2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セブン店長「無遅刻・無欠勤だけが取り得のバイトが多い…。指示待ち人間はコンビニには要りません」

1 : リキラリアット(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:08:00.09 ID:1nGtkajZ0.net ?PLT(12001) ポイント特典

コンビニ店長がアルバイトに求めること
2015年01月03日21:15

セブンイレブンの店長を経験して、バイトに求めることは、ずばり、勤怠です。
シフト通りに遅刻・欠勤なく、出勤してくれること。これを最低限、求めています。

でも勤怠が良くても、
・指示したことをやってくれない
・慣れてくると適当な接客をする
というバイトもやっぱり多いです。

コンビニのバイトなんて、こんな程度でいいでしょう?
みたいな態度をするバイトさんを、なるべく採用しないように、面接では、店長は地味に必死です。

なぜなら、店長の時間をバイトに投下して、育成をしなければならないので、無駄な時間を作りたくないのです。

本当に、すぐれたアルバイトさんなら、時給は深夜時給並にあげたくなります。
ここまでやってくれるのか!すげーな。

人の寄せ集め的に採用をしてしまうと、本当にひどいお店になります。
・お客様を待たせてもすぐにレジに入らない
・バックヤードで、タバコ吸ってる
・廃棄を勝手に食べる(犯罪)
・レジからお金をパクる

そうしないためには、採用に妥協しないことです。
人に妥協しないと、本当に良い人材が集まります。

http://blog.livedoor.jp/sunmonmarz/archives/42128599.html

350 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:17:06.00 ID:r6LXxQ880.net
>店長の時間をバイトに投下して、育成をしなければならないので、無駄な時間を作りたくない

育成の時間を無駄と捉える考え方がアホ丸出し 

351 : ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:17:08.48 ID:rxphDIEt0.net
>>339
クズがなんでも突っ込んで壊すからセルフにしなくなったんじゃね

352 : 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:17:49.64 ID:sZ/50Ix60.net
>>349
御自由に。

353 : ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:18:07.20 ID:/9sDK2NW0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

要約すると

在日アホチョンは来るな

ってことだよね?w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

354 : バーニングハンマー(徳島県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:19:37.65 ID:mEQRO8E40.net
指示待ち人間ってそんなに凶悪なの?

355 : リバースネックブリーカー(富山県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:20:14.75 ID:g+yxPd8B0.net
日本人はバイトでも要らない、が本音だよ
読解力磨こうねwww

356 : ナガタロックII(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:21:54.94 ID:5BxaE6vi0.net
ノルマを達成できないコンビニ店主みたいなものだなw
そりゃ怒るわw

つーかバイトへの八つ当たりはやめて、恵方巻のノルマはきちんと達成するように!
達成できなかったら責任を持って引き取ってもらう

357 : 中年'sリフト(岡山県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:22:33.14 ID:H2fuulwL0.net
>>349
そうじゃなくて最低賃金まがいじゃ
ろくな人材が来るわけねえだろって話

358 : ネックハンギングツリー(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:22:33.35 ID:0+mbr/MA0.net
遅刻するは欠席する屑みたいな人間が海外ではデフォなんですが

359 : スリーパーホールド(芋)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:22:34.40 ID:J6PsD0e10.net
日本の大不況もここに極れり
企業の社会的責任も果たさず
日本経済にフリーライドし
最低賃金で労働力を買い叩き
看板定価販売に胡坐をかいて
偉そうに指示待ち人間はいらん
とのたまう これで凍傷1恥部
上場だってさ バーカタヒ

360 : ときめきメモリアル(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:22:58.47 ID:xl0Yn86x0.net
若い頃にコンビニバイトして理不尽だったりクレーマーが多くて接客業て大変だと知れたのは良かった
当時の嫌な経験からか自分が客だと物凄く店員さんに丁寧語使ったり愛想良く接すれる

361 : ムーンサルトプレス(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:24:59.09 ID:igzw4g710.net
>>357 まぁな〜

でもコンビニバイトって楽なんだろ?
やった事無いけどよく聞く

362 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:26:57.12 ID:/Yd3fRcy0.net
バイトに何を求めているんだよw

363 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:26:57.35 ID:5ULOExK/0.net
バイ

364 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:28:07.44 ID:kt/cQwZd0.net
コンビニの店長ってこんな勘違い野郎が多いよな
脱サラしてコンビニ経営する人間もいるが
親が土地持ちとかでろくに社会経験もない馬鹿息子がコンビニ経営するパターンも多いと聞いた

