2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち

1 : [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/04(土) 07:11:01.74 ID:Grs6P1/M0●.net ?2BP(2000)

アポロの「月着陸はウソ」というTV番組を、まともに信じる人が意外に多いとある。
米国でも6%が疑っている調査もあるとか。
テレビ朝日系列のバラエティ番組「これマジ」を見た人が結構信じたらしい。

大槻義彦教授 アポロは月へは行っていない

バンアレン帯の外側は太陽面から立ち昇る巨大なフレア(火炎)などから発した死の放射能が満ちている。
そのバンアレン帯を超えて月まで24万マイルも飛んで行く間に、太陽では少なくとも1,485回の彩層爆発によるフレアが生じたはずだ。
この放射能を防御するには厚さ2m以上のシールドが必要だが、そんなものは月面着陸船にもついていなかった。

月面に設置されたというレーザー反射鏡を使った実験は、アメリカで行われたもの以外成功していないし、現在は行われていない。 (大槻義彦)アポロ11号が持ち帰ったとされる月の石は、東京大学の研究で何の成果もあげられなかった。
つまり、地球に存在する石と変わらなかったのはなぜか。 (大槻義彦)

画像
http://i.imgur.com/AqZvZcw.jpg

691 : デンジャラスバックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:39:53.39 ID:OxqfEyhM0.net
重力6分の1の動きを
当時の技術で再現するのは不可能だろ

692 : ショルダーアームブリーカー(西日本)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:42:50.23 ID:ugSjQqnd0.net
>>690
自分が貼った動画の“下”見ろよ

ところで2001年宇宙の旅じゃ月面のシーンで砂埃がもろに大気中を漂ってたんだが

693 : ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:43:08.80 ID:8S6d/1c00.net
>>657
それより随分と以前の第二次大戦時、1969年よりずっとコンピュータ技術は劣っていた筈と思うが零戦は正確に真珠湾に到達して正確に爆撃を遂行し、またB29は闇夜の東京も、他の標的も悉く爆撃して行った。

そもそも、智恵と操縦等の人的な部分が大部分であって、コンピュータの役割は今よりずっと少なかった時代だ。
何となれば、この頃は塾と言えば進学塾なんかよりも算盤塾の方がメジャーな時代だった。
読めるか?ソロバンな!
これの1級ともなると日常生活レベルで電卓など不要な程、暗算が速くて正確だったものだよ。

コンピュータの性能が今より劣っていた筈だから無理っていう発想そのものが『ゆとり教育』の賜物だと言える。
『自分で考えられない』こんな奴等が今後の日本を支えて行けるのか?と嘆かわしいし、こんな頭では仕事も勤まらんだろう・・・

694 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:49:42.24 ID:Bd/TvMak0.net
そもそも、月の環境下でハッセルブラッドカメラは最も過酷な条件の中

太陽下で120℃ 日陰で-65℃の気温の中無重力状態と計り知れない危険性の中カメラの状態をみるとほぼノーマルの外観で手に持っている。
そんな技術、今の宇宙飛行士達ですら使ってもいない。

695 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:50:41.67 ID:Bd/TvMak0.net
肯定派の論拠は薄いんだよ
検証する知能をもっていないから映像に騙される

696 : ショルダーアームブリーカー(西日本)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:51:23.47 ID:ugSjQqnd0.net
無重力・・・

697 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:52:21.50 ID:Bd/TvMak0.net
月面車に設置したカメラからライブ中継して、カメラの向きを遠隔操作

そんな技術いまでも難しいわwwww

698 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:53:31.72 ID:BzrCKsFT0.net
>>686
嘘の中に真実を一つ入れて信憑性を増すテクニックの逆バージョンか

真実の中に明らかな嘘を一つだけ入れて全てを胡散臭くするやり方だな

699 : マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:55:21.90 ID:klGPnhYu0.net
アメリカが着陸現場への接近禁止要請出したり、跡地チェックなんかをやらないからこんな噂が立つんだよ

700 : フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:55:56.74 ID:uhRSaErS0.net
>>680
月に行った記念にパクッたんだろw偽撮影の機材なんて鞄に入れて持ち帰るワケ無いだろボケ始まってんのか?元からタコなのかw

701 : ショルダーアームブリーカー(西日本)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:56:04.06 ID:ugSjQqnd0.net
>>697
ルノホートも捏造と思ってるのか

702 : 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 08:56:04.32 ID:0dL6eAFF0.net
再現性が取れればいいわけですよ

703 : バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:01:20.83 ID:vfwO2rQ80.net
排泄のおむつ取替えは?

