2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ゆうパック遅配でクワガタ240匹全滅の上死骸も無断で捨てられた」昆虫採集家が日本郵便提訴

1 : ジャンピングカラテキック(空)@\(^o^)/:2014/05/28(水) 20:09:52.03 ID:cWszUL/Fi.net ?PLT(14019) ポイント特典

宅配サービス「ゆうパック」の配達が遅れたことが原因で荷物のクワガタ240匹が死に、死骸も無断で捨てられたとして、大阪府の昆虫採集家の男性が、
日本郵便(東京都千代田区)を相手取り、19万2000円の賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。

同種のクワガタは数千〜数万円で取引され、標本の価値も高いという。28日に第1回口頭弁論があり、日本郵便側は争う姿勢を示した。

訴状などによると、男性は沖縄県の昆虫店の注文を受け、鹿児島県の奄美大島で「アマミノコギリクワガタ」を採集。昨年7月2日、240匹を沖縄へゆうパックで送った。

ところが、到着予定日の7月4日に届かず、男性が問い合わせたところ、郵便局側のミスで熊本県に誤配されたことが判明し、男性は奄美大島への返送を依頼。
男性側は7月6日に届いた時点で「クワガタは全て死んでいた」としている。

更に男性が弁償を請求したのに対し、郵便局は死骸を預かり、同9日に「死骸の価値は0円」と弁償を拒否。死骸を返すよう求めても「腐ったので廃棄した」と言われたという。
男性は「死体を防腐処理すれば標本として販売することもできた。『死骸だから0円』というのは不誠実」と訴える。
昆虫店への販売代金は1匹当たり雄1000円、雌600円で240匹分の代金の賠償を求めている。

一方、日本郵便側は、誤配したことは認めたが、男性に届けた時点で「7匹しか死んでいなかった」と反論。預かった死骸も240匹ではなく140匹だったとしている。
代理人弁護士は「男性に返そうとしたが連絡がつかず、腐って業務に支障が出たので捨てたようだ。動物の取り扱いに関しての約款はなく、配達中に死んだとしても免責される」
と主張している。

日本郵便によると、昆虫については▽人に危害を与えない▽死ぬ可能性があることを承諾する−−などの条件で、ゆうパックで送ることができる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140528-00000058-mai-soci

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401175319/46

703 : ストマッククロー(庭)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 08:36:18.11 ID:rtrdgd8h0.net
>>701
ゴキブリはゴキブリでマニアが居てるよ
マダラスカルやヨロイモグラゴキブリとかが通販で一万円以上でね
あんなのと食い物同じ宅配トラックで送ってるんだよ

704 : サソリ固め(禿)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:58:42.42 ID:vTR8axAqi.net
>>702
>>1の文章だと男が郵便局に預けっぱなしで弁償要求したかのように読めたけど
実際は郵便局の方からわざわざもう一度持ってくるよう言っておいて勝手に処分したんだな

705 : リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:17:58.15 ID:xdZwB0Ib0.net
ゆうパックの配達だから、配達員は局員じゃなくて委託の弱者だろ?
あまりたたくとかわいそうに思う。

日本郵便のこの居直りの提訴には全力で行けだけど

706 : ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:04:39.12 ID:mkebiIi30.net
これはさずかに郵便局が悪いという意見がほとんどだろ。
国民の味方も得られず板挟み状態。
クワガタなだけに

707 : リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:24:54.83 ID:xdZwB0Ib0.net
くやしいけど、来年株式上場したら、どえらいあ株価ついて、うらやましい企業にランクインしてくんだろうなあ。
お気楽そうな仕事のくせによ。
給料いくらくらいなんだろ?

708 : リバースネックブリーカー(北海道)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:38:22.45 ID:UGw5vzSs0.net
お歳暮で果物が送られて来たけど
腐っていた
宅配業者に電話をしたら誤配をしたので仕方がないと言われた

709 : パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:05:16.09 ID:RwMAAzIc0.net
>>708
何で仕方ないで終わるんだろ
普通の企業なら弁償だろ

710 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:12:40.35 ID:NUjMLxl10.net
配送業者なんて死体も平気で送る愚鈍さだから仕方がないな

711 : チェーン攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:23:16.00 ID:ZDQhJmSE0.net
生き物送る神経がおかしい、しかも遅配なのに連絡が着かないとか、ダメダメだな

712 : チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:39:36.34 ID:iQ8gNDWV0.net
ふるさと小包で鈴虫売ってたし
ノウハウは持ってそうなもんだけどな

713 : 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:45:50.96 ID:wXNGKgzA0.net
俺以前配達担当のゆうメイトだったけど確かに郵便局は
民間会社になってから糞になったぞ
国営のときが一番よくて公社の時代はまだそれでもましだった
今はもうだめ 佐川ほどではないにしろ日通やヤマトにすらサービスの質で負けている

714 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:48:01.84 ID:NUjMLxl10.net
生物を送る以上死ぬリスクはある程度持ってないとね誤配とか論外だけど

715 : タイガードライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:16:12.16 ID:jCFv5ivV0.net
証拠隠滅でそ。

716 : ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:21:17.34 ID:uqtTKzaA0.net
>>365
15年ぐらい前お中元シーズンにヤマトバイトやってた頃は生き物の荷物あった
あれ黙認してたのか?ヒヨコピヨピヨ鳴いてたが

717 : タイガードライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:25:41.94 ID:jCFv5ivV0.net
焼き鳥用なんでしょ。

718 : 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:58:36.68 ID:PSv0sHKW0.net
手紙海に捨てたやついたじゃん?あれと同じもんじゃねえの

719 : サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:34:35.07 ID:0ycf5Hik0.net
違う。川に捨てたらドンブラコッコ
運良く底引き網に救出されました

