2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍ちゃん「東京に人集まり過ぎ。地方に出て行け」

1 : キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:43:03.78 ID:4/Ew6Vca0.net ?PLT(15000) ポイント特典

 政府は来年度、地方の人口減少対策の柱の一つとして、都会から地方への移住を促す新規事業を相次いで打ち出す。
移住に役立つ情報を集めたデータベースをつくり、
移住の相談に乗るコーディネーターを置くなど各種の新制度を来年度予算の概算要求に盛り込む。

 安倍晋三首相は26日、官邸に北海道ニセコ町の片山健也町長ら有識者7人を招き、人口減対策などで意見を聴いた。
首相は冒頭、
「地方に仕事を作り、新しい人の流れを作る。東京への人口一極集中に歯止めをかける」
と述べ、移住促進策を進めていく考えを示した。

 総務省が新たにつくる移住情報のデータベースには、@ハローワークが持つ地域の求人情報
A国土交通省が提供してきた空き家の情報B各地方自治体の医療費助成制度や就学支援策――など、
各省庁や自治体がバラバラに提供してきた移住に役立つ情報を集約。
希望者がネット上で簡単に調べたり、比較したりできるような仕組みを整える。
http://www.asahi.com/articles/ASG8V5TBWG8VULFA01Z.html

492 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:27:26.45 ID:tL+KeFMn0.net
外人に売り払えとか言ってる奴、それが売国というもんだ。

493 : ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:28:51.96 ID:Ns4QAIoi0.net
>>491
売国で日本再生てのは無いw

494 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:29:40.64 ID:q7MsDy5V0.net
>>492
ロンドンは人口の約半分が外国人だ。
東京を犠牲にすれば日本は救われる。
今までは地方の犠牲の上に東京の繁栄が成り立っていたのだから
今度は恩返しすべき。
東京を外国人に売り払う事で日本を再生しよう。

495 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:30:54.89 ID:q7MsDy5V0.net
>>493
東京など外国人に売り払ってしまえば良い。
政治機能は西日本に遷都するのだから政治的にも何ら問題ないし
売国でもない。

496 : フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:31:12.24 ID:QyaocLGx0.net
田舎者の集まりかそんなにトンキンが好きなんか

497 : ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:31:14.39 ID:Ns4QAIoi0.net
>>494
そもそも今の高値で個人に売れるのか?
それともどっかの国に買い取ってもらうのか?

498 : チキンウィングフェースロック(禿)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:32:12.14 ID:Fyqt9wCFi.net
>>497
中国共産党幹部

499 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:32:53.46 ID:q7MsDy5V0.net
>>497
東京を外国人特区にして人的、経済的自由度を高めれば
皇居や国会議事堂、霞ヶ関ビルなどは商業地として需要が高まり
外国企業に高値で売れるだろう。

500 : 膝十字固め(catv?)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:33:52.28 ID:Gtl+iNlA0.net
神奈川県民の深い闇

501 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:34:58.32 ID:q7MsDy5V0.net
東京を売り払う事が財政再建を成し遂げ
日本を再生するの唯一の方法といって良い。

ロンドンを参考にして外国人に高値で売り払うべき。

502 : ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:36:17.50 ID:Ns4QAIoi0.net
>>499
経済的自由度?なんだそりゃ

503 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:37:13.10 ID:tL+KeFMn0.net
ロンドンだって主要機関を外国人に売り払ったりしてないぞ。
朝鮮は外国に土地や権利を売り払い 日本の保護を受け結局併合された。
まさに馬鹿の考えること。

504 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:38:41.25 ID:q7MsDy5V0.net
>>502
東京特区では規制を出来る限りなくし経済的自由度を高める。
さらにビザなどの規制も緩和して人的な自由度も高める。

東京に5000万のマンションを買えば永住権を与えるなどすれば良い。

505 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:40:08.44 ID:q7MsDy5V0.net
>>503
主要機関を売り払うと言っても土地や建物だけだ。
政治機能は西日本に移転させるだけの事。
田舎の安い土地に国会議事堂や省庁や宿舎を立てれば良い

506 : ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:41:02.68 ID:DWSmIh4N0.net
東京はもう田舎者と外国人に乗っ取られて無理だ
俺んちは鎌倉時代から続く寺だから無理だけど
三代くらいしか住んでない田舎都民は
冗談抜きで田舎移住を考えたほうがいいと思う