704 : 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:01:51.41 ID:UVdbD/JT0.net
大昔のアメリカの真実が漏れ伝わっているのは目くらましに過ぎない
現在のアメリカのウソを追及しないと

705 : タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:02:08.75 ID:po6H03Ft0.net
>>684
どこが出来ないと思えるわけ?
おかしいおかしいて、無知なだけじゃん

706 : ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:02:47.47 ID:GQcDqfk/0.net
>>17
これに尽きる
もう10回くらい行き来してても不思議ではない

707 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:04:11.26 ID:BzrCKsFT0.net
>>706
してるけど公開してないのかもしれない

708 : シャイニングウィザード(埼玉県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:05:49.90 ID:OMimx8BL0.net
その頃、ソ連は・・・
https://www.youtube.com/watch?v=X73XmvKb-uU

709 : キングコングニードロップ(空)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:06:19.93 ID:a6q1ECIa0.net
>>706
6回行ってるが

710 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:07:25.61 ID:Bd/TvMak0.net
それいうと、肯定派は予算が、行く意味がとかな

冷戦構造の中でアポロ計画はアメリカのついた一番大きな嘘だね
その後ベトナム戦争でもトンキン湾事件を捏造したり、湾岸戦争でも映像使って捏造してる

711 : マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:09:16.75 ID:klGPnhYu0.net
有人でなくても日本の無人探査計画で立ち寄って貰えば良いだけなんだけどね
望遠で見ればいいんだから荒れるとかねえから

712 : タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:10:36.76 ID:po6H03Ft0.net
>>706
着陸せず月を回って帰還も入れたら9回も行ってるが

713 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:11:56.31 ID:ObNq2Onn0.net
>>697
技術の授業やらないから
こんな子供ができちゃうんじゃないかな

714 : タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:15:13.52 ID:po6H03Ft0.net
このアホはもしかして月面車から各家庭に衛星放送のように送られたと思ってるのか?

715 : バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:16:04.85 ID:vfwO2rQ80.net
国際宇宙ステーションの宇宙飛行士の船外活動では24時間気圧調整室に閉じこもるわけで
容易に宇宙服を脱いでどうとかできない

716 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:17:17.19 ID:Bd/TvMak0.net
>>713
こんな水素エンジンみたいなリフトオフで月の重力を振り切れると思ってんのかな?知恵遅れちゃん
あと、月面の離陸跡がこんな噴射でつくわけ?
カメラのパーンを地球からできるか?
頭わるい?

アポロ17号の月着陸船の上昇段
http://m.youtube.com/watch?v=frDuK-w5KgQ

Apollo 15 lifts-off from the Moon
ttp://www.youtube.com/watch?v=BMBcLg0DkLA&feature=player_detailpage#t=53

Apollo 16, Lunar Liftoff (As recorded at Houston) April 1972
ttp://www.youtube.com/watch?v=yn1S-flYkaQ&feature=player_detailpage#t=13

Apollo 17 Lunar Liftoff (Re-Oriented Perspective)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Dr98RgNjAgg&feature=player_detailpage#t=401

717 : ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:18:10.59 ID:HKC5u4zEO.net
>>668
馬鹿の壁、または無能の万能感があるからムリ()

718 : タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:23:37.35 ID:po6H03Ft0.net
1943年に既にフリッツXって無線誘導弾が実戦で使われて戦艦ローマが撃沈されてるし
1963年には日本もテレビの衛星中継が行われてるわけだ

ボイジャーみたいな距離だったらともかく
たった2秒の距離にある機材をコントロールできないわけ無いじゃんw
ネットゲで「らぐいなー」ってレベルだろ

719 : ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:24:17.73 ID:HKC5u4zEO.net
>>693
ゆとりはデジタル脳なんだと
今理解した()

720 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:30:01.36 ID:Bd/TvMak0.net
>>716の動画があるってことは、月面車数代とカメラ、発射台があるわけだ

その後の月面車から送られた動画みたことある?月面に設置されたカメラは非常に価値あるとおもうんだけどね笑

721 : レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:31:39.17 ID:3Kk8IJqq0.net
映っちゃいけないものって死体?

