨てたようだ。動物の取り扱いに関しての約款はなく、配達中に死んだとしても免責される」
と主張している。

日本郵便によると、昆虫については▽人に危害を与えない▽死ぬ可能性があることを承諾する−−などの条件で、ゆうパックで送ることができる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140528-00000058-mai-soci

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401175319/46

2 : 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:11:04.42 ID:fnHHMj570.net
生き物送るなよ
アホかこいつ

3 : 頭突き(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:11:47.44 ID:v8V0LvMu0.net
捨てたのはさすがにありえないだろ
なんか色々黒い闇がありそうな事件だなw

4 : ダブルニードロップ(禿)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:11:53.62 ID:JmvkZqBvi.net
生き物を宅配に出すクズ

5 : ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:12:08.04 ID:OGtfroZO0.net
19万なら素直にごめんなさいで済ませたほうがいいのに
わざわざもめて悪名拡げて郵便局はアホなん?

6 : トペ スイシーダ(茨城県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:12:14.60 ID:kJhR8MCc0.net
また、めちゃイケかよ。

7 : フルネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:12:37.18 ID:115Uwp620.net
誤配されたら我が家は大騒ぎ

8 : スリーパーホールド(徳島県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:13:05.01 ID:uITOsuh00.net
死骸も標本しにたら高いからな。
標本なら5倍にはなる。

9 : ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:13:17.08 ID:TY8ZQr+p0.net
二十万くらいくれてやれ 面倒くさい

10 : ジャンピングカラテキック(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:13:44.28 ID:xA16exJ40.net
ゆうパックだかなんだか知らんが、時間指定しても絶対守らないと親父が憤慨してたな
いまだに殿様商売なんだろうな

11 : 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:13:45.99 ID:JqWwlXdu0.net
郵便は神だと思うけどなんでゆうパックだけクズなの?
業者は通販で使わないでほしいわー

12 : 32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:13:49.51 ID:7c14Yw2L0.net
エアチャームしてくる

13 : 膝靭帯固め(東日本)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:13:58.05 ID:Ba1TqTTJ0.net
日本郵便が悪い

14 : エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:14:43.33 ID:uiFGkFHo0.net
ゆうぱっくって30万円まで保険ついてるんじゃないの

15 : ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:15:19.14 ID:mtTrNv8u0.net
生き物を宅配便で送るのはちょっとな
棄てたのは吹いたが

16 : リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:15:21.61 ID:SNsi7R4u0.net
壊れたり無くなったりしたら困るものをゆうパックで送るなよw
あいつら平気でなくすぞw

17 : フライングニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:15:34.54 ID:6mkSCtjq0.net
1匹800円か、安いな(o・v・o)

18 : 目潰し(関東地方)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:15:46.93 ID:B/vGxvOEO.net
中身は何であれ勝手に捨てるのは無いわ
これは謝るべき

19 : クロイツラス(岐阜県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:16:06.01 ID:h15BTjfc0.net
死骸だから0円


魚も牛も0円かよ

20 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:16:16.31 ID:bFrdROds0.net
生き物をよくゆうパックで送る気になったな

21 : マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:16:18.92 ID:0nGSD55O0.net
>>3
黒いダイヤだけに?

22 : ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:16:52.08 ID:MPV+asWZ0.net
流石に死んで腐ってきた物をとっとけってのは酷だ

23 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:16:54.08 ID:rLSPkmAX0.net
ゆうパックはタバコくさいし、
前に住んでたとこの担当は障碍者みたいヤツで変な人だった

24 : アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:16:57.74 ID:D6jsD+Ci0.net
郵送中にどんだけ振動や衝撃が加わるんだろう
角とか折れまくりじゃないのか

25 : ハイキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:17:00.46 ID:/VAn5Znp0.net
ttp://up.gc-img.net/post_img/2013/04/eiqncD4k5tJHUtd_3Lwmn_9.jpeg

26 : ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:17:02.32 ID:L+4+hqGC0.net
虫とかの宅配を
郵便局や宅配業者は確認せんといかんのか


毛虫とか芋虫とか
うじゅじゃいたらきしょいな

27 : フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:17:25.88 ID:zw68lw1I0.net
佳子さま!かわいいんです
http://matome.naver.jp/odai/2139435705655416501

28 : ときめきメモリアル(西日本)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:17:31.50 ID:NJ5YbeTy0.net
JPって本当に糞だよねー

