2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍ちゃん「東京に人集まり過ぎ。地方に出て行け」

1 : キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 21:43:03.78 ID:4/Ew6Vca0.net ?PLT(15000) ポイント特典

 政府は来年度、地方の人口減少対策の柱の一つとして、都会から地方への移住を促す新規事業を相次いで打ち出す。
移住に役立つ情報を集めたデータベースをつくり、
移住の相談に乗るコーディネーターを置くなど各種の新制度を来年度予算の概算要求に盛り込む。

 安倍晋三首相は26日、官邸に北海道ニセコ町の片山健也町長ら有識者7人を招き、人口減対策などで意見を聴いた。
首相は冒頭、
「地方に仕事を作り、新しい人の流れを作る。東京への人口一極集中に歯止めをかける」
と述べ、移住促進策を進めていく考えを示した。

 総務省が新たにつくる移住情報のデータベースには、@ハローワークが持つ地域の求人情報
A国土交通省が提供してきた空き家の情報B各地方自治体の医療費助成制度や就学支援策――など、
各省庁や自治体がバラバラに提供してきた移住に役立つ情報を集約。
希望者がネット上で簡単に調べたり、比較したりできるような仕組みを整える。
http://www.asahi.com/articles/ASG8V5TBWG8VULFA01Z.html

99 : アイアンクロー(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:46:08.60 ID:PnJ6aBes0.net
>>96
東京の発展を阻害しようってわけじゃ無いだろ

東京集中は災害のリスク管理からみても危険

まぁこうなったのも、国にも原因はあるが、地方が公共事業頼みで人材育成を怠ったのも原因だと思うがな

100 : 膝靭帯固め(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:47:01.57 ID:0kIjEWyK0.net
>>98
日本中が土砂災害か

101 : キチンシンク(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:47:10.44 ID:gNdJrFIn0.net
寧ろ、固まって住んだ方が、いろいろとやりやすいだろ

102 : ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:47:11.29 ID:URD3NVsP0.net
テメェも出て行けや!糞統一教会w

103 : バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:47:23.57 ID:1PFXNbBt0.net
好き好んで奴隷志願しにくるんだから良いじゃないか
移民と一緒で反対するのは外様奴隷に仕事奪われるのを恐れるレベルの雑魚だろ

104 : グロリア(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:48:48.84 ID:AkRxNb4o0.net
安定した職と給料と家がないとな

105 : 超竜ボム(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:48:55.12 ID:ogMZkDIJ0.net
まぁ実際ミサイルでも打ち込まれないと本腰上げないだろうな
口だけだろう

106 : アトミックドロップ(家)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:49:19.88 ID:ItiNoGN50.net
ニセコ町は、カリブト町からイメージ変えたけど町民増えているのかな
逆に本来的にニセコの倶知安はどうなのかな

107 : ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:49:51.01 ID:cTlLQW1h0.net
地方民だけど地方に金くれよ

108 : ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:51:06.16 ID:hmtLw0qr0.net
人少なくなったらヤバいだろ
なんで?
なんとなく

109 : 急所攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:51:13.70 ID:Vorw+UP+0.net
>>87
せっかく雌車&ハングル表記汚染が最も少ない名古屋に創価国交省は拒否

110 : ミラノ作 どどんスズスロウン(禿)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:51:41.95 ID:niM5xe03i.net
東京はチョンシナとそうかだけで1000万人だからなwww

111 : スターダストプレス(高知県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:51:45.60 ID:Z7WOX74F0.net
マンション、家は年収の何年分で買えるの?
通勤時間は?
女親が働いてる場合子供を預けれる?
通勤時間前に預けれるの?
子供は何人?で、その子供をローンを払いながら大学まで行かせれるの?
大学の費用払ってる間親の生活は楽にできるの?

112 : 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:52:10.75 ID:5wrB7cmf0.net
東北とか四国や九州の下の方に行け

113 : 目潰し(青森県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:52:17.14 ID:URdcCgdh0.net
さあ!人口流出が激しい我が県に!

田舎もンになって、イオンでtogetherしようぜ!