722 : 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:32:08.52 ID:L02zHwsr0.net
まー話題稼ぎには良いわな
特定の層が釣れるだろうし

723 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:35:55.08 ID:Bd/TvMak0.net
結局、肯定派も証拠もないから反論すらできないけどね笑

724 : ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:36:43.83 ID:HKC5u4zEO.net
ゆとりにアニメ()みたいに
まず月面基地を作る流れにならない事の
正当な方法でかつ合理的に説明を試みてみよう

まず月面には大気がない
この時点で作業者は
大気持参で
作業に当たらなければならない()

次に月面には水がない
この時点で作業者は水持参で
作業に当たらなければならない()

最後に今後も食料などを自給自足出来る見通しが
現在の技術だとない

この三点からまともな頭なら
火星に蛮勇して整えた方がまだ将来の見通しが良い
という事がわかる

月は本当に原始人的な感覚だと
距離的には近い
というだけに過ぎない

で?
っていうレベル()

725 : タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:37:04.72 ID:po6H03Ft0.net
60年代に既に100機以上偵察衛星が打ち上げられ
遠隔操作で高度や位置を調整して撮影してるのにな


「アポロが遠隔操作で撮影できるのはおかしい」


あほかw

726 : ストマッククロー(庭)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:39:40.45 ID:VaHUiu2J0.net
北朝鮮の宇宙飛行士が太陽への着陸に成功したと発表w さらに地球に無傷で生還w - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=zdggbo2lZvg
中国の「神舟7号」の船外活動の映像の中に・・・泡が? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Fg-o8FvfDmA

こんなんばっかりw

727 : タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:41:49.61 ID:po6H03Ft0.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/27/Corona_pentagon.jpg
1967年に偵察衛星に撮影されたペンタゴン

728 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:43:56.06 ID:Bd/TvMak0.net
宇宙ポッドなど高速移動する物体を、遠隔カメラで撮影する技術が70年代にあったんですか?笑
火星のエクスプロレーションローバーだってできんわ笑

当時最新のコンピュータspec

プロセッサー RTLベースのIC
周波数 2.048 MHz
メモリ 16ビットワード長、
2048ワードRAM(磁気コアメモリ)、36,864ワードROM(コアロープメモリ)
ポート DSKY、IMU、ハンドコントローラ、ランデブーレーダー (CM)、着陸レーダー (LM)、テレメトリ受信機、エンジン・コマンド、
消費電力 55W[1]:120
重量 70 lb (32 kg)
寸法 24x12.5x6.5インチ (61x32x17 cm)

729 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:44:44.22 ID:p+cogzQb0.net
大槻教授とたま出版の韮澤さんのバトル
あれは当然、制作会社のネタ
韮澤さんも面白く演出しているんだけど
あれを見た中には、韮澤ってホントあほだよなぁ
って感じで大槻教授側に立ち、本気で笑いながら楽しみ
そのネタ番組の延長線で考えるようになってしまう
まるで大槻教授になったように。物事を分析できないので
ネタ番組の内容が私生活でも支配され、それが自分の性格や行動へと変わっていく
突き進むバカ。何を言っても我道をゆく
触らない方がいい、キチガイ

730 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:44:44.53 ID:Bd/TvMak0.net
ファミコンレベルのメモリつかってwwww

731 : 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:48:24.80 ID:VHqhK2jM0.net
まあ陰謀脳って、たまにマジでいるからなあ
怖いけど

