2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セブン店長「無遅刻・無欠勤だけが取り得のバイトが多い…。指示待ち人間はコンビニには要りません」

1 : リキラリアット(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:08:00.09 ID:1nGtkajZ0.net ?PLT(12001) ポイント特典

コンビニ店長がアルバイトに求めること
2015年01月03日21:15

セブンイレブンの店長を経験して、バイトに求めることは、ずばり、勤怠です。
シフト通りに遅刻・欠勤なく、出勤してくれること。これを最低限、求めています。

でも勤怠が良くても、
・指示したことをやってくれない
・慣れてくると適当な接客をする
というバイトもやっぱり多いです。

コンビニのバイトなんて、こんな程度でいいでしょう?
みたいな態度をするバイトさんを、なるべく採用しないように、面接では、店長は地味に必死です。

なぜなら、店長の時間をバイトに投下して、育成をしなければならないので、無駄な時間を作りたくないのです。

本当に、すぐれたアルバイトさんなら、時給は深夜時給並にあげたくなります。
ここまでやってくれるのか!すげーな。

人の寄せ集め的に採用をしてしまうと、本当にひどいお店になります。
・お客様を待たせてもすぐにレジに入らない
・バックヤードで、タバコ吸ってる
・廃棄を勝手に食べる(犯罪)
・レジからお金をパクる

そうしないためには、採用に妥協しないことです。
人に妥協しないと、本当に良い人材が集まります。

http://blog.livedoor.jp/sunmonmarz/archives/42128599.html

37 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:24:38.19 ID:jnu7vXb40.net
スーパーマン待ちとかたまげたなあ

38 : ダブルニードロップ(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:24:44.59 ID:k2kzKBvv0.net
まず指示できる人材を育てろや

39 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:24:58.23 ID:bTp83V1+0.net
バイトに仕事上の責任がないってのは雇う側の言う言葉であって、バイトが自分で言ってたら即クビよね

40 : セントーン(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:24:58.94 ID:dcnLx3P20.net
勘違いジジイもいらないよな

41 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:25:15.01 ID:2EkGCu+D0.net
>本当に、すぐれたアルバイトさんなら、時給は深夜時給並にあげたくなります。

やってねーじゃん、クズ店長め
つか、バイトにも経験者求めてんだよ、さいきんおかしいやつ増えた

42 : リバースネックブリーカー(富山県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:25:44.08 ID:g+yxPd8B0.net
セブンは居心地悪いから行かないわ
ワタミと同じ臭いがしてくせえ

43 : ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:25:45.09 ID:iqorbytn0.net
そのわりにはいい加減な中国人多いな

44 : 腕ひしぎ十字固め(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:25:46.48 ID:AXnt2Tex0.net
時給1400円とかなら
なんかわかんないけど大変なんだなと思って
そう言う奴はこないんじゃないだろうか

45 : フランケンシュタイナー(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:26:02.50 ID:sROQvFRlO.net
>>22
じゃあ、要求に応じる奴だけを雇えよ
人を見る目もないのに偉そうにほざくな

46 : スターダストプレス(茨城県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:27:16.68 ID:aaiQvAwj0.net
指示も出来ない無能店長が愚痴ってるだけ
回りを見回す役のくせに現場で働いてて全体が全くみえてない奴いるよね

47 : テキサスクローバーホールド(家)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:27:19.75 ID:C0l+kVE30.net
採用するときに、履歴書のちょっとした違いで悩むよりも
トランプタワーを立てさせて時間を計測する等の器用さの実技試験を課すべきだとおもう
不器用なやつは間違いなく使えない

48 : 断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:27:25.74 ID:mtKPvY7j0.net
やっぱりコンビニ店長ってロイヤリティに追われまくってるせいで
働き過ぎて頭おかしくなってんだな

49 : ミドルキック(宮城県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:27:30.99 ID:cHYoQRgy0.net
>お客様を待たせてもすぐにレジに入らない

コイツはぶん殴っていい

50 : リキラリアット(京都府)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:27:54.99 ID:3qon6IN+0.net
>>22
そりゃ自由だけど、薄給でそこまで求めても人材は集まらないよってこと
それなりに働いて貰いたければ、見合う対価を出す必要があるのは当然
300円で高級フレンチは食べれない

