2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「お客さまの中にジェット機の操縦できる方はいらっしゃいませんかー?」

1 : スリーパーホールド(中国地方)@\(^o^)/:2014/06/04(水) 16:34:03.75 ID:bfc8IfqK0.net ?PLT(13122) ポイント特典

米旅客機で非常事態、空軍パイロットが操縦席に
2014.06.04 Wed posted at 10:42 JST

(CNN) 米ユナイテッド航空の米国内便で飛行中に機長が突然体調を崩し、たまたま乗客として乗っていた米空軍のパイロットが操縦席に着く出来事
があった。このパイロットは3日、CNNの取材に応えて当時の経緯を語った。
異変は昨年12月、アイオワ州デモインからコロラド州デンバーに向かう途中のユナイテッド航空ボーイング737型機の機内で起きた。客室乗務員が機
体前方に集まり、救急用品を持って駆け付けるなど、非常事態は明らかだった。
同機の乗客として家族と共に搭乗していた米空軍大尉のマーク・コンゴルさんは、爆撃機「B1Bランサー」のパイロット。妻と目が合うと「あなたから申し
出るべきだと思う」と促されたという。
操縦室では乗客と乗員が機長を運び出すところだった。機長は心臓発作を起こした様子で、顔色が悪く、冷や汗をかいていた。
同機は副操縦士の判断で近くのオマハ空港に向かうことになった。コンゴルさんは副操縦士の補佐役として操縦席に着き、管制塔との通信を担当。機
長や乗客、機体の状況を伝え続け、同機は無事、空港に着陸した。
結局コンゴルさんが操縦を担うことはなかったが、爆撃機とボーイング737の違いは「ピックアップトラックとセダンの違いのようなもの」とコンゴルさん。
必要があれば操縦できていたはずだと振り返る。
今回の出来事は、空軍が最近になってマスコミの取材を受け、初めて明らかになった。
救急車で空港から病院に搬送された機長は一命を取りとめて回復。1〜2カ月後、機長からコンゴルさんに電話があったという。妻は「よくやったね」とほ
めてくれたとコンゴルさんは笑顔を見せた。
http://www.cnn.co.jp/business/35048897.html

総レス数 220
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200