365 : ムーンサルトプレス(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:29:04.70 ID:QHHCJw0X0.net
>>344
それが違うんですわー
あんた戦争で真っ先に死にますわー

366 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:30:13.37 ID:yBkud3vD0.net
ブラック特有の言い方だわな
本当の意味は「評価システムはない、俺は責任を取らない、クビにしようがどうしようが俺の勝手」

367 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:31:10.57 ID:oHLD+JxA0.net
こういう事を言う人は時給1500円ぐらいにして100人ぐらい面接しても指示待ち人間を採用してしまうと思う

368 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:31:31.60 ID:J6PsD0e10.net
坊やなのさ
労働市場原理もわからん中卒、親が地主なんだろ
優秀ならコンビニオーナーなんか今時しないわ

369 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:31:39.51 ID:R1vXwYMk0.net
>>344
なんだこの精神論ぽい阿呆は

370 : バーニングハンマー(芋)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:31:53.90 ID:eE4jn6aW0.net
>>1
この生意気なクソ店長の店
特定マダー?

371 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:33:05.08 ID:rxphDIEt0.net
バイトが怒るスレ

372 : ダブルニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:33:54.19 ID:Tswmhk2X0.net
よく聞くけど、この「指示待ち」ってのもどの程度のレベルなのか
人によって基準が違うんじゃないか?ロボットのように厳格に
「指示されたこと以外はしない。動かない」っていうやつは批判されて
当然だけど、予め、客がいたらレジ、少なくなったら商品補充と賞味期限確認、
レジ待ちが出たらレジに。っていう通常業務は指示されなくてもやるのが99%の人だろ。
でも>>1みたいな人だと、自分で作業効率を高めて時間を作り清掃や商品発注や
そのた業務も労働時間内に終わらせなければ「指示待ち」にあたると思ってそう。

373 : 頭突き(茸)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:35:43.34 ID:yBkud3vD0.net
ムチコクムケッキンならありがとう、頼りにしている、これでうまいもん食べてくれ

無能店長が

374 : 頭突き(東日本)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:36:12.24 ID:Y6morL0u0.net
このえらそうなないものねだりの店長は特定できないのかね。
定価販売だしもう少しバイトの時給あげてやるべき。これだけやったら深夜並の時給
くらいじゃ足りんでしょう。

でもまあ最終的にそれを求めてるのは客だったりするんだよな。。。
過剰なサービスの期待がバイトに過剰な能力を要求してるともいえる。
もっともこういう投げられた要求をほぼそのまま部下になげるヤツってクズ上司だけどね。

375 : スリーパーホールド(芋)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:36:50.34 ID:J6PsD0e10.net
店潰して 駐車場経営進めるわ
コンサル料は無料にしといてやる
集金と清掃、点検ぐらいや
アホの店長でもできるで 人件費も要らんしどーだ

376 : 河津落とし(家)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:37:41.78 ID:Z0li29Hb0.net
学生が自分を安売りしすぎるんだよな
うまく探せば時給3000円のバイトにありつけそうなやつが普通に時給900円のコンビニや居酒屋でバイトしてるせいで要求水準が上がる

377 : ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:37:56.56 ID:igzw4g710.net
でも凄いよな
無遅刻、無欠勤でありがたがられるって

サボったもん勝ちの世界やで〜

378 : クロイツラス(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:39:16.51 ID:VEVZu55B0.net
俺は普通の会社員だが、うちに来てる派遣でも手を抜いて仕事をしているのが丸わかりだ。でも、相応の待遇だから、ある意味止むを得ないと思ってる。彼らに社員並みの仕事を要求する事は逆にこちらが恥ずかしいわw

379 : 中年'sリフト(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:39:24.28 ID:H2fuulwL0.net
>>375
良しじゃあ俺はその機械真夜中に壊すから
次に導入させる機械も準備しといてくれ
儲けは折半な

380 : 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:39:25.36 ID:tP3eNOBg0.net
>1
安月給でそんな有能な人材がくるわけねーだろ
贅沢なこと言ってないで中国人でも雇えば

381 : ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:40:29.02 ID:IVAvwe+g0.net
だからまともな人間は底辺コンビニなんかで働かんという事をいい加減理解しろよ