51 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:28:58.83 ID:EUFCTBme0.net
時給を倍にしたら人材は選び放題だろ

52 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:29:31.67 ID:X0K8jYMc0.net
日本の物価なら時給は
昼間1500
夜間2000
地方でも最低こんくらいにしなきゃ金回らんぞ

53 : 不知火(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:29:38.07 ID:2EkGCu+D0.net
元セブン店長じゃねーか
スーパー人材集めて倒産してんのかよ
自分が無能だってことだろ

54 : 中年'sリフト(岡山県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:30:20.45 ID:H2fuulwL0.net
こんなとこでグチるまでもなく
こういう寝言を言う雇い主はもう瀕死だよ
いまどき安時給じゃ誰も来ない
売り手市場になってるのに早く対応しないと
マジでババしか残らねえぞ

55 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:30:52.19 ID:5AxRECvG0.net
マジかよファミマ最悪やな
もう今度からローソン一択にするわ

56 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:32:38.31 ID:KGM7JcmC0.net
20年前にコンビニで深夜バイトをしてたときは、暇すぎて死にそうなぐらいだったけど、
今は仕事が大変すぎて、あんな時給じゃやってらんないだろ

57 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:32:52.99 ID:JHOS8qU10.net
1時間立ってるだけの賃金が500円くらいの感覚

58 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:33:07.01 ID:/rT5Iv9N0.net
無遅刻・無欠勤なだけで神スペックだ
普通行かねーよ
こんな胸糞わりいポエムをアタマん中で発達させてるクズの職場なんか

59 :名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:33:17.71 ID:CwAElUZB0.net
このスレ3回目

60 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:33:27.85 ID:Mc4xKVF80.net
・バックヤードで、タバコ吸ってる
・廃棄を勝手に食べる(犯罪)
・レジからお金をパクる

金パクっても犯罪じゃないのかw

61 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:33:38.12 ID:jnu7vXb40.net
いまやることいいもんねコンビニ
わりに合わないかも

62 : セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:34:31.03 ID:1edCOGwk0.net
これ、ちゃんと自分の店の求人ポスターに貼れよな

63 : メンマ(滋賀県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:35:00.02 ID:SYfKJNCA0.net
>>42
中国人留学生も7-11は混むからバイト候補から外すらしい

64 :名無しさん@涙目です。(栃木県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:35:22.04 ID:w1FH48BG0.net
仕事に関しては教える人間の質が全て
無能が生まれたら真っ先に自分を疑え

65 : ニールキック(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:35:38.37 ID:FihtUtXE0.net
これなにげに店長自身の首も絞めてるよね
単純な人手不足なのに、レベル低い人材しか集められない店長
ってレッテル張られて低い評価で長時間働かされるはめになる

66 :名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:36:05.01 ID:BiNxLgsV0.net
コンビニなんて無遅刻無欠席で上等だろ
ていうかバイトなんて全部それだろ
あと健常者であれば

67 : シューティングスタープレス(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:36:13.96 ID:17b0Me390.net
こういうやつって100円でステーキ食わせろって言ってるのと同じだから
経済壊してんだよね

68 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:36:59.45 ID:dMX74RHl0.net
休まない遅れない人が一番ありがたいけどな
こないと話にならない

69 : 稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:37:27.90 ID:ZBeMceG90.net
頭のおかしい悪質クレーマーの客は厳しく排除すべきだが
やる気の無いカスや能足りんの礼儀知らずなバカは接客業では問題外の用なしだから

便所掃除か草刈りかそれもダメならケツの穴でも売ってろやwww

70 : ストマッククロー(静岡県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:37:46.99 ID:iTtlJ2lK0.net
賃金と要求のバランスが取れてないw
それだけの企業なんですかね。

71 :名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:38:04.53 ID:ARFBNztN0.net
バイトに何を求めてるアルか?

