2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上司A「メモを取れ!」 上司B「メモを取るな!」  どっちが正しいか、ついに判明。

1 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:47:04.15 ID:mcfVx4pp0.net ?PLT(12001) ポイント特典

メモを取っても記憶は定着しない:研究結果

カナダのマウント・セント・ヴィンセント大学のミシェル・エスクリットとシエラ・マーは、
学生グループを集めてトランプの「神経衰弱」ゲームを用いた実験を行った。
同じ絵柄の2枚の位置を記憶したあと、カードは裏返して置かれる。プ
レイヤーはカードを1枚めくってはそのたびに、そのカードと対になるカードの位置を思い出さなければならない。

実験では、記憶のために与えられた時間中、半数の学生にはカードの位置と正体について紙にメモをとる機会が与えられた。
そのほかの学生たちは、元から備わっている記憶力に頼るしかない。
また、与えられた時間が過ぎると、メモをとっていた学生たちのメモは没収されてしまう。

両グループはさまざまなカードの位置と正体についてテストされた。
そして結果としてわかったのは、メモをとっていたグループの方が、カードの位置を思い出すことについて、
ずっと成績が悪かった、という事実だ。

「メモをとっていたグループの方が、カードの位置と正体に関して、優れた記憶があるはずだと予測された人も
いるかもしれません」と、研究者たちは語る。でもそうはならなかった。
メモをとった学生たちは、記憶の貯蔵に外部形式の技術を頼るあまり、彼ら自身の神経シナプスは、何もせずにいたのだ。
http://wired.jp/2015/01/17/taking-notes-is-no-good/

2 : ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:47:29.86 ID:vGRgaxHg0.net
はい

3 : キングコングニードロップ(家)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:48:03.49 ID:R62xHLNA0.net
メモを取ったことすら忘れるんですがどうしたらいいですか?

4 : 膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:48:26.91 ID:kpUaHjR50.net
いつでも思い出せるためにメモとるんだろ
何度も同じ事聞くようなやつはクソだわ

5 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:48:33.38 ID:I+o721HX0.net
後から確認・復習するためにメモをとるんじゃないの?

6 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:48:35.57 ID:/y9m7kKa0.net
覚えようとしてる姿勢に見えるからメモは取ったほうがいい

7 : キドクラッチ(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:49:02.20 ID:glih7YPv0.net
メモを没収したら意味なくね?
そもそも参照するためのものを没収とか

8 : ドラゴンスクリュー(滋賀県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:49:04.80 ID:bvujrRlF0.net
メモを取ってると今覚えなくていいって意識ははたらく

9 : アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:49:05.48 ID:/MkqMknHO.net
記憶できないからメモするんだろ。

10 : ミッドナイトエクスプレス(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:49:45.94 ID:xKAsJ4Iz0.net
細かくメモをとる人ほど仕事ができない人が多い

11 : フライングニールキック(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:49:45.96 ID:WKgj+BqU0.net
メモ取ってる間は何も覚えようとしてないってことか

12 : ウエスタンラリアット(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:49:59.01 ID:aNUg173u0.net
メモって覚えるためじゃないだろw
覚えれないからメモるだけ

13 : 腕ひしぎ十字固め(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:50:17.52 ID:nC7GcjYI0.net
>>1
>また、与えられた時間が過ぎると、メモをとっていた学生たちのメモは没収されてしまう。

俺のメモは没収されたことないからな

14 : スリーパーホールド(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:50:24.72 ID:lVWjI8Da0.net
>また、与えられた時間が過ぎると、メモをとっていた学生たちのメモは没収されてしまう。
意味が分からん
ずっと残るからメモ取るんだろ

15 :126.255.94.201 ウエスタンラリアット(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:50:55.18 ID:aNUg173u0.net
てす

16 : ミッドナイトエクスプレス(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:51:15.86 ID:w9PoqVna0.net
メモを取ってなかった場合、内容を忘れてしまったら終わりだが、
メモを取っていた場合、内容を忘れてしまった、又は覚えていない場合でも
メモを見なおせば内容を把握できるから、メモは取っていたほうが良い。

17 : 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:52:19.15 ID:MG2gUuA20.net
>>4
これ以外ない
教える側は同じ事何回も教えてる程時間を持て余してない場合が多い

18 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:52:27.22 ID:kgl1qc7r0.net
>>1
つまり、PCは無意味なことをしてるってことだね。

馬鹿かこの研究者

19 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:53:12.35 ID:96bvQZ+L0.net
俺、南3北16ってメモに残してて
後日「ドラクエ?」と思いながら大事な会議の事なのに
思いっきりすっぽかした

20 : ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:54:00.90 ID:E8ePYsyF0.net
メモを取ってる間に話に置いて行かれる

21 : フェイスロック(九州地方)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:54:08.74 ID:G9UnfBQIO.net
メモは取った方がいい。
でないと、一々人に聞かなくてはいけなくなり、相手からウザく思われ・・・。

22 : 雪崩式ブレーンバスター(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:54:17.91 ID:G+9WWtGG0.net
メモを取るから覚えるんじゃねえだろアホか
その場で覚えられないから取っておくんだろ

23 :名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:54:22.90 ID:hJ/ronOV0.net
記憶などより書面とサインがすべて

24 : 膝靭帯固め(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:54:44.46 ID:qp3OX/i/0.net
どっちを選んでも覚えられない
ソースは俺

25 : 逆落とし(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:56:26.21 ID:45OKIELk0.net
スマホに保存

26 : 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:56:55.30 ID:tmXE8Ta30.net
お勉強するときもノート取らない方がいいってことですか?

27 : ミッドナイトエクスプレス(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:57:54.91 ID:xKAsJ4Iz0.net
そういえば学校の授業でもノートってとった事なかったな

28 : ジャンピングカラテキック(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:58:11.47 ID:EnydnDt50.net
これすごくわかる
メモを取るといつまでもそれに頼るから覚えられない
例えば自宅の郵便番号はいつもググるからいまでも覚えてない

29 : リバースパワースラム(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:59:24.74 ID:0NL1uVBz0.net
教師も教科書を汚せっていう人と汚すなって人がいた

30 : アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 14:59:42.11 ID:zeZH3AuW0.net
ABどちらの命令も「なぜそうすべきなのか」について言及が一切ないので無価値。適当に返事して聞き流せ。

31 : グロリア(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:00:54.38 ID:t8YpQnNL0.net
メモも活用すればそれなりに便利だけどな

32 : ニールキック(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:02:46.81 ID:DrLrKQG/0.net
何度も同じ事を書くと指が覚える

33 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:03:40.99 ID:6UVzVnax0.net
メモを没収って
それがおかしい

34 : 膝十字固め(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:07:19.61 ID:cuGT4zpa0.net
次にいつやるかわからない内容のことだけはメモ取るかな

35 : ドラゴンスクリュー(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:09:02.08 ID:yWOtiQpB0.net
あなたの話は記録するに値するほど重要なのです、というメッセージを相手に伝えるためにメモすんだよ。メモは究極のゴマすりテク。覚えるのに役立つかとかは問題じゃないです。

36 : エルボーバット(茨城県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:09:07.26 ID:JKQcpeSA0.net
携帯のアドレス帳に番号入ってるから近しい人の携帯番号すら覚えてないみたいなもんか

37 : マスク剥ぎ(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:09:17.29 ID:sxKIH2Vj0.net
>メモをとっていた学生たちのメモは没収されてしまう。

これはダメだろ、あとで見るためにメモを取るんだから

38 : デンジャラスバックドロップ(北海道)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:09:19.27 ID:9pb9Pfop0.net
>メモをとっていた学生たちのメモは没収されてしまう。

いやいや・・・取り上げたらそりゃ意味ないから。ドヤ顔でこんな破綻してる実験して給料もらってる研究員っているんだな

39 : 河津落とし(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:09:27.27 ID:72hKy/dK0.net
メモ見て、そのときの
話が頭に浮かんでくるんだよ

40 : ビッグブーツ(群馬県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:09:42.88 ID:9wvhZtCO0.net
なるほどメモを取るなら手に書けってことか

41 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:10:17.06 ID:lg98HBc/0.net
インディージョーンズのワンシーンを思い出した。
インディーパパが敵に宝の在処を書いたメモを奪われて息子が何でそんな大事なことをメモしたのか問い詰めた時に「覚えられないからメモするだよ」って答えたシーン

42 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:10:24.41 ID:pJmpDrk+0.net
待って
覚える為にメモ取るんじゃなくて
忘れたときの為にメモ取るんだろ?
記憶力とか関係なくね?

