2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍ちゃん「東京に人集まり過ぎ。地方に出て行け」

1 : キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:43:03.78 ID:4/Ew6Vca0.net ?PLT(15000) ポイント特典

 政府は来年度、地方の人口減少対策の柱の一つとして、都会から地方への移住を促す新規事業を相次いで打ち出す。
移住に役立つ情報を集めたデータベースをつくり、
移住の相談に乗るコーディネーターを置くなど各種の新制度を来年度予算の概算要求に盛り込む。

 安倍晋三首相は26日、官邸に北海道ニセコ町の片山健也町長ら有識者7人を招き、人口減対策などで意見を聴いた。
首相は冒頭、
「地方に仕事を作り、新しい人の流れを作る。東京への人口一極集中に歯止めをかける」
と述べ、移住促進策を進めていく考えを示した。

 総務省が新たにつくる移住情報のデータベースには、@ハローワークが持つ地域の求人情報
A国土交通省が提供してきた空き家の情報B各地方自治体の医療費助成制度や就学支援策――など、
各省庁や自治体がバラバラに提供してきた移住に役立つ情報を集約。
希望者がネット上で簡単に調べたり、比較したりできるような仕組みを整える。
http://www.asahi.com/articles/ASG8V5TBWG8VULFA01Z.html

2 : ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:43:52.84 ID:+bWAcvGb0.net
はい

3 : TEKKAMAKI(群馬県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:44:35.36 ID:6qJFsz4P0.net
遷都しよう

4 : 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:46:16.88 ID:PEHZ+8Xf0.net
てめえがでてけよ下痢野郎

5 : ジャンピングDDT(青森県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:46:51.51 ID:zr7V68S70.net
おせぇよハゲ

6 : ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:47:22.23 ID:7J6C2euh0.net
政治家さんたちはどっかの無人島でいいよ

7 : 魔神風車固め(家)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:47:24.59 ID:sCR7mwEE0.net
縁も縁も無い山口県の選挙区で出馬だっけw

8 : パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:48:08.36 ID:LGQ8wK/J0.net
地方じゃ稼げないからお前が出ていけや

9 : ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:48:52.35 ID:MwighJPP0.net
まず霞ヶ関を八丈島に移転しよう

10 : サッカーボールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:48:54.94 ID:kHf8KZrE0.net
おまえらがつくってきたんだろ
バカかこいつら

11 : ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:49:13.44 ID:yGu6VP0G0.net
地方に働く所作れよ、農家の次男坊とかが何で都会へ働きに行くと思ってるんだよ。

12 : ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:49:35.24 ID:yEoqAVcK0.net
仕事がないんだもん

13 : ハイキック(三重県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:50:00.45 ID:imikbdFS0.net
人が集まるような仕組みを作った薩長のイナカ者同盟が悪い

14 : 超竜ボム(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:52:51.80 ID:ogMZkDIJ0.net
お前らの親父どもが集めたんだろ責任もってなんとかしろや

15 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:53:35.44 ID:RGPIePfQi.net
なんか江戸時代にもそんな制作あったよな

16 : 中年'sリフト(空)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:54:27.00 ID:HkaA1ryOi.net
最後は金目でしょ

17 : 目潰し(庭)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:54:28.12 ID:+ymBTjIn0.net
コンテンツ格差を何とかしてくれたらいいよ(´ω`)

18 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:54:48.60 ID:RGPIePfQi.net
>>15
制作じゃなくて政策ね

19 : ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:55:01.59 ID:NUtjuN1s0.net
DQNは伊豆七島へ島流しの刑

20 : サッカーボールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:55:15.27 ID:kHf8KZrE0.net
修学旅行が東京強制の時点で搾取と洗脳はスタートしておるのです

21 : エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:55:26.82 ID:L1JyLl8ei.net
地方都市であっても都心振興策が必要