29 : 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:18:00.58 ID:3LKWHqjF0.net
>>4

宅配のアルバイトやったことがあるならわかるが
生き物の宅配なんて毎日だよw


生きたひよこ 100匹が入った小窓付ダンボールとか(中のひよこが見える)
糞重い 大量の活ウナギの箱とか
軽い クワガタなんて可愛いいレベル。

30 : 中年'sリフト(鳥取県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:18:01.64 ID:nYcu0q7a0.net
普通は高額商品や生き物に関する規定があるだろ

31 : 河津掛け(庭)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:18:13.06 ID:IyrYHM7C0.net
捨てなければゆうパックの勝ちだけどな。

甲虫が短期間で腐るとかウソくさい。
テキトーに判断した感があるわ。

32 : タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:18:23.06 ID:TnRPEIpq0.net
キモイキモイ

33 : ボマイェ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:18:31.43 ID:VpcLcT4n0.net
鳥とかたまにあるがそのまま送ってる

34 : フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:18:39.34 ID:hoYa174D0.net
これ勝手に死骸だから0円っておかしいよな
物に価値があるなしの線引きは郵便局の言い値なのか?

35 : ブラディサンデー(宮城県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:19:24.30 ID:lwDnl90/0.net
貨物の荷台は上からも下からも暑いって理解したら頼まないと思うけどね

36 : ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:19:35.55 ID:YSHQFL0C0.net
そうか、その手があった!
ちょっとクワガタ捕ってくる!

37 : 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:19:42.27 ID:7X30QxV40.net
生き物を送る奴、勝手に人のモノを捨てる奴どっちもクズだから引き分けでなかったことにしろw
こういうトラブルは保険適用外なのか
読んだことないから生き物に対する約款が無いってのは驚いたな

38 : ジャーマンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:20:00.19 ID:4VbAsmb+0.net
たいした額じゃないけどこういうの認めたら詐欺師に狙われるから認められないんだろ

39 : イス攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:20:18.37 ID:aVUIFDh8Q.net
昆虫採集なんてやってるキモい奴の言うことなんて聞かなくていいよ

40 : カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:20:19.51 ID:18tJJ4TQ0.net
ゆうパックなんか信用できないのは事実

41 : 栓抜き攻撃(京都府)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:20:43.25 ID:Uh+9e7XF0.net
>>29
毎日はさすがにねーよ、どんなカオスな地域だ

42 : ヒップアタック(禿)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:20:46.45 ID:/DO7Asxh0.net
わろた

43 : ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:21:14.97 ID:ogzb5pZv0.net
自分の中に基準がないなこんなケース
どっちが悪いのかさっぱりわからん

44 : 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:22:03.72 ID:7X30QxV40.net
>>29
マジかースゲーな

45 : アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:22:09.13 ID:D2QnN5lS0.net
わろたけど捨ててしまったら100%日本郵便悪いんじゃないのこれ

46 : マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:23:03.47 ID:0nGSD55O0.net
>>25
穀類は食べ放題なのか?

47 : 頭突き(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:23:04.17 ID:v8V0LvMu0.net
>>25
こんな簡易包装なのかよwww

48 : 膝靭帯固め(東日本)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:23:08.80 ID:Ba1TqTTJ0.net
生き物の配送なんか普通
http://image.rakuten.co.jp/koiootani/cabinet/topillust/02993751/nisikikloi/img61064483.jpg
http://www.rakuten.co.jp/nishikigoi-kanehiko/cabinet/2rk1l.jpg
錦鯉

49 : トペ コンヒーロ(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:23:11.63 ID:xs4IvFoe0.net
新手の因縁つけか

50 : ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:23:15.25 ID:gklp5lwM0.net
生き物を送る奴が糞

51 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:23:21.12 ID:I6p6aJPc0.net
破棄されたことは連絡が付かなかったならしかたないが
「死ぬ可能性があることを承諾する」というのは当たり前に届けられることが前提なんだから
誤配した日本郵便に非があるとしか考えられんし賠償は認められるはずだがな

52 : 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:23:34.19 ID:m2iOYlFQ0.net
ゆうパックって時点で、ぎっしり詰めてあったと予想するけど、7匹しか死んでなかったって
荷物を改めて生きてるのを死んだのを分別したの?