43 : キングコングラリアット(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:11:06.98 ID:ayTNBqAK0.net
メモ書いたことなんか記憶しなくていいだろ
後でメモ見て思い出すためですし

44 : 不知火(芋)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:12:27.92 ID:5oBcCExA0.net
覚えきれなかったことをメモを見ながらやるためにメモれ

45 : ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:12:51.05 ID:uhm5Gvva0.net
何でもかんでも必死にノートとかメモとってる思考停止のアホいるわ

46 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:13:14.12 ID:zBHgQjV20.net
書くことに意義があるって意味なのかと

47 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:13:35.11 ID:8HVbyo4l0.net
メモは忘れてしまうことを前提としたバックアップ装置なんだから本末転倒の実験だな

48 : フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:13:57.04 ID:i/smrcwo0.net
メモは後で見る事もなく処分されるもの

49 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:14:34.40 ID:oEBst1h+0.net
職場でメモを没収なんてされねーから

50 : ラダームーンサルト(関東地方)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:14:37.94 ID:OiG7FSFyO.net
そういう実験なんだよ
仕事じゃないし別に覚えられなくても問題ない話なんだよ

51 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:15:54.27 ID:zF4CnKRC0.net
メモを取るのが正しいな
人間絶対忘れるから

チャートフローにしておくと仕事が捗る

52 : ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:16:09.64 ID:DGDe+ENP0.net
状況によるだろ
メモとったほうが良いことも
とらなくて良いことも両方ある

53 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:16:28.88 ID:HzrObV6Z0.net
いい加減な仕事しているからメモ取らないんだよ。
大事な事が10あったら後で10処理するのがあたりまえで、
そもそも、聞いたその場で相手に提案したりで忙しいんだ。

54 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:18:28.71 ID:DGDe+ENP0.net
日付とか数字とか間違えちゃダメなことは
メモ取るべきだろう

あとメモとってなくて何度も同じことを聞きに来る人は仕事てできないな

55 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:19:26.52 ID:W6Rk04Ne0.net
メモを取っているアピールこそが大切なんだろうがよ

56 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:20:18.54 ID:3DDbDP9C0.net
メモも取るし、googleカレンダーでスケジュール管理もしてるし、そもそも自分の記憶なんかあてにならない

57 :名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:21:06.92 ID:x4UBRo/n0.net
書くことによってものを覚えるんだという精神論を振りかざしてるバカに対してちげーよと言ってるんだろwww

58 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:21:08.38 ID:S2f5gaEW0.net
メモ取りは必要かもしれないが、取る時間くらいやらないと肝心の話を理解してなかったりするからなw

59 : キャプチュード(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:21:12.51 ID:rVO3Ugcj0.net
学者って本当に馬鹿なんだな

60 : 腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:25:29.85 ID:2JVIA3Je0.net
社畜どもは大変やな

61 : ミラノ作 どどんスズスロウン(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:25:44.31 ID:/MW6e/hD0.net
>>20
ほんとこれ

人と話す時は内容を頭に叩き込んでおいて、話や会議が終わった後でノートに整理するというのがベスト

62 : サッカーボールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:27:37.96 ID:uFCOAdsj0.net
説明はしょっちゃう奴がいて困る

63 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:27:54.15 ID:r2x/VbsU0.net
すぐメモ取るやつは馬鹿だし、取らないヤツも馬鹿
出来るヤツは後で思いおこしてメモを取る

64 : グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:29:49.84 ID:7h8YQGux0.net
やる気があるかないかだろ

65 : ドラゴンスクリュー(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:29:53.96 ID:TpFiXh910.net
世の中には文字に起こさないと理解できない人もいるんですよ

66 : ミラノ作 どどんスズスロウン(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:29:59.28 ID:EEgiFh4G0.net
書くと頭に残りやすいから書いてる
それで問題なく仕事出来てるんだからほっとけ

67 : タイガースープレックス(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:30:06.12 ID:I4SM4aTk0.net
神経衰弱ならxyz法メモで丸暗記できる。

68 : ドラゴンスリーパー(福井県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:30:18.83 ID:bMS7ZhOP0.net
これってさ?
話す側が相手にメモを取らなくてもいいように
最初から資料(内容を書いたもの)を用意しとけばいいだけじゃないの?

これメモ取る側の問題なの?

69 : ニールキック(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:32:24.04 ID:EQwLcbFI0.net
新卒で入った会社で初めての得意先訪問で
相手の社長との商談でメモ取ってたら「メモ取らないと俺の話覚えられんのか」って怒られたから
次の商談の時はメモを取らずに必死で頭の中で記憶したら「俺の話大事な話やからメモ取れ」って怒られた
その後もよく怒られたけどなぜか担当に外されずに俺にだけ仕事くれたなぁ
どう対応するのか試してたのかな

70 : デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:32:24.44 ID:DpY2ALyV0.net
>メモを取っても記憶は定着しない

記憶が定着しなくてもメモ取ってあれば確認できるだろ
この学者馬鹿なの?

71 : ドラゴンスリーパー(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:33:15.43 ID:sUC4VAH50.net
必要なら覚えるだろ
覚えないってことはまだ頭が必要と認識してないんだろ
必要になったときに教えてやれ

72 : サソリ固め(鳥取県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:33:23.24 ID:FQ1eZtzx0.net
確認用にとる
またはとらせる

あとで言った言わない そうでしたっけ? をなくす為

73 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:34:45.50 ID:r2x/VbsU0.net
>>69
言う事聞いてるか試されてたんだな、結果好かれたんだろ

74 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:36:20.88 ID:LrTM4Jp20.net
「記憶は定着しない」って、定着しないからメモ取るんでしょ

75 : アトミックドロップ(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:36:48.08 ID:vfyR93pR0.net
メモるけど目もしたことを忘れる

76 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:36:55.74 ID:/MW6e/hD0.net
>>68
何でもかんでも相手が悪い
という態度は底辺世界のパスポート

77 : ジャストフェイスロック(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:37:04.55 ID:x4UBRo/n0.net
>>70
この実験は書くという行為が記憶の定着にどの程度貢献しているのかという実験だよ

78 : キン肉バスター(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:39:24.21 ID:HTmrdzqoO.net
>>68
それは思ったことある
メモとらせるより資料作って渡してあげたりする
まあ資料あげても仕事が出来ないみたいな屑が世の中には存在して…

79 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:40:57.38 ID:mh2kUW9zO.net
メモは取らないと後で確認できんからな

80 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:44:13.27 ID:mA2Brxxg0.net
人名とか数値とか時刻とか
客観性の高い情報はメモる
聞き返してでも残す
「何度言わせんだよ!」
とかマジギレされてでも残す
相手の感情なんかより大事

81 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:44:14.66 ID:43qlT2d30.net
経験上、メモ取らない子は大体教えたこと覚えてる
メモ取ってる子は忘れてること多い

結果、メモを取るという行為にあまり良い印象を持てなくなった

82 : レッドインク(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:45:54.13 ID:g5UKjF7k0.net
そりゃ一時的なメモ書きで覚えられるわけがない
一晩与えてメモ組に記憶させる時間を与えてこそだろ

83 : リキラリアット(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:46:21.23 ID:ZGr22qAw0.net
メモの活用方法をわかっていない時点で話がかみ合わないから

84 : ジャストフェイスロック(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:46:57.15 ID:x4UBRo/n0.net
>>81
メモを取ることにより後で見返せば思い出せるからと
無意識のうちに記憶の定着そのものを疎かにしているのかもしれない

85 : ミドルキック(長野県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:51:19.02 ID:qFyjijns0.net
大事なことメモとらないでいざという時確認できないなんてことになったらどーすんだよ

86 : 中年'sリフト(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:52:00.35 ID:q/MGv8970.net
精神の宮殿を使えば紙のメモなど要らない

87 :名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:52:03.44 ID:ymAs0E7i0.net
メモとって食べればもう忘れない

88 : タイガースープレックス(山形県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:53:11.80 ID:pJmpDrk+0.net
>>81
メモを取る人が陥りがちなのが
教えた事をそのまま書くって事だな

メモは考えながら書かないと意味無い

89 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:55:59.38 ID:QRi560di0.net
>>22
せやな

90 :名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:56:06.27 ID:cuYJ3WkE0.net
>>4
そうなんだわ。
その時記憶できなくてもメモを見れば済むようになる。
メモの利点はそれだけだ。

91 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:58:03.11 ID:/RTtM3B10.net
バカはメモをとるよな

92 : ボ ラギノール(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 15:59:19.48 ID:RPhF0eYX0.net
馬鹿はメモをとらないよな

93 : メンマ(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:00:50.41 ID:mA2Brxxg0.net
医者がカルテ作ってるだろ
あんな感じが理想なんろうな
上司は患者か何かだと思って、落ち着かせながら問診していく

94 : ハイキック(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:01:08.70 ID:hKJLg/AC0.net
この数年で身につけた役に立つと実感してる習慣はメモとり。

95 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:03:32.12 ID:kGQ6AUBx0.net
メモじゃなくてノートにかけと言い続けてる。
ノート取らない奴=使えない奴認定してるは

96 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:04:23.99 ID:V/AHxHS20.net
久しぶりにやる作業の段取り忘れてメモ見返すのは稀によくある

97 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:04:39.40 ID:cSr3pKOA0.net
メモを取る秘書を雇えよ

98 : ラダームーンサルト(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:05:13.03 ID:V5sNYvvN0.net
>>4
クズはメモの存在を忘れるんだよ

99 : ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:05:51.74 ID:YTbcCIkg0.net
先生ーメモ帳忘れました!

100 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:07:33.32 ID:cTLHf9xt0.net
>>4
何度も聞いてくるような奴はメモとった事も忘れてるんですけどね。むしろこっちが「それメモってたろ!」とかよく覚えてる

101 : 目潰し(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:07:42.61 ID:Br4QSqKt0.net
没収されるならメモなんてとらないわ

102 : ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:08:24.03 ID:xrbRyHh30.net
めくらはメモどうしてるんだろう

103 : 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:09:14.62 ID:MG2gUuA20.net
メモは聞いたことを文字に変換する作業だから記憶する脳の回路は働いてないと思う

104 : ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:09:43.94 ID:YUQy7u7l0.net
会社の平成生まれ新人2人は一生懸命メモてるが
自分のメモを見ても何をメモったかわからないという始末
何をどうすればいいのやら

105 : 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:10:17.66 ID:LUaHpEdZ0.net
予定は優先順位で付せん紙に
マニュアルはノートの冒頭に
終わったことを手帳にメモ

106 : ダイビングフットスタンプ(滋賀県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:10:33.37 ID:wgFn2T6O0.net
じゃあもう学校でノートにカキカキするの無意味じゃん

107 : メンマ(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:10:35.58 ID:mA2Brxxg0.net
ノート広げると黙っちゃう上司が多いんだよなあ
たぶん自分が無茶苦茶言ってる自覚があって、記録取られたくないんだろうけど
付箋とかメモ用紙は情報が散らかるから面倒なんだけど
仕方ない

108 : ショルダーアームブリーカー(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:10:47.99 ID:ZfEzT2QD0.net
どっちも正しいんじゃね

109 : アルゼンチンバックブリーカー(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:10:57.72 ID:UhK2Icpo0.net
話に集中できないからメモとるの苦手だわ
聞き取りテストでもメモとらない方が点高かった
あとでメモ見ても意味不明
話をきっちり聞いた後に要点をまとめてノート作る方が上手く行く