114 : ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:53:04.80 ID:yyu2VWpG0.net
奴隷が増えて損する理由が無い

115 : ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:53:13.24 ID:Nmu8wlTbi.net
とりあえず千葉神奈川埼玉の奴は東京に入ってくるな

116 : 16文キック(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:53:37.64 ID:UPia7fn60.net
地方に仕事増やしてよ

117 : エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:54:16.46 ID:tbPCEHWU0.net
観光あって親戚が近くにいて
米軍基地の迷惑料がある
沖縄ぐらいしか生き残れないだろうな。

118 : タイガードライバー(長屋)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:57:19.96 ID:qMYwJyQ30.net
これからも東京が日本経済を牽引していくことは変わりないし
東京にはまだまだ開発の余地が多く残されているのだから
地方に分散させるのではなく東京を更に高密度化させるべきですね
目標としては東京都の人口を4千万人に設定するとか

119 : スターダストプレス(高知県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 22:59:05.62 ID:Z7WOX74F0.net
首都一極集中は発展途上国型
韓国と同じ

120 : マシンガンチョップ(東日本)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:00:04.31 ID:YAeHNrJPO.net
プライバシー保護法作ってジジイババアの干渉を
やめさせるのが一番効果的だよ

121 : クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:00:27.61 ID:qk8dAfGG0.net
愛知県に100万人くらい連れて来いよ
大阪と並べようぜ

122 : ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:01:55.08 ID:yyu2VWpG0.net
奴隷が増えれば地価が上がり物件価値が上がり経済は活発になり効率化され商売は儲かり有価証券は値上がりし根労働力は買い叩け根なし草の弱味につけこめる

反対するやつはただの負け犬、底辺である

123 : ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:01:58.77 ID:Tg2QGdXU0.net
地方つっても、どの地方かにもよるけど、仕事作ってくれるならいいよ
でも、病院とかも頼むよ

124 : ドラゴンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:02:56.19 ID:0SRRgZZI0.net
時系列的に

国策で東京に一極集中するお

国家予算を首都圏に多めに割振るお

(企業や個人がその金に群がってくる)

人大杉だお、利権でがんじがらめだお←イマココ

じゃないの?

125 : ショルダーアームブリーカー(岡山県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:03:11.74 ID:3VOjnEJs0.net
土地がいる会社は岡山に来ればおk

126 : ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:03:36.68 ID:vS9ynHBa0.net
もう家建て替えたからむりぽ
福岡とか仕事あったら住みたいけどなあ

127 : エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:04:29.74 ID:7Fxt5+Qui.net
大企業の大半は、1時的な従業員の感情に惑わされることなく、地方に本社移転した方が幸せになれる

128 : ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:05:46.84 ID:MPw9QG1Ri.net
人口が増えたから秘境に家建てて住んでるわけで
人口が減れば都市部に集まってくるのは自然な流れだ
人口が増えない限りなにやってもダメ
人がいないんだから仕事もない

129 : バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:06:28.76 ID:3ebhBPkDi.net
地方出身者は故郷を捨てたクズだろ

130 : ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:06:56.24 ID:oabrRLtJ0.net
安倍の大企業だけ優遇政策を進めて行ったら
まともな生活ができるのは東京人だけになるだろ

131 : 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:07:22.28 ID:i5zkTk2q0.net
大企業が地方に自社ビル構えればいいんだよ。
人だけ移動しても、仕事なけりゃ意味ねーべ。

132 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:08:34.56 ID:Xcbhhgm60.net
東京一極集中の議論、首都移転の議論、国土開発の議論を停滞させるのは
いつも大阪の我田引水だな。

133 : フルネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:09:16.03 ID:MaP7oEMh0.net
 
 
 
 
 
 
 
【話題】水原希子が妊娠7か月の長谷川潤をアイスバケツチャレンジに指名し長谷川も挑戦 批判殺到
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409127179/ 

 
 

134 : スリーパーホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:10:28.93 ID:LSbwfHqV0.net
クソ邪魔な田舎者は東京に来れる条件設けた方がいい思うわ
ある一定の条件をクリアした優秀な者のみが東京(首都圏)に住めるという風にしたら?