72 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:38:16.37 ID:T3iP46BW0.net
レベル高かったらコンビニのバイトよりもいいところに行きますよね?(笑顔)

73 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:38:18.72 ID:FihtUtXE0.net
このニュースでひろまるのは、711は自給の割に仕事が大変な、
割の合わない仕事だからやらないほうがいいってことだな
あとすでに働いているバイトも、割に合わないと思ったら手を抜けばいい
自給に見合った仕事しかしなくていいんだよ、本来

74 : 目潰し(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:38:25.49 ID:dE2yGBKB0.net
ならバイト取るな
社員だけでやれ

75 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:39:10.12 ID:tO2/WWDo0.net
>>1
4倍角きもい

76 : トペ スイシーダ(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:39:38.42 ID:s7p1ydPh0.net
時給850円でバリバリ働く優秀な底辺募集

77 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:39:59.35 ID:it+bIA9c0.net
>>73
給料の分だけ働けば十分だよね。

78 :名無しさん@涙目です。(富山県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:40:20.91 ID:g+yxPd8B0.net
>>63
つまり嘘八百企業ってことか

79 : バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:41:11.29 ID:T3iP46BW0.net
てか、そんだけ要求するなら正社員だけで回せばいいじゃん
こき使って時給も低賃金で何を要求してんだ。

80 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:41:27.33 ID:xnMAkv+B0.net
自分で考えて動くと勝手なことすんなっていうし

81 : バーニングハンマー(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:42:20.24 ID:T3iP46BW0.net
アベノミクスは順調で、天候不順で、緩やかに景気回復してんだろ?あ?
だったら、正規で回せばいいじゃん。やれるんだろ?

82 : トペ コンヒーロ(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:42:37.89 ID:fLe6cH550.net
>>47
なんでも器用にこなす奴は、すぐに手を抜くことばかり 覚えて つかいものにならなくなる

ヒドイ奴になると夜勤中8時間ほぼ事務所で廃棄食う寝るで作業どころかレジ番すらせず
監視カメラの映りだけで言い訳貫き通すからな

83 : 目潰し(石川県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:43:05.61 ID:dE2yGBKB0.net
サビ残やれとか言われてないこともやれって言う会社はブラック

84 :名無しさん@涙目です。(富山県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:43:21.32 ID:g+yxPd8B0.net
次のワタミすき家は確実にここだな

85 : バックドロップホールド(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:43:37.45 ID:jzG0fhLt0.net
>>18
そう思いたいからお前の基準

86 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:43:49.46 ID:jzG0fhLt0.net
>>18
そう思いたいからお前の基準が変わったんだろ

87 : ストレッチプラム(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:43:53.90 ID:a42Mrxiw0.net
>>781
711だけにな

88 : スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:43:55.24 ID:X0K8jYMc0.net
このスレは毎度非正規の不満の掃き溜めになるな

89 : リバースネックブリーカー(富山県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:46:16.30 ID:g+yxPd8B0.net
この会社は名前すら書きたくない糞会社だけど毎回不自然な擁護がわくよな

90 :名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:46:32.28 ID:C0l+kVE30.net
>>88
主婦と学生以外のね

91 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:46:41.23 ID:LGusmIxS0.net
なんで低賃金に何求めてんの?

正社員にしろよ

まさか1500円程度でバイトに何か求めてるわけ?

92 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:47:02.62 ID:JgXh/P3Y0.net
>>1
教育放棄の奴ほど「指示待ち人間は〜」とか言うよな

93 : デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:47:31.16 ID:iMZjiyXV0.net
このコンビニ店長の糞うざスレタイシリーズ好きw

94 : シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:48:08.01 ID:GZ6CgFqc0.net
セブンと言えばセブンイレブン?
いいや、スカーレット7
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11275731847.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11276517356.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11278193385.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11280201708.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11281732699.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11287819053.html

95 : リバースネックブリーカー(富山県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:48:31.22 ID:g+yxPd8B0.net
日本に要らない会社だよね
コンビニ全社

96 : ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:48:51.63 ID:Kcq6c+op0.net
無職のレスが大半だと笑えるスレ

97 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:49:09.98 ID:mCC9+lNC0.net
店のものパクるのは駄目だろ。チョンかよ

98 : 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:50:22.43 ID:JIjuxbC/0.net
時給3000円なら優秀な奴がくるんじゃねーの

99 : リバースネックブリーカー(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:50:32.86 ID:g+yxPd8B0.net
日本から出ていけよ糞会社
マジでこの会社気分悪い

100 : ダイビングフットスタンプ(奈良県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:50:57.19 ID:Xbc+881w0.net
>コンビニのバイトなんて、こんな程度でいいでしょう?