110 : スターダストプレス(西日本)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:11:16.39 ID:nQjTiRF/0.net
>>103
頭の中で変換してまとめた事をメモするなら十分意味はある
特に頭でイメージ化したものを書くと更に鮮明になったりする

111 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:11:46.68 ID:QSe2KqZJ0.net
>>106
天才は脳内でノートとるからな

112 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:11:54.43 ID:JG+ChiB80.net
あとで見返すためにメモとるんだろうが
ただ俺はいつも全員に言うんだがメモ取るなら後で見返してわかるように書けって言うんだよ
俺も経験があるんだけど後で見返しても何を書いてるかわからないことが多々あるんだよ
だからメモする時間をあげる

113 : シューティングスタープレス(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:15:43.02 ID:QRi560di0.net
> メモを取っても記憶は定着しない

これ裏返せばメモを取ってないからって記憶定着する保証もないんだよな
ならどっちにすべきか、自ずと答えは見えてくると思うが
忘れられない事案で記憶に頼れないなら、記録を定着させておくしかないだろ

それを逸脱した持論展開してる奴は一体何を求めてんだ?
基本動作にまで応用求める奴は絶対ろくな上司になれんぞ

114 : ランサルセ(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:16:24.79 ID:fnCPSsyY0.net
>>1
【マスコミが使う速記文字書ける奴以外メモなんてできる奴いないからな】

・先輩の説明が早すぎて筆記速度が追い付かない
(初めて聞く話だからどこがいらない部分なのかわからず取捨選択できない)

・メモ帳の何ページ目に書いたのか忘れる
・メモなくす
・メモをぽっけにいれたまま洗濯

結果
メモ取るフリしてそのばで死ぬ気で8割暗記2割分は怒鳴られて覚える。

115 :名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:16:34.01 ID:3hWLSpL+0.net
プロセスは覚えてデータはメモる

愛人と遊ぶことを覚えて、愛妻とモメる by松崎しげる

116 :名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:19:48.02 ID:mA2Brxxg0.net
>>112
世の中お前みたいに相手の状態考えながら喋れる人は少ないからなあ
ぐちゃぐちゃローマ字筆記体でキーワードっぽいのを殴り書きまくるよ
後で「何の話してたんだ?あいつ?」って謎解きが始まるんだわ

117 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:20:14.84 ID:lMmfvEB70.net
>>114
死ぬ気で暗記した挙句色んな暗記情報と混じって死亡までが流れ

118 : ジャーマンスープレックス(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:21:26.89 ID:Y6ECof/I0.net
「このくらい覚えろよ」

「こんなの覚える以前の問題だろ」


「覚えられないんならメモくらい取れよ」

「メモ取ってるヒマあんなら手を動かせよ」


「自分で考えて動けよ」

「誰が動けって言ったんだよ勝手に動くなよ」

119 : エルボードロップ(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:22:17.15 ID:i6xr51bd0.net
>>35
これはたしかにあるよねw

120 : ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:22:32.84 ID:X0EBM66y0.net
なるほどな
メモっとくわ

121 : チキンウィングフェースロック(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:24:59.39 ID:DtoWE1SS0.net
メモを取っても、その取ったやつがどこへ置いたか忘れる。

↑実は良くあること

122 : ボ ラギノール(大分県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:26:47.17 ID:RPhF0eYX0.net
>>121
メモあるあるとしてRGが使うんだろ?

123 : キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:27:13.50 ID:w+eLniZH0.net
覚えるためにメモを取るんじゃない
次からメモを元に自分で行動出来るように取るんだ
わかったらニートは2度とスレたてるな

124 : マシンガンチョップ(静岡県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:29:43.80 ID:zZsJHGC70.net
忘れる、メモ/記録を見る、思い出す、作業/処理
の流れを繰り返す事で結果的に定着することはあっても
覚える為にメモを取るんじゃないからな
忘れちゃってもいいように外部記憶媒体を利用するわけで

125 : ウエスタンラリアット(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:29:56.20 ID:YJiSB5hT0.net
記憶力の話は知らんけど、普通取るでしょ
銀行なんか誰が何言ったか議事録みたいに取ってるだろ

126 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:30:02.85 ID:Op/bfb530.net
短期的にはメモをとらないほうがはやいけど長い目で見るととっておいた方がいいってことでしょ(´・ω・`)

127 : ドラゴンスクリュー(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:30:09.84 ID:1RTVPepo0.net
メモ取るも取らないも好きにしろ、但し他人に強要するな

128 : スターダストプレス(西日本)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:32:21.83 ID:nQjTiRF/0.net
>>118
> 「自分で考えて動けよ」

「自分の勝手な解釈で考えて好きなように動け」
と解釈してる奴多いけど
「自分の頭で独自判断でいいか了解を取るべきか考えて動け」
って意味だから

129 : 稲妻レッグラリアット(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:32:57.34 ID:hQdMTAMI0.net
メモるのは固有名詞くらいだな

130 : メンマ(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:37:22.82 ID:mA2Brxxg0.net
短期記憶の性能ってあるんだろうな
俺の場合、電話を連続で2回取ったら
もう1回前のやつは社名も本人名も完全にアタマから消えてるよ
(女の声だったのは覚えてる)レベルで消える

131 : レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:37:56.23 ID:1vDMT12I0.net
片っ端からメモするのではなく要点をつかんで合理的に取る
メモを取らなくていいよと言われた事が案外重要だったりするから後でこっそり付け加えておく

132 : ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:41:15.86 ID:gRQb/1Kh0.net
メモとらないからメモをとれ!と指示したら
今度はメモをとったことを忘れ、メモを探し続ける。
暫くするとメモを取ることを忘れはじめる。
そんな部下はアスペルガー症候群と診断されいまや自主退職を迫られています。

133 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:41:38.35 ID:pVFbgztA0.net
時間や場所はメモらないと不安

134 :名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:42:05.98 ID:mhA7GoGm0.net
いや、記憶に定着しないなら、なおさらメモっとかなきゃ駄目だろwww

135 :名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:42:37.60 ID:gRQb/1Kh0.net
>>130
おまえADHD臭いな

136 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:45:16.14 ID:nm+HsF0I0.net
メモを取る事にこだわってる奴の無能さは、社会に出て数年も経てばみんな経験で分かってることだろ
ズバ抜けた結果を出してる奴の多くはメモなんていちいち取ってねーから
メモを取るのはせいぜい電話番号とか固有名詞とか日程とかだけで十分

137 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:46:13.02 ID:WAT0Q2ot0.net
覚えが悪いからメモをとってる
ふとしたはずみで日常的なことも忘れたりする

138 : トペ コンヒーロ(静岡県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:46:41.23 ID:eyhGptTA0.net
メモを取らないと覚えられない程度の頭なんだな

興味がある、関心がある事については自然と覚える
メモを取らなくても、記憶に刷り込まれる
メモを取るのは、そいつが興味を持ってない証拠

的な理論でジョブズはメモを取ってた社員をクビに

139 : ショルダーアームブリーカー(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:48:44.65 ID:aB7BYPdW0.net
>>138
Googleなら仕方ないな

140 : ミラノ作 どどんスズスロウン(長野県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:49:34.19 ID:UfKkKJGZ0.net
下らない実験だ

カナダの大学ってレベル低いな

141 : ストレッチプラム(芋)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:49:42.13 ID:mhA7GoGm0.net
>>136
いや、メモってそういう事だろw

142 : スターダストプレス(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:54:03.06 ID:nQjTiRF/0.net
>>138
20代の頃の記憶力だとそこまで傲慢に言えるのもわかる
本筋に関係ない打ち合わせ中の確認事項を1年経ってから
「あれどうだったっけ?」と突然訊かれてパッと思い出した時は
自分でもよく覚えてんなーと感心した
でも、30代後半以降になるとかなり怪しくなる
半年もその仕事から離れてるとキレイサッパリ忘れてる

143 : ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:54:25.61 ID:LtxcRRKs0.net
>>1
紙コピでおk
必要になった時に読み返せれば良い

144 : ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:54:33.76 ID:XcfcuUdx0.net
覚えるためじゃなく、忘れた時のためにメモるんだろw

145 : デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:54:42.67 ID:760/6mjj0.net
>>61
ブラインド手書きで万事解決

146 : ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:55:18.44 ID:WAT0Q2ot0.net
田中角栄は家で復習をしていると授業に集中していないからと母に怒られてた
必然的に家では寝転がって天井をノート代わりにして復習をしていた

147 : ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:55:37.86 ID:q7zY8cup0.net
>>1
メモは外部記憶やがな

148 : 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:55:53.50 ID:UJdwKj7B0.net
>>136
すげー普通のこと言ってドヤレスですか…
それ以外に何をメモしろと?

149 : カーフブランディング(京都府)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:56:07.12 ID:ooDO6y0X0.net
メモってのは覚えるためじゃなくて覚えなくて良いために取るんだよ
忘れるために取ると言ってもよい

150 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:56:22.83 ID:uRyFuuXE0.net
そもそもメモを取るなと言われた事が無いが
言う上司はどういう思考回路で言ってるんだ

151 : ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:56:51.62 ID:LtxcRRKs0.net
>>144
だよな
そもそも実験の趣旨が間違ってる

152 : 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:57:06.85 ID:JG+ChiB80.net
>>138
まあこういうやつほど仕事に関して覚えてないし出来てるつもりなんだよな
長年やればアホでも覚えるけどな

153 : デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:57:30.31 ID:760/6mjj0.net
>>136
ずば抜けてない奴が追い縋るための手段の一つだ
凡人が天才と同じ事してどうするよ

154 : ミラノ作 どどんスズスロウン(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:57:51.93 ID:/MW6e/hD0.net
>>141
切ないことに、メモを取るべき事項と取らなくてもいい事項を見分けるセンスの無い奴が多いんだよ

155 : リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:58:10.07 ID:FwJigwSI0.net
ボイスメモと撮影。
説明をちゃんと聞きだいときはこれ

156 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:59:47.96 ID:1qztHoYM0.net
え?
記憶の整理をするためにメモをするんじゃないの?

