2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「マナーがなってない」のは中高年の方だ! 「若者擁護」の新聞投書めぐりネットでバトル

1 : チェーン攻撃(中国)@\(^o^)/:2014/11/15(土) 23:41:31.56 ID:mhORGhVg0●.net ?2BP(2000)

「最近の若者はマナーや礼儀がなっていない」とよく批判されているが、むしろマナーや礼儀がなっていないのは中高年の方である――
朝日新聞に寄せられた、そんな読者の「本音」がネットで話題になっている。

投稿したのは「牛丼店でアルバイトをしている」という40代の女性で、これを読んだ人たちは、「接客業をしているとこういう結論になる」といった賛同や、
マナーや礼儀を知らない人は一定数いて少子高齢化で数の多い中高年が目立っているだけ、などといった反論が出ている。
「店でキレて騒いでるのは、おっさんおばさんばかりだよ」
話題になっているのは2014年11月14日付けの生活面「職場のホ・ン・ネ」への投稿だ。題は「お金投げ置く中高年」となっていて、
内容は、若い人は食事を終えた後に「ごちそうさまでした」と言って料金を払ってくれるけれども、レジで言葉もなく、投げるようにお金を置くのは中高年の男性ばかりだ、と書いている。
「お金を払って食べてやっている」という感覚なのかもしれないが、そんな親に育てられた子供があいさつしない大人に育つのだと思う、とし、

「嘆くべきは常識のない若者ではなく、お手本にならない大人たちではないでしょうか」

と疑問を投げかけた。

この投稿は、この欄に11月7日付けで掲載された投書への反論で、11月7日付けでは大手企業の社員寮で清掃をしている60代の女性が、
「150人程いる20代の独身男性のうち約半数がろくにあいさつもしない」と嘆いていた。

この投書を巡ってネット上では、マナーや礼儀がなっていないのは若者なのか、中高年なのか、といった議論が起きていて、ツイッターや掲示板には、

「私も接客業で働いたことあるけど、中高年のおじさんって本当にタチ悪い。何であの年代って横柄なんだろ」
「若い人にもクズはいるのはあたりまえだが、実際に店でキレて騒いでるのはおっさんおばさんばかりだよ」
「カスタマーサポートでもクレーマーは大抵40代以降のやつだったなw若い子はおどおどして慣れてない感じだけど敬語だったり謙虚な子がほとんど」

などといった意見が出ている。
http://www.j-cast.com/2014/11/15220967.html?p=all

590 : TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:12:53.80 ID:l1WBN07e0.net
数百人規模の職場である程度の立場で働いてると、無闇にお早うございますだの
何だの挨拶されるのが正直苦痛。掃除のオジさんオバさんにまで気を使ってあげ
られないから軽く会釈する程度で勘弁してもらってるが、感じ悪いかな。

591 : クロスヒールホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:24:22.71 ID:mfEXXkN/0.net
牛丼屋にくるジジイなんてそのレベルだもの

592 : リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:26:00.98 ID:Hsde3yy+0.net
マナーにうるさい奴ほど無神経の大迷惑ヤロウという定説
まあどいつもこいつも粗さがしたらぼろぼろ出るから、自分を知らずに喚くなってことだ

593 : ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:27:24.22 ID:ZPxgA3bw0.net
>若者はマナーや礼儀を知らないばかりか狂暴化しているとし、
>東京・渋谷での、サッカーやハロウィンの際のバカ騒ぎぶりを挙げる人もいる。

あの程度で凶暴化だったら昔の若者である今の年寄りはとんでもない人間になるじゃん・・・

594 : ハーフネルソンスープレックス(新潟県)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:32:40.77 ID:gRPPRQD60.net
実は年齢は関係ない
今の日本は階層社会で、マナーを要求されない下層民が増えたということ

595 : ジャンピングパワーボム(北海道)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:32:59.90 ID:pVBoJw0/0.net
やっぱりな叩いてくるのは民間企業。景気が良い時は良かったんじゃない
俺は安定で公務員選んだから
せいぜい利益だの改善だの頑張って寝首?かれないように努力してくださいねぇ

596 : リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:37:02.22 ID:Hsde3yy+0.net
まあ食事の作法やらのどうでもいい風習はは無視してもいいんだが、
大多数に迷惑になるモラル違反はそれはそれで糾弾しないとまずいな