382 : キングコングニードロップ(京都府)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:42:19.82 ID:dxDKkOUl0.net
そんなコンビニバイト娘ちゃんに優しく接する俺はいつもラブの目で手を握られる
そりゃもちろん※だ

383 : スリーパーホールド(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:45:15.53 ID:J6PsD0e10.net
>>379
了解 賠償保険入れておくわ 監視カメラ設置は見送っとく
経費代があるから6:4で頼む

384 : キドクラッチ(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:45:18.11 ID:drASNJFd0.net
コンビニバイトピンキリ・十人十色ですな
なかなか面白い

385 : ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:45:28.49 ID:igzw4g710.net
学校や仕事って無遅刻無欠勤が原則としてあるんじゃないの?一般教養があれば
給料が安いからってのは言い訳でしかない気がする

386 : ミドルキック(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:46:02.99 ID:v6ktWO750.net
>>369
つーか、お前は周りから屁理屈ばっかで仕事出来ないとか陰で言われてるんじゃね?w

387 : グロリア(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:49:06.20 ID:mmeTyc6Y0.net
コンビニ経営に手を出すような無能がなにほざいてんだよw
しかもセブンとかアホだろw

388 : アイアンフィンガーフロムヘル(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:50:28.58 ID:JQyPQnc+0.net
ちゃんと言うことを聞く店員を使いこなせない店長って無能すぎだろ

389 : 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:54:25.88 ID:G3Zy/3hQ0.net
こういう奴多いんだろうな、セブンの店長って
姪が去年までセブンでバイトしてたけど最近は本当に人が集まらないらしいね
客を大事にするのは当然だが従業員にも気配りしないとそのうちすき家みたいになるぜ

390 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:54:40.18 ID:3oyEjaNx0.net
自分の指示漏れを指示待ち人間とか言葉作って責任回避してるだけじゃん

寝てる間に指示してないことされてたら怖いわ

391 : オリンピック予選スラム(空)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:54:56.85 ID:WotcabVY0.net
>>1
ま!理想はね(苦笑)

392 : リバースネックブリーカー(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:56:21.23 ID:Bdj955EM0.net
・廃棄を勝手に食べる(犯罪)
なのに
・レジからお金をパクる
は犯罪じゃないのかよ

393 : 断崖式ニードロップ(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:56:29.13 ID:QQfBlztW0.net
>>74
社員も応募かけてることあるんだよ。
つか、コンビニにしっかりとしたマニュアルがないのがいけない。
マニュアル人間がーとか言われても、店にたつために最低限の事を知らないといくら雇っても辞めてく。
ましてや人不足と言われてるのに。

394 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:57:08.10 ID:igzw4g710.net
まぁ題材がコンビニだから話がややこしくなるな〜
ただコンビニごときとかコンビニだからとかは言い訳だし仕事はどんな職だろうが仕事
自分で履歴書書いて応募したんだから
嫌だったら辞めればいい

395 :名無しさんがお送りします:2015/01/17(土) 22:03:52.71 ID:g55Ldb2c9
いらっしゃいませ
ありがとうございました

↑この2声だけ完璧にやってくれれば問題ない。
客側の立場として。
特に
ありがとうございました
を言わない店員は殺意を抱くし
わざわざ遠いコンビニ探してでもその店は二度と行かない。

396 : ニールキック(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:57:42.79 ID:Pe8NGqiv0.net
セブンごときがバイトになにもとめてるんだよwww

397 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:58:13.04 ID:56sKkIhB0.net
指示してないことすると怒る癖にな

398 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:59:28.85 ID:VsnldCKd0.net
無遅刻無欠勤だけでもありがたいと思うんだが

399 : 超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 21:59:57.42 ID:fN/phBaf0.net
お前が指示しろ
そして指示に責任を取れ
ゴミクズ店長

400 : リバースネックブリーカー(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:00:04.13 ID:Bdj955EM0.net
指示したことをちゃんとやっているか管理するのも責任者の仕事

401 : ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:01:03.76 ID:xl0Yn86x0.net
ある程度慣れたバイトからすると動き回ったりしないでレジにずっと居てくれるのが一番助かる
まぁレジでも無駄に立ってるだけじゃなくてレジ周りの仕事はきちんとしてほしいけどさ

402 : 中年'sリフト(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:01:33.98 ID:H2fuulwL0.net
まあ無遅刻無欠勤なら高い確率で
最低水準は働いてくれてるよね
充分ですよありがたくて涙でますよ