157 : ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:00:23.12 ID:LtxcRRKs0.net
>>150
メモをとるな でググったら出てきた
http://fktack.hatenablog.jp/entry/2014/05/16/222320

こういう感情論でイライラするような上司嫌だなw

158 :名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:00:45.26 ID:V5sNYvvN0.net
操作の仕方とかをメモる奴いるけど
そんな奴は応用きかないねよ
なんでその操作が必要なのかを考えずに手順だけ覚えるから
なにかしらエラーが出たとき何もできない

159 : ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:02:26.74 ID:WAT0Q2ot0.net
メモをとるというか
風俗での一口メモと一緒に記録はつけてる

160 : ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:02:43.41 ID:LtxcRRKs0.net
>>138
なんだ
やっぱ「メモをとるな」で怒る派は感情論の無能上司かよ
ジョブズは上司として評価最低だからな

161 : 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:04:00.06 ID:UJdwKj7B0.net
>>158
頑張ってレス乞食やろうとしてるみたいだけど、もう少し日本語勉強してからリトライしようね

162 : ストレッチプラム(芋)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:06:02.46 ID:mhA7GoGm0.net
そりゃ、ジョブズがやってるあたりの仕事は
メモって覚えとく様な内容じゃないからな。

雑務やってる奴と、クリエイティブとは自ずと求められるものも違うだろ。
ジョブズだって、Appleの経理やってる社員が
受けた細かい指示をメモってたらそうは言わないだろw

163 : ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:06:42.98 ID:AP6ejWHG0.net
上司の会話をスマホで録画、録音して、ライブラリー別に保存する時代が来るな

164 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:08:28.18 ID:vHREcPlx0.net
親の名前を忘れるか?
人間の脳味噌もパソコンのHDDと一緒。絶対に忘れない領域があるからそこに記憶させればいい

165 : キャプチュード(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:09:01.12 ID:18LQucHO0.net
メモ書き過ぎでどこに何が書いてあったか探せなくなる(´・ω・`)

166 : 雪崩式ブレーンバスター(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:09:11.04 ID:JG+ChiB80.net
>>158
それはメモを取ることが問題ではないだろ
それに40代50代の人が初めてさわるようなものもあるんですよ
ズバ抜けてできる人はいるけど大概40代50代の人たちだと中々スムーズにいかないんだよ

167 : チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:09:19.23 ID:dQP0sCy50.net
録音すれば?
最近のは何時間も録音できるみたいだし
何だったら動画で残してもいいんじゃね

168 : キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:09:55.46 ID:QDMH1aY70.net
ちゃんと聞いてますアピールでメモ使うことはあるかな

169 : 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:13:33.70 ID:UJdwKj7B0.net
>>162
ジョブズ信者乙
言うんだなぁそれが…

1.ジョブズは普段から人とのアポイントメント(面談時間)を守らない
2.彼は考えずに行動し、判断を誤る
3.彼は貢献した人を正当に評価しない
4.ジョブズはよくカッとなる
5.彼は自分を心温かい人間に見せようとして馬鹿げた無駄な決定を下す
6.彼は人の話をさえぎり、聞こうとしない
7.彼は約束を守らず義務を果たさない
8.彼は頭ごなしに決定を下す
9.予想が楽観的だ
10.無責任で分別に欠ける

170 : エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:14:00.21 ID:AumOhIlT0.net
メモしたところで上司の「そんな事は言ってない」が始まるから無意味

171 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:17:34.05 ID:LtxcRRKs0.net
>>170
めんどくせー上司だな
ボイスレコーダー置いて会議やれば?
置く理由は自分が至らないせいで聞き逃すかもしれないのでと謙っておく

172 : セントーン(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:17:51.99 ID:PBx+vKxo0.net
>>169
大企業の創業者はそんな感じ

173 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:17:59.28 ID:p6BX2UhZ0.net
どっちも正しい
メモをとれ!と言われるような奴は、言われたことを何度も忘れる糞バカ
メモを取るな!と言われるような奴は、メモを取ってもそのメモ自体を忘れるような糞バカ

まともな奴は大事で忘れそうなことはメモを取るし
覚えられそうなことは頭に叩き込む

174 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:19:35.58 ID:tPHdpi3r0.net
そんな理不尽なことあるの? 働くの怖いよ(´・ω・`)

175 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:21:25.67 ID:6bxUYFtq0.net
忘れた時のためにメモるんだろ。

176 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:24:49.13 ID:DwWSHkuB0.net
メモって言った言ってないの争いが起こらないように取るもんだろ?

177 : アルゼンチンバックブリーカー(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:24:54.24 ID:sy2+Gyza0.net
メモを必死で取って理解しようとしない馬鹿は後でメモを見返す事をしない

178 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:25:44.32 ID:JTIAJDX00.net
研究者は、複雑な仕事を一度もしたことないだろ・・・
操作ボタンが1000個もある装置で、1週間後から一人でやってもらうからといわれたら メモとらないと記憶できない
取扱説明書を、自分でメモする感じだった・・・・

179 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:26:20.85 ID:9V6nL+5U0.net
メモ取らずに全部覚えるならそれでも良いけど
大抵覚えれないからなあ

180 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:28:22.03 ID:judJAR/00.net
字がきったなくて自分で書いたメモが後で読めなくなる俺はどうすればいいんだ?

181 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:28:24.37 ID:UJdwKj7B0.net
>>172
無知の千葉県民…

182 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:29:06.29 ID:Z9b1Gsg60.net
>>1
まあだから正直、大学の授業とかは他人にノート取らせて本人はちゃんと聞いてた方が良さそうだよなあ
なんだかんだ延々と計算書いてただけだったからどっちにしろって感じだったが
計算書いてる間は意味なかったよなあほんと
後々家で教科書とノート参考にもう一度ちゃんと式作ってったらはじめて理解できた

183 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:29:17.84 ID:nQjTiRF/0.net
>>174
省略し過ぎて理不尽に感じる言葉もあるだろうが
>>173みたいに裏の意味がちゃんとあるのがほとんど
よくある愚痴で
「自分で考えて動け」と言われたから自分で考えて動いたら「勝手をするな」と怒られた
「ちゃんと確認しろ」と言われたから聞きに行ったら「いちいち聞くな」と怒られた
があるけど
自分で考えて動けって「行動」だけを言ってるんじゃなくて
「判断+行動」を合わせた事を言ってるんだよね
つまり、ちゃんと仕事を理解して判断力を磨いてくれって事

184 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:29:37.00 ID:bMS7ZhOP0.net
記憶ていうのは時間とともに改変されていく
だからメモていうのは
記憶というより記録だから

言った方も前に自分で言ったことを忘れてたり記憶の改変してたりするから
メモをとることは大事

メモが取ってあれば証拠になるからね

185 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:30:10.19 ID:LtxcRRKs0.net
>>180
樹海行ってリセットすれば?

186 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:32:08.97 ID:n/lXkw5x0.net
状況による
ニートやフリーターにはわからないかもしれないけど、記憶するためにメモ取ってるわけじゃねえから

187 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:32:11.97 ID:judJAR/00.net
ID真っ赤なサイコパスにレス付けられた俺はどうすればいいんだ?

188 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:33:09.19 ID:pdnh0w3e0.net
メモをどんな風に取ったかと言う記憶の連鎖作用で思い出しやすくしているのに
カードゲーム使って述べようとしているあたりが筋違いも良いとこ
カードの絵柄ごときで覚える重要度ははるかに低いのに
いくらメモ取った所で頭に入るわけないだろ

189 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:33:45.75 ID:Jn86Rgh30.net
重要事項だけメモするんだよ
実にくだらない論争だ

190 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:35:41.77 ID:G/iqs4RN0.net
とったメモ取り上げるなよばかぁ

191 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:38:35.77 ID:zeZH3AuW0.net
>>128
じゃあなんでそう言わないの?誤解を生む表現をし続けていることへの反省はないの?

192 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:40:39.94 ID:/KqUsRv/0.net
>>187
樹海行ってリセットすれば?

193 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:41:49.95 ID:9TGSc0030.net
取り上げたら意味ないだろメモを取る余計な負荷を増やしてるだけ

194 : ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:41:59.28 ID:BMk/Pp1C0.net
旅行で写真撮りまくってたら
よく覚えていないようなもんか

195 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:42:20.08 ID:judJAR/00.net
樹海行ってリセットしてきます

196 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:42:28.27 ID:Tn7lJfwY0.net
メモ取ってたら「ちゃんと聞いてるの?」と言われ、フンフン熱心に聞いてたら
「メモ取らなくて覚えられるの?説明したことを2度は教えないから」と言われ
説明に矛盾があったんで聞いたら「2度は教えないって言ったろ?」と言われ
仕方ないので別の人に聞いてたら「なんで俺に聞かないんだよ?」と言われ

どうすりゃいいのか分からんかったです。俺がコミュ障なの?
ぶっちゃけ今の俺は当時の彼より遥かに上手く教えてるつもりだけど?