53 : 中年'sリフト(鳥取県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:24:05.53 ID:nYcu0q7a0.net
>>38
つーか、既にヤクザの常套手段だろ、宅配ブラックリストこんな連中ばかりだし。

54 : テキサスクローバーホールド(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:24:07.10 ID:0WAMXORM0.net
勝手に捨ててる時点で日本郵便が勝つ要素がない。

55 : 毒霧(庭)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:24:07.25 ID:Wqw18APW0.net
こち亀でもこんな話あったな
配達中にワシントン条約違反の荷物が見つかってトカゲのしっぽ切りされてた

56 : パロスペシャル(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:24:24.54 ID:610URxSG0.net
こりゃ郵便が悪いわ

57 : フォーク攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:24:33.00 ID:6+a2pomQ0.net
>日本郵便によると、昆虫については▽人に危害を与えない▽死ぬ可能性があることを承諾する−−などの条件で、ゆうパックで送ることができる。

こうかいてあるなら死んでも文句言えないだろ
飛行機にペット乗せて死んだ奴もいたけどさあ
生き物なんだよ
それを飛行機の荷物で運ぼうとするなよ

58 : 中年'sリフト(家)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:24:35.85 ID:z7WImN+x0.net
生き物を平気で郵送する神経も人様の物を勝手に処分する神経も分からんw
屑同士の争いだなぁ

59 : ドラゴンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:24:39.45 ID:g560FtbN0.net
どっちもどっち
送る方も死ぬ可能性があるのは承諾してたんだろ

60 : ときめきメモリアル(岡山県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:25:02.22 ID:32k1SwX90.net
生き物をゆうパックで送るのは何だが
勝手に捨てるのはガチでやめろ
何を考えてるんだ

61 : ジャーマンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:25:10.86 ID:4VbAsmb+0.net
錦鯉はやべえよなw
ヤフオクとか見たら届いたら死んでましたとかそういう苦情だらけで評価欄が荒れてて非常に楽しいジャンル

62 : ツームストンパイルドライバー(長屋)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:25:24.17 ID:aPlOpsfO0.net
なんかどっちもどっち

63 : シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:25:51.53 ID:8fur5dWW0.net
窓口受け取りで雨ずぶ濡れの荷物渡されて補償しなかった郵便は糞

64 : ドラゴンスクリュー(群馬県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:26:15.44 ID:JCv7btAh0.net
今や魚類爬虫類も通販普通だよ

65 : 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:26:35.25 ID:v+Q8Cz2e0.net
遅配や誤配だけなら運が悪かったで済ませられるだろうけど
勝手に廃棄はアカンだろ。
そもそも死んだにしても数日で腐ったりせんと思うが。
ミスで紛失したのを隠してるんじゃねーの?

66 : アンクルホールド(公衆電話)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:26:37.09 ID:b2n5GWL20.net
捨てちゃあかんでしょ

67 : ジャーマンスープレックス(禿)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:26:45.38 ID:SZQyoLmQi.net
よく0円て断言できるなw

68 : キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:26:52.53 ID:4wvuNWDK0.net
クワガタと一緒のトラックで、お前らの食品もお届けしています。

69 : ウエスタンラリアット(佐賀県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:27:34.06 ID:ixfAOAB/0.net
遅れた挙句捨てちゃダメだろ
配達する奴が面倒になって捨てちゃったとかがオチじゃねえか?

70 : チキンウィングフェースロック(京都府)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:29:34.49 ID:LAchRQSn0.net
常識がない
どっちも

71 : ジャーマンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:30:00.42 ID:4VbAsmb+0.net
あー調べたらこれ計画犯くさいなどうも。だからって捨てるのもどうかと思うが

>一方、日本郵便側は、誤配したことは認めたが、男性に届けた時点で「7匹しか死んでいなかった」と反論。
>預かった死骸も240匹ではなく140匹だったとしている。代理人弁護士は「男性に返そうとしたが連絡がつかず、

>「男性に返そうとしたが連絡がつかず、

72 : 腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:30:09.79 ID:AbtBesVG0.net
どっちもどっちでワロタ

73 : ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:30:13.54 ID:23lJoQ+s0.net
>>65
クワガタなんて即腐るだろ

74 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:30:44.66 ID:AXd70ok00.net
こういうのは前例を作る訳にはいかないから
日本郵便は徹底的に闘うだろうな

75 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:31:08.90 ID:fylLYhme0.net
熊本県に誤配した上に勝ってに処分とか日本郵便クズすぎワロタ

76 : ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:32:40.83 ID:TYPgYH0W0.net
生き物送るなよ・・・生き物用サービス利用しろ

77 : トペ スイシーダ(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:34:40.66 ID:dCd5P7nk0.net
>>65
腐るだろ
夏とか1日でくさくなるよ
虫かったことないの?