ッて給料で雇ってンだろ? お互い様だよ

101 : シューティングスタープレス(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:50:58.37 ID:17b0Me390.net
給料上げろよ

102 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:51:01.52 ID:4/5x2cKE0.net
はぁ?
ドコの店か探せよ

103 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:51:02.84 ID:exbif+qJ0.net
みんないろいろ言ってるけど>>1に書いてあることって仕事として最低限のことじゃないの?金パクらないとか適当な接客しないとかさ。

104 : マシンガンチョップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:51:05.67 ID:HpnlLy7Y0.net
こういう無能の戯言を間に受けたのか知らんが
昔うちにもいたんだよねー
余計なことを独断でやり、皆を振り回し迷惑かけまくってた馬鹿が
こっちは尻拭いに追われる毎日

あんなー
歩兵は余計なことすんな
ただ指示されたことだけやってろ、マヌケ

105 : リキラリアット(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:51:16.60 ID:PePB5NN50.net
居酒屋で店長やってたけどめっちゃ分かるわ
1人だけすげー出来るバイトの子が居て、重宝してたんだけど
その子と他の子が同じ時給で働いてるのは可哀想だったから
他の子には内緒で時給上げたり、休憩分の時給引かなかったり
自腹で交通費多めにあげたりしてた

106 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:52:15.59 ID:dn2tUQai0.net
>>91
バイトに何かを求めてるのは客だよ

107 : マスク剥ぎ(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:52:53.81 ID:93Bie1lX0.net
何もできない能無しだからコンビニなんかでバイトするんだろ
そんなやつらに何を求めてるんだ

108 :名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:53:22.48 ID:4/5x2cKE0.net
>>1
>・お客様を待たせてもすぐにレジに入らない
>・バックヤードで、タバコ吸ってる
>・廃棄を勝手に食べる(犯罪)
>・レジからお金をパクる


レジからお金をパクるのは犯罪じゃないの?

109 : ドラゴンスリーパー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:53:53.20 ID:ybaASTydO.net
まぁだいたい2ヶ月
慣れるの早い人なら1ヶ月で接客適当になるな

コンビニの店員なんて半年サイクルで変えないと駄目だろ?

110 : アルゼンチンバックブリーカー(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:53:56.09 ID:5LO/Ob2N0.net
指示待ちじゃない人間は逆にコンビニバイトに用がないのでは

111 : ボ ラギノール(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:54:00.23 ID:6hG1JWnu0.net
無遅刻無欠勤出来る奴はまだ十分出来る奴だよ
出勤当日の出勤時間直前とかに今日無理ですとか連絡よこす奴もいるからな
コンビニじゃねえが最低限の責任くらいは果たせよな

112 : リバースネックブリーカー(富山県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:54:28.73 ID:g+yxPd8B0.net
セブンの接客ってマジで気分悪いよな
何であんな気持ち悪いの
宗教団体みたいになってるよ今

113 : 閃光妖術(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:55:27.66 ID:lzwYwBj90.net
時給3000円のお仕事かな?

114 : ダイビングヘッドバット(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:55:42.32 ID:vGE5Y9uX0.net
>>22
厳しくして誰が幸せになるの?