507 : ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:41:12.49 ID:Ns4QAIoi0.net
>>504
規制を無くす?無法地帯を作り
日本企業を潰す気まんまんかいw
ビザ緩和?テロリストやスパイの温床になるので却下w

508 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:44:06.78 ID:q7MsDy5V0.net
>>507
心配する必要は無い。
東京をロンドンのようにするだけだ。

日本企業は潰れるどころか国際都市化の恩啓を受けて
優秀な外国人の人材をいくらでも確保できるようになり、
より大きく発展するだろう。

509 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:46:46.80 ID:5fgonQ/S0.net
一極集中でこの程度の日本だからな。
優秀な人を集めてるはずなのに大した成果が出てないのは癒着と怠慢か?
実際はどこの企業も出来る奴におんぶに抱っこで
集中するメリットが存外無かったって感じかな。
スリム化しても良いと思うよ、これ以上都心だけ開発してもね。何度目の再開発だよって印象。

510 : 足4の字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:47:49.81 ID:1MKGQj/90.net
>>508
規制の有り無しで外国企業が競争に有利になるのだから
日本企業潰れるわいw疲弊した所に株式買い付けで終了チーン
日本人は外資の奴隷として生きていく羽目になる

511 : セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:48:35.01 ID:gebfys3Ki.net
安倍ちゃんはせっかく支持率高いんだからそろそろ自治体の再編と国家レベルで都市計画を推進した方がいい
残す自治体と無くす自治体を決めて、全国10都市くらいに人口を集中させて、それ以外の土地は農地か太陽光発電か緑地にした方がいい

512 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:48:35.62 ID:tL+KeFMn0.net
東京は既に外国人は多いんだよ。東京をメキシコみたいにして発展なんかありゃしない。
西日本に政治を持っていくことのコストだって国が傾くような費用がいるぞ。

藻からエネルギーを作るとかそっちで夢見てる方がまだ現実的だ。

513 : チキンウィングフェースロック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:49:11.93 ID:jeW7Bp4YO.net
田布施氏ね

514 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:49:14.35 ID:q7MsDy5V0.net
>>509
結局の所、東京を外国人に売り払って
国際都市化をして
優秀な外国人を企業がいくらでも雇用できるようにしないと
日本企業はグローバル社会では勝てない。

東京を外国人に売り払えば
皇居や国会議事堂、霞ヶ関ビルなど数百兆円で売れるから
財政再建出来て日本も再生する。

東京を外国人に売り払う事が経済的に日本が復活する唯一の方法だ。

515 : キャプチュード(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:49:44.41 ID:NSBYO3rtO.net
東京一極化は経済低下招くだけでは?
物流も物流センターを分散できれば渋滞の緩和で金周り良くなるんじゃないかと思う。

516 : トラースキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:51:09.54 ID:+JuqMfLbO.net
>>508
イギリスの政治体制と日本の政治体制一緒にすんなよ。

517 : 急所攻撃(滋賀県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:51:31.13 ID:rTqg7D2r0.net
やった、これで滋賀県への遷都が捗るな

(^O^)<東京の糞高い土地買ったあほ涙目!!!

518 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:51:41.05 ID:q7MsDy5V0.net
>>510
規制を緩和しなければ東京は外国人に魅力ではなく
国際都市化しない。

東京が国際都市化しなければ日本企業は
日本国内で優秀な人材を手に入れることが出来ないから衰退する。

それに外国人に皇居や霞ヶ関ビルを売り払わなければ財政再建できない。

519 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:52:14.25 ID:5fgonQ/S0.net
ニトリがお値段以上を打ち出した時、既存の日本の家具屋を潰す気だって批判があったな。
その時ニトリの社長はIKEAに潰されるだけですよって答えてた。
国内で競争が少ないというか、上が仲良しこよしで出てきた杭を打つのを続けてたのは大きい問題。
一極集中のメリットに新しい企業や事業の展開による経済発展ってのがある。
実際は肥太りだけじゃね?

520 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:53:01.41 ID:q7MsDy5V0.net
>>512
東京の政府資産を売り払えば数百兆円になる。
遷都先の西日本の田舎なら数兆円で政治機能が出来る。
国が傾くどころか国が再生する。

521 : 足4の字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:54:40.71 ID:1MKGQj/90.net
>>518
魅力ある東京を売るために
日本企業が不利になる条件を作り上げますってかw
目先の金の為に売国して得るものはないな

522 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:55:54.25 ID:q7MsDy5V0.net
>>518
東京は日本のホームグラウンドである以上
日本企業に不利などころか日本企業に有利だ。

大企業の大半が東京に本社を持っているのにどうして不利になるのかね?