732 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:49:05.40 ID:p+cogzQb0.net
矢追さんも、川口隊長もネタ
番組制作会社のネタ
そのネタを楽しむのはいいんだけど
私生活までに影響されると
UFO研究科になったり、アポロが陰謀だの
911が陰謀とか地球温暖化はでっち上げとかバカが止まらない
自分の部屋の中でやってよ

733 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:49:20.38 ID:Bd/TvMak0.net
物理学第一人者の大槻教授がアポロ計画否定してるんだからなww
http://m.youtube.com/watch?v=6ru1iJG_VIg

734 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:51:27.22 ID:Bd/TvMak0.net
科学的見地からみた大槻教授が否定

肯定派=陰謀厨

ということになるね笑

735 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:52:13.19 ID:Bd/TvMak0.net
お花畑脳乙wwwwwwww

736 : アンクルホールド(禿)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:55:48.67 ID:R7M0Vmmm0.net
>>732
河口湖隊長もネタだったのかよ

737 : アンクルホールド(禿)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:56:20.76 ID:R7M0Vmmm0.net
>>736
誰だよ(´・ω・`)

738 : ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:57:22.65 ID:HKC5u4zEO.net
>>729
ネトウヨと呼ばれる特定日本人の事だな()

739 : ファルコンアロー(芋)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:58:21.67 ID:mqRO0qup0.net
>>684
お前が「できない」と思っただけだろ?
じゃあそれをどうやって実現したかを調べようとは思わないの?
せめて、映画「月のひつじ」でも見てみろよ。
そのためにオーストラリアのいなかで起きた騒ぎがわかるから。

740 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 09:59:13.82 ID:Bd/TvMak0.net
>>733の動画であるけど
NASAで、マスターテープやデータを700箱にわたり紛失

月面のアポロ計画のエリアを立入禁止にしている
やましいことでもあるんすか?wwww

741 : ファルコンアロー(芋)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:01:37.31 ID:mqRO0qup0.net
>>688
2001年宇宙の旅はよくできてるけどやっぱりおかしなところがある。
それにバレそうなシーンは避けてる。
アポロは月面でしか取れない映像がたくさんある。

742 : ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:03:49.83 ID:HKC5u4zEO.net
>>734
ゆとりはよく大槻大槻言うけど
あいつは明らかな専門馬鹿な事を
見てすぐにわからないのは池沼だと思うがな()

あいつはTVだと合理的に説明がつかなくても
なんでもプラズマで片付けてるw

所詮はあいつも自分の畑以外だと
役立たずレベルの害悪でしかないよ()

743 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:03:52.19 ID:p+cogzQb0.net
大槻教授は名誉教授でもあるけど、タレントなんだよねw
石について何か言ってるようだけど
月は常時片面を地球に向けてるでしょ
片面だけを地球に向けている理由を考えれば
地球と月が誕生する前に1つの物体で、月と地球で分かれて
月が少しずつ離れていき地球も月も丸くなったと考えられる
アポロ11号の着陸地点は地球に向いてる側なので
隕石の衝突の影響も少ない。つまり成分が同じで当然
当たり前のことを大げさに言うと大槻教授みたくなる
これを言う必要を考えると、テレビタレントだから。
こういうスタンスだとテレビの仕事が来るんだよ
http://29982998.blog.fc2.com/blog-entry-261.html
http://29982998.blog.fc2.com/blog-entry-845.html

744 : ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:06:15.07 ID:HKC5u4zEO.net
>>740
やましい事はあるんだろうねぇw

で?

745 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:08:26.83 ID:ObNq2Onn0.net
>>720
電池切れてんだろ
太陽電池じゃなければ

746 : タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:09:31.61 ID:po6H03Ft0.net
>>740
じゃ立ち入り禁止じゃない12,14,15,16号の成功は認めるんだな?