135 : ヒップアタック(熊本県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:10:41.05 ID:zcGzW2cw0.net
首相が変わるごとに遷都する決まりにしてはどうか
場所はくじ引きで。

136 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:13:23.17 ID:Xcbhhgm60.net
>>134
それは自由競争の淘汰、マネーの原理に任せた方がいいのでは?
金が無いと東京に住みにくいように。

137 : 急所攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:14:32.65 ID:6+n57Leg0.net
素手にお寿司

138 : マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:14:54.24 ID:BrFpST0u0.net
盆暮れ正月に帰省する人間がそのまま帰ってこなければすっきりするんだが

139 : 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:15:35.91 ID:2FJyGMQm0.net
高層マンション規制すべき

140 : 断崖式ニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:20:48.02 ID:cj8tRKE0i.net
どうせ首都直下地震でたくさん死ぬから問題無い

141 : リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:22:51.77 ID:XLfHzyo70.net
東京だけ消費税あげたら?

142 : キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:23:54.26 ID:miQF/5yu0.net
阿部は日本から出てけ

143 : イス攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:25:16.55 ID:e6JkA0eX0.net
公費とか優遇しててなに言ってるんだ

144 : トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:25:43.27 ID:r4/KyiOX0.net
>>141
東京都心の自動車税(業務用車両除く)は今の5倍ぐらいで良い
ステータス性高まって金持ちは大喜び、クルマは減るし、良いことずくめ

145 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:25:47.60 ID:pG6UorvO0.net
東京は法人税下げたら虫の息になるよね

146 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:26:30.56 ID:Xcbhhgm60.net
福島第一原発の事故処理費用。
国税負担をやめて、東電の電気料金上乗せとする。
そうしたら関東圏の電気料金だけがグッと値上げし、企業逃避が起こる。
関東圏の住民も、光熱費UPに耐えかねて移住する。

究極のモラルハザードだが、この禁じ手もある。

147 : レッドインク(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:26:43.88 ID:eRDZhQsh0.net
地方にマジで若年層がいないんだよ
休日、平日関係なくね
店にいても老人ばかりだ
凄い事になってるよマジで

148 : ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:26:47.42 ID:IBBOkOa/0.net
仕事があれば出てもいい

149 : ラ ケブラーダ(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:27:29.77 ID:iWXlcC5X0.net
放牧させて卵を産ませる鶏と
ひとつの場所に密集して卵を産ませる鶏と
どっちが効率がいいんだろう

150 : マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:29:14.87 ID:BrFpST0u0.net
元から東京住みの人間だっているんですがね
地方暮らしなんてそもそも知らんわ

151 : 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:29:17.95 ID:w0hD0c0p0.net
>>146
何がモラルハザードかわからん
自分の住むとこに原発作らんで人ごとにしたから事故ったんだろ
現状で直接の利用者じゃない全国民にまで税負担させてる方がモラルハザードだよ

152 : エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:29:53.87 ID:Nil7mROR0.net
大して成果も期待してない事業に金流すんだろ
アホか

153 : キドクラッチ(北海道)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:31:29.25 ID:gQsbQrvc0.net
阿部氏ね

154 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:31:47.36 ID:Xcbhhgm60.net
>>149
効率はともかく、リスク分散・危機管理の概念が
東日本大震災を契機に見直されてるからなあ。
一つのカゴに卵を、は安全保障上もっとも脆弱だし。

155 : レッドインク(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:33:47.51 ID:eRDZhQsh0.net
朝鮮半島系日本人はマジで国家運営の才能無いわ
色々バレる前に上にお伺いたてた方がいいぞ

156 : キチンシンク(家)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:33:49.12 ID:UBqoJGZ40.net
安部ちゃんに賛成!
狭いとこに密集してんじゃねーよ
この蛆虫野郎

157 : ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:37:27.68 ID:hef97sZG0.net
自分は新宿渋谷から歩いて帰れる渋谷区民のくせしてどの口が言うだよ