これを理解できないアホジャップ多過ぎ

22 : 魔神風車固め(静岡県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:55:39.39 ID:vdgwfSOx0.net
いい人材はみんな東京に行ってしまう

23 : ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:56:38.19 ID:E7SQWzL00.net
1・経世会(小沢、岡田)が進めた、 大店法(イオンのような店舗を駅前に作ってOKにする法案)
 を廃止する。

2・警察官僚出身の亀井静香が進めた、 駐禁法改正 を再改正して、
  混雑してない地方都市市街地では、駐禁禁止時間を市街地町内会に決定権を与える
  現在だと、無料のイオンなどショッピングセンターに止めることとなる。

  この2つをやるだけで、 日本の地方は甦る。
  

24 : パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:57:58.14 ID:LGQ8wK/J0.net
そんなことより日本からチョンを追い出せよ

25 : サッカーボールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:58:38.30 ID:kHf8KZrE0.net
>>24
関東壊滅するけどいいか?

26 : サッカーボールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:02:29.73 ID:kHf8KZrE0.net
東京でアリジゴクつくって待ってれば
カモがネギしょってやってくるんだからこの特権を捨てる理由はない

27 : エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:03:53.55 ID:q4yygUAy0.net
日本のヨハネストンキン

28 : ドラゴンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:04:34.92 ID:rPt/ir5q0.net
ようやく平成の人返し令発令か

29 : セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:05:42.63 ID:mLoplJTg0.net
>>25
する理由が見当たらない

30 : フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:05:47.60 ID:rci5v5Xu0.net
地方は移民しかないな

31 : フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:07:08.14 ID:1rFiEAjR0.net
関東だけで4000万は大杉

32 : ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:07:33.51 ID:3NIY93Cg0.net
> 地方に仕事を作り

現住土人に食い尽くされるだけだろ

33 : ネックハンギングツリー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:07:37.43 ID:4xHS5YR+0.net
一極集中なんてしてる国は日本いがいねーわな

34 : 16文キック(庭)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:08:26.03 ID:Y6xQ1XAQ0.net
名古屋の東の方の丘陵地にもっと住んでやれ
これから十数年でかなり便利になるぞ

35 : キチンシンク(関西・東海)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:08:30.88 ID:W2FJPa9eO.net
おぉ〜出て来〜い

36 : イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:08:46.14 ID:zqf8apWq0.net
>>31
関東だけで4000万は別に多すぎじゃない

むしろ関東だけにどれだけ集められるか実験してみて欲しい
どうせ人口なんてどんどん減っていくんだ今しかできねえぞこんな実験

37 : ダイビングエルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:09:41.59 ID:X4JD1RHD0.net
無理言うな まずお前らが遷都しろ

38 : ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:09:55.40 ID:FSEKJUFQ0.net
だったら霞ヶ関の機能を東京以外にも分散しろよ

39 : イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:10:24.90 ID:dhJ+WUhL0.net
自分は東京に居て「みんな地方行け」は無理があるだろ。

官庁、大手テレビ局が地方に行けば多少は変わる。
ジャパネットたかだは偉い。

40 : グロリア(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:10:59.54 ID:XaMgWCwf0.net
半年遅かった
もう就職しちゃったよ
定年になったら考えてもいい

41 : タイガードライバー(四国地方)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:11:10.27 ID:8mgITDtV0.net
首都直下型大地震来たらどうなるんだろね

42 : エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:11:52.89 ID:ddTtszc80.net
>>33
バカチョンはソウルだけで
全人口の半分いるが

43 : オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:11:52.97 ID:Bxo4YlGNO.net
「東京税」とか取ればいい
「東京熱」に見えたヤツはソープにでも行ってこい

44 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:11:58.40 ID:NJE979uO0.net
地方は地方議員が破壊した。
一番わかりやすいのは東国原だ。