747 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:12:35.46 ID:ObNq2Onn0.net
>>741
2001年の月面着陸のシーンでは砂煙が立ってるんだよねw
実際はほぼ真空の月面では砂煙は立たない。月面車の走行でも砂が飛んでもそのまま放物線を描いて落ちている

748 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:13:27.83 ID:p+cogzQb0.net
大槻教授『アポロ計画の
月着陸はねつ造だ、などと一口も言っていません』
石の分析結果が特別なことは見つからなかった。と言ってるだけだな
おかしいところはひとつもないな

749 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:14:37.68 ID:ObNq2Onn0.net
>>716
水素エンジンってなんですかゆとりちゃんw
独自用語作らないでw

750 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:15:41.92 ID:p+cogzQb0.net
>>733
オマエのバカに大槻教授まで巻き込むなよw

実際私の大学院の仲間も数人この物性研で月の石の研究をして、
何の成果も出ず、大事な大学院の研究時期を浪費させられました。
TVでは執拗に私が月着陸そのものまで否定させようと誘導尋問しま
したがこれについてあからさまなねつ造を発言したことはありません。
http://29982998.blog.fc2.com/blog-entry-845.html

751 : 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:17:05.74 ID:VHqhK2jM0.net
まあ陰謀脳のバカが頑張ってくれないと、こういうスレは伸びないからな

752 : ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:18:34.37 ID:HKC5u4zEO.net
立ち入り禁止なのは当時の技術力だと
下からナビゲートする人が必要だった()
とかそういう恥ずかしい証拠があるとか
または他の物議を醸す何かがあるんだろうねぇ

月面を調査出来る技術力がある国の
そういう集団に入れば常識として情報を
持ってるだろうよ

そこで実はまだ月に行ってないよね?(迫真)
って話したら爆笑されるんだろうなあwww

753 : アンクルホールド(禿)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:20:06.64 ID:R7M0Vmmm0.net
まあ歴史的な足跡の残ってる場所は間違っても荒らされないように立ち入り禁止にするの当たり前だわな

754 : 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:20:52.97 ID:BggMfhem0.net
> 実際私の大学院の仲間も数人この物性研で月の石の研究をして、
> 何の成果も出ず、大事な大学院の研究時期を浪費させられました。
これだけでも十分だな
捏造断定は科学者としては行き過ぎる
それを見る限りじゃ肯定もしてないんだな

755 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:26:27.73 ID:Bd/TvMak0.net
>>743
この文章をみるだけでおまえが文系だとわかるねwwww


宇宙線って知ってるかな?笑
ジャイアントインパクト説は定説だけどね

756 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:28:33.78 ID:p+cogzQb0.net
こんな岩の集団が
○。・○○
 ○。○、

こんな感じに若干離れた
○。  ・○○
 ○。 ○、

そして更に離れた
○。     ・○○
 ○。    ○、
左の集合体は右の集合体に対し常に片面を向けている
この状態が現在の片面を地球に向けていると考えていい
地球が自転している理由は色々あるだろう
地球が自転しているということは、月も自転していた。ということだから
分かりやすく言うと、片面を向けながら月は自転しているということ
何も特別な目新しいことはなかった。という研究結果は当たり前のこと

757 : タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:35:32.94 ID:po6H03Ft0.net
大槻教授の友人は成果がでなかっただけだろう?

http://www.geog.or.jp/journal/images/articles/123-4/N73.pdf
読めばわかるが、月の石の件は
世界の一流の研究者らが成果を発表しあってるわけだが
2000人の箱を埋めるくらいのスケールでだぞ。
こんなん地球の石じゃごまかせっこないわ

758 : ドラゴンスクリュー(宮城県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:43:13.94 ID:bBxnhmmE0.net
足あと見つければ人が言った証拠になるだろ?
地上から観測できないのか?

759 : ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:45:18.84 ID:yVKXYpAT0.net
なんでスレ立て魔の立てたスレがこんなにのびてるわけ?