403 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:02:38.62 ID:3oyEjaNx0.net
>>123
そもそもコンビニのバイトの仕事の範囲で慣れてきて指示待ち状態が発生するってよっぽどのイレギュラーだと思うんだが
この店長は何をやらせたいか謎すぎ

404 : キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:03:08.94 ID:JiN9rSDl0.net
そんな優秀な人材はコンビニで働かない

405 : キドクラッチ(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:03:41.96 ID:drASNJFd0.net
フランチャイズチェーンなんだしマニュアル冊子くらい本部で作って渡せや
そんくらいでいいだろうと思う。出来杉のバイトは反って使いづらいだろ
能ある鷹は爪をチラ見せするw

406 : ナガタロックII(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:07:02.80 ID:5BxaE6vi0.net
>>403
営業もできるようになって欲しいんだろうな
本部のノルマが一番きびしいらしいから、恵方巻きやバレンタインの数を売ってもらいたいんだろ

407 : バックドロップホールド(茨城県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:07:18.07 ID:QAQdsYAc0.net
その程度のバイト以上の人間は
コンビニバイトになんか行きませんが何か

408 : ツームストンパイルドライバー(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:08:03.47 ID:c/omM37gO.net
今時、無遅刻、無欠勤なバイトは貴重ですぜ。
それがわからんバカのオーナーコンビには、オーナーが店に立つしか無いね。
バイトに何でもやらせようとするのが、おこがましい!

409 : カーフブランディング(芋)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:08:54.50 ID:tir2PiCS0.net
わたしはお前らに突撃されてこの店が閉店することを望んでいません
インターネットの恐ろしさを知って欲しくない
電車に飛び込まないでほしい
アホ店長にくたばって欲しくない








(呪)

410 : 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:13:14.43 ID:PJrg0EFV0.net
何様だよw

411 : スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:17:53.31 ID:9Rm8/V7Q0.net
この程度で「要求水準が高い」とか書いちゃう奴の多さに驚き
やっぱ2ちゃんねるって日陰者が多いのかね

412 : ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:18:05.72 ID:nE7ivhuH0.net
これ炎上商法の一種だろ

413 : ダイビングフットスタンプ(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:21:17.27 ID:5mwOhm1C0.net
腹が立つ書き方だけどよく読んだら普通じゃね

414 : キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:21:41.81 ID:WyVEi7O40.net
高いだろうよ
社長が幹部候補採用の社員に言う事だ
常識がない底辺の店長さんよ

415 : 閃光妖術(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:21:57.41 ID:G3Zy/3hQ0.net
>>411
キミの価値観ではそうなんだろうけど、人を雇ったり会社の経営をかじったりすれば
この店長がいかにアホなこと言ってるかよくわかるよ
労働供給は無限じゃないんだから

416 : ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:21:57.66 ID:FZr835Os0.net
低時給で必死に働く程無駄な物はない
さっさと辞めるのが得策

417 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:22:55.76 ID:oXRCoBcr0.net
店長甘ったれ過ぎだろ
正社員で雇ってから言えよ

418 : ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:23:15.40 ID:KRBOE+/V0.net
遅刻と欠勤をされるのが致命的に困る。
無遅刻無欠勤でも指示待ちのバイトは要らないって、店長より仕事の出来るバイトを求めて居るのかな?w

419 : 男色ドライバー(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:24:17.73 ID:Vp3OdsoC0.net
店長が底辺だから聞いたような事言いたいだけではないか

420 : 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:24:56.79 ID:QV74zOeS0.net
セブンはわかる
いい悪いは別にもう昔の個人商店って感じなんだよ
何とかして売ろうというのが伝わる

421 : キチンシンク(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:25:01.03 ID:4BR2wyxS0.net
ちゃんとやったところで時給800円だし単純作業でスキルも付かないし
やったら負けだな
乙四取ってセルフのガソリンスタンド行った方がいいぞ

422 : リバースパワースラム(茨城県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:25:13.95 ID:uRq4ccG50.net
指示なくても出来るように育成するのが仕事でしょが

423 : ハーフネルソンスープレックス(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:25:20.15 ID:FZr835Os0.net
従業員を大切にしない所は働く人もそれなりな人しか集まらないよ
真面目な人間はバカを見るからね