523 : 足4の字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:56:29.28 ID:1MKGQj/90.net
>>517
琵琶湖に湖上タワーマンション建てとけ

524 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:56:33.88 ID:q7MsDy5V0.net
520は519へのレス

525 : アンクルホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:57:21.43 ID:tZxZLqtS0.net
政治家が出ていけばそれにつられて大企業も出ていくよ
ってことで政治家を全部福島に移住させよう

526 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:58:23.90 ID:L3NXiWvN0.net
下放??

527 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:58:40.24 ID:q7MsDy5V0.net
>>525
東京特区で規制緩和して企業が有利になるように計らうのに
わざわざ出て行く企業は自殺行為だ。

現実的出ていかないだろう。

528 : 足4の字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:58:49.15 ID:1MKGQj/90.net
>>522
規制をなくし無法地帯作るんだろ?
そりゃあ規制の有る日本企業よりも規制の無い外資が有利だ
得る物よりも失う物のほうが大きい

529 : セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:58:59.72 ID:gebfys3Ki.net
>>517
ショッピングモールすら廃墟になるのに何で滋賀県に遷都するんだよ

530 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:59:45.59 ID:q7MsDy5V0.net
>>528
具体的に日本企業がどのように不利になるんだ?
論理的に説明願う。

531 : ジャンピングパワーボム(香川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:02:32.10 ID:1XA0ZtSO0.net
首都直下地震すごい楽しみ

532 : ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:02:41.78 ID:z7dguafG0.net
>>12
そうそう、人の前にまず企業が出てかないとな

533 : 断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:04:25.74 ID:gKHDG3gJ0.net
>>530
え?じゃあ規制をなくすというのが
どういった物なのか具体的に説明頼むわ

534 : ドラゴンスープレックス(石川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:04:30.49 ID:LotQ4bAf0.net
東京に一点集中し過ぎって批判していたくせに自民とかがこれいうと途端に手の平返すのが笑える

535 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:05:35.67 ID:tL+KeFMn0.net
移転が現実的になって土地を買収する段階で田舎でも地価は高騰する。
政治を移転させるということは その田舎に首都機能を作るってことだ。
数兆円程度で済む話じゃない。

そしてその東京の土地を売る時には その東京の地価は暴落している。
特に外国人に占拠され治安の悪化で東京の価値はなくなる。

大体東京という一つの国に匹敵する都市を破滅させたところで田舎が発展するとは限らない。
田舎の人間を追い出し 東京の人間が住むだけだろうな。

536 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:07:03.83 ID:q7MsDy5V0.net
>>533
資格制や許認可制度の緩和などを行い
企業が自由にビジネスへ参入できるようにする事が基本になる。
外国人が東京でビジネスを行いやすくする訳だ。

537 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:07:17.92 ID:1GwvFsNpi.net
アベノ恐慌発生中

538 : 河津掛け(長野県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:08:09.95 ID:27jPktx/0.net
でも都民の2/3は地方から寄生した田舎もんだよ

539 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:08:17.12 ID:5fgonQ/S0.net
>>535
逃げ出せるのは一部だよ
東京に住んでるだけで勝ち組って勘違いしてる馬鹿は多数居るけど

540 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:08:41.06 ID:q7MsDy5V0.net
>>535
もちろん日本国内だけで考えれば需給原則に従って
地方の土地が上がれば東京は下がる。

だから東京の土地が下がらないよう外国人に売り払う訳だ。

541 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:09:50.23 ID:q7MsDy5V0.net
外国人が東京を占拠したら価値が落ちると言うのは偏見に過ぎない

イギリスはロンドンを外国人に売り払ったが
ロンドンの地価は高騰しているのがその証拠だろう。

542 : 断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:12:21.26 ID:gKHDG3gJ0.net
>>536
それだけ?それだけで東京の高い土地を買うメリットが外資にあんの?
資格制は具体的にどの資格か説明よろ

543 : バックドロップホールド(禿)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:12:44.02 ID:tSUc0owzi.net
福島に行こうぜ


首都機能が。

544 : フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:14:53.59 ID:ueORP3yl0.net
東京税とれよ
月3万も取れば貧乏人は逃げ帰るし地方は人が増えるしWINWINだろ