760 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:46:57.83 ID:p+cogzQb0.net
>>758 流石に足跡となると小さすぎて
地球から確認することは難しいだろう
でも、月に着陸して移動に使ったローバーの車輪の跡なら観測はできるだろう
http://danielmarin.naukas.com/files/2013/07/584392mainM168000580LRap17area.jpg

761 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:49:53.34 ID:p+cogzQb0.net
そんなことなかった
この画像だと濃い部分が足跡ということになってる
http://www.nikkei.com/content/pic/20110907/96958A9C93819695E2E5E2E29E8DE2E5E2EBE0E2E3E39180E2E2E2E2-DSXBZO3460890007092011I00001-PN1-12.jpg

762 : アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:53:03.63 ID:FNq9zC620.net
>>346
絶対にばらしたくない秘密てのはあるよ。知ってるけど公然の機密だよ。

アポロの写真をくまなく探したらあるかもね。

763 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:53:11.24 ID:y5WD70r70.net
んなわけねーだろと思ったが、
このスレみてたら嘘もありえるとおもった
アポロ計画はNASAが作成した映画だったのか。。

764 : タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:00:28.19 ID:0S5WCH9M0.net
日本のかぐやも証拠写真撮ってるだろ

765 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:07:38.58 ID:p+cogzQb0.net
http://www.hq.nasa.gov/office/pao/History/alsj/a17/AS17-136-20694.jpg
スコップとバッグ
http://www.hq.nasa.gov/office/pao/History/alsj/a17/AS17-138-21160.jpg

766 : アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:18:31.33 ID:FNq9zC620.net
>>764
既にアポロ同様に修正済み。
だから怪しい所とか細かい所は黒く塗りつぶす、真実を知っているのは一部の人しか知らない。
修正漏れしているところがあるかも知れないけど。

767 : 超竜ボム(空)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:22:17.74 ID:q4IqNmpn0.net
>>766
なんであんたが知ってるの

768 : 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:22:57.16 ID:VHqhK2jM0.net
>>767
2ちゃんには、スーパーハッカーがいるからな

769 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:28:25.06 ID:p+cogzQb0.net
キチガイが止まりませんwww

770 : アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:29:49.64 ID:FNq9zC620.net
>>767
さあね、知らない。
お邪魔します。

771 : ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:33:10.58 ID:201bF6i90.net
この親父も異常だよ

772 : フロントネックロック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:48:31.90 ID:kkTfGeNG0.net
>>766
アポロ時代は兎も角、今はフォトショあるんだから
今時黒塗りで誤魔化すなんて稚拙な工作しないだろ
つか下手すると、ミッション全部、人物含めてフルCGで
工作する事だって可能な訳だし

773 : ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:53:37.25 ID:8S6d/1c00.net
俺は中継をライブで見ていた世代だけど、実際に月に降り立った方に一票。

あの当時は国家威信をかけ旧ソ連と宇宙開発を競っていた時代だ。

無人飛行に始まって各段階を踏んで行ったミッション内容といい、
もう月は十分だからと火星等に目を向けた流れを知っていると・・・
当時まだ産まれていなかった俄か野郎どもが自分達の目の前で中継しなければ信用できない。
つまり、月面着陸は捏造と言われても仕方ないだろう?的な言い分の自己中心度合いに辟易する。

十分やって必要性が無くなった為に終えたミッションを何故、信用しない輩の為に再現しなきゃならないのか?と・・・
アホの言い分には呆れる!

コンピュータのスペックで可否を語る点についても人間としの、それこそスペック劣化を感じる。

実際にあったエンジントラブルを飛行士が自分の頭を使って考えてスピードマスターを利用して乗り切ったエピソード等を知っていると、コンピュータ馬鹿には全く勤まらん業務だという事、そんな馬鹿には理解できない次元の話さ。

774 : フランケンシュタイナー(群馬県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:03:28.97 ID:CVPXGfWN0.net
今の技術なら簡単そうなんだけど。
たとけばシャトルで月の周回軌道を回るとか何でやらなかったのだろう?