115 : ドラゴンスリーパー(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:55:55.23 ID:ybaASTyd0.net
だいたい時給700円か750円で優秀な人材くると思うか?
そう思うならその店長世の中なめてる

116 : マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:56:02.79 ID:A4ClVpMt0.net
写真付きの名札やレシートに名前載せるのやめてほしい
未成年らしきDQN客がタバコ買いにきたから年令確認したら名札の名前見て「◯◯さん喧嘩売ってんの?身分証なんかもってねーけど二十歳超えてるんだからさっさと売れよ」て凄まれたことあるわ
オーナーや店長に伝えたら警察呼びなさいとか言ってたけど、近所の奴だろうし名前も覚えられてるのに後から何されるか分からんから警察なんて呼びにくい

117 : バズソーキック(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:56:03.86 ID:it+bIA9c0.net
バイトは急に休むもんだ。
もとから人数がギリギリなんだろ。

118 :名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:57:02.21 ID:ARFBNztN0.net
>>105
交通費多めだけは意味がよくわからん
ほかのは納得するけど
とにかく大目にあげたい一心なのかな?

119 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:57:17.69 ID:GLZpeK+X0.net
たかがバイトである

120 : リバースネックブリーカー(富山県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:58:00.49 ID:g+yxPd8B0.net
セブンイレブン全焼しねえかな
この宗教団体キモイ
ワタミ教みたい

121 : アキレス腱固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:58:34.55 ID:arx8RAE90.net
コンビニバイトってのは本来学生だとか主婦だとかが片手間にやるものなんだよ
そこんとこ勘違いしてる経営者は嫌われるぞ

122 : エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:59:00.21 ID:/VXWuQ+v0.net
コンビニのバイトごときにあんまり多くを求めんなよ
客も期待してねーよ

でもレジ混みにヘルプに来ないバカは死ね

123 : TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:59:20.99 ID:0SMhQvWV0.net
でも、コンビニってバイトしたことない学生とかが多いし
指示待ちになるのは仕方なくないか?

124 : シューティングスタープレス(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 18:59:32.15 ID:GLZpeK+X0.net
仮に俺がコンビニのバイトに応募するとしたら、
その動機は、
家から近い
誰でも出来そう
弁当が食えそう
業界の裏事情が知れそう
ってなところだな

125 : パイルドライバー(芋)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:00:47.76 ID:dn2tUQai0.net
自宅警備員が
企業のどうでもいい失敗を
ネット炎上()させるから

日本国が
どんどん窮屈になっていくな

126 : バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:00:49.10 ID:it+bIA9c0.net
>>121
子供の具合が悪いから今日休みますとかそんなもんだ。

127 : リバースネックブリーカー(富山県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:01:13.75 ID:g+yxPd8B0.net
マジでセブンイレブンってワタミだよね
株全部売るわ

128 :名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:01:26.15 ID:gk/R/QTK0.net
文句言ってるヤツは時給2000円でも同じこと言うんだろな…

まぁ今の時給は安いかもしれないがな

129 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:01:26.98 ID:A4ClVpMt0.net
深夜バイトの相方バックレ→交替で退勤予定のオーナーor店長が代わりに夜勤もやる→機嫌が悪い→些細なことでキレたり最悪な空気での夜勤
これが辛い

130 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:02:25.11 ID:T3iP46BW0.net
文句があるなら、セブンイレブンの本部から正規社員を持ってきて営業しろ                 
                                                       以上

131 : リバースネックブリーカー(富山県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:02:45.02 ID:g+yxPd8B0.net
コンビニ業界のワタミだね

132 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:03:08.70 ID:iMZjiyXV0.net
>>124
コンビニバイトやる人はたぶん長時間できるってのが魅力的なんじゃない?
飲食店だと17時〜22時限定みたいなとこも多いだろうし

133 : TEKKAMAKI(豚)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:04:17.72 ID:Uo7+E3940.net
だから自分勝手な炎上商法したりバカッターしたりするんだね
俺が店長なら余計なことせず普通に仕事こなしてくれるバイトの方がいいわ

134 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:05:06.20 ID:SzVxGE/W0.net
コンビニか多すぎる地域は減らせよ
セブンサンクスファミマローソンやら
隣り合わせで出店してるのは無駄だよ

135 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:05:42.63 ID:6Z++jEQk0.net
>時給は深夜時給並にあげたくなります。

あげろよアホか

136 : リバースネックブリーカー(富山県)@\(^o^)/:2015/01/17(土) 19:06:23.40 ID:g+yxPd8B0.net
この会社ってパチンコ屋と似てるよね
意識もなんかマルハンみたい

総レス数 1006
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200