424 : フェイスクラッシャー(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:26:27.09 ID:h6pyRSoL0.net
先を読む能力が有ればコンビニでバイトしなきゃならんような事態にはならないはずだからね。
当然の帰結として、コンビニバイトは先が読めない無能って事になる。

425 : ビッグブーツ(静岡県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:30:19.12 ID:8oUHNrsA0.net
最低賃金ギリギリで優秀な人材を求めるとか最早ギャグ

426 : フルネルソンスープレックス(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:33:55.86 ID:aEAa/CVp0.net
>>1
無遅刻無欠勤のありがたみをお前は身をもって知ることになるだろう

427 : ネックハンギングツリー(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:35:12.58 ID:0+mbr/MA0.net
そもそもコンビニ店長とか底辺の仕事だろ
底辺のクセになんでこんな偉そうなんだよ、優秀な人材はコンビニなんぞ行かないよ

428 : トペ コンヒーロ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:36:31.11 ID:aO1uQWzRO.net
>>1
どうでもいいけど680円とか700円ってのやめたら?

429 : アキレス腱固め(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:38:25.00 ID:jTi0umQ20.net
地域の最低賃金のバイトに求める内容じゃない

430 : 中年'sリフト(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:39:27.26 ID:QV74zOeS0.net
でも完璧なやつがきたら店長交代だろ

431 : マスク剥ぎ(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:40:47.52 ID:GggtrnXZ0.net
バイトで無遅刻無欠勤なら上等だろ
何勘違いしてんだよ

432 : ミドルキック(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:45:13.65 ID:HnOsx6Gf0.net
>>429
最低賃金だとしたら、最低限の仕事をしてくれたら感謝感謝だよな

433 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:49:33.49 ID:m19I6YIh0.net
コンビニのバイトですら即戦力の時代かよwww
どんだけ新人教育したくねーんだよ

434 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:51:33.27 ID:ic6m8GhE0.net
なんで時給あげないんだ
2000円くらいに

いいもの欲しいなら金がいるだろ

435 : ミドルキック(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:52:12.44 ID:8oUHNrsAO.net
セブンなんかで本気出すなよ

436 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:53:17.00 ID:/9sDK2NW0.net
身の程をわきまえろよチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwww

437 : ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:53:33.05 ID:KimHuINZ0.net
バイトに何を求めてるんだよw

438 : 栓抜き攻撃(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:54:00.56 ID:52XYydHJ0.net
その結果なぜかバイトが中国人だらけに

439 : チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:54:22.41 ID:utpPArJh0.net
コンビニって最底辺の仕事だろ?

池沼でも出来るって面がウリじゃないの?

440 : キングコングニードロップ(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:54:57.19 ID:E6dbqU970.net
時給800円に質求めるのはやめろよ
最低賃金なんだから最低限度の仕事してくれたら良いよ
変な意識高い系のやかましいバイトにはならないでくれ

441 : レインメーカー(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:55:45.34 ID:dKKLvh7W0.net
バイトにどんだけ求めてんだよ

442 : ドラゴンスクリュー(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:58:07.38 ID:vc2kRHHo0.net
とにかく身内で無駄話は禁止にしろ

443 : スターダストプレス(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:59:14.00 ID:KHoVDmim0.net
最近はコンビニに限らず変な店員減ったよな、不愉快な思いする事まずないよね

444 : ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:00:59.87 ID:o1Lhf4ZI0.net
>>1
こんなダサくて低賃金な仕事
やってもらえるだけ有難いと思えw

445 : バックドロップホールド(家)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:02:39.80 ID:1GjfC7UW0.net
時給800円でなめてんのかお前

446 : スパイダージャーマン(東日本)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:04:41.16 ID:dDt6HwLX0.net
昔から、さんず主義と言ってな・・・・・
無遅刻無欠勤で指示待ち=さんず主義の実践

将来の社畜の素質、十分だろ
というかバイトに何もとめてんだ?
指導もできない無能な店長ほど、バイトが無能だとか言い出すんだろうね

447 : 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:05:25.54 ID:Fkf7Uni10.net
ニート風情のねらーが(>>1に)真っ赤になってらーwww

448 : ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:05:36.31 ID:o1Lhf4ZI0.net
コンビニなんて何のスキルも身につかない
下層の小売業でも最下層がコンビニ

449 : キャプチュード(家)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 23:07:20.95 ID:Cjl3bT4n0.net
たかがバイトに何期待してるんだろう?

総レス数 1006
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200