720 : ストレッチプラム(北海道)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:55:12.12 ID:K3qZHsxb0.net
2日で全部死ぬかよ

つか死骸放置したまま連絡とれなくなった大阪人が悪い
奄美固有種乱獲しやがって

721 : エクスプロイダー(岡山県)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:09:27.24 ID:J64ssNb70.net
仮に最初は7匹しか死んでないなら残りは郵便局が預かってる時に死んでるんだからどっちみちダメじゃね

722 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:13:27.79 ID:NUjMLxl10.net
そんなに採って大丈夫なのかって思うよね

723 : エルボーバット(宮崎県)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:15:07.46 ID:GBNd2mbp0.net
ねえこれって保護されてる鍬形なんでソ

240匹とったほうがそもそも問題なのでわ

724 : ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:33:52.08 ID:XvGYSDU00.net
>>711
いやこれ配送自体はまずきっちり受け取ってるよ
ただ遅配が原因で全滅した事を抗議したら
郵便局側から預かりたいと言って
わざわざまた郵便局まで来させて預かった
にも関わらずそこからほんの1,2日で繋がらないと言って勝手に廃棄してる

この事件の問題点はクワガタ死なせた事でもありえない誤配でもない
郵便局による弁償請求の揉み消しが平然と行われてる事

725 : ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:02:26.96 ID:nMTG6DmC0.net
なんでソースもスレも読まずに書くんだろうな
色々URL貼ってくれてる人も居るのに

726 : ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:02:55.85 ID:CD8Uskj20.net
昨年10月に三種のクワガタが採取禁止になったが、アマミノコギリクワガタは含まれていない
だからセーフ という話でもないだろう
ゆうパックよりこの採集家の方が遥かにヤバい

今年も行く気なのかな

727 : かかと落とし(青森県)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:42:02.45 ID:l9veSh9a0.net
>>241
主管に報告してないんじゃね?

728 : ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:49:02.95 ID:3lFTKL4a0.net
240匹採集て、いくら虫とはいえ環境破壊クラスなのでは

729 : ネックハンギングツリー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 05:03:23.34 ID:Xtrv3a7RO.net
おがくずに埋もれた生きてる伊勢えびとか送られてくるけど、あれはオッケーなのは何故?

730 : キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 08:12:48.91 ID:0MD5pQ9T0.net
郵便局も酷いけど、野生のクワガタ240匹勝手に採取して金儲けとかクズ過ぎるw
養殖しろよ

731 : キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 08:16:58.25 ID:mdvbLgiJ0.net
死んだのは仕方ないかもしれんが、棄てるのはあかんだろ。
で、何で7匹しか死んでなく、死骸140匹って知ってるの?
勝手にあけたんか?

732 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 08:53:26.26 ID:lyTtw+hw0.net
てか、熊本と沖縄では送料違うだろ?
住所や郵便番号も違うよな?
間違って届く要素あるか?

733 : アトミックドロップ(東日本)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 11:11:50.48 ID:HNhY1WAGO.net
>>693
生き虫屋ってでかい個体はデカイ形質を遺伝的に獲得してるって盲信している人が多いけど
大きさは主に後天的な要因が殆どだよね。一処に多大な採集圧を掛けるのは絶対反対だが
環境変化の方が個体の大きさに関しては比重の高い要素じゃないの。

734 : スリーパーホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 12:44:38.46 ID:GJl91tPM0.net
問題なのは、勝手に捨てた、この一点だ

735 : アンクルホールド(広島県)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:36:23.17 ID:RpD14OZz0.net
>>703
いやーーー!!
嫌すぎるーーーー!
ちなみにクワガタもカブトムシもいやーー!!

736 : ウエスタンラリアット(芋)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:43:01.31 ID:kXLjOmhR0.net
2013年10月1日、奄美大島(含:加計呂麻島、請島、与路島などの付属島)の5市町村(奄美市・龍郷町・瀬戸内町・大和村・宇検村)の合同で、
希少野生動植物の保護に関する条例が施行されました。
昆虫では、アマミキンモンフタオタマムシ、ヒメフチトリゲンゴロウ、フェリエベニボシカミキリ、ヨツオビハレギカミキリ、
アマミマルバネクワガタ、アマミシカクワガタ、アマミミヤマクワガタ、
マルダイコクコガネ、ハネナガチョウトンボ、アマミナガゴミムシの10種が指定されました。
現状、アマミキンモンフタオタマムシ、フェリエベニボシカミキリ、ヨツオビハレギカミキリ(日本では奄美大島のみに分布)、アマミミヤマクワガタの4種は、 種単位で採集ができなくなりました(奄美大島にしかいない)。
奄美市のホームページより
http://www.city.amami.lg.jp/kankyo/machi/shizen/sekaisan/kisho.html

737 : アンクルホールド(広島県)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:44:48.25 ID:RpD14OZz0.net
>>708
弁償させてオーケーだよ
泣き寝入りしてはいけないって!
どこの業者でも腐った物配達されたなら、弁償させなきゃ!

738 : 16文キック(庭)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:46:21.62 ID:X7uUAuo60.net
>>25
なんじゃこりゃ

739 : バックドロップホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:46:49.31 ID:TSwBdlc80.net
生き物はダメ

740 : ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 15:56:36.04 ID:gEohWXAu0.net
これはもっと大きな事件の一部でしょ。
どう考えても郵便局不自然すぎる。

741 : ネックハンギングツリー(山口県)@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:03:34.79 ID:9MZL+3xz0.net
郵便局入ったばっかりだけど
ゆうパックと代引きやらんでほしいわ
でかいとリアキャリア積み込めんし
手間だし、そのくせ残業やかましいし
こんなんじゃ品質も安全も確保できませんよ糞ハゲが死ねよまじで

総レス数 741
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200