597 : ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:39:04.56 ID:mRxyoktH0.net
昔と違って今の若者は「自己責任論」で散々叩かれてきたのだから、
そんな年功序列で馬鹿な高齢者よりも基本的には上でしょう

598 : ニールキック(catv?)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:43:02.68 ID:Eu9ho1O+0.net
若者は複数になった場合に騒がしかったりちょっとヤンチャだったり 単独だと大人しいもん
50歳以上ともなると単独でも横柄わがまま自己中心 複数団体ともなれば手が付けられん

599 : チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 22:53:51.68 ID:LsA5WCfy0.net
日本人のマナーって
内輪の仲間に親切なだけで
他人には厳しいし

くだらないんだよ

600 : ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:08:21.90 ID:JSgllAtr0.net
団塊世代は朝鮮進駐軍のレイプで生まれてしまった
望まれない子供たちばかりだからな

601 : タイガードライバー(四国地方)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:11:29.13 ID:6dD5RUAb0.net
精肉コーナーのど真ん中で立ち話し始めんなババア

602 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:26:58.79 ID:aOy+qY/w0.net
そりゃ角材振り回してなんちゃら闘争とかやっていた狂った世代が一番酷いのは間違いないよ

603 : 足4の字固め(和歌山県)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:35:20.91 ID:yfqmaADs0.net
通ってるジムの風呂でマナー悪い奴はだいたい年寄りだわ
体洗わずに浴槽に入ってきたり頭まで潜ったりしてるのは年寄りばっか

604 : トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/16(日) 23:36:22.15 ID:/pZ4r0s+0.net
学生運動をしてない同世代まで、何かした気になってるから始末悪いんだよ、団塊の奴らは。

605 : ハイキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:48:22.48 ID:pNjxPuWA0.net
人混みとかでぶつかりそうな時割と厳つそうな兄ちゃんでも半身にしたりするが、かわす素振りも無いのは中高年だな
反射神経とか鈍ってるからかもしれんが

606 : 河津落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 00:50:14.54 ID:tIWMigbD0.net
床屋で週刊誌見てたらコラムに若いのが電車で指定席なんて乗ってやがる
若い奴は金さえ払えば何してもいいと思ってやがる、とか基地外みたいな事書いてあった

607 : スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:02:12.06 ID:tn4HCHn60.net
牛丼屋でどうでもいい事でジジイがキレてたら客である俺らしか助け船出せないからな。ジジイなんざワンパンの雑魚だからどんどん止めてやれ

608 : 32文ロケット砲(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:02:49.02 ID:LcKUNtMY0.net
全世代にアホが増えてる気がする

609 : 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:05:51.33 ID:jTR0HXLR0.net
運転マナー、タバコマナー、ポイ捨てマナーが悪いのは圧倒的におっさんな気がするわ
あとは飲食店のカウンターで混んでるのにバッグで席を占領するとか
これもおっさんおばさんが多いな

610 : 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:06:04.07 ID:x1zkvFdn0.net
マナーというなの押し付けだよ、おまえらのは

611 : ヒップアタック(青森県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 01:44:25.41 ID:cNxcymyO0.net
>>387
どっちがマナー悪いなんていうのはどうでもいいことで問題にすること自体をpgrしてんだけども

612 : 毒霧(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 02:03:35.70 ID:lXn/TlkG0.net
世代関係なくマナーが悪いというか変なのがいる
脳に病気があるんじゃないかと思ってる

613 : サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 04:36:54.93 ID:M0jxQeW50.net
年取ると厚顔無恥になるのは確か

614 : 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 05:12:25.83 ID:lPnWotUO0.net
>>52が答えだろな

だけど、年取ると温厚になるか
気が短くなるんだよな

615 : タイガードライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 05:15:16.84 ID:xBJBUBjk0.net
40歳以上は全員マナーが悪い。
40歳未満は全員マナーが良い。

これで良いんじゃないかな。

616 : ファルコンアロー(家)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 05:29:39.31 ID:roP7qKs10.net
>>11
車でも、細い道では待たずしてつっこんでくるのはたいがいまんこの方

617 : 河津落とし(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 07:28:30.34 ID:pbARkrzB0.net
今60代のは若い頃ノンポリとか反体制
みたいなのがあった。人が作った決まりに
おとなしく従うのはオシャレじゃない、
みたいな世相。
ベルボトム、サングラス、
今の若者より尖っていたし元気あった。