78 : バックドロップホールド(関西・北陸)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:35:01.97 ID:X00DoObMO.net
死体も運ばされるし宅配屋はたいへんだなぁ
ゆうパックは病原体も引き受けてくれるんだっけ

79 :名無しさんがお送りします:2014/05/28(水) 20:45:00.04 ID:x3YMSIrlb
間違えて冷凍庫かなんかに入れて
全滅さしたんじゃないの?

80 : 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:35:41.97 ID:v+Q8Cz2e0.net
「返そうとしたが連絡が付かなかった」
が正直嘘臭い。

81 : 不知火(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:36:07.78 ID:zFcBj7sT0.net
それはただの虫だ

82 : バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:36:35.53 ID:XRkrMN/g0.net
無断廃棄した時点で日本郵便は何も言えんだろ
ま、毎年年賀状とか捨ててるから屁の河童かもしれんが

83 : 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:36:51.41 ID:FJUGhPpY0.net
トラブルの根源が郵便局なのは間違いないが
死骸を捨てる前の「連絡がつかず」の部分でどちらに非があるのかわからんな

84 : 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:36:53.34 ID:U/OrvQW00.net
捨てたの?
盗ったんじゃなくて?

85 : 超竜ボム(catv?)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:37:33.85 ID:pc/5by7/0.net
あまり大事になって世間の注目になって困るのはクワガタ屋のほうじゃないかな

ゆうパックは許せないけど

86 : 稲妻レッグラリアット(禿)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:38:33.55 ID:Gz8GoEun0.net
クールパックで送れとあれほど

87 : 目潰し(庭)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:39:19.27 ID:IYThfc/p0.net
生き物って送っていいんだ

88 : セントーン(秋田県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:39:54.19 ID:IWB3mWfm0.net
ペリカン便帰ってきて

89 : 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:40:06.34 ID:6cSEnceq0.net
>>25
これマジかよ...

90 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:40:23.00 ID:I6p6aJPc0.net
> 男性側は7月6日に届いた時点で「クワガタは全て死んでいた」としている。

よく読んでみると分からなくなってきた
捨てたつってるから「届いていたら」ということなんだろうか

91 : ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:40:47.35 ID:9X63BWth0.net
両者の言い分は記事からではおかしな点だらけだ。

・7匹しか死んでいなかったというのはどの時点で確認したのか?
・標本にすれば価値があるのなら、何でそのまま受け取らなかったのか?
・7匹しか死んでないのなら腐敗してもそれほど悪臭はたたなかったのではないか?何で破棄したの?
・全部が死んでいたのなら腐敗臭はすごいものになるから破棄されて当然だろう。

92 : パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:41:06.17 ID:u678+oH20.net
死因は何よ

93 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:41:06.81 ID:GUSSVo4X0.net
>>82
それこそ年賀状の価値なんて0円だからな
勝手に捨てていい範疇だろう

94 : キャプチュード(愛媛県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:41:20.75 ID:PPl/5Inj0.net
クワガタならクール便で冬眠させられるだろ

95 : スターダストプレス(福島県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:42:00.03 ID:rDHrCMHx0.net
お互い何匹死んでたかなんて把握してないだろ
特に郵政は

96 : ドラゴンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:42:39.77 ID:LC4Evq1y0.net
郵便局が悪いだろうなぁ

97 : トペ スイシーダ(静岡県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:43:51.78 ID:dCd5P7nk0.net
>>91
男性に届けたけど死ん出るから保障しろと郵便局にもってったんだろ
んで郵便局が拒否したから受け取りを拒否して郵便局においてった
おいてったくわがたが死んで腐ったから郵便局が捨てた

98 : タイガースープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:43:55.02 ID:pj5cnodd0.net
全部脱走したんだろ

99 : バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:44:26.29 ID:WQPHuBVr0.net
>>19だな

100 : ローリングソバット(栃木県)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:45:05.22 ID:a8WmrYRv0.net
人形と書けば死体でもOK

総レス数 741
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200