545 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:16:12.44 ID:tL+KeFMn0.net
ロンドンは城も宮殿も政府機関も外国人に売り払ってなんかしてない。
そんなことをすれば正に世界の笑いものだよ。

首都の主要機関を売り払えなんて本当に馬鹿の考えること。

546 : バックドロップホールド(禿)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:16:17.99 ID:tSUc0owzi.net
>>38
福島県双葉郡がいいよ

除染すれば生活に支障はないし
原発は完全にコントロールされてる
ただちに健康の被害はないし
あったとしても原発事故との因果は不明で安心

最後は金目だけど東京より安い

547 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:17:21.38 ID:q7MsDy5V0.net
>>542
ありとあらゆる資格や許認可制度だよ。
それだけで足りないなら東京特区だけ法人税も下げれば良い。
とにかく東京を外国人に売り払え。

そして皇居や国会議事堂、霞ヶ関ビルなどを高値で売り払い
西日本に遷都して財政再建を行い日本を再生しないといけない。

548 : イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:18:42.95 ID:jhtABzda0.net
地方に住むと相続税0にするとか、所得税の税率を20%いかにするとか、

何か余程の実利がないと無理だろう。

日本の国に出来る事じゃあないわ、所詮絵に描いたモチ

誰がやろうと同じ事だし地方の再生など無駄の極み くだらない

自らどつぼに嵌りに行く馬鹿はいないよ

549 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:18:56.85 ID:q7MsDy5V0.net
>>545
西日本に遷都するのだから
霞ヶ関ビルも皇居も国会議事堂も必要ない。

必要ないものを売り払うのは当たり前の事
売り払う事で財政再建できて日本が再生できるのだから
それを拒む物は国賊とも言える。

550 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:20:17.35 ID:q7MsDy5V0.net
>>548
東京を外国人に売り払えば
治安の悪化で日本人が東京に集中するような事は無くなる。

東京は外国人の町にしてしまえば良いだろう。

551 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:22:26.34 ID:tL+KeFMn0.net
正に売国奴。いかれた老人だな。

552 : 断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:22:32.74 ID:gKHDG3gJ0.net
>>547
ありとあらゆる資格とやらは特区だけで通用するものなのか?
特区の外に出ると使えないものなのか?
日本人が特区の中で起業すると日本人にも適用されるものなのか?

553 : ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:23:51.77 ID:XKN/PadB0.net
なんだかんだ言っても根本的なことは絶対に変わらない。
東大卒がいちばん偉いし、東京住みのが絶対有利だし、正社員は終身雇用だし、戸建て持ちのが暮らしやすい。
こういうのに乗せられてレールはずれるとエライ目にあう。

554 : 断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:25:55.29 ID:gKHDG3gJ0.net
>>551
老人つうか夏厨じゃないかと
幼稚な売国だは

555 : 足4の字固め(島根県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:29:36.78 ID:tFojwVgq0.net
まずは言い出しっぺが実践すべき
山口にカエレ

556 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:31:47.74 ID:q7MsDy5V0.net
>>554
もちろん特区の中で通用するもの
日本人外国人は関係ない。



>>551
>>554
経済的には既得権益層にとっても有利なんだし文句は言うな。
東京を外国人に売り払って
東京に多い自由主義者に一泡吹かせてやろうじゃないか。
東京に住む既得権益層にグローバリズムを教え込んでやろうぜ。
治安悪化して文句なしだ。東京に住み続ければい。
国際化の恩啓を受けろ。

557 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:33:49.85 ID:AAMon21g0.net
>>555
あいつに山口なんて何の思い入れもねーだろ、ただの地盤、東京育ちのおぼっちゃま

558 : 毒霧(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:35:45.04 ID:wZHTyAgf0.net
兵庫県に盗られてる摂津国の半分をすべて大阪府に編入し
摂津・河内・和泉で大阪都にし首都機能を移転する
天皇は大阪と京都に分散して住む
大阪に首都機能移転にはさほど金と時間はかからない
畿内を新たな首都圏にする

東京は江戸府に戻し征夷大将軍でも置いて東北を監視させとけ

559 : 断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:36:19.34 ID:gKHDG3gJ0.net
>>556
>もちろん特区の中で通用するもの
>日本人外国人は関係ない。

東京に日本企業がより一層一極集中するなw

560 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:36:49.76 ID:tL+KeFMn0.net
まあそうなったら神奈川も壊滅的な状況になるな。
メキシコみたいに警官の死体が街中に転がるぞ。