今の若者から見たら変な格好つけ方とか、
しぐさを格好いいと思っていた。
例えばレジで物をポーンと放り投げて会計
する。これなどは、ま、映画で外国人が
やってるのを自分もそれになり切っている
タイプの可能性が高い。
はたから見れば「なんだこのジジイ」と
びっくりするが、本人はキザなつもりだ。
街でカーボーイ帽被っているジジイとか
見かけた事はないだろうか?それもこの類
である。

今までは仕方なく社会の歯車として生き
てきたのだが、退職して自由な時間、恐れ
る物ない立場を再び得た。
若かりし頃のように。一気に眠っていた
自我が顕在化し毒となって撒き散らされている。
更に老化による認知障害が重なるため、
老害とまで言われる事態になっている。

タイムカプセルに入っていた毒だな。

618 : フォーク攻撃(空)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 07:42:04.03 ID:XRMqgncZ0.net
我慢が出来ないんだろうな

619 : フライングニールキック(東日本)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 07:44:03.00 ID:BAUYxy2m0.net
>>614
いやーでもその年齢高いヤツの相応なとこでもけっこうひどいおっさんとか
目立つからねえw

620 : 張り手(宮崎県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 07:47:03.46 ID:h7N0LZsa0.net
中高年って一般には何歳ぐらいを指すの?

621 : バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 07:47:29.02 ID:PoMWuPMj0.net
オッサンだろうがガキだろうがマナーのない奴はいる
年齢でグルーピングしてわかったつもりになってるバカもいる

622 : ランサルセ(香川県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 07:52:35.28 ID:xMw7B9u00.net
時計の水晶体にアースとってたのを親父が斬るから

623 : 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 07:54:50.84 ID:SdZJkbZo0.net
受付業務やってる人に聞いたらクレーマーは老人とババアが圧倒的に多い
保険の事故担当に聞いたらゴネまくるのは公務員が圧倒的に多い

624 : ニールキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 08:00:11.37 ID:Rcm083ug0.net
地域イベントのアンケート集計するときに
現在の職業項目にいくつかあるのに「その他」のかっこ内に
わざわざ元公務員って記入する60代以上多すぎ
無職なら無職でいいんだよ老害

625 : トラースキック(庭)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 08:06:22.76 ID:BIbEOSXy0.net
コンビニバイトやってるけど
年寄りでも愛想いい人多いよ
でも若者の方が会計後にありがとう言う人多い気がする
年寄りはマナーが悪いと言うか若干偏屈な方に偏ってると思う
そりゃみんなにこにこしてる訳じゃないし
話してみると普通な人もおおいしね
長生きしてる分顔に皺寄るし険しい顔に見えても仕方ないよ
一度鏡で自分の顔を見るといい
なかなか気難しそうな顔してるぞ

626 : 河津落とし(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 08:12:11.99 ID:pbARkrzB0.net
>>621
すんません 生意気で
おれ、わかったつもりになってる>>617です
>>621さんのような団塊もここ見てるの忘れてましたw

627 : 急所攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 08:12:56.22 ID:V90eJELe0.net
深夜の工事現場で交通整理のバイトしてた奴が言ってたが
何でこんなとこで工事やってんだクソが!って罵倒してくるのはオッサンで
遅くまでご苦労さんって言ってくるのは若いDQNな感じの兄ちゃん達だってさ

628 : リバースパワースラム(関西・東海)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 08:31:52.20 ID:O58SqTRKO.net
>>623

保険の事故担当なんてそれこそ屑じゃねえか。
裁判で認められる金ださないんだからごねられるのは当然だろ。

629 : パロスペシャル(空)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 08:39:16.99 ID:OkvZcYr10.net
マナーのレベルじゃなく犯罪でもそういう統計は出てるな
今の年寄りは元気だから盗みも殺しも簡単にやっちゃうよ

630 : パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 08:41:49.02 ID:nMX+V4FE0.net
朝日新聞に投書するやつってどういうやつなんだろ

631 : リバースパワースラム(茨城県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 08:50:04.73 ID:dO0coz080.net
ジジイは平気で観光地にゴミを捨てる

632 : 張り手(宮崎県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 08:52:24.37 ID:h7N0LZsa0.net
>>630
     .∧_∧ 
     (-@∀@) 葉書職人は私です!
   ._φ 朝⊂) 
 ./旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 
 | 朝曰新聞 |/ 