197 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:42:42.29 ID:zeZH3AuW0.net
>>183
部下の教育を部下本人に丸投げしてるわけだ。

198 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:43:06.62 ID:/KqUsRv/0.net
今の10〜20代はガチで>>191みたいな言われたことしかやらないAI機能がないポンコツロボットみたいな馬鹿ばっかりだからな
日本まじ終わった…

199 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:43:08.60 ID:rshsiZMG0.net
業種によるとしか言えないだろ

200 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:44:10.25 ID:zeZH3AuW0.net
>>196
バカの話を真面目に聞いたお前が悪い。

201 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:45:01.02 ID:zeZH3AuW0.net
>>198
コミュ障上司にコミュ障とか言われるのがむかつくだけ。

202 : タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:45:30.22 ID:tHMx/qI60.net
こうあるべき論を声高にぬかす奴に限って
大きなミスをするんだよなwwww

そいつが顔面蒼白なのを見ると飯がうまいのなんのってw

203 : 毒霧(石川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:45:31.09 ID:t9d03UNX0.net
.今時は写真だろ

204 :名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:45:44.83 ID:/KqUsRv/0.net
ゆとりに絡まれた…

205 :名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:46:56.45 ID:V0Fa4yiJ0.net
記憶するためならメモというより反復して書けよ

普通は記憶する必要が無いようにメモをとるんだよ

206 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:47:24.61 ID:zeZH3AuW0.net
>>204
からんできたのはお前。
こういう客観的な現状認識すらおぼつかない奴が先輩ヅラ上司ヅラしているのかとおもうと寒気を覚える。日本終わったなって思う。

207 : ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:48:51.57 ID:sUC4VAH50.net
やり方をメモしても意味ないと思うんだよね
メモしてる方はどこで使うのすら分かってないだろうし

208 : スターダストプレス(西日本)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 17:59:00.39 ID:nQjTiRF/0.net
>>197
上司が望んでることは
仕事に興味を持って主体的に取り組んでくれってこと
そういう状態になれば「考えて動く」の意味が「判断+行動」を指してると気付く
これは口で言っても当人が気付いてないと「はぁーそうですかで」で終わってしまうだろう
当人に問題意識が芽生えないといくら口酸っぱくして言い聞かせても無意味

まぁ、こう言っても「部下の教育が出来てない」と返されるのは判ってるけどね
普通は怒られた時点で意味を考えようとするもんだよ
オレだって新人の頃は悩んでた
自ら気付く事の重要さに辿り着くまではどーしようもない

209 : ムーンサルトプレス(京都府)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:02:01.88 ID:qqQlX+1i0.net
>>206
こういうの見ると2ch終わったなって思う。

210 : フェイスクラッシャー(新潟県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:03:59.72 ID:TSGqPMhw0.net
「考えてやれ」
「聞いてからやれ」

211 : 不知火(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:04:55.01 ID:6ByCEjBE0.net
ときメモは1しか認めない

212 : 急所攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:06:38.32 ID:e4cgQcUx0.net
記憶の外部化を可能にした時、あなたたちはその意味を
もっと真剣に考えるべきだった

213 : アルゼンチンバックブリーカー(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:10:52.05 ID:zeZH3AuW0.net
>>208
必死に考えても上司と同じ結論にたどり着くとは限らないってこと。
考えさせるだけ無駄なんだよ。考えてる事はちゃんと言えよ。

214 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:13:43.15 ID:hAdQN8+H0.net
>>4
俺も教育の時は一度目は説明するけど
二度目は何も言わないぞといって
覚え切れないんだったらメモを取れよと脅すよ


それでもメモ取らないで聞くアホとか勝手にやるのいるけど

215 : アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:14:43.60 ID:4Z73e9i00.net
メモれ〜コピれ〜

216 : タイガースープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:16:23.41 ID:ZtU+/Ib90.net
φ(・0・。 )ホー

217 : ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:16:31.41 ID:51Rf+0m40.net
メモとらないで昔のRPGどうやってクリアするんだよ
ふっかつのじゅもん憶えるとか無理だろ
暗記出来るのは飛龍の拳ぐらいだ

218 : ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:16:42.76 ID:1RTVPepo0.net
>>204
お前みたいな馬鹿はどんな世代からも見下されるよ

219 : シューティングスタープレス(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:17:34.65 ID:t24f9RgC0.net
覚えなければいけない事をメモ取る奴はアホ
忘れてはいけない一過性の事はメモが必要

220 : スターダストプレス(西日本)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:19:09.00 ID:nQjTiRF/0.net
>>213
結局、考える癖がないとバイトレベルの使い捨てにされちゃうよ
人の受け売りは出来ても自分でそこから発展させるとか出来ないわけでしょ?
期待してるから考えさせる
それにトラブった時にそういうのは何も任せられないよ

221 : ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:20:36.76 ID:EQwLcbFI0.net
本当はメモ取らずその場で何度も練習して覚えるとかのほうが良いだろうけど
そんなに時間ないからな
メモはいいな
自分で覚えたつもりで何も見ずにやって抜けが出て気づかずに作業終えたりしたら大変だからな
ノート見返してあーそうだったとかで印象づけておぼえてるな

222 : キングコングラリアット(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:21:57.26 ID:lCX4vDGf0.net
携帯電話がない時代は親戚や友達の電話番号を結構な数暗記してたんだよな
携帯に登録してから自分の携帯の番号すら思い出せない時がある

223 : グロリア(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:22:47.49 ID:ewthXC390.net
説明が早すぎてメモが取りきれないんですがどうしたらいいですか?

224 : レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:23:00.29 ID:1vDMT12I0.net
>>217
今ならスマホで画面をカシャだよな
アナログの頃は色々面白かったけどね

225 : スターダストプレス(西日本)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:24:58.98 ID:nQjTiRF/0.net
>>222
携帯持つ以前に覚えた電話番号って今でも出てくるけど
後からのは覚えてないね

226 :名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:26:16.20 ID:P/fqziCL0.net
内容によるだな
覚える意味のあるものはメモ取らせない
覚える意味のないものはメモ取らせる

227 : アキレス腱固め(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:26:51.95 ID:yXBT2lbu0.net
個人差があるな
メモだけしっかりとってパフォーマンスが出ないのと
メモも取らず何遍も同じ間違いをするのもいる

逆も然り
メモ無しでスっと入る奴と
メモからネタ引っ張り出してくる奴

道具は運用だ

228 :名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:29:45.04 ID:Tn7lJfwY0.net
>>221
昔のトヨタ本か何かで、やってみせて、やらせてみて、一緒にメモを作って清書させ
個々人が作ったメモは集めて共有すると、それが活きたマニュアルになる的なこと
が書かれてたな。

例えばググっていく過程とか、使い捨てにせず再利用性を確保するとか、割と
最近の考え方だと思ってたけど、トヨタでは昔からそういうこと意識してたんだ〜
スゲーなーって思った。

229 : スターダストプレス(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:30:44.35 ID:nQjTiRF/0.net
>>227
> メモ無しでスっと入る奴と
「一回しか言わないから頭に叩き込め」とか脅されると緊張して
しっかり記憶されたりするもんな

> メモからネタ引っ張り出してくる奴
丸写しじゃなくて頭で整理しながら要点をまとめてるタイプだろな

230 : ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:32:48.58 ID:GYLaFQs50.net
その場で記憶するためにメモするんじゃないからwww
持ち帰って復習し、忘れた時に見直す為のものだろ

論点がズレてるから

231 : スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:37:59.33 ID:H8Hv5jy/0.net
手帳がたくさんあってどこにメモしたか分からなくなる

232 : ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:38:49.61 ID:/KqUsRv/0.net
>>218
どの世代からも馬鹿にされてるゆとり激おこwwwwww

233 : アルゼンチンバックブリーカー(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:40:45.24 ID:xhGhN3Dk0.net
記憶を定着させるためにメモを取るのではない、後から見るためにメモを取るのだ!(o^w^o)

234 : シャイニングウィザード(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:44:24.62 ID:QVEol1VP0.net
>>4
思い出せないって研究結果読んだ?
メモは数字や名称なんかの何となく覚えていても意味の無いデータの記録用
手順やその意味、場所なんかはメモより話ちゃんと聞く方が大事
ようは使い分けできてるかどうか

235 : ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:45:21.56 ID:ZxZ2LurZ0.net
マニュアル人間はメモを取る

236 : ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:46:12.14 ID:66bb2AloO.net
メモって自分用の業務マニュアル&カンニングペーパーだろ?

ざーっとメモ取って後から自分なりにまとめると便利

237 : ドラゴンスリーパー(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 18:52:46.09 ID:bMS7ZhOP0.net
小保方「メモをとるのは無能の証拠。だからぁワタシハメモヲトリマセンデシタ テヘッペロッ」

238 :名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:11:29.30 ID:Ap+bIBLL0.net
クズは自分で書いたメモの内容が分からないで

239 : フェイスクラッシャー(豚)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:12:58.07 ID:judJAR/00.net
>>185
俺がIDの色を指摘した途端に書き込みをやめたのはなぜですか?
樹海で待ってるので早く教えて下さい

240 : デンジャラスバックドロップ(空)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:13:19.44 ID:0BPte0i90.net
天才型のメモってなにかいてあるかわからんよね

241 : ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:15:53.47 ID:/KqUsRv/0.net
>>238
自分のメモを読み取れない馬鹿にも2種類いて
>>180みたいに字が汚くて自分のメモを読み取れない馬鹿もいる模様

242 : アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:16:18.76 ID:tFu0VCWy0.net
メモ取ってる人って情報引き出すの遅くて笑う

メモ取って安心しきってメモとったことすら
覚えてないんだろうな

リスかよwww

243 : エルボードロップ(沖縄県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:16:44.73 ID:Fnf1xwG80.net
メモ取りたくなるけど取って満足しておぼえないんだよね

かといってぼーっとメもとってないと「お前仕事やる気あるのか?」
って怒られるんだよね。

244 : リキラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:20:30.65 ID:dE1TehrZ0.net
振られたくないから、ワザとメモ取って下向くわ
どいつもこいつも目ぇ合わせるとスグ振ってきやがって...
お陰で人間不信です

245 : タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:22:52.59 ID:ngIGMtwO0.net
沖縄土人にはそもそもメモを取る習慣がない
約束の時間も守らないし沖縄土人とはビジネスできんw

246 : ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:23:16.73 ID:ikNNofoY0.net
>>242
リスならドングリが大木になって自分を利するのにな。
あ、リスるってダジャレじゃないからな!