561 : ヒップアタック(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:37:47.72 ID:kuX92uR30.net
首都税毎月3000円待ったなし

562 : クロイツラス(庭)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:38:23.02 ID:z1N8Dqn+0.net
まあ東京で稼げてるヤツは居ればいい

ボロ雑巾みたいになりながら年400-500万程度しか稼げないなら、移住して新しい生き方を考えるのも有りだろう

563 : アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:40:52.22 ID:j/fJIqhn0.net
首都圏機能を青森と福岡に分散二分すればいい。新幹線も走っているし
さほど不便は感じない。

564 : シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:40:56.98 ID:yPX7ab630.net
>>558
いいね!

565 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:41:36.59 ID:q7MsDy5V0.net
>>559
日本企業は東京に集中すれば良い。
東京を外国人に売り払い、東京が犠牲になり東京で金を稼ぎ
日本の地方に金をばら撒き続ければ良いのだよ。

地方は地方で農業やバイオエネルギーを生産して東京に売りつける。

566 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:44:08.62 ID:q7MsDy5V0.net
東京だけでなく大阪を繁栄させる事で
経済をより成長できる事も確かだな。

大阪圏を第2の首都圏にするのもいい。

東京を外国人に売り払う事と
大阪を第2の首都圏にする事を同時に考えても良いだろう。

567 : 頭突き(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:45:09.50 ID:0lnJxL3l0.net
新宿
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1f/7b9e2da565fd477adafcbaf4ffbd51a5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/74/c3fb3bb6e796e3cde1b0254c26736950.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/t/a/k/takedabubu/P1020535.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-4y9qoV5Iguw/UPdcVAFjByI/AAAAAAACUEs/oJwjcDfDYSU/s1600/P1360983.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200708/26/17/a0030217_20292868.jpg
http://gogo-sakura.asablo.jp/blog/img/2013/07/28/2af7cf.jpg

池袋
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/93/Ikebukuro_station_west_2012.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/bebb58ffebd17fe7a80e92fae3d126cb.jpg
http://static.panoramio.com/photos/large/19371460.jpg
http://townphoto.net/tokyo/ikebukuro.html
http://townphoto.net/tokyo/ikebukuro2.html
http://townphoto.net/tokyo/ikebukuro3.html
http://townphoto.net/tokyo/ikebukuro4.html
http://townphoto.net/tokyo/higashiikebukuro.html

568 : 頭突き(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:46:39.63 ID:0lnJxL3l0.net
しっかし、もはや東京は一世代前の時代にピークを迎えたレトロのバブル崩壊の後の街だと実感するなぁ

この写真をみると、、、

こんな都市のどこがいいのか、
世界一なのか、本当にさっぱり分からない。

甲殻機動隊の世界より汚い
梅田
http://blog.osakanight.com/img/umekita_hiroba_night11.jpg
http://blog.osakanight.com/img/umekita_cellar_night02.jpg
http://blog.osakanight.com/img/umekita_hiroba_night06.jpg
http://blog.osakanight.com/img/northgate_atrium_night.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nomadsokuhou/imgs/e/4/e497b224.jpg
http://blog-imgs-60.fc2.com/h/d/r/hdrkiss/20130411021825d0a.jpg
http://blog.osakanight.com/img/osaka_station_city_night03.jpg
http://blog.osakanight.com/img/tokinohiroba_panorama.jpg

2015年〜2016年の名古屋駅
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5277885.jpg
三大都市と言われるだけの高さは揃う
JPの低層棟が70〜80m、ゲートタワーの低層棟が80〜90mありそうだな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5278222.jpg

569 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:50:27.37 ID:q7MsDy5V0.net
東京を外国人特区にして皇居や国会議事堂、霞ヶ関ビルなど政府資産を売り払い
西日本に遷都する事で財政再建を行い、日本を再生すべき。

570 : ハイキック(茨城県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:50:54.50 ID:VgPnJfb20.net
減らしたいなら都内の家賃に税金かければいいだけ

571 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:52:58.98 ID:q7MsDy5V0.net
>>570
そう言う重税方式だと東京の経済が縮小してしまうぞ。

東京を外国人に売り払えば良いんだよ。
そうすれば経済的にも繁栄を続けるから日本経済にとってもメリットがある。
何より皇居や霞ヶ関ビルなどの政府資産を売り払う事で財政再建でき
日本が再生できるのがいい。