633 : アキレス腱固め(関西・北陸)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 08:55:35.65 ID:qUm+EC3xO.net
ノーヘルニケツで夜中に騒いでるのは若者だけどね

634 : 垂直落下式DDT(石川県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:00:36.96 ID:fepfnXCb0.net
つまり、団塊とゆとりはうんこ

635 : キャプチュード(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:02:51.69 ID:Ssrzp0Lp0.net
俺、副業というか暇つぶしでコンビニバイトしてるんだがレジは楽しいよ。
客の身なりや態度で年収とかも何となく分かる。
無理して着飾ってる奴と相応の判断が付くようになる。マジ楽しいよ。
自分である程度稼いでる人は感じが良い。人を不愉快にさせない。

636 : 不知火(東京都)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:04:37.43 ID:IEXIMbcr0.net
人間観察ですね
田舎は暇な人が多そうでいいなぁ

637 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:08:13.88 ID:WovysO6k0.net
毎日の通勤でバスに乗ってるけど、2人掛けのイスの手前に座ってたり、荷物置いて座らせないようにしてるのは、たいがいばあさん

638 : バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:15:14.37 ID:izVOcyjz0.net
在日・左巻きは総じて態度悪い、
団塊には多い

639 : フライングニールキック(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 10:19:47.58 ID:Uf4dlLq60.net
昨日農協の祭りで抽選くじがないって喚いてたのは60過ぎのババアだったなあ
くじを楽しみにしてたのにないのはおかしいって
そら抽選券をくじより多く配るのは当たり前だろ
終わる一時間前に来たってくじないさ

640 : 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 10:58:23.94 ID:x1zkvFdn0.net
うちの爺様も言葉悪くなって他人のことおかまいなく傲慢になったな
傲慢は昔からか

641 : アイアンクロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:19:20.72 ID:jNJytoAw0.net
若いのでもとんでもない奴いるからな
飯屋でハンバーグセットを20代のチャラそうなカップルが食ってて、男の方がフォーク落とした
連れの女が店員にかえのフォークを頼んでるんだけど、男はスマフォ見たまま女に任せっきり
かえのフォークがきたけど、味に飽きたのか、半分以上残ってて女がまだ食ってるのに「帰ろ帰ろ」と急かして女に金払わせて出てった


カップルってより、幼児と保護者みたいだったわ

642 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:24:44.99 ID:ql+ZBsFB0.net
団塊の世代は自分達年寄りは無条件に敬われるべきとか思って奴多そう

643 : 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:27:02.73 ID:x1zkvFdn0.net
若い人って牛丼屋で食い終わってもおもむろのマンガ取り出して読み始めたり
スマホずっといじってたり、お気に入りの席に座れなかったからかキレ気味な態度取ったり
周り見えてないのが多いよ
女みたいなのが増えたな

644 : ブラディサンデー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:35:31.27 ID:i6V4P1GQ0.net
>>641
老若男女やっぱ人それぞれなんだよな。高齢化社会だから高齢が目立つだけであって。

645 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 11:50:26.02 ID:ql+ZBsFB0.net
>>643
今の若い人は周りを見てないっていうか、
社会って概念が無くて、自分と友達の範囲だけが世界って感じのイメージ
電車で化粧とか最たる例だと思うわ

646 : ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:11:49.24 ID:hWvZS8ba0.net
はっきりいって
高齢の人の方がマナー悪いよね

若い人にもマナー悪い人多いけどね
結局、人による

647 : アンクルホールド(関東地方)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:16:12.71 ID:PblsN9icO.net
今の年寄りはひどいね
若者で社会性ないのはまだ救いがあるが50年とか60年生きてて社会性ないのはどうしようもない

648 : チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:18:33.22 ID:XOcgp0B90.net
同じマンションに住んでても
ジジイは挨拶すらしないし
すげえ感じ悪い
若い人のほうが普通に挨拶する

649 : 急所攻撃(秋)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:28:49.91 ID:70byvXyh0.net
電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。
私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。
若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。

この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が
「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」
「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」
などと、かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。
どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。

ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。
すっかり眠気が覚めてしまった。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。

「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ? 
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。
とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」