158 : フェイスロック(富山県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:38:16.14 ID:keGc0l3C0.net
都民税10倍にすれば解決

159 : リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:39:02.30 ID:sxKxvtMb0.net
国会議事堂を硫黄島に置けば解決

160 : ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:39:05.34 ID:xWXsURYN0.net
田舎に帰りたいと思っても、
仕事探しが大変だからなかなか移住まで行かない

161 : ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:40:24.71 ID:hef97sZG0.net
>>158
外周に人が集まるだけやで

162 : 頭突き(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:41:45.97 ID:Yhvi85380.net
>>1
あんたも山口に帰って韓直人と仲良くやってろ。

163 : ファルコンアロー(茨城県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:42:37.82 ID:r2vIPrLg0.net
地方へ人をばらけさせたいなら
東京でオリンピックなんかやろうとすんなよ
せっかく震災でばらけそうになってたのに

164 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:44:09.08 ID:Xcbhhgm60.net
>>151
それはその通りで、都民が常日頃言う、地域の自己責任・自己負担の原則からも逸脱してる。
しかし、原発は国策事業=国が最終責任を担う。
こう定義がなされた以上、国税負担は動かしがたいよ。
政界も経済界も、稼ぎ頭の東京がこけたら日本が終わるとの、東京ダイナモ論に基づいてるから。

165 : 中年'sリフト(新潟県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:44:30.80 ID:mYFCkZfx0.net
東京から地方に移転したら大幅減税とかやればいいのに
単純に法人税下げるんじゃなくて

166 : キングコングラリアット(東日本)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:44:35.75 ID:yW1+oS4d0.net
首都移転しかないよね 人口流出が激しい福島なんか良いと思うが

167 : TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:46:26.55 ID:8riSH+sl0.net
土地の値段も人口も増えてるニセコと語って何になるのか。
国土交通省の空き家状況って税金つかってこんな管理までして欲しくないわ。不動産に任せなさい。国土交通省の天下り先作りたいだけだろ。
本当税金の無駄使い更にパワーアップしたわ。

168 : スターダストプレス(高知県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:47:26.26 ID:Z7WOX74F0.net
東京ダイナモw
本社機能を東京に集中させる政策を取ってきただけじゃんw
本社が多いから税収多いだけなのに

169 : キングコングラリアット(東日本)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:47:38.44 ID:yW1+oS4d0.net
ナマポをもらうために地方移転をした香具師がいたぞ!

170 : 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:47:55.51 ID:XD0IeFKm0.net
いまさらおせーよ。完全に手遅れ。

30年前に1都3県流入禁止にしとくべきだった。

171 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:48:21.49 ID:Xcbhhgm60.net
>>166
賛成。
地元補償代わりに土地を買い上げて国有地を増やせば、それが霞ヶ関と永田町の受皿になる。
放射能を怖がる人は定住したがらないから「首都利権」に大人数が群がる恐れも軽減される。

首都移転先は白河の関より北側しかない。

172 : ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:48:30.53 ID:LhkQBwYy0.net
東京大阪名古屋から出て行け。横浜人は出てくな。
横浜土人は訳の分からないプライドが高すぎ。
ただの漁村民のくせに東京の近くってだけで偉そうにしすぎ。
シロガネーゼはまだしもマリナーゼと横浜土人は勘違いしすぎだ。

少なくとも政令指定都市と県庁所在地からは人が出て行くように仕向けろ。

173 : ジャストフェイスロック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:49:04.75 ID:FA87CPdn0.net
外務省:長崎
財務省:大阪
国交省:甲府
朝廷:京都
くらいに分散すれば徐々に人工もばらけて行く

174 : ときめきメモリアル(群馬県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:49:15.74 ID:vrRuQvET0.net
放射能の少ない関西に遷都したらいいだろw

175 : ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:50:55.03 ID:WqeteJ3c0.net
安倍自体がそうだろ。本州西端に帰れよ