572 : シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:53:11.82 ID:X2/0kP4X0.net
甲殻機動隊の世界w

573 : ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:54:00.62 ID:iWT51rGIi.net
二十年置きに遷都しよう

574 : グロリア(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:54:13.51 ID:v++86gUt0.net
東京一極集中を反対したいなら
北陸新幹線も北海道新幹線もリニアも廃止しないとだめだよ
全部が東京まで高速でいけるようになると
そりゃあ一極集中する

575 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:55:30.68 ID:q7MsDy5V0.net
>>574
東京を外国人に売り払えば
日本人も治安悪化を恐れて東京には行かなくなるよ。

東京一極集中が解消される。
東京は外国人の町にしてしまえば良いだろう。

576 : 急所攻撃(滋賀県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:55:55.37 ID:rTqg7D2r0.net
滋賀県を強化することで関西・東海・北陸は更に繁栄するのだ
東京は外から、滋賀県は中からってことで。マクドも東京と滋賀県に力入れてるしな〜

577 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:56:12.02 ID:QhvovQWc0.net
遷都先は熊本県の五家荘で

578 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:57:22.58 ID:ZlvXrRUS0.net
痴呆に出て行け

579 : トラースキック(関西・北陸)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:59:43.40 ID:5hpMb69nO.net
東アジアの中心・世界州都熊本

580 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:01:20.02 ID:q7MsDy5V0.net
西日本に遷都するなら現実的には人材の質が高い関西圏が良いだろう。
大阪、兵庫、滋賀、京都などは
教育レベルが高いから首都にする事で彼らの能力を生かせるだろう。

581 : サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:03:21.27 ID:BCXyF1as0.net
地方に住まわせたいならテレビ放送を全国平等で放送しろよ

582 : キングコングニードロップ(関西・東海)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:06:01.57 ID:wJLQn8FsO.net
もう都市圏以外は産業集積のための再整備すべき

583 : 断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:07:00.55 ID:gKHDG3gJ0.net
>>565
やっぱ幼稚だなあw

584 : ハイキック(茨城県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:07:40.10 ID:VgPnJfb20.net
>>581
俺もニッポン・ダンディ観たいぞ!

585 : ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:07:47.84 ID:1gBTHJan0.net
人が多く集まってる割に凄くないのが東京の特徴と思うんだよな。
もちろん建物とかは文化施設の充実、インフラの充実は否定しないけど。
料理屋も昼間人口が多すぎて不味い店でも潰れないって事が有るほどだしさ。
もっと減らしても良いと思うよ。
甘い汁を吸えるのは東京だけだから集まってるけど大半は負け組だしさ。

586 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:09:27.88 ID:LSt8FTVR0.net
バカは権威主義だから意味もなく東京に集まる

587 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:10:19.12 ID:q7MsDy5V0.net
>>583
東京を外国人特区にして外国人に売り払う以外に日本が助かる方法はない。
皇居や霞ヶ関ビル、国会議事堂などを売り払い政治機能を西日本に遷都すれば
日本の財政再建が成し遂げられ日本が再生できるのだからやらない手はない。

もちろん東京も外国人に土地を売り払ったロンドンのように
土地価格が上がるなど経済的な恩啓を受けられるだろうし
日本企業も東京が国際都市化する事で
優秀な外国人を集めやすくなり国際競争力も高まる。

経済的に見て悪い事は一つも無い。

588 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:12:16.06 ID:wInEhCdV0.net
地方の衰退は、小泉の三位一体改革の結果なんだよな

最近それを是正しようと
法人税などの国税化して、ナショナルミニマムに当てようとしたのは評価できる

しかし、安倍くんは新自由主義的政策をこのまますすめるんだろ?
この人は信念とかないのかね?ぶれてるし、頭悪いんじゃないかと思うんだけど

589 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:13:00.28 ID:q7MsDy5V0.net
585
4行目訂正
東京も×
東京に住んでいる人も○

590 : フランケンシュタイナー(東日本)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:14:07.63 ID:NGG3smNM0.net
>>588
自民の土建行政がバイパス作ったのが一番でかい

591 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:15:15.49 ID:q7MsDy5V0.net
>>588
もうここまできたら、東京を外国人に売り払い遷都する以外にない。

東京育ちの安倍などは外国人増加で治安の悪化で苦しむだろうが
そもそもグリーバル化を進めればこうなるのだから治安の悪化も楽しむべき。

総レス数 722
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200