650 : チキンウィングフェースロック(家)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:30:47.28 ID:mU2WQnpE0.net
嫌味を言って席を譲れと善意の強制をする老人はふてぶてしいよな

651 : ◆sLgFl7859I (庭)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:31:56.32 ID:Yfe2iE9Z0.net
>>1
>>605
年齢云々だけじゃなく、
そもそも国籍が違うのかも

652 : キングコングニードロップ(沖縄県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:38:22.85 ID:6sxm+0Id0.net
己こそがマナーと思ってる奴が騒ぐ

653 : アイアンフィンガーフロムヘル(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:38:51.15 ID:hN/8pq9RO.net
並び方が曖昧なレジなんかだと平気で割り込んでくるよね

654 : バックドロップ(空)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:43:26.20 ID:nx+ox3cd0.net
老害

655 : ハーフネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:45:56.41 ID:P1ofN8JR0.net
昔マナーがなってないと言われた若者が今おっさんだしな

656 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:46:30.14 ID:zf0HHz2E0.net
歩きタバコしてるのは大体50歳以上のオヤジだな。

657 : ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:48:50.62 ID:k0NbUIxW0.net
若者のそれは若さゆえの社会性の無さから来るものだと理解できるが
いい歳した大人がマナー悪いのは全く理解できないな

658 : 毒霧(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:49:51.32 ID:eV/WoH5p0.net
だいたい海外旅行でマナーとかモラルがないって散々揶揄された「農協旅行」が爺さん婆さんのものだったろ
凱旋門に落書きしちゃったヤツとかさ
年寄りなんて狭い田舎でクッチャクッチャ食ってるんだからそもそもマナーなんて知らないよな

659 : キャプチュード(山形県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:51:36.04 ID:VcLuqi8d0.net
今の若い人はルールなんかは守る
ただマナーを知らないってのが多い気がするね

わかってて守らないのが老人たちかな

660 : ファルコンアロー(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:52:07.05 ID:WOiwjgAF0.net
>>642
年功序列の名残りだろうね
というか本当に尊敬される人はそういう俗っぽい物差しは無いんだよな

661 : 河津落とし(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:53:26.20 ID:pbARkrzB0.net
>>650
コピペだよ、それ

662 : アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 12:58:47.06 ID:JwceFLvH0.net
マナーの悪いやつに年齢とか関係ないし
育ちの問題

663 : ファルコンアロー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:00:04.01 ID:QB0t1Piz0.net
>>659
俺だけは許されると思ってるから質が悪いんだよな

664 : アイアンクロー(家)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:01:09.92 ID:KG1aLbMM0.net
スマホ見ながら歩いてぶつかってきておいてこっちが悪いかのように睨みつけてチッてやるのは100%若い奴なんだが
30代以上に見える奴にぶつかってこられたことはない気がする

665 : 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:02:33.20 ID:W7EFTnVp0.net
ルールやマナーをきっちり守るようなひとは生き難い世の中。

666 : チキンウィングフェースロック(家)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:12:19.32 ID:mU2WQnpE0.net
>>661
知ってるわボケ

667 : チキンウィングフェースロック(家)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:14:00.77 ID:mU2WQnpE0.net
>>664
そもそもスマホ使ってる壮年以上が少ないだろ

「喫煙所でマナーの悪い奴は喫煙者以外見た事ない」ってそりゃそうだろって話

668 : オリンピック予選スラム(西日本)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:16:46.13 ID:qOYn1niM0.net
>>149
>>1にもあるけど分母の数が多いのがやはり要因なんじゃ

669 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:19:58.66 ID:ql+ZBsFB0.net
モラル意識の欠如した団塊世代が老人になってさらに幼児化
幼児のまま大人になってしまい、それを自分では無自覚な若者

670 : 膝十字固め(家)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:33:04.04 ID:Gm+1dsx30.net
バブル世代が一番アホ

671 : バーニングハンマー(滋賀県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:37:47.27 ID:DGuFctNT0.net
マナーとは違うかもしれないけどこの前、牛丼屋行ったらおっさんが「机汚れとるやろが!!!こんな汚い机で客に飯食わせるんか?!ここ何店じゃ?!本部に言ったるからな!」とか言ってたわ
汚れてるなら「姉ちゃん悪いけど布巾貰えへんか?ここ汚れてるから拭きたいんやわ」とか言って布巾貰ってちょっと拭けば済む事なのにな