176 : バックドロップホールド(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:53:40.53 ID:ruhWLk9D0.net
自分んとこの政党がガンガン一極集中政策やっといて
それで出て行けはないわw

まずはその政策を根本から改めろよw

177 : トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:54:55.58 ID:2Yf1HvSL0.net
沖縄とか宮崎とか南国で手取り30万くれるなら、すぐ引っ越すんだがなぁw
そのへんなら、そんくらいで余裕で暮らせる

178 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:55:35.61 ID:fKWPSY/a0.net
上京税とれ

179 : ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:56:34.78 ID:j/Hvv4xm0.net
福島を首都に

180 : グロリア(東日本)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:56:48.38 ID:w+LyQ4b60.net
今こそ徴農!。
外国人研修生も逃げ出す厳しい環境を利して
若者、失業者、ニートの精神を叩きなおせ!!!。

181 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:57:19.21 ID:utdxPSBT0.net
だから官庁の首都集中をやめろよ

182 : 河津落とし(福島県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:58:58.74 ID:1SuHJHeA0.net
まず長州人が江戸から出ていけや

183 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:59:20.77 ID:Xcbhhgm60.net
スーパーハブ港湾。
京浜港/阪神港を指定解除し、北部九州(ひびき)/北海道(苫小牧)に修正する手もある。
若しくは、千歳空港/佐賀空港を4000m×オープンパラレル4本に拡充し、この2港を空の玄関とする。

とりあえず何でも重要施設を首都圏/近畿圏に置こうとする安直な発想を脱却すべき。
この2地域こそ、地域の自己責任・自己負担でやっていける自立基盤があるから。

184 : ときめきメモリアル(群馬県)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:59:22.64 ID:vrRuQvET0.net
ああ、下放をやりたいのか
そうかそうかw

185 : ストレッチプラム(長屋)@\(^o^)/:2014/08/27(水) 23:59:25.86 ID:dbJ74r3v0.net
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.

186 : ストマッククロー(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:01:35.18 ID:PnJ6aBes0.net
東京も一地方だろ。アホ多すぎだな


というか、東京集中を是正するといいつつ、東京五輪用に予算かけ過ぎだろ
更に人材も資源も資金も東京に回るだけだ

万年黒字の東京の金でやればいい

187 : 河津掛け(福島県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:05:19.85 ID:1SuHJHeA0.net
東京にさらに銭集めようとしてる安倍が何言ってんだか
どうせカジノも東京だろ?ウケる

188 : ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:05:34.20 ID:JKlClv/L0.net
千代田区に生まれ育った俺はどうすれば

189 : エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:06:11.37 ID:CkWSKFVe0.net
安倍ちゃんも山口県に帰りなよ

190 : スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:08:40.82 ID:xgYBsxIG0.net
>>1
だから首都圏税取れつってんだよ
国立施設やら国が用意したインフラを存分に使ってんだろ
法人もしかりだから、法人税を首都圏だけ5%、所得税も5%余分に取れよ

191 : マシンガンチョップ(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:13:35.91 ID:GkPUmbk10.net
>>190
都内企業の法人税を5倍くらいにしたらいいかもな

192 : ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:24:29.29 ID:koTzzRh20.net
>>89
ワロタ

193 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:24:30.30 ID:fznxujJT0.net
おう、カッペども!とっとと田舎に帰れコラ!

194 : フェイスロック(庭)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:25:21.76 ID:c9rIdkVx0.net
首都機能を沖縄に移転しただけで、日本全国の最低賃金も変動するよな(笑)

195 : 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:26:18.55 ID:Mcepb78w0.net
んじゃ首都機能移転だな。
マジメな話、今一番いい公共事業になると思うよ

196 : 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:28:40.55 ID:Mcepb78w0.net
>>56
東京がカッペの集まりだから
しらんかったの?

197 : 急所攻撃(西日本)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:29:21.15 ID:l9TQyuSl0.net
>>76
分断工作員登場

198 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/28(木) 00:31:13.01 ID:4mbNjO0R0.net
東京に上京してる人の答え↓
「地元だと食っていけない」

総レス数 722
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200