247 : ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:23:59.65 ID:51Rf+0m40.net
人によりけりだろ
書いてまとめるのが上手い奴はメモ取った方が良いし、メモ取ることで集中力落ちる奴もいる
俺はあんまメモ取らないタイプだがレアケースの対応はどうしても忘れるので
自分でマニュアル作成してたら、今ではそのマニュアルはみんなの共有財産になってる

248 : セントーン(岐阜県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:25:19.24 ID:3Fi0LtaO0.net
数量や手順なんか言われたときはきっちりメモするよ
そんなんじゃなくて、いかにも俺いいこと言ってんだろ〜的な感じのときは、
「なるほど〜なるほど〜」言ってメモとりながら、さも真剣そうな顔で聞くけど
メモはみみずののったくったような字で読めやしないし、読む気もしない

249 : タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:26:27.28 ID:ngIGMtwO0.net
>>248
なるほど〜なるほど〜(真剣

250 : エルボードロップ(沖縄県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:27:08.53 ID:Fnf1xwG80.net
>>245
はいはい、土人が通りますよ

251 : 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:27:50.55 ID:ZIanBIrD0.net
手順や段取りを覚えられない子にはメモを取るよう指導してるが

252 : 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:28:27.80 ID:59zEDEky0.net
心の中にメモをとれ と言われます

253 : タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:28:28.89 ID:ngIGMtwO0.net
>>250
なんくるないさ〜〜っw

254 : ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:31:13.94 ID:lYCSz0fm0.net
教育係が要点抑えたメモ用意しろよ
やる気がないなら教育係なんてやめちまえ

255 : ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:31:55.48 ID:gRQb/1Kh0.net
>>150
いままでで1人いた
メモをとる内容を見てスピードが遅いから
自身が話す速度にブレーキがかかるのが嫌らしい笑
本末転倒に気付いていない奴だったよ

256 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:33:34.44 ID:pVFbgztA0.net
「メモを取る姿を見せて、やる気があるように思わせたい」が目的になってて
書いたこと全て忘れて、何もしない人いるよね

こっちとしては、メモ取ってたんだから後で見返して、やるんだろう
と思ってるから、落胆もひとしお

257 : ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:34:00.37 ID:ZLd8zSEQ0.net
メモ帳とペンを持ってるだけで怒る人もいる
そのぐらい頭に入れとけと・・・

258 : デンジャラスバックドロップ(四国地方)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:36:46.65 ID:ZF1TRZxP0.net
>>25
これやったら団塊の爺が嫌がるよね
自分が理解できないことはフル拒否

259 : ツームストンパイルドライバー(滋賀県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:36:51.06 ID:UXRKp2Qg0.net
書く行為で覚えるって方法もあるとはおもうけどね
でもまあやらん

260 : ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:36:52.51 ID:gRQb/1Kh0.net
>>169
ジョブズってジャイアン系ADHDだったんだね。
総ては自分中心に物事が回っていると思い込んでいる。だが医師にもいるが画期的な術式を開発するやつってそんな奴が多い。
ただ老いぼれるとただの基地外に着地する

261 : 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:38:02.89 ID:33a79dPX0.net
>>138
ジョブズは自分が言ったことを忘れてもいい立場だったからそれでいいんだけどな

262 : ストマッククロー(和歌山県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:40:53.38 ID:b/Q/BKE80.net
>>81
「子」呼ばわりしてる時点で程度が知れる

263 : 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:41:07.00 ID:iNksBf9V0.net
人に物を教える事が多いが、メモを取らずにざっと聞き流した方が良い場合と、
メモをキッチリ取って後で同じ質問をせずに済ませる必要がある場合と2通りあるな。

いずれにせよ「覚えようとしない奴」には何言っても無駄だけどな。

264 : ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:41:57.60 ID:gRQb/1Kh0.net
>>261
だから下が育ってないんよ

265 : スリーパーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:42:07.00 ID:T1pZbBu/0.net
メモは確認用だろ?

266 : フロントネックロック(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:47:19.59 ID:MChqX7xmO.net
話を理解しないとメモはとれない。
メモをとれるようになるということは、ポイントを押さえて話を聞けるようになるということ。
日本の教育では、これが抜けてるよね。

267 : 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:49:02.73 ID:g6cONIC20.net
>>266
大学の「ノート」が、板書丸写ししただけのが
出回るからな
学生時代「ノート」を借りるのはやめた

268 : ジャンピングパワーボム(岡山県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:51:32.00 ID:BgF0Fhs70.net
>>4
俺の会社では時間があるんで
「何度おんなじ事聞いても怒んないからどんどん聞いてこいよ」って奴が多い

269 : 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:51:40.86 ID:Le2oNYCW0.net
カードってメモっても記憶の関連付けが困難じゃあないのか?

270 : ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:52:05.80 ID:lT7OVpeA0.net
聞きながら書いたメモをそのまま完成形として保存しようとするからバカなんだ
メモは後で一人で話しを再構築しながら整理するための覚え書きでしかない

271 : キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:52:29.72 ID:ZnVDISlS0.net


272 : トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:53:06.83 ID:ilkqf4jw0.net
>>4
は?
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwww

273 : クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:54:27.53 ID:S0+htuIc0.net
北朝鮮のデブの取り巻きはみんなメモ魔

274 : トラースキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:58:32.61 ID:D7HNl/0QO.net
>>254
まあこれでいいよなあ

275 : ブラディサンデー(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:59:34.37 ID:WoEUs/Q50.net
写す過程で頭に入るんだよ

276 : ストレッチプラム(家)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:59:42.77 ID:Gn/cQn9C0.net
上司「メモを取る前に話を聞け!」

277 : ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:59:57.02 ID:51Rf+0m40.net
自分でマニュアル作れよ
人が作ったマニュアル読むよりずっと理解が深まるぞ
マニュアルを作るという行為が記憶の整理を促す

278 : カーフブランディング(北海道)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:02:42.90 ID:t9lZwJww0.net
ガンプラはメモらない
短期メモリと勘で一気につくる
まあ、アートだから
そんなんだろう
ゴミを片付けろ

279 : グロリア(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:03:16.26 ID:aKpSBcid0.net
>また、与えられた時間が過ぎると、メモをとっていた学生たちのメモは没収されてしまう。

メモ取った意味がなくなってるやんけ馬鹿かおまん

280 : リバースパワースラム(群馬県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:03:32.47 ID:JGAoGfZc0.net
参考書を読んでも頭良くならないのと同じ
問題集の方がまだいい

281 : 32文ロケット砲(山形県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:03:42.76 ID:eaWaiz9o0.net
家に帰っても仕事のことを考えるとか・・・なんだこの糞スレ

282 : ボマイェ(catv?)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:04:07.27 ID:8P7Byfmi0.net
>>1
後日思い出し、
見返して繰り返し
記憶を定着させるという意味でだな・・・

283 : かかと落とし(家)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:07:24.29 ID:rS8cLnVl0.net
wiredがソースか
話についてこれないバカばっかじゃねーか

284 : 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:10:34.30 ID:sL8qNAof0.net
ICレコーダーが命綱だ(^q^)

285 : ミドルキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:12:37.72 ID:uqndRbbs0.net
ふっかつのじゅもんがちがいます

メモもなしに覚えられるかってんだよくそったれ!

286 : かかと落とし(家)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:14:10.12 ID:rS8cLnVl0.net
>>280
参考書を三回読み直せばだいたい覚えるものだぞ

287 : フォーク攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:15:33.28 ID:Jvv6jbsN0.net
記憶に残るけど一度使ったら忘れる
メモをキレイに書き直して繰り返し見るのが正解

288 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:16:33.50 ID:hECxWX760.net
メモしろとうるさいさつはダメなのが多い

289 : ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:18:36.79 ID:T1lT5N2Q0.net
忘れたことを後で見て思い出すためにメモとるんだろうが
バカじゃねえのかマジで

290 : ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:20:38.54 ID:rH5AaGsg0.net
>>131

291 : フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:23:13.49 ID:uwYqWUUm0.net
こいつは自分がバカだからこんな事研究してんの?

292 : キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:23:42.34 ID:N1tuLuPo0.net
俺メモ取らないで実地で学習して行く感じなのに職場の先輩がメモメモうるさい

293 : タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:32:14.23 ID:ngIGMtwO0.net
こっちの報告メモとりながら聞く上司がいるか?
それが答えだ

294 : ツームストンパイルドライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:32:46.88 ID:p9IWxCjbO.net
メモは記憶の外部メモリだと思ってる。関連付けのある程度は書く場所を変えてやるが、前知識ゼロなら後で整理しなきゃならんだろうな。

295 : リキラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:34:50.85 ID:oPuJKSeK0.net
言った言わないを問題にしたらICレコーダの記録を使って馬鹿にする

296 : デンジャラスバックドロップ(西日本)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:34:52.10 ID:BIzOpgr/0.net
PCや携帯だと、漢字は読めるけど実際に書こうとすると書けないのと同じ?

297 : ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:35:29.95 ID:cP/e/hfI0.net
工場の現場で働いてるんだが

院卒の技術職が簡単な溶接機の使い方聞いてきて簡単な手順で小学生でも一度聞けば覚えるレベルなのにメモ取り出して


いやメモいらないですよ簡単ですから取扱説明書もありますしってもメモとってた

バカだなと思った

298 : リキラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:36:21.00 ID:oPuJKSeK0.net
>>297
何かあったときにお前に全責任を押し付けられるからだよ
責任取らなくて楽だろ

299 : エメラルドフロウジョン(京都府)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:37:50.25 ID:6ZZ7cB3z0.net
メモをとることで書いたという記憶を残すことで覚えるってことじゃねーの?

