2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「さとり」「ゆとり」というより、今の若者は「つくし世代」? その実態とは

1 : サソリ固め(徳島県)@\(^o^)/:2015/04/02(木) 14:15:53.83 ID:jiQvy8Si0.net ?PLT(13051) ポイント特典

「イマドキの奴は」と若者が批判されるのはどの世代も同様だろうが、ここまで揶揄される世代も珍しいのではないか。
平成不況の真っただ中に生まれ、2002年〜2011年の学習指導要領(=ゆとり教育)で学んだ「ゆとり世代」は、デフレの時代を生きたために物欲もなく、悟らざるを得なくなかった「さとり世代」と評されている。
しかし、その世代に属する我が身としては、確かにさとっている面、ゆとりの面もあるかもしれないが、違和感を覚えるのも事実だ。上の世代にはないもっとポジティブな特徴はないものだろうか。

 ADK若者プロジェクトリーダー・藤本耕平著『つくし世代 「新しい若者」の価値観を読む』(光文社)では、「2015年に30歳になる人たちよりも若い世代」に共通するマインドを「つくし」と定義し、
若い世代であるほど強まるその傾向について迫っている。
藤本氏によれば、今の若い世代は、周りの人が喜ぶように振る舞い、相手に尽くそうとする「つくし」的な傾向があるという。
「みんなで楽しもう」「みんなでハッピーになろう」とするパワーは上の世代と比べて顕著なのだという。

 たとえば、今の大学生、高校生たちが好きなのは「サプライズ」。
全国の15〜49歳の男女836名を対象としたADKオリジナルweb調査(2014年10月)によれば、10代の約3割が3カ月に1回程度以上の頻度でサプライズをしているという。
仲間内の誰かの誕生日が近づいてくると、本人には内緒で誕生日イベントを企画し、当日には予約していた飲食店などに本人を招待して、みんなでバースデーソングを歌ったり、
手作りケーキを分け合ったりする。若者たちはイベントを通じて、「つながり」を感じようとしているのかもしれない。
外食するのではなく、「宅飲み」で「タコパ」(手作りたこ焼きパーティ)や「かまぼこパ」(手作りかまぼこパーティ)をしてみたり、「制服ディズニー」「コスプレディズニー」をしたりするなど、
自分たちだけのイベントごとを企画する。そして、イベント後には、その写真をSNSにアップして、また仲間内で盛り上がるのだ。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9956902

109 : クロイツラス(中国地方)@\(^o^)/:2015/04/03(金) 21:57:17.79 ID:oy0uwhQh0.net
世代を上手いこと言おうとしてる最近の風潮なんなの?

総レス数 109
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★