672 : シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:37:52.23 ID:UwqL1mnD0.net
今50位の奴が一番タチ悪いって聞いたけど

673 : アイアンクロー(家)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:41:09.20 ID:KG1aLbMM0.net
>>667
30代40代ならけっこう使ってるけどぶつかってこられたことないな
それに何かでぶつかったときには「あ、すいません」っていってくる

674 : 16文キック(東京都)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 13:57:12.15 ID:MDv4G8DV0.net
痴呆老人800万人時代、そんな人間を延命させるために
若者は重税に苦しみ結婚もできない。
老人の未来のために若者の未来は犠牲になるのだ。
近年の宮崎アニメのメッセージが「子供は大人のわがままに文句を言わず従え」なことも偶然じゃない。

675 : トラースキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:01:19.75 ID:Avkr8QhW0.net
>>672
一番は60過ぎの団塊世代。数関係なくほぼ全部老害。

676 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:01:27.83 ID:+xd0trVK0.net
年齢関係なし 要はアホ

677 : タイガードライバー(栃木県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:05:47.27 ID:G0JqQFI80.net
>>639
いやそれは無い方がおかしい

678 : ラダームーンサルト(東日本)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:08:58.38 ID:rBJEHE7Z0.net
金持ち喧嘩せずと言うからな
身なりがよくてもイライラしてる奴は何かトラブルを抱えてる

679 : 逆落とし(茨城県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:13:45.67 ID:xImF4cho0.net
このあいだ小汚いジジイがレジ打ちの若い学生バイトに絡んでトラブルを起こしていた

680 : クロイツラス(catv?)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:28:41.65 ID:DLHmc5K50.net
>>670
バブル世代は一見アホのように見えるが、厳しい管理教育の後に弾けちゃっただけだから、教育という面ではしっかりしてる。
大学にしても、今からは考えられないほどの競争率だったからなあ。

ただその反面、高卒でも就職は楽勝だったから恵まれてたけどな。

681 : アルゼンチンバックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:38:45.74 ID:enZpuJHi0.net
年代関係なくマナーが悪いのは居る
電車で横入りしてくるのは、若いネェちゃんから爺さんまで幅広くいるわ

なかでも問答無用なのはおばちゃん達か、あれはすごいメンタルタフネス

682 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:40:13.89 ID:ql+ZBsFB0.net
30〜40代は今一番バリバリ働いてる世代だからな
一番社会的にも揉まれて角が取れて常識的な人が多い

問題はそういう時期を通り過ぎた老人どもが子供化凶暴化してること

683 : スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 14:43:35.40 ID:6qkvIowN0.net
団塊の世代だよ
あいつら、数が多いから調子載ってるんだよ

684 : ビッグブーツ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 15:07:15.80 ID:K1UPcifF0.net
てめえのだらしなさを他人の力を使って埋め合わせしようとするクズはどの世代にもいる

685 : ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:42:46.15 ID:J1n9VSKR0.net
教養モラルマナーがないのが若者
これに加えてかね持ってて俺tueee勘違いしちゃってるのが中高年DQN

686 : ジャンピングパワーボム(群馬県)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:51:06.29 ID:1cDZphCC0.net
これは男女間や職業の違い住んでる場所の話なんかと同じでこの国を分断しようとくだらない事で軋轢を生もうとしている悪の秘密結社朝日新聞の日本下げ計画の一つ
こんな話に惑わされずお年寄りは敬い子供に優しくし糞には回し蹴りをしましょう

687 : 毒霧(東京都)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 16:54:57.04 ID:9MLSNqma0.net
人ごみの中で
俺様優先って感じで歩いてるのも中高年
間合を取るって事を知らない

688 : クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 17:11:37.08 ID:I+5WKtqr0.net
>>687
間合いって人によって違うもんだよ
格闘技好きの奴らと話して得た結論

自分の間合い主体で話してるならジジババとさほどの違いはない

689 : 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 17:47:37.85 ID:DJ4cfGrm0.net
>>203
開いた足の間に座ったら、そりゃ嫌な顔されるだろ。

690 : 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2014/11/17(月) 18:33:36.34 ID:EP9HIpIX0.net
両親がそう。特に父親
店とかでもすぐ文句言う。お客様は神様って本当に思ってるんだろうな。酒飲みだし恥知らずなところもある
しかもクチャラー

総レス数 740
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200