地方は金がないから要らない道路でも
予算引っ張ってこなきゃいけないんですよ!ってな。

地方は地方で崖崩れ直前の斜面や耐久期限切れてる
橋や電柱、ちょっと観光にテコ入れすれば活性化す
るかもしれない旧商店街など金を入れるべきところ
山ほどあるのに、ハゲみたいなのは自分のとりまき
の業者にだけ金をバラまく仕組みを延々作り維持を
してきた。

地方の人口や産業の行き詰まりはとどのつまりハゲ
みたいな連中がやってきたことの当然の結果だよ。

45 : ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:12:32.82 ID:MwighJPP0.net
個人的には出版や取次を地方に散らして欲しい

46 : フォーク攻撃(新潟県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:16:25.88 ID:rvMZgUVq0.net
首都移転すれば人も付いてくるわ

47 : タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:16:50.15 ID:41V6rlG80.net
パナソニックのように地元に残る企業を増やそう

48 : ツームストンパイルドライバー(芋)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:17:27.22 ID:iZNptmC50.net
>>25
構わんやれ

49 : パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:17:38.87 ID:LGQ8wK/J0.net
地方に住んだら金くれるシステム作ったら住んでやっても良い
あ、でも在日は駄目よ

50 : サソリ固め(群馬県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:18:24.91 ID:TujaqiaA0.net
東京でニートしてる奴wwwwwwwwwwwwww

51 : ランサルセ(栃木県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:19:06.73 ID:3jlu+pDC0.net
来るんじゃねぇよ
舛添を当選させた売国奴が流れて来るかと思うとおぞましいわ

52 : エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:19:26.66 ID:ddTtszc80.net
政治の北京、経済の上海に分けてる中国以下の劣等種だって事実を認めようか

53 : 張り手(青森県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:19:29.26 ID:H31H2ba30.net
アメリカみたいにニューヨークとワシントンに分けろよ

54 : ドラゴンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:19:48.11 ID:0SRRgZZI0.net
>>33
ショボイ国は基本一極集中じゃね
そうじゃない国は二極以上に集中

55 : ミラノ作 どどんスズスロウン(関西地方)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:22:23.09 ID:GHFNWDUl0.net
地方の最低賃金上げろ

56 : ジャーマンスープレックス(家)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:23:09.96 ID:Q5FCH2NL0.net
なんでもかんでも東京、東京って一極集中させすぎ
カッペは東京に必要以上に来るな
マスコミも東京集中やめろ、なんでそんなにカッペは東京好きなんだ

57 : 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:23:31.26 ID:tyLIzlUh0.net
>>1
東京の一局集中を問題視してる会議で地方から人を東京に呼んでどうすんだよw

だから、馬鹿総理って言われるんだ

58 : 魔神風車固め(家)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:24:58.34 ID:sCR7mwEE0.net
移民は地方に行くといいな

そうすれば地方が活性化する

59 : エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:25:42.92 ID:ddTtszc80.net
>>56
金目でしょ

60 : ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:25:51.21 ID:hvzr4f5L0.net
種なし低学歴無能、肛門から土石流ぶっしゃあああああああああのお前が出て行け。

61 : トラースキック(京都府)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:25:59.61 ID:Df44uMaF0.net
じゃあ一極集中是正しろやハゲ

62 : エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:26:38.24 ID:L1JyLl8ei.net
地方都市でも都心への集積がきちんと出来てたら人は集まるしオシャレにもなるし優秀な若者が去らない
「地方都市は都心なんか要らないし人通りは少なくて公共交通機関壊滅でチェーン店ばっかりでダサくてOKなんだー」って街づくりになっちゃうと優秀な層からドンドン大都市に吸い取られる
全地方都市が競うように劣化した結果が東京の肥大化、一人勝ち

外国の地方都市とか見てみろ、地産地消の小売店やら飲食店は当たり前、しかもちゃんとオシャレで上陸したチェーン店を返り討ちにしてんぞ
日本の地方都市は価値観が劣り過ぎ