300 : トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:40:21.29 ID:iH9yzJRZ0.net
メモとって怒られたことなんてないんだが

301 : アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:41:55.95 ID:skfebRqq0.net
>>1
上司C「後でメモを取れ!」

302 : フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:43:59.79 ID:hTDcuBy30.net
顧客相手に必死にメモとかアホまるだしだよな。

303 : ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:44:53.49 ID:cP/e/hfI0.net
>>298
いや上司とかじゃないし年齢的には同じ


俺がいない時に使いたいって


まあ結果バカなんだがバカ真面目って奴でできない奴だけど真剣だからまあ許せる

304 : アルゼンチンバックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:45:35.32 ID:U/m0isWW0.net
メモの取り方や活用法も千差万別だし
俺はPCで簡単なマニュアル書いて配布してるわ
最近隣の部署に出回ってるみたいだけど

305 : シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:46:32.18 ID:6ATYdPby0.net
落語も三返稽古の方が覚えるしな

306 : 不知火(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:47:42.54 ID:mIrLf/Rk0.net
>>303
10年、20年後にお互いの立場がどうなってるかが興味深いな

307 : トラースキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:50:02.55 ID:gN8F+olv0.net
そっとスマホで録音する。

308 : フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:52:11.47 ID:0RkO7Mge0.net
要するにメモを取ってる人は話を聞いてないということだよ

309 : かかと落とし(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:55:17.74 ID:HzjDcJHF0.net
>>4
ボイレコか動画で撮っときたい。間違えてたら大変だし

310 : キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:57:17.51 ID:fHL3BtYl0.net
メモ取ることによってそのことを覚える力が半減すんだよ。
出来るやつの教科書たいがいきれいなままだったろ?
出来ないやつほどびっしり書き込む

311 : ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:00:35.95 ID:D7HNl/0QO.net
>>310
メモの内容によるとしか…

312 : ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:03:49.17 ID:JoaukFzu0.net
メモをとるだけじゃ書くことだけに意識が行くから覚えられるわけないよ。
聞いたことを復唱する方がよっぽど記憶に残るわ。ま、それでも忙しくしてるとすぐ忘れちゃうし一時的なものではあるけど。
メモは後で書面におこして頭を整理して長期記憶として定着させるためのツール。

313 : ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:06:39.87 ID:aEd7IEmz0.net
>>1
だが質問はするな!

314 : フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:06:57.46 ID:TI/E4rKK0.net
メモが役に立ったことってあんまりないな
やる気ありそうに見えるだけって話w

315 : バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:11:07.64 ID:EL2vWpVg0.net
メモ取ってもおぼえられない奴は要点を書かずにどうでもいい事を書いてる
しっかり話を聞いて要点を書けばいいのに、どうでもいい事を書いて話をちゃんと聞いていない

316 : ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:12:34.77 ID:jWbJ5rra0.net
記憶に残らないからメモに残すんだろうが

317 : 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:13:33.89 ID:MQnkmdxT0.net
人間の頭ってのはけっこう覚えてるもので、きっかけさえあれば意外なほど思い出せるわけ。
メモってのはそのきっかけのためであって、逐一全てを記録するためではないよ。
思い出せるように要所要所メモるのが良いメモってこと。

318 : ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:13:51.30 ID:jWbJ5rra0.net
>>310
鳥山明の教科書が落書きだらけだったらしいな
出来る出来ないって何?

319 : ファルコンアロー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:17:22.74 ID:WkoGdiEt0.net
>>316
ウチの会長、社長はメモを取ったことすら忘れる。
1週間後、同じ説明をしつつ「前回、メモ取ってましたよね」って教えてあげないといけない。
酷いときは、使ったメモ帳とペンの色まで教えてあげないと思い出さない。

320 : ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:18:16.86 ID:XECmETRm0.net
メモの使い方が間違ってるだろ
としか…

321 : 垂直落下式DDT(家)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:24:02.70 ID:iqTBmjbH0.net
メモ取ってるとか後で覚えればいいやというやる気の無い証拠だからな
有能なやつは1回で覚えるよ

322 : ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:25:13.03 ID:DZ/xiDqg0.net
動画か音声でrecして後からアンチョコ作れば解決だな

323 : パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:25:44.64 ID:m886ddq90.net
すぐに忘れるオレは付箋を自動車のバックミラーにいっぱい貼りつけてある。

324 : アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:31:07.33 ID:skfebRqq0.net
>>319
もう引退だろ…

325 : ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:34:58.73 ID:WAT0Q2ot0.net
>>277
同意
人のマニュアルは覚えずらい
人によって手順も変わるし
人のを参考に自分なりのマニュアルを作った方が覚えやすい

326 : ファルコンアロー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:52:27.23 ID:WkoGdiEt0.net
>>324
「引退する。あとは副社長に全部任せる」とみんなの前で宣言したのも忘れちゃったんだ(´・ω・`)

327 : アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:53:59.33 ID:d0/zksOc0.net
どうでもいいAVのタイトルとかばっかり覚えてる

328 : バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:56:33.07 ID:EL2vWpVg0.net
AVのタイトルは巨乳一番搾りしか覚えてない

329 : ツームストンパイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:58:26.00 ID:GDDO+DIQ0.net
>>326
やばいよやばいよ・・・

330 : チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:59:06.63 ID:P6ZwmQ1v0.net
>>4
スレタイ速報
これが今のニュー速です

331 : ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 21:59:37.46 ID:DvkXMGjZ0.net
言ってることが一環しない上司の場合、絶対メモを取っといた方がいい
あとで「前はこういいましたよね?」って文句言えるから
振り回されるのは勘弁

332 : タイガードライバー(佐賀県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:05:54.55 ID:TXUGxsss0.net
>>268
時間なくても、人材育成するならメモ不要だね。
何度でも何時でも聞いて構わない、は下の者が萎縮しない。萎縮しないから成果も早い。

333 : ムーンサルトプレス(北海道)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:08:32.14 ID:pd2rIK9s0.net
メモは上司の責任を明らかにするため

334 : 河津掛け(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:12:54.98 ID:/vxFanFj0.net
>>25
いいね。動画でメモ。

335 : アイアンクロー(岡山県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:13:45.92 ID:MEAeEGaU0.net
これはすばらしく為になるスレ...φ(*'д'* )メモメモ

336 : バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:15:22.23 ID:EL2vWpVg0.net
>>332
俺が教えてきた後輩とかの話だけど
それだと確かに成長早いんだけど、ある程度できるようになってからの成長がないんだよ
積極性がないと言うか
またそいつらが教える立場になったときにまともに教えられない奴が多かったよ

337 : アルゼンチンバックブリーカー(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:20:07.81 ID:L5akMrxG0.net
伝えるために自分で資料つくるだろ
その資料に抜けてた部分をメモらせる

口頭で伝わると思ってる池沼がおおすぎる

338 : アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:22:00.46 ID:WwKquD/G0.net
後でメモとれって言われるんだけどどうしたらいいの
後で思い出せないからメモとってるわけだし思い出せないのにこの前メモ取っただろって言われるし

339 : バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:25:41.02 ID:EL2vWpVg0.net
メモを取るって言い方があまり良くないのかなw
1回で覚えるくらい集中して聞いて後から情報整理しろって事じゃね

340 : ボ ラギノール(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:27:01.84 ID:vKFNi2T70.net
人によって違うんだから正解なんか無い
社会に出て上の立場になれば良く分かる
だけど押し付けがましく、特定の事が正論のように押し付ける「上司」が多い
これ何だろうね

341 : 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:27:26.95 ID:zODlbo1t0.net
おれはメモとるけど
取ったメモはそのままプレゼンボードにできるレベルになってる

342 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:31:31.34 ID:Y8JmacPK0.net
>>106
今更気づいたのかよ

343 : サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:31:38.14 ID:Pfg5SMfT0.net
何があっても脳内に記憶が残ってるならメモなんかとらんわ!

344 : ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:39:50.09 ID:8q8Ue5io0.net
命令と思わずアドバイスと思えばいいよ

345 : 張り手(芋)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:43:20.01 ID:zgEt04+R0.net
メモ取るだけの奴と、メモ取って家でイメージトレーニングする奴を一緒にしないでくれ

346 : トラースキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:49:53.57 ID:gN8F+olv0.net
>>106
俺は睡眠学習してた。

347 : 栓抜き攻撃(沖縄県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:50:54.42 ID:hlguUk/T0.net
これあれなんじゃねーの
ノートを綺麗にまとてる奴の成績は別に良くないとかっていうやつじゃん
板書取るのに必死で先生の話聞いてないのも同類

348 : リキラリアット(群馬県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:52:38.40 ID:SwELnApt0.net
ケースバイケースだろ
瞬間的に見分ければ、上司Bみたいに咎められても後で評価されるし
されなかったら上司Bは無能なので捨てた方がいい

349 : シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:53:00.17 ID:o8jbEEKY0.net
この研究をした奴は頭がおかしいのか

350 : 河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:54:28.36 ID:+iBjauB/0.net
メモと取ろうが取るまいが、ミスしなきゃどっちでもええわい

351 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:55:49.21 ID:zBHgQjV20.net
メモを取るのは必要なのだが糞死ぬほど面倒臭い

352 : キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:57:21.94 ID:qOYBbXv80.net
記憶できないからメモ取るんだろ
覚えられるならい等ないわ

353 : スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:58:50.00 ID:fCm25uSr0.net
固定的な事柄であれば、極力メモを取らせる必要のないように教える側があらかじめ文書として用意しておく。
事柄の全容を把握していない人がリアルタイムに人の話を聞きながらメモを取るのでは、メモの内容の信頼性に欠けることがあるし効率だって良くない。
上司の話のメモを取らざるをえない状況の半分くらいは上司の落ち度。
残り半分は例外的な内容や、時間によって変動する内容であったり、一時的に覚える必要のある事柄。

俺の上司からそう言ってたよ

354 : エクスプロイダー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:05:32.42 ID:35KTtF4o0.net
メモしたフリすると教授、上司が喜ぶ
アリバイ工作やな

355 : 不知火(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:06:16.64 ID:ICe31jKh0.net
Bのメモを取らせない理由が分からない。

356 : 不知火(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:07:22.35 ID:ICe31jKh0.net
>>340
「正論」の定義からして違うのさ。

357 : 不知火(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:09:21.14 ID:ICe31jKh0.net
新入社員にコミュ力が求められるのは、上司がコミュ障だからなんだろうなって思う。

358 : TEKKAMAKI(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:10:18.11 ID:JUgbMEce0.net
メモとれよって言われるやつは、よっぽどできないやつよ

359 : 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:10:34.32 ID:b6BB35uB0.net
マニュアル作って欲しいよな。