775 : 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:06:30.68 ID:BggMfhem0.net
ライブw

776 : フロントネックロック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:09:46.15 ID:kkTfGeNG0.net
>>774
スペースシャトルは低軌道回る用途しか想定して設計されていないから
月軌道まで行く事前提の設計であればもっと別の形状になってたと思う

777 : 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:16:24.33 ID:Tqt2Lh2t0.net
今日は否定派に頭の弱い人が多目な印象

778 : セントーン(茸)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:19:05.14 ID:zomYa8Nh0.net
コーラのビン。

779 : デンジャラスバックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:23:06.83 ID:OEPH/zgT0.net
民生品と比較し「あの時代にそんな技術があるハズがない」と言ってるバカが何人もいるのな
GPSやインターネットも一般人が知る以前から存在してた事も知らないんだろうなw

780 : フェイスクラッシャー(空)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:27:35.95 ID:/cWN+aBj0.net
航空宇宙技術って1960年代であらかた出来上がって
もう革命的な進歩なさそう

781 : キャプチュード(家)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:27:58.08 ID:twPM0i5b0.net
秀吉が天下をとれたのは
本能寺の変をいち早くツイートで知ったからなんだぜ

782 : ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:29:09.78 ID:Qa4OWmJC0.net
有人ではアメリカしか成功していない
NASAがアポロ計画の資料を大量紛失
アポロ計画のパイロットは不可解な死が多い
現在はコストがかかるという理由で行こうともしない

これらを事実を積み重ねると真実が見えてくる

783 : キン肉バスター(禿)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:29:42.81 ID:3fUWRbr30.net
大阪城は宇宙人が建設した
当時の技術であんな巨大な岩で石垣を組むのは不可能

784 : 逆落とし(空)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:32:22.92 ID:VxuEXpy50.net
>>782
> アポロ計画のパイロットは不可解な死が多い

根拠をどうぞ

785 : シャイニングウィザード(埼玉県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:57:58.83 ID:OMimx8BL0.net
この検証面白いよな

786 : フロントネックロック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:57:59.09 ID:kkTfGeNG0.net
>もう革命的な進歩なさそう
まだまだ行くよーっ!!!
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0905/200905_042.html
https://www.youtube.com/watch?v=iL9bJ0m89lg
https://www.youtube.com/watch?v=y-vGICqm29A
https://www.youtube.com/watch?v=aCH_n-0XIjg
https://www.youtube.com/watch?v=fvuNUNqW6Sc
https://www.youtube.com/watch?v=Lrc-fP_EqF8
DCアークジェット:化学燃焼推進器より高い推力が期待できる、試験衛生にて実証試験中
PDアークジェット:DCアークジェットより更に高い推力が期待できる、地上でベンチテスト中
VASIMR:推力と比推力のバランスを自在に制御可能、あらゆる状況でエンジンの性能を最適化できる上
      無電極で構造上期待できる耐久性も他方式より高い、正に究極のエンジン、現在は構成される
      各要素についての実証試験を行っている最中

787 : 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:01:15.42 ID:B/wxL1nc0.net
>>624
700箱持ち出すって事は1人や2人や10人や20人の仕業じゃないよね?
下手すりゃ百人単位で不正に資料をパクり放題になってた訳だ
そんな杜撰な管理なら今ある資料が本物かどうかも怪しいものだな

788 : タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:10:04.32 ID:iMRHT/Gj0.net
あれから行ってないのが怪しいっていう連中は、遊びで数十兆円出すアホが世界にいると信じているらしい

789 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:15:27.90 ID:LZSdomEG0.net
>>788
もう少し安い金額だったら
ヒット作を飛ばした映画監督が個人で行ってくれるかも

790 : ニーリフト(家)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:22:40.55 ID:sxs9S1Zi0.net
>>774

こういう疑問を持ったなら,何故もう少し考えないのだろう?

単純に,アポロで月まで行った機体の重さと,スペースシャトルの機体の重さを比べれば,シャトルを月まで飛ばすのに,サターンロケット何機分が必要かわかるはず。

もちろんそれだけではすまない細かな計算はあるかも知れないけれど,おおざっぱな見積ならこれで良いはず。

791 : ニーリフト(家)@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:28:44.32 ID:sxs9S1Zi0.net
追加すると,

「今のロケット技術で」というなら,スペースシャトルの軌道高度と月までの距離,それから多分,地球の半径を使えば,シャトルを軌道に乗せる為の固体燃料ロケットが何基必要か見積もれるはず。

総レス数 957
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200