63 : アイアンフィンガーフロムヘル(禿)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:27:46.31 ID:bJbzmgt4i.net
なにもない
給料安い
テレ東ない

64 : タイガードライバー(群馬県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:27:52.06 ID:cr1ukbck0.net
場所によって法人税変えればいいじゃん

65 : ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:27:55.88 ID:g++d0vj90.net
石破 「コイツは第2次組閣でコケる!」

66 : セントーン(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:28:12.96 ID:D0NgkKjF0.net
だから法律で決めろよ
賃金アップにしてもこの国は口じゃ変わらないんだって

67 : ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:28:54.28 ID:hvzr4f5L0.net
なんでこんなゲリが2回も総理を務めるんですかねえ・・・・

68 : カーフブランディング(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:29:02.87 ID:riH0YdcE0.net
だからさっさと首都移転しろっつーの

バカかよ

69 : フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:30:50.74 ID:1rFiEAjR0.net
札幌、仙台、横浜、京都、神戸、広島、福岡
以下の都市は人も企業も移らないから諦めろ

70 : エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:31:56.22 ID:ddTtszc80.net
無理だね
場所選ばないIT企業ですらトンキンに群がるのを見ればわかるだろう

71 : TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:31:58.89 ID:8QiH4HdB0.net
老人がどんどん出て行け

老人のせいですべてが停滞してる

72 : フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:32:32.81 ID:mOeSIHD00.net
政府が音頭とって首都圏以外でも仕事ができるインフラを構築しろよ

73 : 頭突き(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:32:33.61 ID:nIzUZxwO0.net
取沙汰されてるカジノを地方につくればいいんじゃね?
国立競技場も国立美術館も東京にばっかり作らなくてもいいんだぜ?

74 : ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:33:22.79 ID:wqgP3cQe0.net
国会は福島でやれ
議員宿舎も移動しろ

75 : ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:33:41.34 ID:Q+zeicfCi.net
平成の文化大革命である

76 : 16文キック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:34:34.32 ID:uTj70oR60.net
道州制にしないと無理に決まってんだろ

77 : ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:36:02.74 ID:MwighJPP0.net
幕藩体制に戻してもう一度戦国時代をやろうよ

78 : バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:36:12.06 ID:1PFXNbBt0.net
寄らば大樹の〜はチョンとジャップ共通のゴミクズメンタリティだから絶対に無理だね



中国人はぜんぜん違う

79 : タイガードライバー(群馬県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:37:25.30 ID:cr1ukbck0.net
>>76
あんな分断工作に騙されんなよ

80 : クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:37:57.23 ID:UBh747ez0.net
というか地方は山が多すぎて
住む場所が限られてるのが問題
山を削っても広島みたいにすぐ崩れるし

81 : ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:38:02.31 ID:ryn6qqlV0.net
オリンピック付で遷都
かっぺもんが東京人気取るわ、朝5時でも電車混むわでいらんわ

オリンピック付で遷都
かっぺもんが東京人気取るわ、朝5時でも電車混むわでいらんわ

オリンピック付で遷都
かっぺもんが東京人気取るわ、朝5時でも電車混むわでいらんわ

82 : ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:39:24.92 ID:B4sTH96D0.net
やっと動き出したか

83 : カーフブランディング(西日本)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:39:42.30 ID:Vy70IPQE0.net
冗談抜きで関東大震災が来る事考えたらテレビ局は分散したほうがいい

84 : フォーク攻撃(栃木県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:39:48.23 ID:2iObzbtJ0.net
東京を不便にすればいい

85 : スターダストプレス(高知県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:40:01.94 ID:Z7WOX74F0.net
都市に人が集まるのが効率的って言われてるが東京ほど集中してると
反対に非効率

86 : バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:40:42.07 ID:1PFXNbBt0.net
その効率というのは家畜のための効率ではないから

総レス数 722
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200