360 : 不知火(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:13:23.57 ID:ICe31jKh0.net
自分達が何をやっているのかを隠蔽するためマニュアル作らない議事録書かないなんていう素晴らしい人達もいるからな。

361 : ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:13:38.82 ID:LUEHz1Ze0.net
メモを取るな派
メモ取っても覚えられないから。

メモ取る派
忘れてもメモがあれば思い出せるから。

前者がリーダーの場合、部下はミスが許されない
後者がリーダーの場合、部下はトラブルシュートが評価となる

フェールセーフ

362 : 超竜ボム(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:14:34.64 ID:7YeBJp/+0.net
話聞くよりメモが大事な環境って資料を準備してない方が悪い場合がほとんど

363 : リバースネックブリーカー(関東地方)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:15:20.60 ID:u1ywGB43O.net
いや、メモっとけ
あとで言った言わないてなったとき役立つ

364 : ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:15:34.04 ID:bO959IQb0.net
事件や事故に巻き込まれたときメモ取ってると
裁判で証拠採用されて有利になる場合がある。

365 : 不知火(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:18:12.38 ID:ICe31jKh0.net
メモ取るな上司への報告は全部口頭でやるってのはどうよ。もちろん資料はこっそり作って共有フォルダに入れた上で。

366 : ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:21:35.17 ID:cP/e/hfI0.net
>>306
基本的に現場から見ると技術職は下なんだよね階級が上でも現場がお客だから

でも当然出世するのは技術職でホワイトカラーになって現場の部長とかになるのよ

立場は逆転だけど現場の人間は上下関係気にしないからギクシャクもしないっていうwどうせ3年位でローテーションでいなくなるし

367 : ブラディサンデー(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:22:46.18 ID:ZcXdqGBl0.net
メモの長所は見返せることによる簡単な情報の再取得及び反復による記憶の定着だろ
書くこと書いたものを視覚的に覚えることによっても長期記憶の保存に有利なんだよ
短期記憶なんかのためじゃねえ

368 : ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:23:15.08 ID:epotw4lo0.net
取った振りをするのがいい。どうせ後で見ないし。テキトーに書いとけハゲとか

369 : サッカーボールキック(家)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:29:06.02 ID:b2s7REoL0.net
メモ取らないと、言った言わないの水掛け論になるじゃん。
上司の言うことコロコロ変わるしさー

370 : フォーク攻撃(家)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:29:27.72 ID:/lZxQNYu0.net
陣内孝則が主演していた昔のヤクザ映画で
マジメな若い衆が必死でメモを取っていると
横から陣内がメモを取り上げてクシャクシャ
にしながら
「出来るヤクザはな、(頭を指して)ココに
メモすんだよ、わかったか!」
と言ってたのを思い出して必死で頭に記憶しよ
うとするんだがメモリーが足りないせいか
無理だった

371 : 膝十字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:29:58.42 ID:T4YgAr6X0.net
やる気を見せるためにメモを取る振りをして落書きを書いてる

372 : シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:32:11.82 ID:6MNr5YqJ0.net
メモをとってもいいけど
メモを見ること禁止にするルールだって教えたんかね

373 : 閃光妖術(栃木県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:33:58.17 ID:Qj5sR5va0.net
新聞社の記者は速記(汚い字で簡潔に書いたやつ)したメモを読み返せば
2時間以上のインタビューでも正確に思い出せるらしい。

374 : バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:34:22.45 ID:ZPMGnFHn0.net
>>19
ワロチ。。

375 : バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:42:27.93 ID:EL2vWpVg0.net
>>373
汚い字てw速記文字だろ

376 : エメラルドフロウジョン(WiMAX)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:47:32.81 ID:IOF0ztEe0.net
口頭で覚えられる奴は取らなくていいし
覚えられない奴は取れよ

377 : ストマッククロー(和歌山県)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:48:55.57 ID:b/Q/BKE80.net
>>372
メモの使い方からして勘違いしてる実験、という感想だな

378 : ボマイェ(東京都)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:49:41.04 ID:6oTrgjhp0.net
覚えるためじゃなくて忘れないためにメモ取るんだけどバカなの?

379 : タイガースープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:50:32.42 ID:+HI28r/K0.net
メモを纏めて作業標準書作る

380 : 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:55:20.90 ID:XB+uHekb0.net
言ってることをすぐ理解して記憶できる脳があったら
東大入ってるわ

381 : 32文ロケット砲(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:57:08.13 ID:eqw0VJFj0.net
新人「了解しました。ところで今指示した内容メールで送ってくれませんか?
ログ残したいんで。ほら、後で言った言わないとか面倒でしょ」

382 : ショルダーアームブリーカー(岡山県)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:03:22.89 ID:9sm0FsIc0.net
どんだけ>>1を理解できていない人がいるのか良くわかるスレだな











と( ..)φメモメモ

383 : タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:11:11.83 ID:pZ78qccZ0.net
メモをとる人ってだいたい事の本質が分かってないだよ

384 : アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:11:52.28 ID:JYILOQ430.net
おなじような話で博物館で写メ取りまくるってのもあったな
写メって記憶に残すつもりが取ることだけで満足してろくすっぽ覚えてない

385 : ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:14:42.76 ID:0qea14dt0.net
初耳の固有名詞や数字はメモ取らないと無理でしょう

386 : ローリングソバット(秋田県)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:15:18.11 ID:ik7Sn/Ai0.net
メモを取れ→メモ取るな話聞け→特に何も言わない、で職場3回変わってるけど
今の上司には確実に、なんでこいつメモ取らないで何回も聞くのかって思われてると思う
もうメモ取らない体になっちゃったから辛い

387 : レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:19:19.54 ID:0CuPzRoo0.net
>>1
バカが研究をやるとこうなる、という事例ですね

388 : エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:19:53.89 ID:shxVKa7D0.net
ヒトはメモを取ることで記憶する。
カンニングペーパーを作ること自体が勉強になっている、という矛盾w

389 : ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:27:49.33 ID:aKY3+JOU0.net
メモに足が生えているのか、取ったそばからどかに行ってしまうのです

390 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:28:25.86 ID:dw5j2My00.net
>>386
記憶出来ないなら、その上司が去ったあとすぐにメモを取ればいいでしょ
合ってるか不安なら後で上司に再確認すれば、何回も聞く必要はないだろ

391 : ランサルセ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:28:36.69 ID:bWM+L1DO0.net
頭で覚えろっていうけど脳みその記憶容量には限界があるからメモ取ってんのになんなんだろうな

392 : ショルダーアームブリーカー(岡山県)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:29:01.88 ID:9sm0FsIc0.net
>>388
まさに、そう思えるがそうではないという結果が出たよと>>1で言っているみたいですよん

393 : ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:29:40.56 ID:KDDZ22/B0.net
分からないバカが多すぎて笑える

394 : トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:31:39.15 ID:ST74uM6J0.net
>>336
そりゃ教え方が悪いんだ
単に作業として教えるんじゃ無くて
仕事の流れを教えてその作業がどんな意味を持つのか理解させないと

395 : ニールキック(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:34:12.03 ID:ygqohc1Z0.net
一言一句をメモってる奴はアホだろ

396 : 毒霧(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:41:20.51 ID:d5jacvhs0.net
>>388
カンペは山張って抜粋してまとめる。メモとは別だな。

397 : ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:43:57.05 ID:FtENjccW0.net
メモを取ったふりをする

398 : ハーフネルソンスープレックス(埼玉県【00:35 埼玉県震度1】)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:48:37.22 ID:YJ9EGaFX0.net
研究結果からは、メモを取る挙動が記憶をする補助にはならないってだけで、
取るべきメモを否定してるわけではないんでそ?

399 : ハーフネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:52:18.02 ID:YJ9EGaFX0.net
>>370
それ色々証拠を残さないようにするっていう、いかにもその世界でありそうな話を演出してるんじゃなくて?

400 : ウエスタンラリアット(西日本)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:53:09.74 ID:47686kzh0.net
>>394
その通りなんだけど
当人に仕事への興味というか好奇心がないと
何言っても無駄なんだよね
その辺を刺激する方法とかある?

401 : 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:55:02.76 ID:qysYXr2m0.net
脳は反復しないと学習しない構造になってる
わからないことは何度も聞いた方が覚えは早いはず

402 : エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:55:42.09 ID:shxVKa7D0.net
>>396
そうそう、言いたかったのはそれ。
ヤマはともかく抜粋してまとめるのがメモの取り方のコツ。
俺の表現が良くなかった...

403 : オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 00:55:54.27 ID:ZU9TBxA10.net
メモ帳にメモ取ったって意味ないんだよ
メモはマニュアルやレジュメの余白にするもの
職人仕事のような体で覚える系なら何度も聞け、昔と違って今は聞かれれば何度でも教える

404 : ムーンサルトプレス(芋)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 01:06:24.17 ID:S/kThxKp0.net
上司の方針に依って臨機応変にやればええんやで
何事も先ずは人間関係が重要や
駄目なやり方は自分が指示する立場になってから変えなはれ

と、先輩から教わりました

405 : ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:01:37.45 ID:ExQihFMN0.net
覚えられないからメモをとろうと自発的に行動する場合は意味があるが動作として矯正されたものなら意味がない。教えてるほうもメモを書く時間を取られるのでやらないほうが良い

406 : マスク剥ぎ(広島県)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 02:25:30.22 ID:y9OF6Ah20.net
わかるわ
受験勉強なんかもひたすら参考書と過去問を交互に眺めるのが一番良い

407 : かかと落とし(アラビア)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 03:24:10.98 ID:WGx07bIn0.net
メモ取るとバカにする人っているね
コイツどうせ使えねぇんだろうとばかりにバカにした人が、こっちが仕事を出来るようになってからの気まずそうに丁寧に話しかけてくる姿が笑える

408 : ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2015/01/20(火) 04:33:22.24 ID:awWe1iu40.net
せっかくメモしたのに没収したら意味ないじゃんw

メモ確認しながら仕事するのと、記憶頼りに仕事するのと
どっちがより早く、完成度高くできるかを比較するべき

総レス数 515
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★